デジタル放送のためのインデックス情報の断片化方式に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、衛星を利用したデジタル放送の実用化により、放送の多チャンネル化が進み、膨大で多種多様なコンテンツが配信されるようになった。また、コンテンツを構造化したり、通信ネットワークを併用したりすることで、より高度な放送サービスが実現されようとしている。こうした状況に伴って、不特定多数の利用者が目的のコンテンツを効率よく検索する技術が求められている。本稿では、断片化されたインデックス情報を放送し、受信機でそれを再構築することにより、放送波という公共性の高い伝送路を有効利用しながら、部分的に受信されたインデックス情報を使って検索を行う方式について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-07-09
著者
-
古瀬 一隆
筑波大学電子・情報工学系
-
浅田 一繁
株式会社次世代情報放送システム研究所
-
浅田 一繁
株式会社次世代情報放送システム研究所:株式会社リコー
-
大和田 俊和
株式会社次世代情報放送システム研究所
-
古瀬 一隆
茨城大学工学部情報工学科
-
古瀬 一隆
筑波大学システム情報工学研究科
-
大和田 俊和
株式会社次世代情報放送システム研究所:株式会社リコー
関連論文
- 拡張可能DBMS MODUSにおける時間情報管理機能の設計
- 3R-2 Wikipediaにおけるミッシングリンクの自動発見手法(Web応用,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 5S-7 Social Bookmarkにおけるユーザのタグによる分類傾向に基づいた情報推薦(情報推薦(2),学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 実体化XMLビューの差分更新手法(XML 1)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- 実体化XMLビューの差分更新手法(セッション3B : XML1)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
- 2000-DBS-122-12 情報の性質を考慮した放送スケジューリング方式
- DE2000-34 情報の性質を考慮した放送スケジューリング方式
- 2次元的な放送モデルにおける配信間隔と配信スケジューリング
- 距離の公理に基づいた情報放送フィルタリング方式
- 情報放送のための超大規模分散データベースシステム
- 情報放送のための超大規模分散データベースシステム
- 7-3 情報放送における情報配信及び検索方式の検討
- 5S-2 ANNの効率的なフィルタリング(知識発見・検索,学生セッション,データベースとメディア)
- 2R-6 可視化Web検索支援(Web検索,学生セッション,データベースとメディア)
- 長大な時系列データに対する部分時系列データの類似検索手法の提案(セッション3:データマイニング)
- 長大な時系列データに対する部分時系列データの類似検索手法の提案(セッション3:データマイニング)
- グローバル分析とローカル分析に基づく検索支援
- Adaptive Time Warping(セッション7B : 時系列データ)
- Adaptive Time Warping (夏のデータベースワークショップ(DBWS2003))
- 次元数のばらつきに対応した一般射影クラスタリング
- 凸多面体を用いた次元縮小法と高次元索引機構
- 凸多面体を用いた次元圧縮法とそれを利用した高次元索引機構
- 凸多面体を用いた次元圧縮法とそれを利用した高次元索引機構
- 距離索引MetricMatrixと距離索引の効率について
- 距離索引MetricMatrixと距離索引の効率について
- 6S-4 維持コストを考慮したXPath問い合わせのビュー選択問題に関する研究(XML・グラフデータベース,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 拡張可能DBMS MODUSのアーキテクチャ
- 拡張可能DBMS MODUSのデータ管理機構
- デジタル放送のためのインデックス情報の断片化方式に関する検討
- DBMSへのシグネチャファイルの実装について
- マーケットバスケットデータに対する類似索引機構の文献検索の適用
- 次元の段階的な絞り込みによる射影クラスタリングの機構と評価
- 1S-7 Max-Flowアルゴリズムを基にした効率的なWebコミュニティ取得方法(ソーシャルWeb,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 3R-4 サーチエンジンを用いたFocused Crawlingに関する研究(Web応用,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 1R-5 検索語の重要性を考慮した重み付け手法を用いたウェブ検索支援の提案(Web検索支援,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- タイムワーピングに基づく時系列データの類似検索:次元縮小による効率化
- Adaptive Time Warping
- 距離の公理に基づいた情報放送フィルタリング方式
- 東日本大震災時の筑波大学情報インフラにおける対応と課題