視覚障害者用GUI端末
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パーソナルコンピュータ(PC)は,電子化テキストへのアクセスを可能にするなど,視覚障害者のハンディを補う必要不可欠な道具となっている.これまで視覚障害者は,主に入力したコマンドや画面上の文字列の音声化または点字化という方法によりPCを利用していた.しかし,近年急速に普及しつつあるGUI環境では,操作情報や内容情報を図や絵を用いて視覚表現しているため,これまでのような単純な音声化や点字化が困難となり,視覚障害者からPCが使えなくなるのではないかという危機感が訴えられている.本稿では,視覚障害者用インタフェースの提案と試作した端末を視覚障害者に試用してもらった結果について報告する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-03-15
著者
-
和氣 早苗
同志社女子大学
-
和気 早苗
Necインターネットシステム研究所
-
和氣 早苗
同志社女子大学 情報メディア学科
-
和気 早苗
大阪大学基礎工学部システム工学科 Nec関西c&c研究所
-
上窪 真一
Necインターネットソフトウェア開発本部
-
上窪 真一
Nec関西c&c研究所
-
山中 克弘
Necヒューマンメディア研究所
-
和氣 早苗
Necインターネットシステム研究所
-
岡田 世志彦
NEC関西C&C研究所
-
山中 克弘
NEC関西C&C研究所
-
井関 治
NEC関西C&C研究所
-
井関 治
Nec関西c&c研究所
-
岡田 世志彦
Necヒューマンメディア研究所
-
和気 早苗
NEC関西C&C研究所
関連論文
- K_054 携帯電話フルブラウザによるWebページ閲覧のユーザビリティ評価(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告
- サイン音の設計論--Sound User Interfaceにおけるサイン音の分類とデザイン (記号過程を内包した動的適応システム設計論の新展開 特集号)
- 空間図形ビューアによる非空間情報の可視化
- TVコマーシャルの挿入タイミングが注意集中に与える影響(コミュニケーションの心理・生理及び一般)
- A-14-16 TV コマーシャルの挿入タイミングが集中力低下に与える影響
- 音響インタフェース設計手法"報知音多次元設計手法"確立への一考察 (知能情報メディア論文特集)
- Natural React Interfaceの提案--操作に連動した操作リアクションの制御 (第4回ヒューマンインタフェース研究会「ポストGUI」)
- 助言型プロトコル解析による使いやすさ評価 : 評価効率の実験的検討
- 汎用端末UI開発ツールU-face(2) : UI評価の観点から
- サイン音の設計論 : Sound User Interfaceにおけるサイン音の分類とデザイン(記号過程を内包した動的適応システム設計論の新展開)
- 擬人化キャラクタを利用した知的対話システム(擬人化IF,「マルチモーダルと音声HI」およびヒューマンインタフェース/音声言語情報処理一般)
- 擬人化キャラクタを利用した知的対話システム
- テンション・パラメータを用いた協調型自動演奏システム: JASPER
- ピッチ差を利用するサイン音の印象評価 : インタフェースサウンドのデザインガイドラインへ向けて
- 高齢者向けメールソフト"吟メール"の開発と高齢者のメール利用
- 携帯電話のユーザビリティ研究 : ユーザの年齢, 使いやすさ, 端末の選択
- 高齢者向けメールソフト : タブレットPCを用いた文字入力実験とメールソフトの設計(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- CG司書によるガイダンス機能を備えた一般利用者向け電子図書館システム (「1997年情報学シンポジウム」プログラム--人と情報学の調和をめざして) -- (電子図書館・電子博物館)
- アドホックネットワークを形成する無線タグの開発
- ユービキタス情報サービスシステムの業務向けアプリケーションの提案
- ユービキタス情報サービスシステムの業務向けアプリケーションの提案
- ユービキタス店舗システムのための無線携帯端末および商品ID収集方式
- D-9-2 無線タグのデータ収集方式の提案
- TPOに応じたユービキタス情報サービスシステム(3) : 携帯情報端末「モバイルコミュニケータ」
- TPOに応じたユービキタス情報サービスシステム(2) : 環境情報サービス基盤
- ユビキタス環境向け携帯情報端末の開発
- マルチエージェントによる電話サービスの提案
- 触覚フィードバック装置の開発
- 視覚障害者支援ツールCounterVisionのGUIアクセス方式
- 視覚障害者支援ツールCounterVisionのGUIアクセス方式
- GUI対応スクリーンリーダのためのオフスクリーンモデル
- ユーザビリティ評価システム「UIテスタ」における評価機能の検証
- 対話履歴によるユーザビリティ評価
- 使いやすさ評価ツール"GUIテスタ"における共通操作パタン抽出方式の提案と評価
- 使いやすさ評価ツール「GUIテスタ」の提案
- シミュレータ対応UIテスタによるユーザビリティ評価
- 音と色のノンバーバルマッピング : 色聴保持者のマッピング抽出とその応用(ヒューマンコミュニケーション)
- A-16-2 絶対音感保持者の音刺激に対する色想起に関する考察
- 擬人化キャラクタインタフェースにおける履歴を用いた動作修正
- バ-チャルリアリティ (マルチメディア特集) -- (マルチメディアサ-ビス)
- 2000-HI-89-8 感情表現を用いた対話システムEDSの開発(2) : 感情表現とシステム評価
- 2000-HI-89-7 感情表現を用いた対話システムEDSの開発(1) : システム概要と感情モデル
- 2000-HI-89-9 感情表現手段としての非言語音に関する実験報告
- 3J-3 触覚ピンディスプレイを利用した視覚障害者用作図装置
- 触覚ピンディスプレイ付マウスにおけるGUI操作
- 前書き
- インタラクティブプレゼンテーションシステムにおける"walk-up-and-use" usabilityの実現に向けた利用者評価
- 対話型遺伝的アルゴリズムを用いたサイン音系列生成システム
- 1108 対話型遺伝的アルゴリズムを用いたサイン音生成システム(OS7 感性と設計(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- A-039 広域非同期分散対話型遺伝的アルゴリズムにおける複数母集団の影響(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- 92-7 インタフェーススタイルの問題解決への影響
- 擬人化キャラクタインタフェースの動作演出方式
- 視覚障害者用スクリーンリーダCounterVision/SR
- 視覚障害者用スクリーンリーダCounterVision/SR
- 視覚障害者用GUI端末
- GUIのための音響ディスプレイ装置"Touch Sound Display"の試作
- 空間図形ビューアを用いた教育環境の開発
- 教育用空間図形ビューアの開発 : 入出力一体型デバイスとしての有効性
- 教育用空間図形ビューアの開発
- 直感的な音データ検索/編集システムの開発
- 擬音語による効果音データの検索
- ユーザインタフェースへの効果音利用に関する一考察 : 98サウンドエフェクタの開発
- 擬人化キャラクタによる情報伝達
- 擬人化キャラクタを用いた対話システム
- 擬人化キャラクタインタフェース構築支援 : キャラクタコンポーザの開発
- 高齢者向けPC通信端末の試作
- ミーティングシアタを用いた対話空間の演出
- 使いやすさの計測器"UIテスタ" : ユーザ対話履歴の分析
- ユーザインタフェース評価のためのトラブルモデル
- 効果音検索システム : 「音」の表現方法に関する実験と考察
- ヒューマンインタフェースとしての報知音設計 : "報知音多次元設計手法"の提案と視覚障害者用WindowsアクセスツールCV/SRの報知音設計
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2010報告
- UIテスタにおける共通誤対話の分析
- コンピュータによるユーザインタフェースデザイン : 操作過程をシミュレートする(デジタルデザイニングの時代へ-デザインの形と言葉)
- 汎用端末UI開発ツールU-face(1) : 操作規則の階層化
- ステージのメタファに基づく音楽インタラクションシステム
- Natural React Interface の提案 : 操作に連動したリアクションの制御