絲状菌類の蛋白分解酵素に関する研究(第4報) : ゼラチン液化力の一新定量的測定方法に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several methods have been developed for the determination of the activity of the proteolytic enzymes of molds based on the measurement of its gelatin-liquefying power, but either has bot been sufficiently quantitative or not been simple and rapid enough to yield reliable data.The present paper describes a new method for the quantitative determination of the activity of the proteolytic enzymes of molds.The method is based on the well known principle, that the coagulating property of gelatin, when cooled in ice water, decreases in accordance with the degree digested by the enzyme.The procedures of the determination are as follows : Into each of ten test tubes with the identical diameter of 1.5cm are pipetted 5ml of 2.5% gelatin solution which has been prepared by dissolving 25 gm of gelatin of good quality and 0.1 gm of thymol in distilled water and then diluted to the volume of 1 L at 40℃; the reaction of the solution should be adjusted to pH 8.0 with NaOH before dilution. The following volumes of enzyme are added to each tube successively, followed by the addition of distilled water to make a final volume of 6 ml; 0.1,0.2,0.3 ……0.7,0.8,0.9,and 1.0 ml. The time of each addition is noted. The tubes are shaken well and kept in the thermostat at 40℃. After 15 min of digestion, the tubes are transfered in ice-water and left alone still for 15 min. Observations are then made by inclining the test tubes. If all tubes were digested to liquid, the procedure must be repeated with ten or hundred times dilution of the enzyme. Provided the tube, to whichi 0.6 ml of the enzyme has benn added, is solid and the tube corresponding to 0.7 ml of the enzyme is fluid, repeated procedure must be carried on with the enzyme concentrations of 0.60,0.625,0.650,0.675,and 0.70 ml to determine the point at which the liquefaction of gelation just occurs. The enzymatic power is deduced from the following formula, P_g=1/V×D Where, P_g represents the proteolytic power; V the quantity of enzyme added to the tube at which the liquefaction of gelatin just occurred; and D the dilution of the enzyme.
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1953-11-15
著者
関連論文
- 細菌のAmylase生産に關する研究(第6報) : 葡萄糖の酸醗酵を阻止する天然物中の有効成分について(其の1)
- 各種ポリアニオンによるPenicillium cyclopiumの酸性プロテアーゼの失活について
- 麹菌プロテアーゼの天然性阻害物質に関する研究(第5報) : 阻害物質の作用機作並びに活性に及ぼす各種蛋白質試薬の影響に就いて
- 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究 : (第14報) pH作用曲線による各種糸状菌プロテアーゼ系の分類
- 麹菌プロテアーゼの天然性阻害物質に関する研究 : (第3報) 卵白中の阻害物質 (ovo-inhibitor) に就いて
- 麹菌プロテアーゼの天然性阻害物質に関する研究 : (第2報)各種阻害物質の性状
- 麹菌プロテアーゼの天然性阻害物質に関する研究 : (第1報)天然物中に於ける阻害物質の分布
- 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究 : (第9報)麹菌proteinaseの性質 (2) 各種無機イオン及びsulfhydryl reagentsの影響
- 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究 : (第8報)麹菌proteinaseの性質 (1) 作用力及び安定性に対するpH及び温度の影響
- フォルモール滴定法による麹菌Proteinase力の1つの表示方法に就て
- 米麹のプロテアーゼ組成に就いて
- 41. 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究 : (第14報) pH作用曲線による各種糸状菌プロテアーゼ系の分類
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第6報) : 實用麹菌の蛋白分解力に就て(其の2)
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に関する研究(第5報) : 実用麹菌の蛋白分解力に就て(其の1)
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に関する研究(第4報) : ゼラチン液化力の一新定量的測定方法に就て
- 22.絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第6報) : 實用麹菌の蛋白分解力に就て(其の2)(第5回講演會研究發表要旨)
- 21.絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第5報) : 實用麹菌の蛋白分解力に就て(其の1)(第5回講演會研究發表要旨)
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第3報) : 各種絲状菌の蛋白分解力比較試驗
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第2報) : 各種測定方法の比較(其の2)
- 絲状菌類の蛋白分解酵素に關する研究(第1報) : 各種測定方法の比較(其の1)
- 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究-2・3-
- 細菌の Amylase 生産に關する研究 (第3報) : 炭素源及び窒素源について
- 細菌のAmylase生産に關する研究(第2報) : 菌の發育と酵素生産とに就て
- 細菌のAmylase生産に關する研究(第1報) : Amylase生産と物理的要因
- 細菌のamylase生産に関する研究(1)-Amylase生産と物理的要因-
- Aspergillus nigerのUV照射変異株のプロテアーゼ系について
- 麹菌のアルカリ性プロテアーゼに対するEDTAの影響について
- 糸状菌類の蛋白分解酵素に関する研究(第19報) : 麹菌プロテアーゼのカラムクロマトグラフィー(1)
- かびの生産するプロテアーゼ・インヒビターに関する研究 : 種々のかびのインヒビター生産性について
- かびの生産するプロテアーゼ・インヒビターに関する研究 : Penicillium cyclopiumによる生産