基板加熱スパッタによるSmFe_<12>/α-Fe系ナノコンポジット薄膜の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Highly aligned SmFe_<12>/α-Fe nanocomposite thin films were fabricated by rf magnetron sputtering onto heated glass substrates. The volume fraction of the α-Fe phase (V_<Fe>) was adjusted systematically by putting a different number of Smtips (5×5mm^2) on the Fe target. Nearly single-phase SmFe_<12> films of ThMn_<12>-type structure with the (001) plane aligned parallel to the film plane were synthesized at a substrate temperature T_s of 550℃ by using 28 sm tips. These films exhibited good squareness in the demagnetization curve. By redicing the number of Sm tips to 12 and keeping the substrate temperature Ts at 550℃, we fabricated nanocomposite films with different V_<Fe>'s. Two different series of film structures with and without Ti underlayers (50 nm) were fabricated, and Ti capping layers (50 nm) were deposited in both series. In films without Ti underlayers, good (001) textures were confirmed by X-ray diffraction and a peak (BH)_<max> of 20 MGOe was obtained for V_<Fe> of about 25%. In the series of films with Ti underlayers, coexistence of (001) and (101) textured grains was observed, while a maximum (BH)_<max> of 22 MGOe was obtained for V_<Fe> of about 6 %.
- 社団法人日本磁気学会の論文
- 1999-04-15
著者
-
宮崎 照宣
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
本河 光博
東北大学金研
-
加藤 宏明
東北大工
-
加藤 宏朗
山形大工
-
加藤 宏朗
東北大学大学院工学研究科
-
久保田 均
東北大学大学院工学研究科応用物理学
-
本河 光博
東北大学金属材料研究所・crest
-
石曽根 昌彦
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
野村 拓哉
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
加藤 宏朗
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
宮崎 照宣
東北大学大学院 工学研究科
-
加藤 宏朗
東北大学大学院 工学研究科
関連論文
- 23aHT-10 Nd-Fe-B焼結磁石の中性子小角散乱パターンシミュレーション(23aHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- [特別招待講演]超ギガビット磁気メモリ基盤技術の開発(MRAM,不揮発メモリ,メモリ,一般)
- 3-2 スピンエレクトロニクス技術の発展と固体磁気メモリへの応用 : 3. ナノ電子材料(ナノテクノロジーの光とエレクトロニクスへの応用)
- 28aQJ-12 中性子小角散乱法によるNd-Fe-B焼結磁石の内部平均構造と保磁力の相関に関する研究(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 高配向Nd_2Fe_B薄膜のX線回折と磁気特性
- Co_2MnSiを用いた強磁性トンネル接合における極高スピン分極率の実現
- Co-Fe-B合金薄膜の磁気緩和定数測定(スピンエレクトロニクス)
- コプレーナ伝送路を有する微小強磁性トンネル接合の作製(スピンエレクトロニクス)
- Co_2MnSi(110)エピタキシャル薄膜を用いた強磁性トンネル接合の作製(スピンエレクトロニクス)
- 強磁性共鳴を用いたMRAMフリー層材料の磁気緩和定数測定
- 衝撃圧縮を用いた高性能Sm_2Fe_N_x磁石の作製と今後の展望
- 17pPSB-37 スパッタ法によるCa_La_xB_6薄膜の作製
- スパッタ法によるCa_La_xB_6薄膜の作製
- 17aPS-64 Ce_2Co_7B_3の磁性へのNi置換効果 II
- 27aPS-63 Ce_2Co_7B_3の磁性へのNi置換効果
- 磁気浮上と材料プロセス
- 強磁場プロセスによるNd-Fe-B焼結磁石の高保磁力化
- 強磁場プロセシングによるNd-Fe-B焼結磁石の高保磁力化
- 磁気浮上状態で溶融凝固したパラフィンの配向効果
- 31a-YE-4 リエントラントスピングラスFe_Mn_TiO_3の磁化過程 : ヒステリシスループの掃引速度依存性
- 磁場中溶融法YBCOバルクのE-J特性
- プレーナ配置式スパッタリング法によるMnSbエピタキシャル薄膜の作製 : エピタキシャル成長に及ぼす基板温度ならびに基板バイアスの効果
- 有機-無機層状ペロブスカイト錯体の磁性と光学特性
- 有機アミン : 3d遷移金属錯体の磁性と光学特性
- Ni_Fe_/Co/N(N=Ta, Cu, Al)/Al-oxide/Co接合における磁気抵抗効果
- Ni_Fe_/Al-Oxide/Co接合における磁気抵抗効果のAl-Oxide厚依存性
- 強磁性体/Al-Oxide/Co接合のトンネル磁気抵抗効果の印加電圧及び温度依存性
- 1p-W-7 トンネル磁気抵抗効果の印加電圧および温度依存性
- 集束イオンビームを用いた微小強磁性トンネル接合の作製(薄膜)
- 窒素侵入型化合物Nd_2Fe_N_3単結晶の磁気異方性
- Co/Al/Al-Oxide/Co接合界面のマグノン非弾性励起
- Al/Al-Oxide/M/Al(M=Fe, Ni)接合の非弾性電子トンネル分光
- 27p-N-15 κ-(ET)_4Hg_Br_8における面平行磁場下の上部臨界磁場II
- Co_2MnAlを用いた強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果
- スパッタリング法によるCo_2MnAlエピタキシャル薄膜の作製
- Nd-Fe-B/α-Fe系ナノコンポジット薄膜の磁気特性
- Nd-Fe-B/Fe系ナノコンポジット薄膜の磁気特性
- 強磁場プロセスによる高保磁力希土類永久磁石材料の開発 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- Nd-Dy-Fe-B系焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力
- Nd-Fe-B系焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- Nd-Dy-Fe-B系焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- Nd-Fe-B系焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力 (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- 22aPS-9 Ce_Co_B_ (n=0,1,2,3,∞)の磁性
- Nd-Fe-B焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力
- Co_2MnAlホイスラー合金を用いた強磁性トンネル接合(薄膜)
- ホイスラー系合金Co_2MnAlを用いた強磁性トンネル接合
- Mn添加Sm_2Fe_N_χ系材料の磁気特性と微細構造
- 磁気浮上による無容器溶融
- タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果
- 4a-PS-26 R_2(Fe_Al_X)_単結晶(R=Y, Nd, Sm)の強磁場磁化とスピン再配列
- Nd-Fe-B焼結磁石の強磁場中熱処理と保磁力II
- 20pWA-15 磁性イオンドープ CaB_6 系薄膜の構造と磁性
- 29aPS-65 Ca_La_xB_6 薄膜の構造と磁性 II
- 強磁場の発生と応用VI : 物質科学への応用
- 「強磁場の発生と応用V」 : 続物性物理への応用
- 「強磁場の発生と応用IV」 : 物性物理への応用
- 強磁場の発生と応用II : 定常強磁場の発生
- 強磁場の発生と応用I : 磁場に関する基本的なこと
- 強磁場を用いた物質の制御
- 強磁場と物質科学
- 26a-YL-1 はじめに
- 強磁場および高周波数を用いたESRの現状と将来
- 強磁性共鳴によるナノコンポジット磁石の交換結合の評価
- Nd-Fe-B系化合物とナノコンポジット薄膜磁石
- 仙台でのリフレッシュ理科教室 : 磁気の神秘
- 室温での曲げ歪みによるブロンズ法Nb_3Sn線材の機械及び超伝導特性の向上
- 磁場中CVDによって作製されたYBCO膜の超伝導特性
- 高強度CuNb/(Nb, Ti)_3Snを用いたR&Wコイルの強応力下における曲げ歪みの効果
- 強磁性共鳴による希土類ナノコンポジット磁石の交換結合の評価
- YBCOの結晶成長機構に及ぼす磁場の影響
- 強磁性共鳴によるナノコンポジット磁石の交換結合の評価
- Coercivity Enhancements by High-Magnetic-Field Annealing in Sintered Nd-Fe-B Magnets (強磁場下の結晶成長及び強磁場の化学・生物学効果の研究)
- ESRを用いた多層膜の評価
- 中間層にAIを用いた二重トンネル接合の磁気抵抗効果
- 28aYE-5 中間層を超伝導体とする二重トンネル接合の磁気抵抗効果
- 28aYE-5 中間層を超伝導体とする二重トンネル接合の磁気抵抗効果
- プラズマ酸化法による低抵抗強磁性トンネル接合の作製
- ナノコンポジット磁性体における交換結合と磁気共鳴 (強磁場の下の物性の研究--磁性)
- Nd_2Fe_B-α-Fe系ナノコンポジット薄膜の配向と磁気特性
- 22aG-7 強磁性共鳴を用いたソフト-ハード・ナノコンポジットにおける交換結合の評価
- ハード/ソフト・ナノコンポジット磁性体における結晶配向と交換結合
- 強磁性共鳴を用いたナノコンポジット磁石における交換結合の評価 (強磁場下の物性の研究--磁性)
- (Nd_2Fe_B, SmFe_)-α-Fe系ナノコンポジット薄膜の配向と磁気特性
- 基板加熱スパッタによるSmFe_/α-Fe系ナノコンポジット薄膜の作製
- 強磁性トンネル接合の絶縁障壁と高速スイッチング特性
- 強磁性トンネル接合のスピン依存局所伝導特性
- 強磁性トンネル接合の局所伝導特性と磁気抵抗効果
- 液体急冷Ni-Mn合金の規則度と強磁場磁化 (磁性体物理)
- Cu/Ni_Fe_/N(N=Cu,Cu/Pt)薄膜におけるFMR線幅とスピン拡散長(薄膜)
- 下部磁性層表面を酸化して作製したトンネル接合の高耐熱特性(薄膜)
- 100nmスケールの微小強磁性トンネル接合の作製と評価
- スピンエレクトロニクス技術の発展とMRAMへの応用
- Ni_Fe_薄膜における強磁性共鳴線幅の下地層依存性
- Alをwedge状に形成した強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果
- 高磁場ビッターコイル用大型高強度銀銅板の開発
- タンパク質の核形成および結晶方位に及ぼす磁場の効果 : バイオクリスタル II
- Ar+N_2雰囲気中で成膜した Fe-Co-Ti 合金薄膜の磁気特性
- 高分子化合物を用いた機能性LB膜組織体の形成
- CO, Ni_Fe_薄膜における強磁性共鳴の膜厚依存性
- Ni_Fe_/Al-Oxide/Co接合におけるトンネル磁気抵抗比のNi_Fe_膜厚依存性