大腸菌アミロマルターゼによる転移生成物の構造決定(酵素-糖質関連酵素-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1988-03-15
著者
-
曽根 良昭
大阪市立大学大学院
-
曽根 良昭
大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科
-
曽根 良昭
大阪市立大学 生活科学
-
北畑 寿美雄
大阪市工研
-
三崎 旭
大阪市大 生活科学
-
石橋 洋
大阪市工研
-
曽根 良昭
大阪市大生活科学
-
三崎 旭
大阪市大生活科学
-
三崎 旭
大阪市立大学生活科学部
関連論文
- P-3 オルゴール聴取が自律神経系及び脳血流動態に及ぼす効果 : CD録音の影響
- Transfructosylation of Rebaudioside A (a Sweet Glycoside of Stevial Leaves) with Microbacterium β-Fructofuranosidase
- 食事に対する人の生理応答について -食べる速さは食後の心拍数, 心拍変動, 血圧, 脳波の変化に影響するか? -
- 飲料を飲むことが脳波と心拍変動に与える影響
- 分離大豆タンパク質の消化酵素分解に対するキシログルカンの影響
- ステビア中の抗酸化性物質の同定
- 1-11 人の消化管における糖質の消化・吸収の季節変化 : 大阪と長野
- 1-10 644人の昼食の観察から分かったこと : 食べる速さ
- 食品摂取状況からみた高齢者の食生活
- 炭水化物エネルギー比率の視点からみた中高齢者の栄養素摂取ならびに食品群別摂取状況
- 高齢社会へのステップアップ : 健康福祉・労働の視点から, 田中正敏編著(高齢者居住研究部会特集)
- 食品群別摂取状況からみた高齢者の食生活について(高齢者居住研究部会特集)
- 〈研究資料〉 コンビニエンスストアで販売される弁当類の栄養学的評価 : 特に70歳以上の高齢者の食事として
- 高齢者の食を若年、壮年者の食と比較したら : あるファーストフード店での観察記録の分析から分かること(高齢者居住研究部会特集)
- 快適な療養生活のために 生理人類学への招待(10)食べる速さと健康
- 紅茶を飲む時に生ずる付香の生理応答に対する効果
- 難消化性デキストリンを含有した飲料の摂取による排便状況の改善効果
- タバコ培養細胞BY-2におけるキシログルカン輸送と微小管
- タイ国北部チェンマイ群の肺癌罹患率の異なる2つの地区の家屋、調理場の比較
- 茶の成分テアニン水溶液を飲んだ時の人の生理的応答について : 人工甘味料アスパラテーム水溶液と比較して
- セルロース生産菌Acetovacter xylinum subsp. sucrofermentans BPR2001からのビンガム性多糖副生変異株の育種 : 微生物
- Bacillus circulansの生産する菌体外多糖の化学構造 : 生体高分子・脂質
- α-ガラクトシル基を含むオリゴ糖の合成とその機能
- Aspergillus niger APC-9319株のα-ガラクトシダーゼによるα-結合ガラクトオリゴ糖(α-GOS)の製造とその諸性質
- α-ガラクトシダーゼの転移反応によるアリルα-ガラクトビオシドの合成
- Brevibacterium sp. No. 9605株の生産するγ-CGTaseの性質と利用
- Brevibacterium sp. No.9605株の生産するサイクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの単糖類およびフェノール関連化合物に対する受容体特異性
- Brevibacterium属γ-CGTaseの単糖類及びフェノール関連化合物に対する受容体特異性の検討 : 酵素
- 二、三の植物レクチンの精製とそれらのラット小腸膜でのD-グルコース吸収に対する影響
- CGTaseのアミロースへの作用
- CGTaseのアミロース環状化反応
- 健康に関する大学生の意識(1) : HLCを用いた検討
- Penicillium citrinum由来β-ガラクタナーゼを用いた3糖の位置選択的酵素合成 : 糖鎖工学
- Penicillium citrinum由来β-ガラクタナーゼを用いた二糖の酵素合成 : 糖鎖工学
- Burkholderia cepacia No. 24 株休止菌体による乳糖からラクトビオン酸への微生物変換
- リゾチームによるN-Acetylglucosaminyl-Maltosyl-Cyclodextrinの合成
- ヘテロ分岐シクロデキストリンの合成とその性質
- 枝切り酵素の縮合反応によるガラクトシルマルトオリゴシルβ-サイクロデキストリンの合成
- N-アセチルグルコサミニル-分岐CDの酵素合成 : 酵素
- 糖転移反応による各種分岐シクロデキストリンの合成〔英文〕
- Candida guilliermondii H-404株のα-ガラクトシダーゼの縮合反応を用いたα-ガラクトビオースの調製
- Aspergillus niger APC-9319株由来のα-ガラクトシダーゼを用いた過飽和条件下の縮合反応
- 有用糖質の酵素合成の現況
- α-ガラクトシル基を含むオリゴ糖の合成とその機能
- α-ガラクトシダーゼの転移反応によるアリルα-ガラクトビオシドの合成
- 4-アミノ安息香酸エチルエステル標識化法を用いたα-グルコオリゴ糖結合位置異性体の分析
- Candida guilliermondii H-404株のα-ガラクトシダーゼの縮合反応によるα-1,3-ガラクトビオースの合成とその高感度分析法の開発 : 糖鎖工学
- Siraitia grosvenori 中のトリテルペンであるモグロシドVのシクロデキストリン合成酵素の転移反応による配糖化と甘味質の改善
- Arthrobacter属由来のβ-フルクトフラノシダーゼの糖転移反応によるヒロドキノンとエピカテキンの配糖化反応
- グルコアミラーゼによる2-デオキシグルコースの縮合反応 : 酵素
- グルコサミン残基を含む糖鎖修飾β-シクロデキストリン類の調製
- 微生物を用いたラクトビオン酸生産方法の検討
- ラクトビオン酸発酵生産条件の検討
- 新規有用糖質開発の現況
- ラクトビオン酸生産微生物の検索
- 発酵法によるラクトビオン酸生産条件の検討
- 微生物の生産するレバン分解酵素について
- 特定鎖長のオリゴ糖を優先的に生産する2種類のレバナ-ゼの比較
- サイクロデキストリンの製造法
- 7 甘味ステビオール配糖体の研究 : 甘味と構造との相関及び良質甘味剤の酵素合成(口頭発表の部)
- キシログルカンから得られた八糖に対する抗体の免疫化学的性質とその植物組織中のキシログルカンの組織化学的同定への応用
- 解説 味覚のサイエンス(第7回)分子構造と味覚(甘味と糖質)
- 糖質関連酵素の現状と将来 (特集:新しい糖質の科学と産業)
- 各種β-ガラクトシダ-ゼによる分岐シクロデキストリンのガラクトシル化 (アミラ-ゼシンポジウム(1990)特集号)
- 微生物酵素による有用オリゴ糖の合成 (アミラ-ゼシンポジウム(1989)特集)
- α-グリコシルフルオライドとサイクロデキストリン混合系におけるサイクロデキストリン合成酵素の作用
- 機能性糖質甘味料開発の現況と展望 (特集 機能性甘味料の近況)
- オリゴ糖の合成とその機能 (新甘味料の近況)
- 新規糖質素材開発の現況 (新規甘味料の近況)
- 甘味物質--糖質 (味とにおいの分子認識) -- (味の分子認識)
- オリゴ糖の機能と機能性糖質の開発現況
- 天然甘味料ステビオ-ル配糖体の味質の改善
- 微生物酵素による有用オリゴ糖の合成
- 砂糖を原料に用いた糖質甘味料の開発
- 大学教養課程における陽イオン定性分析実験
- 大腸菌アミロマルターゼによる転移生成物の構造決定(酵素-糖質関連酵素-)
- 注目される枝分かれ糖
- 405 Tremella fuciformisのグリコシダーゼと多糖について
- Lactobacillus helveticus TN-4の生産する菌体外多糖のマウスB細胞に対する抑制作用
- 日本の食をその生理効果から評価する
- 野菜キシログルカンのELISA法による検出とそれらのプロトンNMRによる構造の比較
- 野菜キシログルガンのELISAによる定量とNMRによる構造解析 : 生体高分子・脂質
- 抗分岐β-1,3-グルカン抗体の調製と免疫化学的性質(生体高分子化学-多糖類-)
- 霊芝(Ganoderma lucidum)子実体の多糖成分の分画、構造特性と腫瘍抑制作用
- 149 異担子菌類の多糖類の構造と二, 三の生物活性
- グリコシダーゼ類の基質特異性における柔軟性 : 非天然型オリゴ糖,配糖体合成への利用の可能性
- Hydrolysis of 2-Deoxy-glucobioses by Trehalase,Glucoamylase,and α-Glucosidase
- 緑藻Lobosphaera sp.のトレハラーゼおよびその縮合反応
- 一細菌の生産する転移活性の強いα-ガラクトシダーゼに関する研究(酵素-糖質関連酵素-)
- Arthrobacter sp. No. 18-2株の生産するレバナーゼの精製と性質について
- Comamonas acidovorans No. 4-1株の生産するレバナーゼの精製と性質について
- 特定鎖長のオリゴ糖を生産する2種類のレバナーゼの作用様式の比較 : 酵素
- Cyclodextrin glycosyltransferaseによるD-アラビノ-スへの転移生成物
- Candida tropicalisの生産するα-グルコシダ-ゼの精製と性質について〔英文〕
- Azotobacter beijerinckii TNMの細胞外多糖(Beijeran)の構造 : 生体高分子・脂質
- 抗Xylogiucan-オリゴ糖(7糖)抗体の免疫化学的特性と植物細胞壁の組織化学的研究への応用(生体高分子化学-多糖類-)
- 糖質関連酵素を用いた有用オリゴ糖の開発に関する研究
- 機能性オリゴ糖の合成と性質(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- Bacillus megateriumおよびBacillus maceransのシクロデキストリン合成酵素の"Multiple attack"度〔英文〕
- ヒトエグサ(Monostroma latissimum Wittrock)の抗酸化性とSarcoma 180移植マウスに対する抗腫瘍性効果について