α-amylase遺伝子からみた Streptococcus bovisと Streptococcus equinusの類縁関係 : 微生物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
工藤 俊章
理研・中央研
-
駒形 和男
東京農業大学応用生物科学部生物応用化学科
-
駒形 和男
東農大・農・農化
-
工藤 俊章
理研
-
佐藤 英一
東京農業大学
-
内村 泰
東農大・農・農化
-
佐藤 英一
東農大・農化
-
Kudo Toshiaki
Microbial Toxicology Laboratory The Institute Of Physical And Chemical Research
関連論文
- 熱ショックがキュウリの病害抵抗性誘導に及ぼす影響
- 14. 熱ショック処理がトマトに誘導する病害抵抗性機構の解析
- (355) タバコの全身獲得抵抗性のアブシジン酸による抑制機構(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 18.全身獲得抵抗性と環境ストレス応答の相互作用の解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 17.タバコにおける全身獲得抵抗性のアブシジン酸による抑制機構(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- チアジニル分解物SV-03はタバコにおいてサリチル酸の蓄積を伴わずに全身獲得抵抗性を誘導する
- B212 イネいもち病防除剤チアジニルのSAR誘導機構の解析
- 27-B-14 材食性高等シロアリの窒素固定遺伝子(nifH)の解析(遺伝子解析,一般講演)
- 2Bp08 酵母での分泌発現に適したシロアリ原生生物セルラーゼ遺伝子のスクリーニング(遺伝子工学,一般講演)
- 凍結乾燥, 水浸漬および継代培養ケフィアグレイン(グルジア)の酵母菌相の比較
- 30. LC/MS/MSを用いた植物中のPQQの分析
- Pseudomonas aeruginosaにおける2種の転写調節因子 (ANR, DNR) と脱窒酵素遺伝子の発現調節カスケード : 微生物
- P-044 シロアリ共生原生生物のEST解析 : 二種シロアリ間の比較(遺伝子解析,ポスター発表)
- 27-B-13 シロアリ共生原生生物のEST解析(遺伝子解析,一般講演)
- シロアリ生態系から単離したComamonas testosteroniTA441のフェノール資化能に関する研究 : 微生物
- シロアリ生態系より単離されたPCB分解菌Rhodococcus erythropolis TA421株のbph遺伝子群の解析 : 微生物
- 737 分泌ベクター保有大腸菌による異種遺伝子産物の菌体外分泌生産条件
- PB-35 シロアリ腸内における新規細菌門の検出と解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- Acremonium alcalophilum JCM7366の生産する低温でセルロースキシランを分解する酵素の精製と性質
- Acremonium alcalophilum JCM7366の低温反応性セルラーゼ
- Streptococcus bovis 148 生澱粉分解 α-Amylase の Starch Binding Domain の特定と解析
- PB-39 イエシロアリ腸内原生生物Pseudotrichonympha grassiiの細胞内共生Bacteroidales目細菌の検出と定量解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-38 シロアリ腸内のOxymonas属原生生物と共生するBacteroidales目細菌の系統解析(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-078 シロアリ腸内原生生物とその共生CFBグループ細菌の系統・進化(共生・相互作用,ポスター発表)
- 28-C-07 シロアリ腸内のDevescovina属原生生物と細胞レベルで共生する細菌の機能(共生・相互作用,一般講演)
- 特集にあたって (特集 難培養微生物の利用研究の最前線)
- PB-30 シロアリ腸内細菌のmicrodiversityの宿生間相違(共生/相互作用,ポスターセッションB,ポスター発表)
- B-16 T-RFLPとクローン解析によるシロアリ腸内細菌群集構造のシロアリ種間・地域間での比較(群集構造解析,口頭発表)
- B-15 高等シロアリ腸内のアルカリ環境に生息する真正細菌群集の解析(群集構造解析,口頭発表)
- P-087 高等シロアリに生息する新規還元的酢酸生成細菌の単離(分類・系統解析,ポスター発表)
- シロアリ共生微生物への培養を介さないアプローチ
- 28-C-08 種間電子伝達を介するシロアリ腸内原生生物-細菌間の共生関係の解析(共生・相互作用,一般講演)
- 偏性メチロトローフMethylomonas Jのブルー銅タンパク質アズリンiso-2のミュータントの作成と解析
- 3PA012 X-ray crystal structure analysis of hyperthermostable glutamate dehydrogenase from Thermococcus profundus
- サルモネラ鞭毛抗原を発現する組換え乳酸菌による感染防御免疫の誘導
- PCNB 分解菌 Pseudomonas aeruginosa I-41 株の分離および特性
- インドネシア, タイおよびフィリピンの酢酸菌の多様性
- 純水中に長期間生残した Pseudomonas 属細菌の性状維持について
- タイの植物葉圏における射出胞子形成酵母の分離同定
- 448 Pseudomonas fitlva Iizuka and Komagata 1963の再同定およびPseudomonas parafulva sp. nov.とPseudomonascremoricolorata sp. nov.の提案
- Pseudomonas 属細菌の同定に用いるゼラチン液化試験とカゼイン分解試験の比較
- 純水中における細菌の生残性について
- 518 黄色菌体色素を生成するPseudomonasについて
- DNA-相同性に基づくPseudomonas fluorescensおよびPseudomonas putidaに属する菌株の不均一性 : 微生物
- Streptococcus bovis 148の菌体外および菌体内α-アミラーゼ遺伝子の解析
- 乳酸菌に対する酸素毒性と防御機構
- 乳酸菌のNADH peroxidaseについて : 微生物
- Leuconostoc mesenteroides NRIC 1541^TのNADH oxidaseの精製と諸性質 : 微生物
- 有機溶媒耐性PCB分解菌Pseudomonas putida CE2010のbph遺伝子のクローニング : 微生物
- 数理分類による Leuconostoc mesenteroides の種内多様性
- 220 数理分類によるLeuconostoc mesenteroidesの種内多様性
- 16S rRNA遺伝子、菌体抗血清、および菌体外酵素遺伝子を用いた Bacillus 属細菌の分類と同定
- Paenibacillus属の再編成と2新種の提案 : 微生物
- DNA相同性からみたLeuconostoc mesenteroidesの表現形 : 微生物
- Bacillus brevisグループとBacillus aneurinolyticusグループの16S rRNA遺伝子の塩基配列に基づく分子系統 : 微生物
- P-002 乳酸菌の変異原物質吸着部位に関する研究(ポスターセッション)
- 219 Arthrobacter属細菌のcystites形成について
- P19 タイの農耕地におけるシロアリキノコ(Termitomyces spp.)の発生に関与する生態的要因
- Bacillus属の芳香族化合物分解遺伝子群の解析 : 微生物
- α-amylase遺伝子からみた Streptococcus bovisと Streptococcus equinusの類縁関係 : 微生物
- 1131 超好熱菌アミノ酸アミノ基転移酸素によるL-2-ナフチルアラニンの合成
- 高度好塩古細菌"Natronococcus amylolyticus"由来好塩性アミラーゼの各種塩濃度下における構造 : 生体高分子・脂質
- Bacillus subtilisグルタミン酸脱水素酵素遺伝子のクローニングと解析 : 微生物
- プラスチックを食う微生物 (特集 微生物は建築をほろぼす?) -- (建築のほろび方--そしてその救い方)
- ケフィールグレインおよびケフィールの乳酸菌菌叢 : 微生物
- グルジア産ケフィールグレイン乳酸菌の同定 : 微生物
- 菌株の重さ
- 日本微生物保存機関連盟から日本微生物資源学会へ
- T-2 細菌分類学の流れ(モーニングレクチャー)
- アジアの微生物系統保存(熱帯・亜熱帯の生物資源の多様性とその維持保存)
- 最近の欧米のカルチャー・コレクション
- 欧米のカルチャー・コレクションを訪ねて
- Metylomonas Jからのメチルアミン脱水素酵素とアズリン-イソ2の遺伝子のクローニングと解析 : 微生物
- インドネシア試料より分離した Frateuria aurantia の同定について
- 7.Lactobacillus sakeiのラセミ乳酸生成はラセマーゼによるのか(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告
- 6.インドネシア産餅麹ラギから分離した乳酸菌の同定(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告
- 504 Lactobacillus sakeiのL-およびD-乳酸生成機構
- 217 インドネシア試料より分離したGluconobacter属細菌の同定について
- 215 インドネシアの野外植物試料に棲息する乳酸菌
- Streptococcus bovisとStreptococcus equinusのラクトース資化能に関する研究
- 代謝改変を利用した Lactobacillus plantarum によるコハク酸生産
- Pichia methanolicaのmethanol oxidaseアイソザイムの解析 : 微生物
- 乳酸菌同定のための生成乳酸タイプの簡易判定法 : 高速液体クロマトグラフィー(光学分割カラム)による異性体の分割
- Pseudomonas fulva (Iizuka & Komagata 1963) およびPseudomonas straminea (Iizuka & Komagata 1963)の再同定 : 微生物
- lactose 資化能からみたStreptococcus bovisとStreptococcus equinusとの類縁関係 : 微生物
- 微生物分類学の構成エレメントと遺伝子情報
- 欧州共同体 (EC) 主催 EuroLAB Conference に出席して
- 組換え乳酸菌研究のヨーロッパでの現状 : オランダの場合
- ヨーロッパの乳酸菌ゲノム解析の進展
- キチンおよびキトサン分解能を有する好気性有胞子細菌の分類学的解析
- 植物質発酵食品から分離された乳酸菌の変異原物質吸着部位に関する研究
- 植物質発酵食品から分離された乳酸菌の変異原物質吸着に関する研究
- Pseudomonas fragi と Pseudomonas taetrolens を中心とした Pseudomonas 属細菌の低温下におけるタンパク質分解能
- 純水中における細菌の生残性について
- Human microbiome and host interactions
- Lactobacillus reuteri の腸管付着因子と受容体様分子を介した腸上皮細胞への付着
- 細菌分類学の流れ
- 凍結乾燥ケフィア グレイン(グルジア)より分離した乳酸菌の同定
- 細菌の分類と同定
- タイトル無し