3102 鉄道車両の衝突安全性向上に対する構造最適化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Despite a recent need for the improvement of train crashworthiness, few design methods have been proposed. To establish it, we tried to introduce the concept of "Crushable Body Structure in automobiles" to the design of train bodies in the past reports. There a train car with crushable zone was modeled by lumped nonlinear springs and masses system. Here characteristic curve of draft gear as to approximate is adopted to real train more exactly, and optimized. In the optimum design, sum of weighted deceleration of the trains was taken as an objective function to be minimized. Then we used 3-cars train model and crush speeds were set to be 15km/h, 25km/h, 35km/h. Optimum characteristics characteristic curve of draft gear is shown. The robustness for velocity is also shown. We introduce and discuss relation of between absorbed energy and decelerations.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2002-11-27
著者
-
山川 宏
早稲田大学理工学術院
-
山川 宏
早稲田大学創造理工学部
-
鈴木 康文
鉄道総研
-
鈴木 康文
鉄道総合技術研究所
-
山川 宏
早稲田大学 理工学術院
-
鈴木 康文
鉄道総合技術研
-
山川 宏
早大
-
小山 達弥
早大院
-
舟津 浩二
鉄道総研
-
宇治田 寧
鉄道総研
-
舟津 浩二
鉄道総合技術研究所
-
宇治田 寧
鉄道総合技術研
関連論文
- 528 新幹線用パンタグラフの接触力制御に関する基礎検討
- 多目的最適設計におけるトレードオフ分析法(機械力学,計測,自動制御)
- 衝撃騒音低減のための最適設計(音響・振動による機械装置の診断)
- 低侵襲・微細手術支援システムの開発
- 鉄道固有現象解明のための新しい測定技術 (特集 鉄道力学)
- 展望解説 境界領域のダイナミクスに関する課題と展望 (特集:鉄道力学)
- 展望解説 車輪/レールの接触問題に関する最近の研究 (特集:鉄道力学)
- 急曲線低速走行時の乗り上がり脱線に関する研究 (特集:鉄道力学)
- 解説 鉄道力学研究部における研究活動 (特集 鉄道力学)
- 車体曲げ振動制振法に関する理論解析 (特集:新しい車両技術)
- 在来線速度向上のための車体の軽量化 (在来線の高速化)
- 2116 ファジイ数を用いたロバスト設計 : コストとロバスト性の限界線の考慮
- 粘弾性補強材を有する平板の振動
- 腫瘍の位置提示ナビゲーションシステムへの応用を目的とした肺の虚脱シミュレーション
- 穿刺手術のための生体力学モデルの開発
- 包絡分析法に基づくコラボレーション設計支援(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 117 アイデアの評価・分析に基づく創造的コラボレーション支援(創造・創発〔II〕)
- 臓器への振動の影響に関する研究 : 脈診波形の時系列解析(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 334 時系列の分離に関する基礎的研究
- 334 時系列の分離に関する基礎的研究
- 219 カオス短期予測法を用いた強制減衰振子の予測制御 : 制御性能向上のための数値的検討(OS13-2 多体力学系・拘束力学系・予測制御)(OS13 非線形現象の解析とシミュレーション)
- 218 カオス短期予測法を用いた強制減衰振子の予測制御 : 複数個の予測出力値を用いた予測制御法の実験的検討(OS13-2 多体力学系・拘束力学系・予測制御)(OS13 非線形現象の解析とシミュレーション)
- F-1007 カオス短期予測法を用いた予測制御に関する研究 : 振子を用いた実験的検討(S45-2 免震・制振)(S45 耐震・免震・制振)
- 730 カオス理論に基づく短期予測法を用いた予測制御に関する研究 : 並列処理による制御入力算出時間の削減(非線形現象・予測制御)(OS.06 : 振動基礎)
- 204 カオス理論に基づく短期予測法を用いた予測制御に関する研究(複数の予測外乱値を用いた非線形系の予測制御)
- 3812 カオス理論に基づく短期予測法を用いた予測制御に関する研究 : 複数の予測出力値を用いた非線形系の予測制御
- 2207 アフィン変換によるトラス構造物の最適位相に関する研究(OS11-1/創発的計算手法)(OS11/設計と最適化)
- 330 座標変換を用いた構造物の形状最適化に関する研究(固有振動問題における検討)
- 523 座標変換を用いた構造物の形状最適化に関する研究 : アフィン変換による変換の検討
- 515 座標変換を用いた構造物の最適位相に関する研究 : 類似性に関する検討
- 軽量構造物の広周波数域の受動制振設計法 : 拘束型粘弾性減衰材と軽量補強構造材を同時に考慮した受動最適制振設計法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 2306 鉄道車両衝突時の乗客の安全性に関する研究(OS5-2 設計と最適化II)
- 形状不整が薄肉パラボラアンテナの振動特性に及ぼす影響(機械力学,計測,自動制御)
- 3201 部分硬化型インフレータブル構造の最適設計(J06-1 スマート構造,J06 知的材料・構造システム)
- 1003 インフレータブル式伸展型宇宙構造物の振動特性に関する研究(S88-1 宇宙構造・材料(1),S88 宇宙構造・材料)
- 応答最小化問題の相互平均コンプライアンスによる寄与部位抽出法(機械力学,計測,自動制御)
- 209 内則に円孔を有する薄肉パラボラアンテナの形状が振動特性に与える影響(CAD/CAE)
- 設計工学と最適設計 : 現状と今後(第1部:研究動向,最適設計のフロンティア)
- F12-(1) 設計工学と最適設計 : 現状と今後(最適設計のフロンティア,先端技術フォーラム)
- 日本機械学会技術倫理委員会の最近の取り組み(最近の技術倫理の取り組みと動向 第1部-日本機械学会技術倫理の最近の取り組み,W22 技術倫理委員会企画)
- 脳の力学的特性を考慮したロボット手術 : 手術ロボットナビゲーションにおける脳の力学的モデルの検討(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス3)
- 等角写像による座標変換を用いた平板曲げの最適位相に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 衝撃を受ける弾塑性構造の最適設計に関する基礎研究(OS.5 最適化技術の応用)
- 生物系および機械系における冗長性に関する研究(OS.5 最適化技術の応用)
- 2208 静的荷重試験結果を活用した鉄道車両用車体のFEM振動解析モデル構築に関する研究(シミュレーション技術,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 3213 鉄道車両の車体支持系改良による地盤振動と車体振動の同時低減(OS3-2 シミュレーション解析,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,TRANSLOG 2006)
- 419 乗客による鉄道車両の車体弾性振動への減衰付与効果
- 1715 圧電素子を用いた鉄道車両の制振に関する研究 : 制振性能向上を目指した素子設置方法(J08-4 振動・騒音制御,適応構造,J08 知的材料・構造システム)
- 308 圧電素子を用いた鉄道車両の制振に関する研究 : 実車両を用いた素子の設置方法の検討
- 1204 鉄道車両の車体弾性振動低減のためのピエゾ素子の適切な取付手法の検討
- 454 ピエゾ素子を用いた受動的制振法による鉄道車両の車体弾性振動低減 : 実用性を考慮した素子の取付方法の検討
- ピエゾ素子を用いたパッシブ制振による鉄道車両の弾性振動低減 : 角筒模型を用いた実現可能性の検討(機械力学,計測,自動制御)
- 415 鉄道車両の 3 次元簡易振動解析モデルを用いた車体弾性振動低減法の検討
- 124 ピエゾ素子を用いたパッシブ制振による鉄道車両の弾性振動低減 : 模型を用いた実現可能性の検討(スマートパッシブダンピング)
- 3303 車体を箱形構造物とみなした鉄道車両の振動解析(OS4 高速化とサービス向上)
- 550 車体構造および台車・車体結合要素特性変更による乗心地改善効果(FEM による検討)
- 鉄道車両の車体, 台車および車体・台車間結合要素特性が振動乗り心地に与える影響
- 乗心地改善のための車体・台車間結合要素特性の適切化 (特集:車両技術)
- 鉄道車両の動揺制御と乗り心地・走行安定性への影響に関する研究
- 鉄道技術連合シンポジウム(J-Rail2000)の開催にあたって(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 新幹線車両の換気風量制御による車内圧の制御〔流体工学, 流体機械〕
- 鉄道車両の車体曲げ振動に及ぼす台車諸元の影響
- 鉄道車両の台車枠の曲げ剛性を考慮した台車振動解析
- 車両の高周波振動特性解析法 (特集:車両のテクノロジ-)
- 鉄道車両の車体曲げ振動制振法に関する理論解析
- 5 車両分野における複合材料利用の現状と将来 : 鉄道車両(複合材料利用の現状と将来)
- 新幹線列車トンネル走行時の車外・車内圧変動解析
- 鉄道車両における新材料の適用
- 鉄道車両産業界での現状と課題 (フォーラム「軽量化・高機能化のための異種材料接合技術とその動向」)
- 鉄道車両の高速化と新材料
- 鉄道車両の高速化と軽量化 (機械工業における先進材料)
- アルミニウム合金とステンレス鋼の鉄道車両用複合構体
- 3102 鉄道車両の衝突安全性向上に対する構造最適化
- 2215 鉄道車両の衝突安全性向上に対する構造最適化(OS11-2/構造,制御,熱問題の最適化)(OS11/設計と最適化)
- 1635 鉄道車両の衝突安全性向上に対する構造最適化
- 2209 ファジイ数を用いたロバスト設計 : 変数の相関性の考慮
- 鉄道車両の快適性向上 : 車体曲げ振動の低減(第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 鉄道車両の快適性向上 : 車体曲げ振動の低減(記念講演,特別企画,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 2553 免疫システムによる設計最適化に関する研究
- 3402 近似最適化における近似精度を考慮した多目的設計支援に関する研究(OS03/近似最適化)
- 大規模構造の伝達関数による縮退モデルを用いた最適設計法 : 構造・音場連成モデルを用いた音圧低減法(機械力学,計測,自動制御)
- 微小重力環境利用におけるERダンパの適用
- アルミニウム合金による鉄道車両の軽量化と今後の課題 (新エネルギー・省エネルギーを支える軽金属材料 特集号)
- W16-(1) 日本機械学会技術倫理委員会の取り組み
- K01 最適化技術の挑戦
- 213 等角写像による座標変換を用いた平板曲げの最適位相に関する研究
- 719 アフィン変換を用いたトラス構造物の位相最適化に関する研究 : 固有振動問題に対する検討
- 実測データに基づく車体3次元弾性振動解析モデルの精度向上 (特集 車両技術)
- 2312 トレードオフ分析法による妥協点の算出
- 2311 多目的最適設計におけるトレードオフ分析法
- 1P1-B22 トポロジー最適化と形状最適化に基づく実用的コンプライアントメカニズム創成のための多段階最適設計法
- 2P1-C03 実時間性を考慮した有限要素解析法による変形シミュレーション : 力覚デバイスによる検証
- 2A1-A03 転移性癌手術を対象とした呼吸器外科ナビゲーション
- 2A1-H09 超音波吸引装置用能動湾曲プローブの開発 : 超音波伝達部の振動特性評価(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-E25 植物型ロボットの開発
- 車両技術シリ-ズ(4)車体曲げ振動制振法
- 鉄道車両 (プラスチックの難燃化--その技術と応用) -- (難燃プラスチックの応用)
- 319 AMDを用いた鉄道車両の車体弾性振動の多モード振動制御(車両サスペンションおよび振動制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 1409 変数の相関性を考慮したロバスト設計(OS8-2 近似最適化II)
- 2000年当時のことから想うこと(歴代部門長 寄稿)