2P1-C03 実時間性を考慮した有限要素解析法による変形シミュレーション : 力覚デバイスによる検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, we will review the previous studies treating same problem using FEM analysis and propose the method to treat the cutting simulation considering real time computation and simulation results are directly transferred to the user through the haptic device. The hex and tetra elements were used to model the structure using FEM analysis and dynamical response was calculated using wilson θ method. Here, the elements matrix was normalized according to the distance between a cutting device and nodes to omit the re-mesh procedures. The proposed method was implemented using three threads that handle graphics for display, dynamical calculation and model construction to improve the response for user operation. Then, we have developed the simulation system composed of the haptic device (PHANToM force feedback device) using ToolKit and the proposed method including graphics animation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
-
乾 正知
茨城大学
-
山川 宏
早稲田大学理工学術院
-
山上 宏
早稲田大学理工学部
-
山川 宏
早稲田大学創造理工学部
-
山川 宏
早稲田大学 理工学術院
-
宮下 朋之
早稲田大学 理工学術院
-
宮下 朋之
早稲田大学
-
山川 宏
早稲田大 理工学術院
-
山内 浩嗣
茨城大
-
乾 正知
茨城大学大学院理工学研究科知能システム工学専攻
-
乾 正知
茨城大
関連論文
- 固定5軸加工のための最適な首下長さの決定アルゴリズム
- 3方向デクセルモデルとポリゴンモデルの相互変換技術
- 金型設計における機械加工検証システムの開発(第一報) : 鋳物形状誤差を考慮した加工困難形状の検出
- 金型加工の工程設計支援技術に関する研究(第三報) : 傾斜加工のための加工領域の自動分割アルゴリズム
- 金型加工の工程設計支援技術に関する研究(第二報) : 安定した金型加工のための最適な工具姿勢の決定アルゴリズム
- 金型加工の工程設計支援技術に関する研究(第一報) : 削り残り領域の逆オフセット面への投影アルゴリズム
- 切除平面を考慮した協調最適化法に関する検討(設計と最適化III)
- パラメータスタディツールの開発と基礎的検討(S53 システムの最適化)
- 1312 多様性を考慮したジョブショップスケジューリング問題の検討
- 3108 ネットワークを用いた分散設計環境の構築と基礎的検討
- 1310 分散したモデルの統合と協調設計に関する研究
- 多目的最適設計におけるトレードオフ分析法(機械力学,計測,自動制御)
- 衝撃騒音低減のための最適設計(音響・振動による機械装置の診断)
- 低侵襲・微細手術支援システムの開発
- 領域遺伝型遺伝的アルゴリズムの開発 : 複数の局所解を探索するための適応度関数の提示(機械力学,計測,自動制御)
- 2116 ファジイ数を用いたロバスト設計 : コストとロバスト性の限界線の考慮
- データ包絡分析法を用いた概念設計における発想支援に関する研究(機械要素,潤滑,設計,生産加工,生産システムなど)
- 腫瘍の位置提示ナビゲーションシステムへの応用を目的とした肺の虚脱シミュレーション
- 穿刺手術のための生体力学モデルの開発
- 包絡分析法に基づくコラボレーション設計支援(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 117 アイデアの評価・分析に基づく創造的コラボレーション支援(創造・創発〔II〕)
- データ包絡分析法による協調設計に関する研究(OS.5 最適化技術の応用)
- 臓器への振動の影響に関する研究 : 脈診波形の時系列解析(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 334 時系列の分離に関する基礎的研究
- 334 時系列の分離に関する基礎的研究
- 219 カオス短期予測法を用いた強制減衰振子の予測制御 : 制御性能向上のための数値的検討(OS13-2 多体力学系・拘束力学系・予測制御)(OS13 非線形現象の解析とシミュレーション)
- 218 カオス短期予測法を用いた強制減衰振子の予測制御 : 複数個の予測出力値を用いた予測制御法の実験的検討(OS13-2 多体力学系・拘束力学系・予測制御)(OS13 非線形現象の解析とシミュレーション)
- 軽量構造物の広周波数域の受動制振設計法 : 拘束型粘弾性減衰材と軽量補強構造材を同時に考慮した受動最適制振設計法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 2306 鉄道車両衝突時の乗客の安全性に関する研究(OS5-2 設計と最適化II)
- 形状不整が薄肉パラボラアンテナの振動特性に及ぼす影響(機械力学,計測,自動制御)
- 3201 部分硬化型インフレータブル構造の最適設計(J06-1 スマート構造,J06 知的材料・構造システム)
- 1003 インフレータブル式伸展型宇宙構造物の振動特性に関する研究(S88-1 宇宙構造・材料(1),S88 宇宙構造・材料)
- 応答最小化問題の相互平均コンプライアンスによる寄与部位抽出法(機械力学,計測,自動制御)
- 209 内則に円孔を有する薄肉パラボラアンテナの形状が振動特性に与える影響(CAD/CAE)
- 設計工学と最適設計 : 現状と今後(第1部:研究動向,最適設計のフロンティア)
- F12-(1) 設計工学と最適設計 : 現状と今後(最適設計のフロンティア,先端技術フォーラム)
- 日本機械学会技術倫理委員会の最近の取り組み(最近の技術倫理の取り組みと動向 第1部-日本機械学会技術倫理の最近の取り組み,W22 技術倫理委員会企画)
- 脳の力学的特性を考慮したロボット手術 : 手術ロボットナビゲーションにおける脳の力学的モデルの検討(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス3)
- 等角写像による座標変換を用いた平板曲げの最適位相に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 衝撃を受ける弾塑性構造の最適設計に関する基礎研究(OS.5 最適化技術の応用)
- 生物系および機械系における冗長性に関する研究(OS.5 最適化技術の応用)
- G1201-1-1 鉄道車両衝撃時の乗員と車内設備の干渉における安全性の評価(車両・CAD)
- 3102 鉄道車両の衝突安全性向上に対する構造最適化
- 地理的最適化と構成最適化に基づいた配電系統計画手法
- 3・4 CAE・最適化等についての研究動向(3.計算力学,機械工学年鑑)
- 2106 データ包絡分析法による車両構造・性能データを用いた設計指針の検討(OS15 マーケットづくりのための設計)
- 最適設計におけるパラメータスタディツールの開発(OS.5 最適化技術の応用)
- 多様性を考慮したジョブショップスケジューリングの決定
- 金型粗加工のための逆オフセット面に基づく工具経路の生成手法
- 2553 免疫システムによる設計最適化に関する研究
- 2523 iSIGHT の提供する多目的意志決定環境
- 3402 近似最適化における近似精度を考慮した多目的設計支援に関する研究(OS03/近似最適化)
- 大規模構造の伝達関数による縮退モデルを用いた最適設計法 : 構造・音場連成モデルを用いた音圧低減法(機械力学,計測,自動制御)
- 3方向デクセルモデルによる同時5軸制御加工の幾何シミュレーション
- W16-(1) 日本機械学会技術倫理委員会の取り組み
- K01 最適化技術の挑戦
- 213 等角写像による座標変換を用いた平板曲げの最適位相に関する研究
- 719 アフィン変換を用いたトラス構造物の位相最適化に関する研究 : 固有振動問題に対する検討
- 肺臓のラジオ波焼灼施行中における電極針近傍の温度測定
- 1111 ニューラルネットワークを用いた概念設計支援に関する基礎的検討
- 2312 トレードオフ分析法による妥協点の算出
- 2311 多目的最適設計におけるトレードオフ分析法
- 3116 小型人工衛星の構造最適化に関する研究
- K-0215 免疫システムによる構造最適化に関する研究(J02-4 ALife他)(J02 設計・解析と最適化・適応化)
- 406 GPGPUを用いたセルラオートマトン法による簡易弾性体解析(OS4. 大規模並列・連成解析と関連話題(2),オーガナイズドセッション講演)
- 金型加工の工程設計支援技術に関する研究(第四報) : −クラスタ解析を用いた傾斜加工のための加工領域の自動分割−
- 金型設計における機械加工検証システムの開発(第二報) : −加工困難解消のための形状修正範囲の導出−
- NC加工命令の高速な生成手法 : 逆オフセット法の高精度化
- 1P1-C10 拍動補償ロボットシステムの評価を目的とした拍動再現ロボットの開発(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 1P1-B22 トポロジー最適化と形状最適化に基づく実用的コンプライアントメカニズム創成のための多段階最適設計法
- 2P1-C03 実時間性を考慮した有限要素解析法による変形シミュレーション : 力覚デバイスによる検証
- 2A1-A03 転移性癌手術を対象とした呼吸器外科ナビゲーション
- 1104 スーパバイズエージェントによる協調設計に関する研究(OS04-1/コラボレーション・コンカレント設計(1))(OS04/コラボレーション・コンカレント設計)
- 探索エージェントによる最適設計に関する研究
- 探索エージェントによる多点同時探索戦略を用いた最適設計法に関する研究
- 2110 協調設計システムの検討 : 複合領域問題の検討
- 119 ネットワークを利用した協調的最適設計システムの構築及び検討 : 満足化トレードオフ法の適用
- 520 免疫エージェントによる最適設計に関する検討 : 抗原-抗体反応の検討
- スーパバイズシステムを用いた協調設計に関する研究
- エージェントアプローチによる構造最適化・満足化に関する研究
- 数式処理システムを用いた最適設計に関する研究
- 2A1-H09 超音波吸引装置用能動湾曲プローブの開発 : 超音波伝達部の振動特性評価(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-E25 植物型ロボットの開発
- 1501 衝撃荷重を受ける梱包用構造物の監視デバイスに関する研究(GS1 一般セッション)
- 1409 変数の相関性を考慮したロバスト設計(OS8-2 近似最適化II)
- 2206 小型人工衛星の構造最適化に関する研究(OS9-1 システム最適化,OS9 システム最適化)
- 2417 鉄道車両の衝撃吸収性を考慮した構造最適化(OS7-4 設計と最適化IV-空力特性・積層構造-,OS7 設計と最適化)
- 1201 データ包絡分析法を用いた概念設計支援に関する研究(OS6 モデル駆動型の製品システム開発)
- 有限要素法を用いたRFA中の臓器内血流量推定手法の提案
- 肺臓内部空気を考慮した温度分布シミュレータによる肺臓RFAの焼灼範囲の検討
- 仮想的な金型製造によるプレス金型間のクリアランス検証
- 非線形弾性に基づく乳がん診断支援システムの開発 : ロボットマニピュレータによる触診時の乳房変形解析
- 有限要素解析と超音波画像の比較に基づく組織弾性同定法
- 肝がんラジオ波焼灼療法における組織凝固指標の検討
- 熱伝導率と電気伝導率の空気量依存性を反映した肺のRFA用温度分布シミュレーションの構築
- 肝がんラジオ波焼灼療法における組織凝固領域提示システムの開発(肝臓組織の粘弾性の温度依存性のモデル化)
- 2P1-C08 乳房を構成する組織の非線形弾性率の測定と比較(医療ロボティクス・メカトロニクス)
- 2002 グラフィックスハードウエアによる3次元静解析の高度化に関する研究(OS20.次世代CAD/CAM/CAE/CG/CSCW/CAT/C-Control(1),OS・一般セッション講演)
- 加工中の任意の状態が高速に再現可能なNC加工シミュレータ
- 幾何的な制約を利用した曲げ順送加工の効率的な工程設計