同期カオスを用いた非線形システムの同定 : 同期カオス規範の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since it is not easy to determine precise equations of physical nonlinear systems, some studies analyze chaos only by means of its time series, ignoring the use of system equations. From a similar point of view, we have already developed a method of statistical mechanics without system equations. In contrast to the above approaches, we discuss an identification technique which can determine the precise equations of chaotic systems. If we can determine the precise equations, it becomes possible to calculate valid quantities, such as Mel'nikov's function and bifurcation sets, for estimations of chaotic parameters. For this purpose, we use synchronization in chaotic systems. We define an error in the synchronization and its index, a statistical quantity called ISCS (index of synchronization in chaotic systems). We then consider a chaotic system and its approximation which is slightly different from the chaotic system, and show that ISCS tends to zero as the difference approaches zero. Numerical results show that we can obtain the best approximation if we choose the approximation whose ISCS tends to zero.
- 1994-10-25
著者
-
吉田 勝俊
宇都宮大学工学部
-
吉田 勝俊
宇都宮大学工学研究科
-
吉田 勝俊
Department Of Mechanical Systems Engineering Faculty Of Engineering Utsunomiya University
-
横田 和隆
宇都宮大学
-
佐藤 啓仁
宇都宮大学工学部
-
山本 純雄
宇都宮大学
-
吉田 勝俊
宇都宮大学大学院工学研究科
関連論文
- 競合と協調の結合倒立振子モデルについて : フラクタル的な初期値依存性(D&D 2008)
- ノイズによる非結合型の同期化制御(非線形問題)
- 1P1-C10 通信に基づいた全方向移動ロボットのサッカープレイ : Uttori United 2002
- ヒューマン・インタフェースのための通信による群ロボットのモニタリング手法 (ロボットの知能化)
- 4-105 コーチング手法を利用して共創型技術者の育成を目指す(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「コミュニケーションスキル教育」-I)
- 視覚によるライン・トレースと磁気タグの併用による走行制御を用いた搬送ロボットの開発
- 1216 斜板式可変容量コンプレッサの動的挙動 : ピストン反力の解析(OS12 自動車の振動騒音)
- 514 可変ストローク斜板カム機構の動的挙動
- 連結式容器交換ロボットの開発
- 屋外清掃ロボットの実用化