PC04 Mobile Fine Particle Display(MFPD)セルにおける液晶の流れと微粒子の移動(ディスプレイ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Mobile Fine Particle Display (MFPD) cell which was proposed by our group is fabricated with the fine particle and liquid crystal (LC) as a solvent, and can display images by switching the existence or nonexistence of fine particles in the pixel area of the cell. But the explanation of the mechanism of the migration of fine particles and the LC flow has not been clarified yet. In this paper, to clarify its mechanism, we observed the flow pattern of liquid crystal and the migration of particles by the polarizing microscope.
- 日本液晶学会の論文
- 2003-10-14
著者
-
赤羽 正志
長岡技科大・工
-
高橋 泰樹
電子工学科
-
齋藤 進
情報通信学科教授
-
小林 和也
長岡技大工
-
都甲 康夫
スタンレー電気・研開センター
-
高橋 泰樹
工学院大・工
-
小川 正博
工学院大・工
-
齊藤 進
工学院大・工
-
小林 和也
長岡技科大
-
都甲 康夫
スタンレー電気(株)研究開発センター
-
都甲 康夫
スタンレー電気株式会社
-
赤羽 正志
長岡技科大
-
都甲 康夫
スタンレー電気
関連論文
- 2A06 偏光解析法を用いたTNセルのねじれ角/セル厚同時測定によるアンカリングエネルギーの決定法
- PCa03 方位角アンカリングエネルギーがTNセルの光学特性に及ぼす影響(2)
- 2C10 方位角アンカリングエネルギーがTNセルの光学特性に及ぼす影響
- 2A05 TNセルの方位角方向アンカリングエネルギーの評価
- 5.高分子安定化処理を施したTN液晶セルの過渡特性
- 4.高分子安定化法を用いたベンド配向の安定化
- PA29 液晶自己保持膜の分子動力学シミュレーション(物理・物性)
- PA22 薄い8CB液晶自己保持膜の透過偏光解析(物理・物性)
- 2A07 反強誘電性液晶におけるらせんピッチの電界依存性
- 3PB11 種々配向法(配向転写法、光配向法)の配向条件と方位角方向のアンカリング強度