トウガラシ品種の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 本邦におけるトウガラシの栽培と育種のための基礎資料として内外の主要品種57を用い, 子葉, 本葉, 草姿, 花, 果実, 種子等の形質について特性調査を行つた。2. これらの特性調査に基ずいて, 利用上の見地から実用的な品種分類を行つた。まず用途によつて四大別し, さらに伏見甘群, 在来獅子群, Bell群, Pimento群, 鷹の爪群, 八房群, 伏見辛群, 辛味用洋系品種群, 五色群, 榎実群の10品種群に分つた。3. 品種の間について, 子葉と果実の間には大きさ形状のいずれにも相関は認められなかつたが, 本葉と果実の間にはいずれについてもかなり高い相関が認められた。
- 京都府立大学の論文
- 1956-09-01
著者
-
高嶋 四郎
京都府立大学農学部蔬菜園芸学研究室
-
広瀬 忠彦
京都府立大学農学部蔬菜園芸学研究室
-
広瀬 忠彦
西京大学農学部蔬菜園芸学研究室
-
浮田 定利
西京大學農學部蔬菜園藝學研究室
-
浮田 定利
西京大学農学部蔬菜園芸学研究室
-
高嶋 四郎
西京大学農学部蔬菜園芸学研究室
-
高嶋 四郎
西京大学農学部蔬菜園芸学教室
関連論文
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 IX : 培養液溶存酸素濃度とトマト根の通気間隙との関係(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XIV : 生育段階別の溶存酸素供給量の差異がトマトの生育と収量におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 X : 環境条件がトマト根の溶存酸素吸収量におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 V : 溶存酸素濃度が春作および秋作のトマトの生育, 収量におよぼす影響(農学部門)
- (229) 非イオン界面活性剤を用いたPhytophthoraおよびPythiumによる植物疾病の新しい防除への試み
- ファレノプシスの開花調節 I : ファレノプシスの花芽分化(農学部門)
- ナス科果菜類の生殖に関する研究 I : ナス花粉の発芽に対する諸物質の影響(農学部門)
- ピーマン種苗の放射線感受性(農学部門)
- 化学調整剤処理が園芸作物に及ぼす影響 II : 果菜類の花粉発芽および花粉管伸長に及ぼす影響(農学部門)
- 化学調整剤処理が園芸作物に及ぼす影響 I : Kinetin および Gibberellin が Cucurbita moschata DUCH. の結実率および採種量に及ぼす影響(農学部門)
- 雄性不稔利用によるトウガラシの F_1 採種 I : 雄性不稔系の形態(農学部門)
- トウガラシの授粉に関する研究 III : 不稔花粉の発現(農学部門)
- 植物生長調整剤撒布による馬鈴薯の生育に関する研究(農学部門)
- トウガラシ属栽培種の種間交雑に関する研究 II : 種間雑種 F_1 の諸形質(農学部門)
- トウガラシ属栽培種の種間交雑に関する研究 I : 種間の交雑可能度について(農学部門)
- トウガラシの授粉に関する研究 (II) : 雌蘂の受精力および蕾授粉
- トウガラシの耐水性に関する品種間差異
- トウガラシの近縁種について
- トウガラシ品種の特性
- 南瓜果実の成分に関する研究 : 水分及炭水化物の含量と貯藏中の変化に就て
- 南瓜属に関する研究 : (第 11 報)花粉及雌蕋の老弱と水分, 還元糖及澱粉含量との関係
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 VIII : トマトの生育にともなう培養液濃度の推移と培養液管理方式の検討(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 IV : 培養液濃度がトマトの生育, 収量におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XVIII : ホウレンソウの生育, 収量におよぼす培養液濃度, pH の影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XVII : 定植時の葉数がトマトの生育・収量におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XVI : トマトの断根さし木育苗(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XIII : 気温-液温の組合せがトマト苗の生育におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 XI : 培養液温度がトマト苗の生育におよぼす影響(農学部門)
- 蔬菜水耕栽培の実用化に関する研究 I : 夏期の高温が生育に及ぼす影響(農学部門)
- 非イオン界面活性剤を用いた Phytophthora および Pythium による植物疾病の新しい防除の観点(農学部門)
- トウガラシの種間雑種の台木としての利用について(農学部門)
- (211) 非イオン界面活性剤を用いた水耕栽培キュウリの疫病防除の一方法 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 非イオン界面活性剤を用いた Phytophthora および Pythium による植物疾病の新しい防除の観点 II : 殺菌剤による増強効果(農学部門)
- 京都特産酸茎菜の系統分化に関する研究 II(農学部門)
- 京都特産酸茎菜の系統分化に関する研究 I(農学部門)
- カイネチンが園芸作物の生育に及ぼす影響(農学部門)
- 生長調整剤撒布による南瓜の生育に関する研究(農学部門)
- ^(Co)照射が南瓜に及ぼす影響(農学部門)
- 生長調整剤撒布によるキクの生育に関する研究
- 蔬菜・花卉の生長・生理に及ぼすジベレリンの影響(第 1 報)
- 南瓜属に於ける野生種と栽培種との分化に関する研究 第 2 報
- 南瓜属に於ける野生種と栽培種との分化に関する研究(第 1 報)
- 西京大学附属植物園栽植芍薬の記載
- 南瓜属種間の交雜による花粉管の伸長度 : 第2報 種内交配における花粉管の伸長度