口腔内動作を入出力とする触覚コミュニケーションデバイス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-25
著者
-
梶本 裕之
電気通信大学
-
古川 正紘
電気通信大学大学院 電気通信学研究科
-
梶本 裕之
電気通信大学大学院 電気通信学研究科
-
福嶋 政期
電気通信大学大学院 人間コミュニケーション学専攻
-
橋本 悠希
大阪大学大学院情報科学研究科
-
佐藤 未知
電通大
-
橋本 悠希
電気通信大学大学院電気通信学研究科
-
國安 裕生
電通大
-
佐藤 未知
電気通信大学 人間コミュニケーション学科
-
古川 正紘
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
-
高橋 宣裕
電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報メディアシステム学専攻
-
國安 裕生
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 総合情報学専攻
-
高橋 宣裕
電気通信大学
-
梶本 裕之
電気通信大学 総合情報学専攻
-
橋本 悠希
大阪大学大学院 情報科学研究科
-
福嶋 政期
電気通信大学|日本学術振興会特別研究員
-
橋本 悠希
大阪大学
関連論文
- ハプティックインタフェースの実世界応用
- コイル状形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの研究
- K-086 高密度ピンマトリクスを利用した触覚秘密分散法の研究(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 1P1-N-103 高密度ピンアレイによる触覚呈示の可能性(触覚と力覚2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの制御手法(ハプティックインタフェース1)
- 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの提案
- 遠距離ペットコミュニケーション向け毛並み制御手法
- 触知覚における運動残効現象の研究
- 1P2-N-039 運動残効現象を利用した皮膚運動知覚の解析(ハプティックインタフェース2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- バーチャルな物体の質量および内部ダイナミクスを提示する装着型触力覚ディスプレイ