探索用小型クローラロボットを駆動するための可撓性シャフトを用いたトルク伝達機構の設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-15
著者
-
衣笠 哲也
岡山理科大学
-
林 良太
大阪府立大学工学部機械システム工学科
-
余 永
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
天野 久徳
消防研究センター
-
衣笠 哲也
岡山理大
-
天野 久徳
消防研
-
天野 久徳
総務省消防庁消防大学校 消防研究センター
-
余 永
鹿大工
-
余 永
鹿児島大学大学院
-
林 良太
鹿児島大学
-
中村 一郎
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
余 永
鹿児島大学
-
衣笠 哲也
岡山理科大
関連論文
- 自励振動型2足歩行の振動特性(生物/機械システムにおける運動と機能の制御)
- バネ足首と扁平足による三次元受動歩行機
- 脳卒中片麻痺上肢の運動機能回復訓練を支援するための電磁石を用いた伸張反射誘発装置の開発 (特集 次世代ヒューマン-マシン・システムインテグレーション(パート1))
- レスキューロボットコンテストにおける津山高専電子制御工学科の取り組み(参加チームの事例紹介,「レスキューロボットコンテスト」)
- 小型空気圧駆動システムのロボットコンテストへの応用
- 様々な半径のリムを持つ車輪の安定性について
- 脳卒中片麻痺上肢の運動機能回復訓練を支援するための電磁石を用いた伸張反射誘発装置の開発
- 振子式跳躍機械による階段移動の実現(機械力学,計測,自動制御)
- 切り換え制御系を用いた回転翼機の高度制御
- 可撓性シャフトを用いたクローラロボットの遠隔操縦機構
- 補助低減操縦技能獲得支援システムを用いた機械の操縦技能獲得プロセスについて(機械力学,計測,自動制御)
- 補助低減操縦技能獲得支援システムを用いた機械の操縦技能獲得プロセスについて
- 多指ハンドによる対象物把持の指配置範囲の解析
- 1P2-N-121 誤差低減表示法を用いた脳卒中片麻痺上肢運動療法システムの開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 809 手指接触覚障害の検査・訓練装置の開発とその臨床応用
- 804 インターネットを介したクレーンの遠隔操作に関する研究
- 803 力・位置情報による未知環境における未知対象物の押し作業の実現
- 歪変形拡大メカニズムを用いた指関節トルクの高感度センシング
- 2P2-F11 多指ハンドによる対象物安定把持の指配置範囲の評価
- 2P1-K6 対象物把持における内力パターンと指配置範囲(48. ロボットハンドの機構と把持戦略II)
- 903 脳卒中片麻痺上肢機能回復訓練支援システムの開発(ロボティクス・メカトロニクスI)
- 521 フリージョイントシリアルリンク機構の衝突
- 206 脳卒中片麻痺下肢の機能回復訓練支援システムとその臨床面への応用(O.S.2-2 計測・訓練・応用)(O.S.2 福祉・医療支援とバイオメカニクス)
- 605 脳卒中片麻痺下肢の機能回復訓練支援システムの開発 : 第2報 下肢逆運動学計算法の提案とその評価(人間・バイオ)
- 2P2-12-015 脳卒中片麻痺下肢の機能回復訓練支援システムの開発 : 第 3 報訓練運動評価システム
- 2P1-34-045 マニピュレータと環境との衝突力学 : 摩擦を考慮した衝突モデルの提案と実験
- 柔軟全周囲クローラ(FMT) : 無限軌道と脊椎構造を用いた新しい移動機構
- 高強度アルミニウム合金パイプ溶接継ぎ手部の疲労強度
- 特殊小型はしご車のはしご振動特性に関する実験的研究
- はしご自動車の自動架梯装置における梯体移動量算出システムと座標変換式
- X線回折による石油タンク隅肉溶接部の疲労損傷評価--応力振幅をパラメ-タとした場合
- 積載3連はしごの強度について--市販の積載はしごの強度
- ACVの軌道制御実験
- 0713 複数台の消防防災用ロボットベースFRIGOによる協調搬送システムの開発(OS40:救助ロボット)
- 0712 柔軟全周囲クローラWORMY2の開発(OS40:救助ロボット)
- 消防研の都市型地震災害に対する取り組み
- 2A1-2F-B1 小型牽引ロボット群による救助活動のための動作計画について : 人体姿勢マニピュレーションハンドの試作
- 2P2-A12 小型牽引ロボット郡による救助活動のための動作計画について
- ACVの軌道制御について
- 非線形システムの線形ロバスト制御に関する一考察 : 切換え制御によるホバークラフトの高さ制御
- H_∞ 制御によるホバークラフトの姿勢制御
- 719 柔軟全周囲クローラの移動特性について(機械力学・計測制御IV)
- 膝の伸縮と胴体の姿勢制御による2足歩行と周波数応答解析
- 原子力施設災害における救助活動用担架構成ロボットの開発
- 小型牽引ロボット群による姿勢変換作業について
- 災害対策用情報収集ロボットの開発
- 1106 歩行機能維持・回復訓練支援システムの開発(ロボティクス・メカトロニクスII)
- 1008 2足歩行ロボットEmuの直立制御(ロボティクス・メカトロニクスII)
- C10 柔軟全周囲クローラの移動特性 : 更なる実験結果について(OS7 レスキュー工学)
- 物体の表面硬さを利用した人体認識センサの開発 (第2部 平成17年度委託研修生研究論文)
- 移動ロボットのための地下鉄駅寸法調査
- レスキューロボット
- 消防防災ロボットの配備促進への一提案
- 移動ロボットベース"FRIGO(フライゴー)シリーズ"の開発
- はしご自動架梯装置における掛金操作アルゴリズム
- はしご自動架梯装置の架梯精度に影響を与える機械的因子に関する考察
- 孔食深さの分布と貫通孔発生時間に関する統計的研究
- はしご自動架梯装置 (消防装備のハイテク化)
- 消防防災とロボット技術(下)
- 情報収集(被災者捜索)ロボットの遠隔操縦インターフェースに関する研究
- 不整地走行用全方向移動システムの開発
- 2A1-S-030 ロボット研究開発用クローラ移動機構ユニットの開発(特殊移動ロボット1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 小型牽引ロボット群による救助活動のための動作計画について : 人体姿勢マニピュレーションハンドの改良(レスキューシステム・レスキュー工学3)
- 防護壁を構成する小型ロボット群の開発 : 連結と壁構築機構の検討(レスキューシステム・レスキュー工学2)
- 胴体の姿勢制御を伴う2足歩行ロボット Emu の受動的歩行 : 安定解析と歩行実験
- 劣駆動2足歩行ロボットの歩行制御と離散時間システムとしての安定解析(2足歩行ロボット2)
- 1A1-1F-C8 受動的歩行メカニズムに基づく 2 足歩行ロボット Emu
- 1A1-H01 胴体の姿勢制御を伴う 2 足歩行ロボット Emu の受動的歩行 : 離散力学系としての安定解析
- 伸縮脚と円弧足を有する2足歩行システムの Geometric Tracking 制御と安定解析 : 円弧足半径と安定性の関係に関する考案
- 1209 2足歩行機Prototype Biped Emu-VIについて(ロボティクス・メカトロニクスV)
- 傾斜角が不確実な支持面上の脚ロボットEmuの姿勢制御について : パラメトリック安定性の検証
- 1A1-E3 第一回レスキューロボットコンテストに向けて : 津山高専のレスキュー戦略とロボット製作(5. レスキューシステム・レスキュー工学)
- ロボットハンドによるパワーグラスプの最適化
- 物体間の接触の安定性に関する評価
- 1A1-52-077 多指ハンドによる対象物把持の指配置範囲の解析
- 2A2-B03 切換え制御系を用いた回転翼機の飛行制御(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 重力効果等価面による把持不可能な未知対象物の重心と重量の推定
- 対象物と環境の接触位置を推定する探り動作の自動生成
- 1A2-K11 電磁石を用いて伸張反射を誘発する上肢運動療法装置の開発
- 2P1-C19 バネ足首とFlat足を持つ受動歩行機 : 足首バネ機構の改良と実験による歩行解析
- 1A2-H02 柔軟全周囲クローラ(FMT)の姿勢計測について : 柔軟変位センサを用いた湾曲角度検出
- 2P2-D26 可撓性シャフトを用いた瓦礫内探査用クローラロボット : 移動機構に用いる可撓性シャフトの特性
- 1A1-B03 パラレルリンク機構の順ヤコビアンに基づく力学特性解析
- 1P1-E01 入出力線形化手法による劣駆動系の2足歩行制御系における円弧足の効果 : 制御系のゼロダイナミクスと受動的歩行の安定性の関係(受動歩行ロボット・メカトロニクス)
- 1A1-F04 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測 : 柔軟柔軟変位センサによる計測実験と評価
- 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測について : ―新しい柔軟変位センサを用いた脊椎構造物の湾曲姿勢計測
- 1P1-D09 小型浮遊機械の姿勢制御に関する一考察
- 1A2-G19 モータ配置均衡型3自由度能動回転球関節の開発
- 探索用小ソ聖クローラロボットを駆動するための可撓性シャフトを用いたトルク伝達機構の設計
- 伸張反射による指伸展促通機能を有する片麻痺指機能回復訓練装置の開発 (特集 第16回ロボティクスシンポジア)
- 探索用小型クローラロボットを駆動するための可撓性シャフトを用いたトルク伝達機構の設計
- 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測について : 新しい柔軟変位センサを用いた脊椎構造物の湾曲姿勢計測
- 柔軟全周囲クローラの湾曲動作について : 湾曲動作のモデリングと運動解析
- 柔軟全周囲クローラの湾曲動作について
- 伸張反射による指伸展促通機能を有する片麻痺指機能回復訓練装置の開発
- Development of the Inspection System for Myotonic Symptoms in the Elbow during Passive Motion
- トルクユニットマニピュレータの一つの制御方策
- トルクユニットで駆動する回転リンク系の環境との摩擦を考慮した姿勢制御について
- 301 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測:-柔軟変位センサによる計測と可視化-(ロボティクス・メカトロニクスI)
- 1A2-I06 レスキューロボットFMTの遠隔操縦システム : 映像中の遮蔽物除去アルゴリズム(サーチ&レスキューロボット・メカトロニクス)