アフガニスタン・大阪大学間双方向遠隔講義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-11
著者
-
下條 真司
大阪大学 大型計算機センター
-
井上 聡一郎
アクティビジョン
-
松河 秀哉
大阪大学大学教育実践センター
-
下條 真司
情報通信研究機構
-
前迫 孝憲
大阪大学人間科学研究科
-
中村 一彦
(独)情報通信研究機構
-
中村 安秀
大阪大学大学院人間科学研究科ボランティア人間科学講座
-
前迫 孝憲
大阪大学大学院人間科学研究科
-
中村 一彦
通信・放送機構
-
下條 真司
大阪大学
-
重田 勝介
大阪大学大学院人間科学研究科
-
重田 勝介
大阪大学人間科学研究科
-
景平 義文
大阪大学人間科学研究科
-
内海 成治
大阪大学人間科学研究科
-
関 嘉寛
大阪大学人間科学研究科
-
中村 安秀
大阪大学人間科学部ボランティア人間科学
-
吉田 雅巳
メディア教育開発センター
-
横田 裕子
大阪大学大学院工学研究科
-
横田 裕子
大阪大学
-
岡野 恭子
大阪大学大学院人間科学研究科
-
景平 義文
大阪大学大学院人間科学研究科
-
関 嘉寛
大阪大学大学院人間科学研究科
-
中村 安秀
大阪大 大学院人間科学研究科
-
木屋 信明
大阪大学
-
梅田 晃英
大阪大学
-
井上 総一郎
(株)アクティビジョン
-
下山 富男
NHK
-
下山 富男
NHK情報ネットワーク
-
関 嘉寛
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
-
吉田 雅巳
放送教育開発センター
-
下條 真司
大阪大 サイバーメディアセ
-
松河 秀哉
大阪大学
-
中村 安秀
大阪大学
-
岡野 恭子
元大阪大学大学院人間科学研究科
関連論文
- D-6-12 Linuxを使ったiSCSI-FCルータの実装と10GbEクラスタ環境への適用(D-6.コンピュータシステムB,C(ハードウェア,ソフトウェア),一般講演)
- アフガニスタン-大阪間の遠隔講義の国際配信
- 自動再構成を行うマルチメディアニュース推薦システム
- 移動履歴に基づく行動ナビゲーションのソーシャルキャピタルサービスへの適用と利用特性評価(セッション3:ユビキタス(1))
- オーバレイネットワーク上での仮想クラスタ構築に向けた仮想計算機間通信中継機構(ネットワーク,SWoPP佐賀2008-2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ)
- マルチオーバレイネットワーク環境におけるリソース探索言語とその処理系(セッション1-C:マルチメディアシステム)
- 大阪大学における全学IT認証基盤の構築(分散システム構築運用技術,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- データマイニングを活用した学習方略フィードバックシステムの開発(学習オブジェクト・学習データの活用と集約)
- 電子掲示板上での学習者の活動を把握する指標の検討
- 情報爆発時代における情報管理・融合・活用基盤(情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究)
- NAREGIグリッドミドルウェアによる大規模連携接続実証実験(OS-6:分散システム,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
- 宇宙科学研究のためのクラウドコンピューティング環境:OneSpaceNet : 高速ネットワークを使ったバーチャルラボの取り組み(e-Science及びData Intensive Science)
- インターネットにおけるライフライン機能の実現(光ネットワーク構成技術,インターネット関連技術,及び一般)
- 06 次世代広帯域ネットワーク利用技術の研究開発(GENESIS)(ジャパンギガビットネットワーク)
- 大学生の達成目標と授業評価,学業遂行の関連
- ボロノイ領域を均一化するドロネーオーバレイネットワークの階層化手法(セッション3:センサ応用)
- P2Pネットワーク内処理によるセンサ時系列予測(セッション1:ユビキタスコンピューティングとP2Pネットワーク応用)
- IPv6ネットワークにおけるフィードバック制御を用いた高品質なリアルタイムDV転送システムの設計および実装
- 「超鏡」における映像遅延の影響
- 事前・事後学習を取り入れた国際間遠隔授業の支援 : ケニア・日本の小学校間での国際交流の事例より
- レイヤの異なる複数ドメインを跨いだ動的ネットワークパス構築技術の実証実験(ネットワーク管理/制御/設計)
- ICTは科学の発展に役立つのか? : 情報学A05班の挑戦(「情報学を創る」-科研プロジェクトがめざしたもの)
- データ・テキストマイニングを活用した授業評価アンケートの分析とフィードバックシステムの開発 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- キャンパスIT認証基盤の構築 : 大阪大学における導入事例と課題(インターネット技術及び一般II)
- キャンパスIT認証基盤の構築 : 大阪大学における導入事例と課題(インターネット技術及び一般II)
- 評価者間類似度計算の改善による汚染コンテンツダウンロード抑制効果向上
- B-7-145 Grid環境における同期型並列計算のためのトラヒック制御方式(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- マルチオーバレイネットワーク環境におけるリソース探索言語とその処理系(セッション1-C:マルチメディアシステム)
- ユビキタス環境におけるP2Pエージェントプラットフォームを用いた情報推薦機構の提案と実装(セッション4 : P2P)
- ボロノイ領域を均一化するドロネーオーバレイネットワークの階層化手法(セッション3:センサ応用)
- ボロノイ領域を均一化するドロネーオーバレイネットワークの階層化手法(セッション3:センサ応用)
- ソーシャルネットワークを活用した情報伝播モデルに基づいた社内コミュニケーション支援システム
- 遠隔映像協調環境の分析 (学習理論と学習環境の拡張)
- 衛星携帯電話を媒体とした遠隔学習における超鏡(HyperMirror)システムの利用
- B-7-27 Diffserv AFにおいて契約帯域で転送可能なウィンドウサイズ制御方式の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 「マルチメディア情報べース技術の研究」が目指すもの (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- アフガニスタン・大阪大学間双方向遠隔講義
- VODとインターネットの統合について
- VODとインターネットの統合について
- 超高速ネットワークの目指すもの : 未来開拓プロジェクト「高度マルチメディア応用システム構築のための先進的ネットワークアーキテクチャの研究」総括
- インターネットで変わるコンテンツビジネス:サイバー関西プロジェクトにおける試み(「IP通信によるディジタルメディアの将来」)
- インターネットを媒体とした超鏡(HyperMirror)システム利用の試み : 日本と韓国の小学校における国際交流の事例より
- 衛星回線による教材リアルタイム転送を用いた遠隔学習システムの構想
- HyperMirror システム導入における教員に対する支援
- D-15-11 国際衛星網 / インターネットと光通信網による国際公開遠隔講義 : アフガニスタン・大阪大学間双方向衛星遠隔講義の NIME ワールドによる国際配信
- IP@home:放送サービス用ミドルウェア
- 高等教育の教室の授業と連携したe-Learning環境構築支援システムの開発と実践 : 多様な参加形態と公開に着目して
- 高等教育の教室の授業と連携した e-Learning 環境構築支援システムの開発
- IMHプロジェクトにおける実証実験
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析
- P102 インターネットを用いた幼稚園と家庭の連携に関する研究 : 実践を行う上での保育者の負担の考察
- 329 コンピュータを用いた幼稚園と家庭の連携に関する研究
- コンピュータを用いた幼稚園と家庭の連携に関する研究 : 保育者と保護者のコミュニケーション支援システムの開発
- 電子掲示板上での学習者の活動を把握する指標の検討(eラーニングにおけるデータ・マイニング)
- 電子掲示板上の情報交換の程度を把握する指標の検討
- 338 インターネットを用いた幼稚園と家庭の連携に関する研究 : 保育のライブ配信は必要か
- ICTネットワークによる学習環境の広がりをめぐって : 理論的検討
- 単語出現頻度の時間推移特性分析支援ソフトウエアの開発
- インターネットを用いた幼稚園と家庭の連携システムの開発と評価
- 幼稚園と家庭の相互情報交換システムの開発 : 家庭との連携をめざして
- 電子掲示板上における学習者の活動把握
- 思考活動循環モデルに基づいた教員養成課程の実践と評価 : 技能的知識と科学的知識を開連づける専門家の講義
- 異なる役割間の交渉場面を設定したWebベースのゲーム型教材の開発と評価
- キャンパス内 e-Learning システムにおける CSCL 活用の可能性
- 電子掲示板上での情報交換分析ツールの開発
- Web によるゲーム型協調学習環境の開発と試行(2)
- IP@home:ホームネットワークとインターネットの融合アーキテキチャ
- 多人数参加型ネットワークアプリケーションの広域インターネット環境における利用実験
- IP@home:IP over IEEE1394のQoS
- インターネットから制御可能なTV品質のVODシステムの構築について
- ユーザの関連性を用いた情報伝播モデルの評価実験
- 共有型仮想空間におけるリアルタイム性・信頼性を考慮したデータ配送機構の実現
- 分散型オブジェクト指向システムにおけるインスタンスの実現
- LANにおけるグループ同報通信の実現
- IPv6ネットワークにおけるフィードバック制御を用いた高品質なリアルタイムDV転送システムの設計および実装
- 分散環境における教育支援用ハイパーテキストの構想
- データグリッド技術を用いた異種分子生物学データベースの連携手法
- IP@home:IP over IEEE1394とRTSPを用いたVODシステムの実装と評価
- SAINT2005開催報告
- 会議レポートSAINT2005開催報告
- B-7-104 プロキシ・エージェントを用いたケーブルテレビ網のネットワーク管理
- 低帯域高精細映像伝送方式による国際間遠隔学習
- Webによるゲーム型協調学習環境の開発と評価(1)
- Webによるゲーム型協調学習環境の開発と試行
- 低帯域高精細映像伝送方式による国際間遠隔学習
- 質の高い遊びとは何か? : 遊びの質を規定するための条件(第64回大会課題研究委員会企画シンポジウム報告,第2部 委員会報告)
- データ・テキストマイニングを活用した授業評価アンケートフィードバックシステムの開発と評価(教育システム開発論文,新時代の学習評価)
- データ・テキストマイニングを活用した授業評価アンケートの分析とフィードバックシステムの開発
- 幼児のパソコン利用に関する調査 : 保護者へのアンケートより
- 保育におけるメディア活用ガイドラインの開発と評価
- 幼稚園webサイトの運用状況とコンテンツ分析および今後の活用可能性について
- 遠隔映像協調環境の分析
- 学術共同体への参加過程に対するネットワーク分析によるアプローチ
- サンフランシスコからの遠隔講義 : 早期留学のすすめ
- 留学生見学旅行レポート
- 卒業生による全学共通教育ならびに大学教育に関する意識調査
- 「授業改善のためのアンケート」の教員による活用に関する調査研究
- 共通教育賞と授業評価アンケートの関係の分析を通した「優れた授業」を規定する要因の検討