B-7-104 プロキシ・エージェントを用いたケーブルテレビ網のネットワーク管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ケーブルテレビ網を使った双方向データ通信設備のうち、ネットワーク上に分散する、広帯域増幅機(以下、アンプ)の遠隔管理では、メーカ独自の管理プロトコル、管理アプリケーションが使われている。効率の良い管理環境を構築するためには、アンプも他の機器と同様に、IPノードとしてアクセスでき、SNMPで管理できることが望ましい。そこで、アドレスポート変換サーバとプロキシ・エージェントを開発し、管理アプリケーション側からは、あたかも普通のIPノードにアクセスしているかのように、SNMPで管理できる仕組みを実装した。各アンプには、それぞれ、架空のIPアドレスを割り当てる。また、アンプを管理するために必要なパラメータを集めて、MIBツリーを定義した。MIBツリー内のオブジェクトをSNMPで読み書きすることによって、アンプの監視と制御ができる。さらに、IPノード化の特長を生かし、SNMP setとPingを用いて、経路図の自動生成アプリケーションを実装した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-03-08
著者
関連論文
- アフガニスタン-大阪間の遠隔講義の国際配信
- 自動再構成を行うマルチメディアニュース推薦システム
- 06 次世代広帯域ネットワーク利用技術の研究開発(GENESIS)(ジャパンギガビットネットワーク)
- IPv6ネットワークにおけるフィードバック制御を用いた高品質なリアルタイムDV転送システムの設計および実装
- B-7-27 Diffserv AFにおいて契約帯域で転送可能なウィンドウサイズ制御方式の一検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 「マルチメディア情報べース技術の研究」が目指すもの (メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
- アフガニスタン・大阪大学間双方向遠隔講義
- VODとインターネットの統合について
- VODとインターネットの統合について
- 超高速ネットワークの目指すもの : 未来開拓プロジェクト「高度マルチメディア応用システム構築のための先進的ネットワークアーキテクチャの研究」総括
- インターネットで変わるコンテンツビジネス:サイバー関西プロジェクトにおける試み(「IP通信によるディジタルメディアの将来」)
- 衛星回線による教材リアルタイム転送を用いた遠隔学習システムの構想
- D-15-11 国際衛星網 / インターネットと光通信網による国際公開遠隔講義 : アフガニスタン・大阪大学間双方向衛星遠隔講義の NIME ワールドによる国際配信
- IP@home:放送サービス用ミドルウェア
- IMHプロジェクトにおける実証実験
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析(セッション9-A : ネットワークセキュリティ(3))
- DNSSECトランスポートオーバヘッド増加に関する解析
- IP@home:ホームネットワークとインターネットの融合アーキテキチャ
- IP@Homeの展望-家庭内LANの技術的用件,社会的用件-
- 多人数参加型ネットワークアプリケーションの広域インターネット環境における利用実験
- IP@home:IP over IEEE1394のQoS
- インターネットから制御可能なTV品質のVODシステムの構築について
- ユーザの関連性を用いた情報伝播モデルの評価実験
- 共有型仮想空間におけるリアルタイム性・信頼性を考慮したデータ配送機構の実現
- 分散型オブジェクト指向システムにおけるインスタンスの実現
- LANにおけるグループ同報通信の実現
- IPv6ネットワークにおけるフィードバック制御を用いた高品質なリアルタイムDV転送システムの設計および実装
- 分散環境における教育支援用ハイパーテキストの構想
- データグリッド技術を用いた異種分子生物学データベースの連携手法
- ポータブルマルチメディアプレゼンテーションシステムHarmonyのアーキテクチャ
- IP@home:IP over IEEE1394とRTSPを用いたVODシステムの実装と評価
- SAINT2005開催報告
- 会議レポートSAINT2005開催報告
- B-7-104 プロキシ・エージェントを用いたケーブルテレビ網のネットワーク管理
- グリッド基盤における認証局の構築及び運用 : NAREGI-CAソフトウェアの活用事例(ネットワークソフトウェア(ソフトウェアアーキテクチャ、ミドルウェア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング、グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般)
- グリッド基盤における認証局の構築及び運用NAREGI-CAソフトウェアの活用事例
- 大学間連携による頑強な広域分散データ基盤アーキテクチャの提案(セキュリティと分散ストレージ,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 大学間連携による頑強な広域分散データ基盤アーキテクチャの提案(セキュリティと分散ストレージ,インターネットと情報倫理教育,一般)
- OESSを用いたOpenFlowテストベッドRISEのドメイン間接続システムについて(SDN(Software-Defined Network),クラウド,ネットワーク仮想化,サービス品質,コンテンツ配信,一般)
- RISE 3.0用コントローラに関する一検討(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- 広域ライブマイグレーションを実現する技術 : 分散ストレージとネットワーク(ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般)