slow eye movement , 姿勢制御障害を主症状とした一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-01
著者
-
長谷川 一子
北里大学東病院神経内科
-
柳下 三郎
神奈川県総合リハビリセンター病理
-
梁 正淵
北里大学東病院神経内科
-
古和 久幸
北里学園
-
古和 久幸
北里大学
-
古和 久幸
北里大学東病院神経内科
-
古和 久幸
北里大学東病院
-
柳下 三郎
神奈川リハビリテーション病院研究部
-
梁 正淵
北里大学医学部・内科学
関連論文
- 緩徐進行性失語症とその症候 : 本邦報告例による文献的考察
- 眼球回旋撮影装置による後天眼振1症例の解析
- 進行性核上性麻痺と皮質基底核変性症の不溶性画分中の主要タウ断片の違い
- Machado-Joseph病原因遺伝子翻訳産物ataxin-3の細胞内局在
- 小脳に多数のクル斑を認めたコドン129Met/Val多型を持つクロイツフェルト・ヤコブ病の1剖検例
- Pick球を有するPick病の海馬病変 : 17剖検例の神経病理学的研究
- 各種の抗tauリン酸化認識抗体を用いたtauopathy脳の検討
- タウオパチー脳の生化学的・免疫組織化学的検討
- 進行性核上性麻痺における小脳歯状核病変の分布の局在について
- アルツハイマー病の大脳皮質に認められた特異なスフェロイドについて
- 多系統萎縮症にみられるグリア内嗜銀性封入体の消長について
- 進行性核上性麻痺における小脳病変についての検討
- 臨床的に進行性核上性麻痺(PSP)と診断されたCorticobasal Degeneration?の一剖検例
- Corticobasal degenerationにおける臨床病理学的な異同
- 特異なグリア系異常構造物の分布を伴った進行性核上性麻痺の80歳女性の1剖検例
- 特発性心筋症と思われる姉妹例 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 非多発地域由来のSCA1 : 2剖検所見について
- 小脳・脳幹病変を認めたWilson病の1剖検例
- 進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症 : 進行性核上性麻痺のサブグループについて
- 右側側頭葉極萎縮と両側側頭葉にPick嗜銀球様構造物をともなった多系統萎縮症(MSA)の一例
- 進行性核上性麻痺12例の臨床病理学的検討 : 病変の分布と性質について
- 原発性cerebral ganglioneuroblastomaの1例
- Cerebellar neuroblastomaの1例
- 原発性cerebral neuroblastomaの1例
- 骨髄原発と考えられる悪性リンパ腫を認め、PTH-rp高値を伴う高カルシウム血症を呈し、大脳半球に広範に壊死様病変がみられた亜急性脳症の1剖検例
- 小脳性運動失調にて発症し, 空胞に異常型プリオン蛋白の沈着を認めるCreutzfeldt-Jakob病
- 十代に痙性対麻痺で発症し, 皮質性小脳萎縮と運動ニューロン変性と呈した, 常染色体劣性遺伝性と思われる分類困難な一剖検例
- Spinocerebellar ataxia 1(SCA)の2剖検例
- 長期ホルマリン固定中枢神経組織に有効であった免疫電顕・ナノゴールドプローブ法 : MSA症例のTau-2染色について
- 脊髄小脳変性症患者の歩行分析 : 大型床反力板を用いた力学的・時間的因子の検討
- 脊髄小脳変性症における失調症状の定量的評価法 : 臨床重症度との関連性について
- 粗大振戦と持続性悪性高熱症様状態を示し広範な病巣部位を認めたMSA例
- LRRK2遺伝子変異(12020T)に伴う家族性パーキンソン病(相模原家系)剖検例の病理学的検討(平成19年度老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 持続性伝導ブロックを伴う多巣性運動性ニューロパチー症例における血清IgM抗GM1抗体の長期的変動
- パーキンソニズムを伴ったisolated neck extensor myopathyの1例
- Paraneoplastic sindromeにおける抗神経抗体の検出-免疫組織化学を中心として-
- 両側声帯麻痺をきたした球脊髄性筋萎縮症例
- 運動ニューロン病におけるSympathetic skin responseの検討
- (9)実験的チアミン欠乏状態における脊髄神経節の組織化学的変化(一般演題,第20回北里医学会総会抄録)
- 高齢発症の家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP) type Iの1例
- 転移性脳腫瘍 (癌はどこまで治るか--癌(悪性腫瘍)治療の実際) -- (神経)
- ラット脳におけるataxin-1結合蛋白LANPの局在の再検討
- 多系統萎縮症のグリア細胞体内封入体におけるTau-2免疫染色の界面活性剤による影響
- 遺伝子産物ataxin-2の脳内および細胞内分布の検討
- 四肢に筋萎縮を認め, 運動ニューロン疾患と診断されていた頸椎圧迫病変主体の一剖検例 : 平山病との関連
- Central pontin myelinolysisと橋底部多発性海綿状壊死の免疫組織化学的比較検討
- 水頭症shunt手術の希有なる合併症 : 髄液の脳実質内進展
- 司会の言葉
- (くすり)脳性痙性麻痺に対する塩酸エペリゾンテ-プ製剤E2000の臨床評価--臨床第3相試験
- 頭蓋内椎骨動脈の非嚢状動脈瘤5例の病理学的検討
- 遺伝子検索により診断したMachado-Joseph-diseaseの1症例
- 四肢遠位優位の筋萎縮と知的機能低下を主徴とする家系の一剖検例 : 痴呆を伴う運動ニューロン病との関連で
- 遺伝子解析によりSCA-6と診断した剖検1例を含む3例の病理組織像および眼球運動障害に対する検討 : 弧発性CCAとの対比
- 頭蓋内chondromyxoid fibromaの1例
- プリオン蛋白遺伝子コドン200に変異(Glu→Lys)をもつCreutsfeldt-Jakob病 : 山梨県と静岡県の富士川流域に多発する家族性CJDの再検討
- 3.Micro Tremorの解析からみた疾患者の運動調節力 : 第84回日本体力医学会関東地方会
- 108. 運動失調症における障害特性と運動療法の指標
- 特異な病理像を呈した多発性硬化症の一例
- 脳内腫瘤形成を伴ったIntravascular Malignant Lymphomatosis
- 臨床的に精神遅滞と運動ニューロン疾患を認め、錐体外路徴候を認めなかった高齢発症の Hallervorden-Spatz 病 ? の 1 例
- SCA1とSCA2の病理学的な位置づけについて
- 筋緊張性ジストロフィー症における加齢性変化の出現
- 孤発性Creutzfeldt-Jakob病の基底核病変分布 : 5剖検例の神経病理学的研究
- パーキンソン症状を有する家系にみられた筋固縮,精神発達遅延,糖尿病,運動・感覚性ニューロパチーに腓骨筋萎縮を呈した男子例
- 高齢者重症筋無力症の臨床的検討 : 60歳未満発症例との比較
- 進行性の痴呆 : 頭頂, 後頭葉に限局したCJD様病理変化を認めた1症例
- 小脳皮質萎縮症(CCA)の剖検2症例の検討
- 痙性四肢麻痺とcotton wool plaqueを呈したpresenilin 1遺伝子変異(P284L)を伴うatypical Alzheimer病の1剖検例
- Parkinson病の知的機能障害 : Wechsler Adult Intelligence Scaleによる検討
- 脳血管障害患者に対する音楽刺激における脳波トポグラフィーの検討
- 頭部MRI画像学的変化(第1報) : 正常加齢に伴う変化
- 6. 脳血管障害後の仮性球麻痺による嚥下障害のリハビリテーション(脳卒中)第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 多系統変性症(Multiple system degeneration)の臨床病理
- 進行性核上麻痺の神経病理
- 乳児期のsubependymomaと成人期の多発性髄膜腫を認めた重症心身障害者の1剖検例-乳児脳腫瘍の放射線療法の諸問題-
- 分類困難な髄鞘破壊性白質脳症の2例 : ALDとは異なるinflamatory diffuse sclerosisのあらたなる脱髄疾患か?
- 11.QOL調査表の一試案(運動学・歩行分析・その他)
- 新しい優性遺伝の家族性Parkinson病--PARK8 (第1土曜特集 Parkinson病--最新動向) -- (臨床編)
- 415 パーキンソン病患者と消化器癌手術について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 特異な軸索内封入体を認めたGuillain-Barre症候群の1例
- 甲状腺クリーゼの1例
- Parkinson病における加齢の影響 : 神経病理学的加齢性変化の検討
- パーキンソン病患者における衝動性眼球運動障害 : 速度変化のパターン解析方法を用いて
- 慢性進行性痴呆を主徴とした神経ベーチェット病の病理学的検討
- 精神発達遅滞, 痙性対麻痺を主症状とし, 脳梁の菲薄化, 白質病変を認めた姉弟例
- 基底核疾患と鉄
- 晩発性皮質性小脳萎縮症の眼球運動と病理
- slow eye movement , 姿勢制御障害を主症状とした一例
- ある神経内科臨床の現場から : 神経内科のidentityの確立を目指して
- 起立・歩行障害の病態と診断治療
- ハンチントン舞踏病の3剖検例の検討
- パ-キンソン病の診断と治療-4-パ-キンソン病の初期診断法と鑑別診断法
- パ-キンソン症候群 ("慢性神経疾患"その指導・管理の実践) -- (主要疾患の治療・指導・管理の実際)
- ブドウ糖は蒸留水よりテトラカインの神経毒性を軽減する
- SSPEにおけるgrial fibrillary tangle(GFT)の検討
- 脊髄〓の一剖検例
- T-cell Rich B-cell Lymphoma に関する一考察
- Guillain-Barre 症候群の経過中に翼状肩甲を呈し, 長期間観察し得た男子例
- Parkinson's disease.Advance in diagnosis and treatments.1.Historical background.1, Epidemiology and descriptions by James Parkinson.