イクラからの志賀毒素産生性大腸菌O157 : H7の分離と分離株のパルスフィールドゲル電気泳動パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 1999-01-20
著者
-
渡辺 治雄
国立感染症研究所・細菌部
-
泉谷 秀昌
国立感染症研究所
-
山井 志朗
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
沖津 忠行
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
山井 志朗
神奈川県衛生研究所
-
山井 志朗
愛媛県立衛生環境研究所
-
沖津 忠行
神奈川県衛生研究所
-
浅井 良夫
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
浅井 良夫
神奈川県衛生研究所
-
佐多 辰
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
鈴木 理恵子
神奈川県衛生研究所
-
村瀬 敏之
神奈川県衛生研究所 細菌病理部
-
村瀬 敏之
神奈川県衛生研究所
-
大澤 朗
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
寺嶋 淳
国立感染症研究所細菌部
-
田村 和満
国立感染症研究所細菌部
-
渡邊 治雄
国立感染症研究所細菌部
-
田村 和満
国立予防衛生研究所
-
田村 和満
国立感染症研究所
-
田村 和満
滋賀県立衛生環境センター
-
田村 和満
国立感染症研究所細菌第一部
-
佐多 辰
神奈川県衛生研究所
-
大澤 朗
神戸大学大学院農学研究科
-
大沢 朗
神奈川県衛生研究所 細菌病理部
-
大沢 朗
神戸大学大学院農学研究科
-
渡邊 治雄
国立感染症研究所
-
寺嶋 淳
国立感染症研究所
-
大澤 朗
神奈川県衛生研究所 細菌病理部
-
山井 志朗
神奈川県衛研
-
鈴木 理恵子
神奈川県衛生研究所微生物部
関連論文
- 食品の微生物検査法と食中毒発生時の疫学調査法(8) : 腸炎ビブリオおよびその類縁菌
- 我が国における食用動物由来Salmonella Typhimuriumの多剤耐性パターンの変動(細菌学)
- リジン脱炭酸能陰性Salmonella Enteritidisの薬剤感受性,ファージ型および遺伝子型(公衆衛生学)
- 本邦における劇症型A群レンサ球菌感染症の現況と診断基準案の提示
- 市販鶏肉から分離された Salmonella Enteritidis の疫学解析
- B218 イエバエにおける腸管出血性大腸菌O157の媒介能(生理学・生化学 寄主・捕食・生物的防除 家屋害虫)
- 二段階PCR法による咽頭スワブからのMycoplasma pneumoniae検出
- PCR 法による咽頭スワブからの Mycoplasma pneumoniae の検出
- 99-06-01 腸管系病原細菌の新キノロン剤,βラクタム剤耐性に関する研究(平成11年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- Aeromonas hydrophilaの主要O群株からの耐熱性リパーゼ遺伝子の検出
- PCR法によるAeromonas sobriaのヘモリシン遺伝子の検出
- PCR法による感染症の遺伝子診断(平成6年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 所謂"ホタルエビ"の原因はルミネセンス産生性のVibrio cholerae non-O1である
- ヒトに感染したペスト菌が自然免疫による菌の排除を回避して生育する機構
- 神奈川県内で集団発生した水系感染Cryptosporidium症
- 日本国内における腸管出血性大腸菌感染症の現況と分離株の性状 (特集 大腸菌O157:H7による食中毒原因究明方法と分離菌株の性状)
- 分子疫学的手法に基づいた食中毒の監視体制 : パルスネットについて
- 卵の保存及び調理と関する条件がSalmonella Enteritidisの増殖, 侵入及び生残に与える影響
- Naegleria fowleri臨床分離株のマウスへの感染実験
- 循環式浴槽における自由生活性アメーバとLegionella属菌の生息状況
- 循環式入浴施設における本邦最大のレジオネラ症集団感染事例 : I. 発症状況と環境調査
- ペットの爬虫類におけるSalmonellaの保有状況(短報)(公衆衛生学)
- は虫類における Salmonella の保有状況
- 散発下痢症における Aeromonas 分離状況および Aeromonas hydrophila 分離株の性状
- Streptococcus pyogenesの分子疫学
- イクラからの志賀毒素産生性大腸菌O157 : H7の分離と分離株のパルスフィールドゲル電気泳動パターン
- ベロ毒素産生性大腸菌(VTEC)O157の増菌培養に関する基礎的検討
- 免疫磁気分離(IMS)法による腸管出血性大腸菌O157の検出
- 淋菌のニューキノロン剤に対する感受性低下の動向
- non-O157 EHECゲノムにおけるIS分布の解析
- 感染宿主細胞の形態維持に関与する病原性因子の機能解析
- サチラーゼ様プロテアーゼをコードするsubA遺伝子の志賀毒素産生性大腸菌株における分布状況
- 横浜市内の小売店より収去した国産鶏肉から分離された Salmonella enterica subsp. enterica Serovar Infantis における薬剤感受性の状況および基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ(ESBL)産生菌の検出状況について
- インドネシア・バリ島で感染した Leptospira borgpetersenii 血清型 Sejroe によるレプトスピラ症の1例
- 髄膜炎菌による急性気管支炎を発症したHIV感染症の1例
- 鳩における Columbid herpesvirus 1 と Salmonella enterica serovar Typhimurium var. Copenhagen の混合感染症
- Legionella pneumophila のモノクローナル抗体を用いたドレスデンパネルによる分類
- 高度な多型を示す黄色ブドウ球菌ファイブロネクチン結合タンパクA領域におけるアミノ酸配列の比較
- 基礎から臨床へ レジオネラ症
- 大腸菌Random amplified polymorphic DNA-PCR (RAPD-PCR)法によるフィンガープリンティングに有用なプライマーの検索
- Random amplified polymorphic DNA-PCR (RAPD-PCR)
- Vibrio cholerae non-O1 non-0139の血清型分布, その毒素産生性および新血清型の追加について
- 食中毒及び感染性胃腸炎の病原体と臨床症状
- 多剤耐性 Salmonella enterica Serovar Newport における患者由来株と下水由来株との比較検討
- 多剤耐性 Salmonella Newport の国内初報告例
- 2000年4月から2003年3月に岐阜県において検出された Salmonella Enteritidis 株のPFGE型とファージ型の組み合わせによる疫学解析
- 神戸市における過去14年間(1989-2002年)の Salmonella Enteritidis による食中毒事例のファージ型による疫学解析
- 乳児下痢症の便から検出したフルオロキノロン耐性salmonella enterica Serotype Typhimurium Definitive Phage Type 12
- 食中毒細菌のファージ型別による疫学調査 (学会報告 フィールドとベーシックリサーチの領域横断的ワークショップ(2))
- 腸管出血性大腸菌感染症診断の進歩
- PCRにより早期診断が行えたレプトスピラ病の1例
- 新血清型(仮称SM00-27)のShigella boydiiと考えられる海外旅行者下痢症例由来株について
- 散発事例由来 Salmonella serovar Typhimurium の薬剤耐性と definitive type 104 の出現状況
- 中・四国地区における腸管出血性大腸菌感染症の疫学的解析と分離菌株の細菌学的検討
- 2006年におけるO157:H7を中心としたEHECの動向について
- 耐性菌の現状と問題点 (特集 日本の薬剤耐性菌モニタリング体制--その確立への課題)
- 分子疫学的手法に基づいた食中毒の監視体制 : パルスネットの構築
- 島根県西部で発生したA養鶏場の卵が原因と推定された Salmonella Enteritidis による食中毒の疫学的考察
- パルスフィールドゲル電気泳動法による食中毒菌の分子疫学的解析
- パルスネットの構築:細菌のDNA解析に基づいた分子疫学的ネットワークシステム
- 基礎 細菌のゲノム配列の多様性を利用した分子疫学的解析--パルスネットの構築 (特集 微生物ゲノム情報と医学--基礎と臨床)
- 実用講座 Pulse Net Japanの構築について
- Infrequent-Restriction-Site PCR (IRS-PCR) 法による大腸菌O157分離株のDNAタイピング
- パルスフィールドゲル電気泳動法による型別が不可能な大腸菌O157のDNAタイピング
- マレーシア, ボルネオ島で感染したレプトスピラ症の1例
- 0804 腸炎ビブリオの溶血能に関する研究
- 腸炎ビブリオの溶血能に関する研究 : 要望課題12 腸炎ビブリオの諸問題 : 食中毒
- RNA結合蛋白Hfqによる赤痢菌の Type III 分泌装置の Post-transcriptional な発現制御
- 食品検体の腸管出血性大腸菌O157・O26汚染一次スクリーニング用 Multiplex PCR 法の開発
- LEE非保有型STECに存在する接着因子EibGの機能解析と保有株の系統解析
- 国内のサーベイランス体制の強化とアジアのCDC様研究機関とのネットワーク化
- 各学会研究会・各科領域の感染制御 国立感染症研究所の歩みと感染制御
- 腸管出血性大腸菌(細菌性)とその対策
- 腸管出血性大腸菌O177:HNMによる溶血性尿毒症症候群の1例
- 腸管出血性大腸菌O157検出における直接平板塗抹法,免疫磁気ビーズ法およびPCR法の感度比較
- 腸管出血性大腸菌O157の検査法の確立 (特集:腸管出血性大腸菌O157集団感染とその対策)
- 市販ヒト免疫グロブリン製剤中の抗VERO毒素活性について
- 河川水から分離されたVibrio cholerae O140 (血清群Hakata) 株に関する検討
- 神奈川県における肥育豚および野生動物のCryptosporidium parvum保有状況
- Gram陰性菌桿菌Vibrio cholerae non-01 ,Vibrio mimicus, Vibrio fluvialis
- 河川水におけるVibrio choleraeの検出状況
- 腸管出血性大腸菌の分子疫学
- DNA型別およびファ-ジ型別を用いた細菌性食中毒の疫学的解析(平成9年度食品保健特殊技術講習会)
- リン菌に対するメンフェゴ-ルのin vitroでの効果〔英文〕
- 特集1 事例から見たサルモネラ食中毒
- レプトスピラ病 (特集/輸入感染症)
- 菌株レベルの同定 : パルスフィールドゲル電気泳動法による菌株のサブタイピング
- 検査結果を厳正に評価できる組織体制と人材教育の充実を望む--川越保健所の検査の問題点から考察する (緊急特集 雪印事件、O157検査ミスが与えた教訓)
- お騒がせ病原菌O-157の正体とは?--大腸菌が進化してヒトに仇なす形となった (特集 感染症の"大逆襲時代"をどう生きる?)
- 腸管出血性大腸菌感染症の最近の動向
- コレラ様疾患流行の原因菌Vibrio cholerae O139(Synonym Bengal)の河川水における残存性
- 井戸水からのAeromonas属菌の検出
- 散発下痢患者由来のAeromonas属について
- 散発下痢患者から分離した新しいO・K抗原組み合わせを有する腸炎ビブリオ菌株について
- りん菌のゼラチン・ディスク保存法
- 最近の腸管出血性大腸菌感染症の動向について (シンポジウム 腸管出血性大腸菌)
- 最近の腸管出血性大腸菌感染症の動向について
- 山梨県で発生したサルモネラ・エンテリティディスによる家庭内食中毒での死者発生事例とサルモネラ症
- Salmonella Enteritidis による食中毒事例の細菌学的検討
- PFGEを用いた腸管出血性大腸菌EHEC O157:H7の分子疫学