神戸市における過去14年間(1989-2002年)の Salmonella Enteritidis による食中毒事例のファージ型による疫学解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本食品微生物学会の論文
- 2003-02-15
著者
-
渡辺 治雄
国立感染症研究所細菌部
-
渡辺 治雄
国立感染症研究所・細菌第一部
-
渡辺 治雄
国立感染症研究所
-
渡辺 治雄
国立感染症研究所 細菌第一部
-
泉谷 秀昌
国立感染症研究所
-
村瀬 稔
神戸市環境保健研究所
-
黒川 学
神戸市環境保健研究所微生物部
-
黒川 学
神戸市環境保健研究所
-
栗原 健志
キューピー株式会社
-
池田 律子
キューピー株式会社
-
栗原 健志
キユーピー
-
村瀬 稔
神戸市環境保健研究所細菌部
-
渡辺 治雄
感染症研
-
泉谷 秀昌
国立感染症研究所 細菌第一部
関連論文
- 非ウイルス性感染症 レプトスピラ (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 我が国における食用動物由来Salmonella Typhimuriumの多剤耐性パターンの変動(細菌学)
- リジン脱炭酸能陰性Salmonella Enteritidisの薬剤感受性,ファージ型および遺伝子型(公衆衛生学)
- ピロリ菌の生態 (総特集 培養不能細菌--VNC研究の現状と課題) -- (2章 VNC状態の具体例)
- 本邦における劇症型A群レンサ球菌感染症の現況と診断基準案の提示
- 市販鶏肉から分離された Salmonella Enteritidis の疫学解析
- 腸管出血性大腸菌O157分離培地BD CHROMagar^ O157の評価
- 155 サルモネラによる2集団食中毒例について(公衆衛生学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 154 神戸市におけるサルモネラの実態(公衆衛生学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 実用講座 人食いバクテリア:劇症型A群レンサ球菌感染症