喉頭部の感覚受容と呼吸循環反射
スポンサーリンク
概要
著者
-
山本 欣郎
岩手大学農学部獣医細胞システム学教室
-
山本 欣郎
岐阜大学農学部家畜解剖学講座
-
菱田 尚樹
田辺製薬安全研
-
山本 欣郎
岐阜大学家畜解剖
-
局 博一
東大農学部
-
菅野 茂
東大農学部
-
菅野 茂
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻比較病態生理学教室
-
山本 欣郎
岐阜大学農学部・家畜解剖学講座
-
菱田 尚樹
田辺製薬(株)安全性研究所
-
菅野 茂
東京大学農学部
関連論文
- ラット延髄化学受容野における内向き整流性カリウムチャネルの免疫組織化学的分布(解剖学)
- ニホンツキノワグマ(Ursus thibetanus japonicus)の精巣内ステロイド合成酵素の季節的局在
- マツカワ嗅細胞組織化学的特性の発現(短報)
- 野生ニホンカモシカの肘頭における寄生虫(Onchocerca skrjabini)病変(短報)
- パラポックスウイルス感染症に罹患した野生ニホンカモシカの指 (趾) 間洞腺の病理 (短報)
- 鶏胸腺内の内分泌細胞に見られる神経ペプチドの局在(短報)
- ニホンツキノワグマ(Selenarctos thibetanus japonicus)の精巣における精子形成サイクル
- ラット頚動脈小体化学受容細胞での一酸化窒素産生におけるミトコンドリアの役割
- 内臓知覚神経節細胞のクエン酸、カプサイシンに対する反応とチャネル分子の検討
- マツカワ嗅覚受容細胞における組織化学的特徴の多様性(短報)(解剖学)
- マツカワ嗅窩の形態形成(短報)(解剖学)
- ラット気管, 気管支のカルレチニン陽性神経終末(短報)
- 喉頭部の感覚受容と呼吸循環反射
- 日本カモシカの脳地図
- 台湾カモシカ指間洞腺の形態
- 鳩網膜視神経細胞のニューロテンシン免疫組織化学
- ヒツジ第三胃葉に存在する神経細胞体(短報)
- ニホンカモシカの浸漬胎仔の一例(短報)
- ジャワマメジカ(Tragulus javanicus)の胃の形態学的観察, 特に内面構造の特徴
- Morphology of the Glomerular Nerve Endings in the Dorsal Nasal Ligament of the Dog
- Seasonal Changes in Subcellular Structures of Leydig and Sertoli Cells in the Japanese Black Bear, Ursus thibetanus japonicus
- 実験的鼻閉塞における上気道筋の反射活動に関する研究
- サラブレッド仔馬および母馬の鼻捻子保定による心拍数の変化
- ラットにおける2峰性T波の成因について
- 母胎環境の変化が胎仔心拍数におよぼす影響
- サラブレット, ポニーおよび乳牛の胎仔ならびに新生仔心拍数の加齢にともなう変化
- ラットの非観血的血圧測定法の改良
- 胸部大動脈の一時的閉塞によって発現する骨格筋の hypertonus に関する筋電図学的研究 : I. 放電叢及び単一放電の性状, 特に double spike potential について
- 10 家畜の心電図に関する基礎的研究 : III. 同時記録による興奮伝導様式の決定(犬)
- 34 家畜の心電図に関する基礎的研究 : II. 心腔内誘導と心表面誘導について(犬)
- 33 家畜の心電図に関する基礎的研究 : I. 体表面の波形分布について(犬)
- 脱神経筋に関する筋電図学的研究(犬)
- 120 いわゆる心障害の発現機構に関する実験的研究 : I. ヂギタリスの投与による心障害の発現
- 常温ならびに高温環境条件下における飼料へのフィターゼ添加がブロイラーの飼育成績とミネラルの利用性に及ぼす影響
- 繁殖季節におけるヒツジの試情時に見られる性行動と発情周期との関係
- 発情期および非発情期の雌ヒツジ尿のニオイに対する雄ヒツジの生理・行動反応
- ニワトリ甲状腺刺激ホルモンβサブユニットに対する特異的ペプチド抗体の作成と性質の検討
- 先天的に気道の感受性が異なったモルモットの血圧値
- ラット尾部血流量に対する交感神経切除の影響
- 気道感受性の異なる2系統のモルモットにおけるブラジキニン誘発気道収縮反応に関する研究(短報)
- 心房細動を有するウマの心拍変動スペクトル解析 (短報)
- 日本カモシカの脳地図
- ブタの心臓血管系反応に及ぼす高脂質血症の影響
- DBA/2およびBALB/cマウスにおける心臓病変と心電図学的変化
- DBA/2NCrjおよびBALB/cAnNCrjマウスの石灰沈着病変の分布と出現頻度
- 循環と呼吸の生物学的側面
- 実験動物における比較心臓学
- 競走馬における心拍変動解析による自律神経機能の評価に関する研究
- シバヤギにおける上喉頭神経の求心性活動ならびに喉頭内圧変化に対する呼吸反射に関する研究
- ラットおよびモルモットにおける上喉頭神経の線維構成(短報)
- 高脂血症がブタの右心房ペーシング負荷に対する心血管系反応に及ぼす影響
- ラットにおける喉頭腔への化学的侵害刺激による呼吸循環反射とその発現機序
- ビーグル犬心電図におけるT波とQT間隔
- 麻酔ウサギにおける上気道の水応答性呼吸循環反射
- イヌ心電図におけるT波とQT間隔
- アミオダロンとプロカインアミドのラット血圧および心電図におよぼす影響
- 鼻腔への水刺激による呼吸循環反射に関する研究
- 筑波情動系ラットの自律神経機能に関する研究
- 脳心筋炎ウイルス感染マウスにおける水迷路学習の阻害
- モルモットの実験的気道収縮時における迷走神経求心性活動と呼吸反射
- ラット心臓の興奮伝播様式に関する検討
- 機関誌"Experimental Animals"の発展を期待して
- ラットの二峰性T波に関する心電図学的研究
- 気道反射と肺の病態生理
- 緬羊の成長にともなう心拍変動のパワースペクトル解析
- ヒツジ第三胃葉粘膜の血管構築の走査型電子顕微鏡的研究
- ラットおよびブタの成長に伴う固有心拍数および自律神経緊張度の変化
- ドアフィーダでの乳牛の採食行動とその安定化について
- ドアフィーダーシステム方式採食場での乳牛の敵対行動とその緩和策について
- 高地環境暴露に伴う自律神経活動レベルの推移〔英文〕
- 高地環境暴露ラットの交感および副交感神経作働薬投与に対する心拍数および血圧反応(英文)
- 体性自律神経反応から見た牛の自律神経機能に対する高地環境の影響〔英文〕
- 育成期および成熟期にある家畜の安静時心拍数と固有心拍数および自律神経緊張度の関係
- サラブレッド胎仔の胎齢の進行にともなう心拍数の変化
- 若齢期ブタに対する高脂肪食給与の影響
- 育成期にあるブタの心血管系機能の推移
- 緬羊の行動変化と心拍変動について
- 高地環境暴露に伴う自律神経活動レベルの推移
- 高地環境暴露ラットの交感および副交感神経作働薬投与に対する心拍数および血圧反応
- 体性自律神経反応から見た牛の自律神経機能に対する高地環境の影響
- 低酸素環境が成長期ラットの心肺機能に及ぼす影響
- 低圧環境におけるラットの心肺機能
- 育成牛の自律神経機能に対する山地放牧の影響
- 代表的な抗不整脈薬の成熟ラット心電図に対する作用