1995年兵庫県南部地震に伴う野島地震断層の最大変位ベクトル
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
トレンチ調査からみた十日町盆地東縁断層の変位様式と活動履歴
-
佐渡島国中平野南西部における沖積層のボーリング調査による古環境と地殻変動
-
佐渡国中平野南西部における沖積層のボーリング調査と予察的考察
-
537 元慶2年(878年)相模・武蔵地震と伊勢原断層
-
伊勢原断層(神奈川県)の試錐による地下調査 : 過去約7000年間の堆積環境と元慶2年地震の変位
-
信濃沿岸, 鳥越断層および十日町断層の変位地形とトレンチ調査
-
河成段丘の高度分布から推定された, 岩手・宮城内陸地震の震源断層
-
糸魚川-静岡構造線活断層系中部・富士見地域における反射法地震探査
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部・松本地域における反射法地震探査
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部大町地域の浅層反射法地震探査
-
糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層の浅層および極浅層反射法地震探査
-
伊那谷断層帯小黒川測線における浅層反射法地震探査 : データ取得と処理
-
新庄盆地東部活褶曲群を横切る反射法地震探査
-
O-127 糸魚川-静岡構造線活断層系南部の地下構造と赤石山地の急速隆起(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
段丘面の高度分布からみた東北日本弧中部の地殻変動と山地・盆地の形成
-
第四紀後期における東北日本弧の地殻変動
-
糸静線活断層系・神城断層の地表付近の断層形態と変位速度
-
飛騨高原と近畿三角帯の鮮新世以降のテクトニクスはマントルリッドのデラミネーションで説明できるか? (総特集 沈み込み帯のmissing massの行方)
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,松本盆地南部・塩尻峠および諏訪湖南岸断層群の変動地形の再検討
-
O-162 長大測線統合的地震探査による中部日本地殻構造の解明とアクティブテクトニクスの再検討(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯の構造と第四紀の変位様式
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯における斜めすべり断層帯上でのすべりの分配
-
横手盆地東縁断層帯・太田断層を横断する浅層反射法地震探査(2003年) : データ取得と処理について
-
千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
-
横手盆地東縁断層帯・千屋断層の形成過程と千屋丘陵の活構造
-
糸魚川-静岡構造線活断層系北部神城断層の浅部構造と平均すべり速度(浅部反射法地震探査とボーリングの結果)
-
重力異常に基づく糸魚川 - 静岡構造線北部の構造解析
-
糸魚川静岡構造線活断層系・松本盆地南部地域の詳細断層地形判読
-
長野盆地西縁断層帯における反射法地震探査: データ取得と処理
-
日本の海成段丘アトラスの作成
-
長野県富士見町下蔦木付近の断層変位地形に関する覚書
-
北海道の主要活断層の高精度マッピングとアクティブ・テクトニクスに関する新知見
-
奥羽脊梁山脈東縁部、北上低地帯西縁断層帯花巻地域の反射法地震探査
-
北上低地帯西縁断層系における浅層反射法地震探査
-
北上低地帯西縁断層(石鳥谷測線)における浅層反射法地震探査
-
糸静線活断層系・岡谷断層の最新活動に関する資料
-
2004年スマトラ島沖地震で沈降したアンダマン諸島南部での掘削調査--過去のスマトラ級イベントを求めて (総特集 連動型巨大地震(1)スマトラ島沖地震)
-
O-166 広角反射法・レシーバ関数解析による伊豆-丹沢衝突帯北方下、非地震性フィリピン海プレートスラブのイメージング(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
薄皮褶曲断層帯における地震発生のパラドックス (総特集 活断層・古地震とアクティブテクトニクス) -- (1章 活断層とアクティブテクトニクス:新たな課題)
-
2004年中越地震と活構造との関係 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (5章 中越地震被災経験の今後の課題と展望)
-
38.中国四川2008年巨大地震の地表断層調査概要(一般調査,口頭発表)
-
座談会:21世紀における活断層研究の展望--これからの活断層研究は何を目指すべきか (総特集 活断層研究--そのフロンティア)
-
GCPの精度に起因するデジタル写真測量の誤差の評価 : 仮想地形を用いたシミュレーション
-
養老断層・桑名断層の完新世断層運動にともなう上下変位置 -retrodeformable geologic sectionによる検討-
-
Evolution of the active Senya thrust fault, northern Honshu, Japan
-
台湾中部, 921集集地震による地震断層-とくにその性状と既存の活断層との関係
-
糸魚川-静岡構造線活断層帯中部,諏訪盆地北東縁の変動地形とその認定根拠,および変位速度分布
-
濃尾平野西縁部に位置する宮代断層の活動について
-
空中写真による活断層の認定と実例
-
トレンチ発掘で露出した1896年陸羽地震の逆断層 : 構造地質
-
1999集集地震による地震断層の位置と既存の活断層との関係
-
養老断層の極新期断層変位地形の形成過程--岐阜県海津郡南濃町志津菖蒲原地区における地層抜き取り調査
-
台湾中部,車籠埔断層上のトレンチ調査 : 草屯地区,草屯西断層の例
-
越後平野西縁, 鳥越断層群の完新世における活動性と最新活動時期
-
山形県鶴岡市・山田遺跡に現れた液状化の痕跡
-
1999年秋田県沿岸南部の地震による庄内平野北部の被害
-
庄内平野東縁,松山断層の認定と活動期,および関連する諸問題 (総特集 活断層と古地震--1999年合同学会の発表を中心に) -- (断層の活動歴と古地震)
-
1999年秋田県沿岸南部の地震による庄内平野北部の被害と津波避難行動アンケート調査
-
1998年岩手県内陸北部地震で現れた地表地震断層
-
1998年9月3日岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層について
-
森本-富樫断層の詳細位置と活動性
-
沖積面を変位させる福井平野東縁の活断層の詳細位置
-
福島盆地と会津盆地の詳細活断層図
-
1998年9月3日の岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層
-
1998年岩手県内陸北部地震で現れた地表地震断層の詳細図(速報) (特集 1998年9月3日岩手県内陸北部地震とその地表地震断層)
-
地層抜き取り(矢板方式)による活断層調査
-
信濃川沿岸地域の活断層トレンチ調査とその意義 --鳥越断層と十日町断層--
-
庄内平野東縁の活断層トレンチ調査とその意義 -松山断層と観音寺断層-
-
1995年兵庫県南部地震に伴う野島地震断層の最大変位ベクトル
-
286. 琵琶湖湖底活断層の音波探査
-
静岡県函南町畑地区に新設された丹那断層地下観察室
-
日本の活断層の新しい大縮尺マッピングとそのGISデータベース化-詳細活断層GISマップからわかること-
-
庄内平野東縁断層帯・観音寺断層でのジオスライサーによる浅部地下構造調査
-
高田平野の活構造
-
庄内平野東縁・松山断層の断層変異地形と第四紀後期の活動性
-
試錐調査からみた鳥越断層の完新世における活動度
-
信濃川中流, 十日町断層のトレンチ調査 -新宮・土市地区-
-
三浦半島,横須賀市長沢地区における北武断層のトレンチ調査
-
森本-富樫断層帯の詳細位置と活動性について
-
神城断層両端部の断層変位地形
-
立川断層の最新活動について
-
石川県羽咋市における石動山断層の地層抜き取り調査
-
日本アルプス・野口五郎岳付近における小崖地形の成因
-
亀岡断層帯の第四紀断層運動と地下構造
-
米軍撮影空中写真から作成した大縮尺地形図に表現された松山断層(庄内平野東縁活断層系)の新期断層変位
-
横須賀市野比地区における北武断層のトレンチ調査
-
1982・83年大洪水で国界橋付近の釜無川河床に出現した断層露頭に関する観察資料
-
花折断層の最新活動について
-
糸魚川-静岡構造線活断層系中北部で新たに得られた活動時期
-
1994年堅田断層(比叡辻地区)トレンチ調査
-
トレンチ調査からみた十日町盆地東縁断層の変位様式と活動履歴
-
The active fault related to the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in Japan : Preliminary report of the earthquake fault in Genbi-cho, Ichinoseki city
-
Reexamination of tectonic geomorphology of the southern part of the Matsumoto Basin and the southwestern margin of the Suwa Basin, along the middle part of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line active fault system
-
Tectonic geomorphology of the northeastern margin of the Suwa Basin, along the middle part of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line Active Fault System
-
Study of tectonic landforms and late Quaternary slip rates along the northern part of the Itoigawa-Shizuoka tectonic line, between Omachi city and Matsumoto city.
-
The vertical slip-rate and geomorphological mapping between Tsugaike and Lake Kizaki along the northern Itoigawa-Shizuoka tectonic line active fault system
-
Precise location map and late Quaternary activity of the western marginal active fault zone (Nishine faults group) of the Shizukuishi basin, northeast Japan
-
Earthquake fault associated with the Iwate-ken Nairiku-hokubu earthquake of September 3, 1998
-
Catalogue of reflection surveys and pattern of active faults in seismic reflection record section
-
Precise location and activity of active faults along the Morimoto-Togashi fault zone, Ishikawa prefecture, Hokuriku, Japan
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク