南 一誠 | 芝浦工業大学:SIT総合研究所建築ストック研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
南 一誠
芝浦工業大学
-
南 一誠
芝浦工業大学:SIT総合研究所建築ストック研究センター
-
嶋崎 望
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
赤澤 聡
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
新堀 達也
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
竹ノ下 雄輝
芝浦工業大学大学院建設工学専攻
-
田中 傑
芝浦工業大学
-
植田 有美
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
田中 傑
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
田中 傑
ソウル大学校 環境大学院
-
田中 傑
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程
-
佐藤 滋
早稲田大学
-
饗庭 伸
首都大学東京
-
飯田 紗也佳
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
田中 直斗
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
小池 美緒
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
山口 泉
芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程
-
饗庭 伸
首都大学東京大学院都市環境科学研究科
-
佐藤 滋
早稲田大学理工学部建築学科都市計画研究室
-
山本 玲子
千葉大学工学研究科
-
兼松 紘一郎
Jia関東甲信越支部保存問題委員会:docomomo Japan
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院
-
林 康裕
京都大学
-
古谷 誠章
早稲田大学
-
谷 直樹
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
谷 直樹
大阪市立大学生活科学部生活環境学科
-
水川 真
芝浦工業大学
-
中島 正愛
京都大学防災研究所
-
久野 覚
名古屋大学
-
吉野 博
東北大学
-
浅野 良晴
信州大学
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
藤本 昌也
関東学院大学
-
小林 英嗣
日本電信電話株式会社サイバーソリューション研究所
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻
-
濱本 卓司
東京都市大学
-
中島 正愛
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
森本 信明
近畿大学
-
佐藤 洋
(独)産業技術総合研究所
-
長澤 悟
東洋大学
-
坂村 健
YRPユビキタス・ネットワーキング研究所
-
大嶋 拓也
新潟大学・音
-
桝田 佳寛
宇都宮大学
-
小林 英嗣
北海道大学
-
坂村 健
東大
-
三橋 伸夫
宇都宮大学
-
角 哲
秋田工業高等専門学校
-
服部 岑生
千葉大学
-
蓑原 敬
蓑原計画事務所
-
谷 直樹
大阪市立大学
-
古谷 誠章
早稲田大学:nasca
-
佐土原 聡
横浜国立大学工学研究科人工環境システム学専攻
-
佐土原 聡
横浜国立大学
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院環境情報研究院人工環境と情報部門
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
松村 秀一
慶應義塾大学理工学部応用化学科
-
松村 秀一
東京大学
-
藤田 吾郎
芝浦工業大学
-
藤田 吾郎
芝浦工業大学工学部電気工学科電力システム研究室
-
佐藤 洋
産業技術総合研究所
-
坂村 健
東京大学大学院情報学環
-
坂村 健
東京大学総合研究博物館
-
浅野 良晴
前田建設工業(株)
-
中島 正愛
神戸大学工学部
-
谷直 有樹
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
田中 哮義
(財)日本建築総合試験所
-
田中 哮義
建設省建築研究所第5研究部
-
田中 哮義
京都大学
-
桝田 佳寛
宇都宮大学大学院工学研究科 地球環境デザイン専攻
-
桝田 佳寛
宇都宮大学 工学部建設工学科
-
桝田 佳寛
宇都宮大学大学院 工学系研究科
-
岸 泰子
九州大学大学院芸術工学研究院
-
久野 覚
名古屋大学工学部
-
山崎 敦子
芝浦工業大学
-
樋本 圭佑
京都大学防災研究所
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻建築環境工学分野
-
松村 秀一
東京大学工学部建築学科
-
芦原 太郎
芦原太郎建築事務所
-
坂村 健
東京大学理学部情報学科
-
ハブラーケン ニコラス・ジョン
マサチューセッツ工科大学
-
饗庭 伸
首都大学東京・饗庭研究室
-
柳沢 厚
(株)C-まち計画室
-
坂村 健
慶応大工
-
桝田 佳寛
宇都宮大学 工学部建設学科建築学講座
-
中島 正愛
京都大学防災研究所 地震防災研究部門
-
服部 生
千葉大学
-
吉野 博
東北大学工学部
-
宇杉 和夫
日本大学 理工学部建築学科
-
坂村 健
東京大学
-
佐藤 滋
早稲田大学理工学部建築学科都市設計・計画研究室
-
松村 秀一
東京大学大学院工学系研究科
-
稲田 達夫
アーキテクツオフィス
-
吉野 博
東大大学院
-
速水 検太郎
芝浦工業大学工学部建築学科
-
中村 勉
工学院大学
-
松村 秀一
東京大学建築学科
-
桝田 佳寛
宇都宮大学工学研究科
-
西村 幸夫
東京大学工学部研究科都市工学専攻
-
小林 英嗣
北海道大学大学院工学研究科
-
川口 恵子
芝浦工業大学
-
饗庭 伸
首都大学東京都市環境科学研究科都市システム科学域
-
桝田 佳寛
東工大
-
桝田 佳寛
建設省建築研究所第2研究部無機材料研究室
-
原田 千紘
芝浦工業大学工学部建築学科
-
三橋 伸夫
宇都宮大学大学院工学研究科
-
藤本 昌也
日本建築士会連合会制度委員会:現代計画研究所
-
加賀 有津子
大阪大学
-
中林 一樹
都市構造防災化小委員会:東京都立大学
-
桝田 佳寛
宇都宮大 工
-
宇杉 和夫
日本大学
-
久野 覚
名古屋大学大学院工学研究科建築学
-
大嶋 拓也
新潟大学
-
稲田 達夫
福岡大学
-
松村 秀一
東京大学工学部建築学専攻
-
佐藤 洋
独立行政法人産業技術総合研究所
-
佐土原 聡
横浜国立大学工学研究科環境技術研究院
-
桝田 佳寛
宇都宮大学 大学院工学研究科
-
服部 岑生
住まいづくり支援建築会議運営委員会
-
岸井 隆幸
日本都市計画学会:日本大学
-
芦原 太郎
日本建築家協会
-
南 一誠
都市・建築にかかわる社会システムの戦略検討特別調査委員会
-
簔原 敬
蓑原計画事務所
-
宇杉 和夫
日本大学理工学部
-
長澤 悟
東洋大学木と建築で創造する共生社会研究センター
-
吉田 博
同志社大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
村上 喜代子
芝浦工業大学工学部共通学群
-
藤本 昌也
日本建築士会連合会:現代計画研究所
-
西村 幸夫
東京大学
-
濱本 卓司
東京都市大学 工学部 建築学科
-
村上 嘉代子
芝浦工業大学工学部共通学群
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
中林 一樹
明治大学
-
坂口 大洋
仙台高等専門学校
-
岸 泰子
九州大学
-
ホートン広瀬 恵美子
芝浦工業大学工学部
-
REAR David
芝浦工業大学
-
伊藤 洋子
芝浦工業大学
-
山崎 千秋
芝浦工業大学
-
ホートン広瀬 恵美子
芝浦工業大学
-
三橋 伸夫
佐賀大学理工学部
-
小林 英嗣
都市・地域共創研究所:北海道大学
-
村上 嘉代子
芝浦工業大学
-
鈴木 祐哉
芝浦工業大学工学部建築学科
-
君島 大己
芝浦工業大学工学部建築学科
-
大嶋 拓也
新潟大学 工学部
-
水川 眞
芝浦工業大学大学工学部電気工学科
-
紺野 登
多摩大学大学院:知識イノベーション研究所
-
佐土原 聡
横浜国立大学大学院 環境情報学府
-
饗庭 伸
東京都立大学大学院 工学研究科
-
吉野 博
東北大学大学院
-
水川 眞
芝浦工大
著作論文
- 東京、大阪中央郵便局の再開発計画が示唆する諸課題(建築計画委員会(2),第三部:建築界の動向と展望,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 公的賃貸住宅団地における長期居住履歴に関する研究
- 14092 居住者がつくる最良の住まい(住居系(1),建築デザイン)
- 変化する都市環境と建築の寿命 : 時間を意識した国内外の長寿命建築の先進事例(第3部 ティピカルプラクティス,サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア)
- 時間と建築 : 建築プロセスへの4次元導入(第1部 総論,サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア)
- 7155 首都近郊都市における駅周辺商業地の変遷および実態の分析(商業空間の解析,都市計画)
- 7442 新潟県長岡市旧山古志村における復興まちづくりの展開(復旧・復興,都市計画)
- 5567 伝統的な都市建築の空間構成と環境共生手法(既存建物と構法,建築計画I)
- 5649 長期居住履歴における住みこなしとインフィル改修の実施実態 : 公的住宅団地における長期居住履歴とインフィル改修に関する研究2(集合住宅の可変性,建築計画II)
- 5648 長期居住における居住者属性の変遷と居住履歴の実態 : 公的住宅団地における長期居住履歴とインフィル改修に関する研究1(集合住宅の可変性,建築計画II)
- 緊急座談会 東日本大震災とこれからの建築・都市・国土(東日本大震災緊急報告)
- 支援建築会議・調査研究委員会活動報告(第六部:2010年度委員会活動報告)
- コーパス分析ツールを用いた工学英語教材開発 : 電気電子建築編
- 9440 東京中央郵便局をめぐる保存運動 : 「東京中央郵便局を重要文化財にする会」の年の活動(2)(保存:活動(1),建築歴史・意匠)
- 5016 学校施設の保育施設転用における建築計画上の課題に関する研究 : 東京23区立小中学校を事例として(公共性の再考と施設利活用方法,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 5491 石川県と栃木県における公立小中学校廃校の実態と廃校後の利活用に関する研究(建築寿命と利用形態,建築計画I)
- 5017 公的賃貸住宅団地における長期居住履歴と居住者属性の変遷に関する研究(公共性の再考と施設利活用方法,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 5013 東京都23区における住民提案による公立小中学校跡地の活用計画策定プロセス(公共建築をめぐる課題と再編手法,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 9439 東京中央郵便局をめぐる保存運動 : 「東京中央郵便局を重要文化財にする会」の活動(1)(保存:活動(1),建築歴史・意匠)
- 学会の自己組織化(対談,第4部,建築系学会大会集合)