岡本 美孝 | 千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 美孝
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
岡本 美孝
千葉大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科学
-
岡本 美孝
山梨医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
堀口 茂俊
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
米倉 修二
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
花澤 豊行
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
花澤 豊行
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
花澤 豊行
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
下条 直樹
千葉大学大学院医学研究院
-
茶薗 英明
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
大川 徹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
大川 徹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
大川 徹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
-
櫻井 大樹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
河野 陽一
千葉大学大学院医学研究院
-
増山 敬祐
熊本市立熊本市民病院
-
今野 昭義
千葉大学耳鼻咽喉科
-
今野 昭義
千葉大学耳鼻咽喉科学教室
-
岡本 美孝
千葉大学医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍科
-
大久保 公裕
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
鈴木 洋一
千葉大学大学院医学研究院
-
寺田 修久
千葉大学大学院耳鼻咽喉科学:微小粒子状物質等曝露影響調査疫学ワーキンググループ
-
寺田 修久
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 アレルギー頭頸部センター
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
黒野 祐一
鹿児島大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
岡本 美孝
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
岡野 光博
岡山大学 医歯総合研究 耳鼻咽喉科
-
仲野 敦子
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
岡野 光博
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
竹中 洋
大阪医科大学研究機構
-
大橋 淑宏
石切生喜病院
-
竹中 洋
大阪医科大学耳鼻咽喉科
-
竹中 洋
大阪医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
黒野 祐一
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
竹中 洋
大阪医科大学
-
仲野 敦子
千葉県循環器病センター 耳鼻咽喉科
-
大橋 淑宏
大阪市立大学 耳鼻咽喉科
-
吉江 うらら
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
増山 敬祐
山梨大学 大学院 医学工学融合研究部 耳鼻咽喉科
-
竹中 洋
大阪医科大学感覚器機能形態医学講座耳鼻咽喉科学教室
-
竹中 洋
大阪医科大学 感覚器機能形態医学講座耳鼻咽喉科学教室
-
松崎 全成
山梨大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・聴覚頭頸部疾患学
-
竹中 洋
大阪医大 耳鼻咽喉科
-
増山 敬祐
山梨大学大学院医学工学綜合研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
松根 彰志
鹿児島大学医学部耳鼻科学
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西崎 和則
岡山大学 大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
大久保 公裕
日本医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
大久保 公裕
日本医科大学 耳鼻咽喉科学
-
竹中 洋
大阪医科大学 耳鼻咽喉科学 教室
-
佐々木 慶太
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
大田 健
帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学
-
西崎 和則
岡山大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
竹中 洋
大阪医科大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
今野 昭義
脳神経疾患研究所
-
中野 泰至
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
森田 慶紀
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
有馬 孝恭
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
宮之原 郁代
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
湯田 厚司
三重大学医学部耳鼻咽喉科
-
湯田 厚司
三重大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
沼田 勉
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
沼田 勉
千葉大学 耳鼻咽喉科
-
本田 耕平
秋田大学医学部感覚器学講座耳鼻咽喉科
-
牧瀬 高穂
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科学
-
西崎 和則
高知医療センター 耳鼻咽喉科
-
大久保 公裕
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 アレルギー・頭頸部センター
-
沼田 勉
千葉医療センター耳鼻咽喉科
-
宮之原 郁代
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頚部外科学
-
宮之原 郁代
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
大田 健
帝京大学医学部内科
-
檜垣 貴哉
岡山大学大学院医歯薬総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
牧原 靖一郎
岡山大学大学院医歯薬総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
飯田 由美子
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頚部腫瘍学
-
沼田 勉
国立千葉病院耳鼻咽喉科
-
沼田 勉
千葉大学肺癌研究施設耳鼻咽喉科
-
工藤 典代
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
有本 友季子
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
永田 真
埼玉医科大学アレルギーセンター:埼玉医科大学呼吸器内科
-
馬場 廣太郎
獨協医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
平川 勝洋
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
秋山 暢丈
東京慈恵会医科大学DNA医学研究所分子免疫学研究部
-
斎藤 三郎
東京慈恵会医科大学DNA医学研究所分子免疫学研究部
-
沼田 勉
国立病院機構千葉医療センター耳鼻咽喉科
-
池澤 善郎
横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
厳 埜
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学
-
小川 晃弘
姫路聖マリア病院耳鼻咽喉科
-
洲崎 春海
昭和大学耳鼻咽喉科学教室
-
長谷川 泰久
愛知県がんセンター病院頭頚部外科
-
長谷川 泰久
愛知県がんセンター頭頸部外科
-
山越 隆行
うたせ耳鼻咽喉科医院
-
山越 隆行
うたせ耳鼻咽喉科・アレルギー科
-
岡本 美孝
山梨医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
石川 和夫
秋田大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
中丸 裕爾
北海道大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
杉本 和夫
千葉市立青葉病院アレルギー科
-
佐藤 一樹
国立病院機構下志津病院小児科
-
後藤 穣
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
土居 悟
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科
-
広田 朝光
理化学研究所ゲノム医科学研究センター
-
玉利 真由美
理化学研究所ゲノム医科学研究センター
-
安枝 浩
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
秋山 暢丈
東京慈恵会医科大学dna医学研究所 分子免疫学研究部
-
小澤 仁
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 健康管理学講座 健康情報学分野
-
中山 健夫
京都大学健康情報学
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻
-
洲崎 春海
昭和大学藤が丘病院 耳鼻咽喉科
-
高橋 清
独立行政法人国立病院機構南岡山医療センター内科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川内 秀之
島根大学
-
川内 秀之
島根大
-
間島 雄一
市立伊勢総合病院耳鼻咽喉科
-
間島 雄一
三重大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
間島 雄一
三重大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科
-
間島 雄一
三重大学耳鼻咽喉科学教室
-
間島 雄一
三重大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
-
平川 勝洋
広島大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
平川 勝洋
広島大学大学院耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
平川 勝洋
広島大学医学部耳鼻咽喉科
-
春名 眞一
獨協医大
-
藤枝 重治
福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
小川 晃弘
岡山大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高橋 清
国立病院機構南岡山医療センター
-
榎本 雅夫
日赤和歌山 耳鼻咽喉科
-
岡本 美孝
秋田大耳鼻咽喉科
-
Khaltaev Nikolai
WHO
-
仲野 公一
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
花澤 豊行
千葉大学耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山医大
-
湯田 厚司
三重大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
-
松崎 全成
山梨大学大学院医科工学総合研究部耳鼻咽喉科
-
原田 みずえ
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
田中 紀充
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科
-
小川 晃弘
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
硲田 猛真
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院耳鼻咽喉科
-
春名 威範
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
岡野 光博
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
中田 道広
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
山下 安彦
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
山本 貴義
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
服部 央
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
檜垣 貴哉
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
西崎 和則
岡山大学医学部耳鼻咽喉科代替医療実態調査班
-
松野 義晴
千葉大学大学院医学研究院環境生命医学
-
森 千里
千葉大学大学院医学研究院環境生命医学
-
村井 尚之
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
長谷川 祐三
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
堀口 健太郎
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
宇野 芳史
宇野耳鼻咽喉科クリニック
-
保富 宗城
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
足立 満
昭和大学第一内科
-
春名 眞一
獨協医科大学耳鼻咽喉科
-
山出 晶子
千葉県こども病院アレルギー科
-
岡野 光博
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
岡野 光博
岡大耳鼻科
-
笹嶋 肇
秋田県衛生科学研究所
-
山中 昇
和歌山労災病院 耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
山中 昇
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院
-
藤枝 重治
福井大学 耳鼻咽喉科頭頸部外科学
-
関 直彦
千葉大学大学院 医学研究院 機能ゲノム学
-
関 直彦
千大院・機能ゲノム学
-
州崎 春海
昭和大学耳鼻咽喉科
-
Bousquet Jean
フランス
-
春名 威範
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科学
-
足立 満
昭和大学医学部呼吸器・アレルギー内科:日本喘息・copdフォーラム(jascom)
-
永田 博史
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科学
-
法貴 元
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 アレルギー・頭頸部センター
-
法貴 元
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 アレルギー頭頸部センター
-
春名 威範
国立病院機構岩国医療センター耳鼻咽喉科
-
大田 健
帝京大学内科
-
岩本 逸夫
千葉大学細胞治療学
-
鈴木 修一
国立病院機構下志津病院小児科
-
秋山 一男
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
溝江 純悦
放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター病院
-
鳥居 新平
愛知学泉大学
-
鳥居 新平
シックハウス症候群の診断・治療法および具体的方策に関する研究班
-
玉利 真由美
理研 遺伝子多型研セ
著作論文
- 花粉症・鼻炎 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 呼吸器)
- 望ましい花粉症薬物療法 (特集 増加するアレルギー疾患--内科医にとっての最良のアプローチとは) -- (花粉症への理解と対応)
- MS10-9 MMP13遺伝子の気管支喘息との相関と気道上皮における役割(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ARIA2008-日本の視点からの評価
- 鼎談 アレルギー性鼻炎治療におけるQOLとは
- MS9-12 小児アレルギー疾患に対するハウスダストエキスを用いた舌下免疫療法の検討 : 二重盲検試験より(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 第1回 千葉神経内視鏡ハンズオンセミナー : -安全・低侵襲な脳神経外科手術-報告記
- Professional Interview 花粉症と鼻アレルギー
- アスピリン喘息患者の診療
- 339 アレルギー性鼻炎に対する代替医療の現況 : 全国アンケート調査から(花粉症,鼻アレルギー4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS38-#4 スギ花粉症に対する代替医療による鼻粘膜ヒスタミン受容体発現への影響に関する検討(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P173 アレルギー性鼻炎における代替医療の実態に関する調査(花粉症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S7-2 スギ花粉症に対する舌下免疫療法(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-#2 アレルギー性鼻炎モデルマウスに対するαGalCer-pulsed DC細胞療法(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 143 乳酸菌(KW株)のスギ花粉症に対する有効性に関する検討(花粉症2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児アレルギー性鼻炎患者に対するセチリジンの有効性と安全性
- MS38-10 Lactobacillus paracasei KW3110刺激により活性化された樹状細胞はアレルギー性鼻炎炎症を抑制する(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-12 スギ花粉症の自然寛解に関する検討 : 大量花粉飛散年の成人住民検診より(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W4-5 アレルギー性鼻炎に関して(アレルギーの感作成立=発症なのか?,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S5-3 アレルギー性鼻炎(アレルギー疾患の発症予防はどこまで可能か,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ES7-2 アレルギー性鼻炎からみたone airway, one disease(One airway, one disease,教育セミナー7,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー性鼻炎治療の最前線:現状と今後の展望司会のことば
- 花粉症治療における患者とのコミュニケーションスキル(第1回)アレルギー性鼻炎/花粉症のメカニズム
- 中咽頭側壁癌への手術アプローチ
- MS2-1 花粉曝露室での臨床検討の意義に関する検討(MS2 耳鼻科におけるアレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム2,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ花粉エキスを用いた免疫治療へのヒノキ花粉感作の影響
- P174 千葉県下のアレルギー性鼻炎に対する代替医療の現況 : 2007年度アンケート調査から(花粉症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS16-5 アレルギー性鼻閉患者におけるアロマテラピー効果の検討(花粉症代替医療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児アレルギー性鼻炎の成人への移行を阻止するための治療法の確立に関する研究
- 下咽頭癌に対する化学療法同時併用重粒子線治療 : preliminary report
- MS4-6 アレルギー性鼻炎から見た喘息,アトピー性皮膚炎との関連(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-2 アレルギー性鼻炎と喘息, アトピー性皮膚炎との関連について : 検診からの検討(アレルギー性鼻炎, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当科における過去10年の耳下腺癌症例の検討 : 術前診断と治療法
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム5 アレルギー疾患治療の標的分子としてのケモカイン)
- 鼻副鼻腔原発悪性腫瘍の頭蓋内病変に対するガンマナイフ治療の検討
- シックハウス症候群と未分類の多種化学物質過敏症の分離の試み : シックハウス症候群の定義および症状
- 449 自動花粉測定装置(KH3000, 新NTT, 神栄)とリファレンスサンプラーの比較(花粉症(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 388 粒径分布測定に基づく花粉濃度の評価
- 302 ウメ花粉とモモ花粉の共通抗原性
- 座談会 花粉症 2009
- 司会のことば(アレルギー性鼻炎-最新治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 アレルギー性鼻炎患者の動向(アレルギー疾患は増えているか)
- 鼻副鼻腔疾患とケモカイン(イブニングシンポジウム5 アレルギー疾患治療の標的分子としてのケモカイン)
- アレルギー性および好酸球性鼻・副鼻腔炎(シンポジウム8 関連学会トピックス)
- 抗ロイコトリエン薬,抗トロンボキサン薬
- アレルギー性鼻炎 : 病態と対応上の問題点
- ガンマナイフ治療による聴神経腫瘍の体積変化
- 花粉症に対する薬物療法のEBM
- 座談会 改訂版 鼻アレルギー診療ガイドラインとARIAについて
- 当科における前中頭蓋底に進展した鼻・副鼻腔悪性腫瘍の治療成績について
- 唾液腺癌全国登録症例の病理組織型別検討とその問題点
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 診断に難渋した鼻腔結核
- W10-3 スギ花粉症に対する舌下免疫療法(免疫療法の位置づけと展望(日本アレルギー学会学術大会委員会企画),第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 成人のアレルギー性鼻炎におけるロイコトリエン受容体拮抗薬の効果 (特集 ロイコトリエン受容体拮抗薬 アップデート) -- (実地臨床におけるロイコトリエン受容体拮抗薬)
- プロバイオティクスと花粉症 (特集 全身性疾患としての花粉症)
- MS12-8 スギ花粉症舌下免疫療法によるサイトカイン産生抑制及び制御性T細胞誘導能の検討(基礎-免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S7-4 乳酸菌の抗アレルギー作用についての検討(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻アレルギーに対するTh1サイトカイン誘導の効果(イブニングシンポジウム9 アレルギー治療におけるTh2細胞の制御)
- SS1-4 環境因子とアレルギー : スギ花粉症増加の要因は?(I,環境因子とアレルギー〜成長と衛生仮説〜,生活環境習慣病としてのアレルギーを検証する,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 158 一般小児および食物アレルギー児におけるアレルギーに対する代替医療の利用に関する調査(アレルギー疾患の疫学・統計,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 気管食道科と one airway, one disease
- 70 血清IgE値に影響を与える環境要因と遺伝要因とその相互作用の検討(疫学2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 385 スギ花粉症患者のメモリー維持に関する検討
- 鼻アレルギー患者の抗原特異的Thl/Th2サイトカイン産生細胞の検討
- アレルギー性鼻・副鼻腔炎 アレルギー性鼻炎に対する抗原特異的免疫療法(減感作療法) (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- 小学生のヨーグルト・乳酸菌飲料摂取とアレルギー感作・アレルギー疾患との関係
- 急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版
- 司会のことば : 中咽頭側壁癌の手術療法
- 就学前喘息児童におけるスギ花粉症の実態 : スギ花粉症は喘息の悪化要因になっているか(イブニングシンポジウム10 One way, One diseaseの考え方)
- 393 リアルタイム自動花粉測定装置を用いたスギ花粉飛散予報の構築に向けて : 有用性と問題点
- MS4-10 保育所通園歴の有無による血清IgE値の変化はCD14遺伝子-550C/Tの遺伝型によって影響される(遺伝子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 314 MMP9遺伝子と小児アトピー患児における花粉症発症との相関解析(遺伝子2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 小児における気管支喘息とアレルギー性鼻炎 : 疫学的観点から
- 小児扁桃における調節性T細胞の局在
- 450 リアムタイム自動花粉測定装置を用いたスギ花粉飛散予報の構築に向けての検討(花粉症(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 339 花粉症に対する抗ヒスタミン薬と点鼻ステロイド薬併用療法の検討
- 一側性顔面痙攣を併発した小児先天性真珠腫の一例
- O25-6 免疫療法におけるヒノキ花粉アレルゲンの必要性の検討(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- TS5-2 鼻アレルギー診療ガイドライン : 今後の方向性と展望(TS5 アレルギー疾患 診断・治療ガイドライン-今後の方向性と展望-,テーマティックシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O37-5 小児における気道アレルギー疾患発症の経過に関する検討(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(EVS4 炎症性疾患としてのアレルギー性鼻炎に対する治療戦略,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S3-5 スギ舌下免疫療法の最新の臨床知見(S3 アレルギー性鼻炎/花粉症研究の最前線,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(S3 アレルギー性鼻炎/花粉症研究の最前線,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-1-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の臨床的検討(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-2-7 スギ花粉症の自然経過に与える加齢の影響について(P2-2アレルギー疾患の疫学・統計2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O26-3 IgE産生細胞の維持機構の解析(O26 花粉症・病態,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児アレルギー性鼻炎の疫学調査の問題点
- MS20-6 アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける乳酸菌の抗アレルギー効果の検討(アレルギー性鼻炎-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の効果について : 2シーズン連続治療についての検討(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 治療 点鼻薬 (アレルギー--花粉症からアナフィラキシーまで)
- 座談会 花粉症2011--花粉大量飛散時における患者のための治療法
- 座長のことば「何を目標に出来るのか」(免疫療法の考え方,シンポジウム,専門医コース3,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 花粉飛散情報の問題点 (特集 患者満足度を上げる花粉症診療)
- 山梨県におけるスギ・ヒノキ花粉観測と花粉症患者動向調査
- O25-1 携帯メールを用いた鼻アレルギー症状の登録システムに関する検討(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 耳性頭蓋内合併症3例の治療経験
- 肥厚性硬膜炎により両側第VII・VIII脳神経・外眼筋障害をきたした一症例
- Van der Hoeve 症候群に伴う他覚性耳鳴の治療経験
- 好酸球性副鼻腔炎の病態について : T細胞, Natural Killer T 細胞
- 4 小児から成人へのアレルギー疾患移行とその阻止 : 耳鼻科の立場から(シンポジウム2 小児から成人へのアレルギー疾患移行とその阻止,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 司会のことば(シンポジウム2 小児から成人へのアレルギー疾患移行とその阻止,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学教室
- 小児アレルギー性鼻炎の実態と治療の検討
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法 (特集 免疫療法 アップデート)
- 座談会 小児アレルギー疾患の最近の話題
- MS18-3 性格特性がスギ花粉症舌下免疫療法の効果に与える影響について(MS18 アレルギー性鼻炎/花粉症2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS18-4 スギ舌下免疫療法とそのアジュバント開発(MS18 アレルギー性鼻炎/花粉症2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS17-3 花粉飛散室でのスギ花粉曝露症状とスギ自然花粉飛散期の症状との関連(MS17 アレルギー性鼻炎/花粉症1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S4-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の開発(S4 免疫療法,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S3-3 アレルギーマーチの実態とその予防の可能性について : 耳鼻咽喉科の立場から(S3 アレルギーマーチの進展予防を目指して,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S18-4 アレルギー性鼻炎(S18 新しいアレルギー疾患診断・治療ガイドライン2010(JAGL2010)のポイント,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S9 アレルギー疾患に用いられる薬物療法のトピックス(座長抄録,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S4 免疫療法(座長抄録,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー性鼻炎のエビデンスに基づいた治療:司会の言葉
- Carotid Blowout Syndromeに対する血管内治療
- マイクロRNA(miR-145, miR-133a・b)の頭頸部扁平上皮癌における増殖・浸潤抑制機能と標的遺伝子の同定
- 3.アレルギー性鼻炎(X.アレルギー疾患の早期治療介入,専門医のためのアレルギー学講座)
- O47-9 α-GalCer-AgDCの口腔粘膜下投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明(O47 免疫療法・アレルギー治療薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O21-5 花粉飛散室でのヒノキ花粉曝露による症状発現の検討(O21 花粉症の抗原と検査,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O21-2 携帯端末を用いた症状登録システムと花粉曝露量に関する検討(O21 花粉症の抗原と検査,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-3 好酸球性副鼻腔炎鼻茸に浸潤するリンパ球の機能解析(MS12 好酸球性炎症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S17-4 アレルギー性鼻炎に対する免疫療法 : 最新の知見と展望(S17 免疫療法その機序と効果,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(S17 免疫療法その機序と効果,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS19-5 IL-21における長期生存型IgE産生細胞の形成機構の解析(MS19 アレルギー治療薬,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 座談会 花粉症2012 : 治療目的は,症状のコントロール
- 司会のことば(ES9 アレルギー性鼻炎の治療:小児患者,成人患者への対応,教育セミナー,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 上気道における好酸球性炎症 : 好酸球性副鼻腔炎 (特集 好酸球性炎症の臨床)
- 座談会 免疫療法の変遷と未来
- 2-II-30 小学生の血清ビオチン値とアレルギー感作,スギ花粉症との関連(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- MS11-3 千葉市内中学生を対象とするアレルギー性鼻炎の治療法とその効果に関するアンケート調査(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S24-5 中学生アレルギー性鼻炎患者における治療と満足度(S24 アレルギー疾患が労働勉学およびQOLに与える影響:現状と対応,シンポジウム24,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P081 スギ花粉飛散量と症状との関連に関する検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-1 好酸球性副鼻腔炎のポリープに浸潤するリンパ球の機能解析(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-9 舌下崩壊錠乳酸菌タブレットにおけるスギ花粉症予備軍への予防効果の検討(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-8 花粉飛散室での花粉曝露後に惹起される症状と鼻腔局所反応の検討(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S18-2 上気道炎症の観点からみた小児気道アレルギー疾患の発症について(S18 小児の上気道・下気道炎症(小児におけるone airway one diseaseの病態と管理),シンポジウム18,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギー病態惹起における長期生存型抗体産生細胞の形成機構の解明
- タイトル無し
- 耳下腺癌の診断・治療のフローチャート
- ES22-1 患者の視点からのアレルギー疾患に対するアプローチ : アレルギー性鼻炎(教育セミナー22 患者視点からのアレルギー疾患へのアプローチ,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギー性鼻炎に対する抗原特異的免疫(減感作)療法の現況