岡本 美孝 | 千葉大学医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 美孝
千葉大学医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍科
-
米倉 修二
千葉大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
堀口 茂俊
千葉大学医学部耳鼻咽喉・頭頚部外科
-
米倉 修二
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
米倉 修二
千葉大学医学部附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
堀口 茂俊
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
堀口 茂俊
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉・頭頸部腫瘍学
-
岡本 美孝
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
松崎 全成
山梨大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
岡本 美孝
山梨医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
岡本 美孝
千葉大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科学
-
稲嶺 絢子
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
岡本 美孝
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
大川 徹
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大川 徹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
花澤 豊行
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
花澤 豊行
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
茶薗 英明
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
茶薗 英明
千葉大学医学部附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
高橋 吾郎
浜松医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
松崎 全成
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頚部外科
-
松岡 伴和
山梨大学大学院医学工学総合研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
松岡 伴和
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
茶薗 英明
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学教室
-
岡本 美孝
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍学
-
増山 敬祐
山梨大学耳鼻咽喉科教室
-
稲嶺 絢子
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍学
-
花澤 豊行
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
大久保 公裕
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
増山 敬祐
熊本市立熊本市民病院
-
大久保 公裕
日本医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
大久保 公裕
日本医科大学 耳鼻咽喉科学
-
花澤 豊行
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
山本 陛三郎
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
小澤 仁
山梨環境アレルギー研究会
-
中山 俊憲
免疫発生学
-
中山 俊憲
千葉大学大学院医学研究院免疫細胞医学
-
高橋 吾郎
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頚部外科
-
増山 敬祐
山梨大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
稲嶺 絢子
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
大戸 武久
山梨環境アレルギー研究会
-
島田 和哉
山梨環境アレルギー研究会
-
藤森 功
山梨環境アレルギー研究会
-
堀内 博人
山梨環境アレルギー研究会
-
渡部 一雄
山梨環境アレルギー研究会
-
櫻井 大樹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科
-
増山 敬祐
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
-
藤村 孝志
理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター
-
中山 俊憲
千葉大学大学院医学研究院免疫アレルギー学
-
中山 俊憲
千葉大学大学院医学研究院免疫発生学教室
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
黒野 祐一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
黒野 祐一
鹿児島大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
黒野 祐一
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
横田 匡彦
ウェザー・サービス株式会社
-
久満 美奈子
千葉大学医学部耳鼻咽喉・頭頚部外科
-
薬袋 勝
山梨環境アレルギー研究会
-
山本 陛三朗
千葉大学免疫発生学
-
大久保 公裕
日本医科大学耳鼻科
-
黒野 祐一
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
黒野 祐一
鹿児島大学医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
黒野 祐一
鹿児島大学耳鼻咽喉科
-
加納 加代
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
-
山本 陛三朗
千葉大学医学部耳鼻咽喉科頭頚部腫瘍学教室
-
黒野 祐一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
中山 俊憲
千葉大学大学院医学研究院
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
平川 勝洋
広島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学
-
洲崎 春海
昭和大学耳鼻咽喉科学教室
-
岡本 美孝
山梨医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
松下 祥
埼玉医科大学医学部免疫学
-
後藤 穣
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
梁川 範幸
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 健康管理学講座 健康情報学分野
-
中山 健夫
京都大学健康情報学
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻
-
洲崎 春海
昭和大学藤が丘病院 耳鼻咽喉科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川内 秀之
島根大学
-
川内 秀之
島根大
-
池田 勝久
順天堂大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
間島 雄一
市立伊勢総合病院耳鼻咽喉科
-
間島 雄一
三重大学耳鼻咽喉科学教室
-
間島 雄一
三重大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
-
平川 勝洋
広島大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
平川 勝洋
広島大学大学院耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学
-
平川 勝洋
広島大学医学部耳鼻咽喉科
-
春名 眞一
獨協医大
-
宮之原 郁代
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科聴覚頭頸部疾患学
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・聴覚頭頸部疾患学
-
山中 昇
和歌山医大
-
牧瀬 高穂
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科
-
松根 彰志
鹿児島大学医学部耳鼻科学
-
村井 尚之
千葉大学大学院医学研究院脳神経外科学
-
宇野 芳史
宇野耳鼻咽喉科クリニック
-
保富 宗城
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
春名 眞一
獨協医科大学耳鼻咽喉科
-
宮之原 郁代
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頚部外科学
-
宮之原 郁代
鹿児島大学医学部耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山労災病院 耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県立医科大学附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
山中 昇
藤田保健衛生大学医学部附属第二教育病院
-
州崎 春海
昭和大学耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
佐々木 慶太
千葉大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
吉江 うらら
千葉県こども病院耳鼻咽喉科
-
佐々木 慶太
千葉大学医学部附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
鈴木 誉
千葉大学医学部附属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
長谷川 祐三
千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
-
佐伯 直勝
千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
-
村井 尚之
千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
-
堀口 健太郎
千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
-
國井 直樹
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
-
小林 皇一
千葉大学医学部耳鼻咽喉・頭頚部外科
-
池田 勝久
順天堂大学 耳鼻咽喉科学教室
-
松原 茂規
松原耳鼻いんこう科
-
梁川 範幸
千葉大学付属病院放射線部
-
梁川 範幸
千葉大学医学部附属病院
-
梁川 範幸
千葉大学 大学院医学研究院整形外科学
-
工藤 典代
Advanced Treatments For Otitis Media Study Group : Atoms
-
横田 匡彦
ウェザーサービス
-
梁川 範幸
国立大学法人千葉大学医学部附属病院
-
増山 敬祐
山梨大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
遠藤 周一郎
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
村井 尚之
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
大戸 武久
山梨花粉症研究会
-
小澤 仁
山梨花粉症研究会
-
藤森 功
山梨花粉症研究会
-
堀内 博人
山梨花粉症研究会
-
渡部 一雄
山梨花粉症研究会
-
島田 和哉
山梨花粉症研究会
-
牧瀬 高穂
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科頭頸部外科学
-
遠藤 周一郎
山梨大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
池田 勝久
順天堂大学
-
柳川 範幸
千葉大学医学部附属病院
-
佐伯 直勝
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
佐伯 直勝
千葉大学医学部脳神経外科
-
佐伯 直勝
千葉大学 大学院医学研究院細胞治療学
-
松下 祥
埼玉医科大学免疫学
-
山中 昇
昭和大学 医学部臨床感染症学講座
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野
-
中山 健夫
国立京都病院
-
工藤 典代
千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科
-
堀口 健太郎
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
山中 昇
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
梁川 範幸
聖隷佐倉市民病院 整形外科
-
間島 雄一
市立伊勢総合病院
-
松岡 伴和
山梨大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
-
洲崎 春海
昭和大学医学部耳鼻咽喉科
-
工藤 典代
金沢医科大学 耳鼻咽喉科
-
松原 茂規
松原耳鼻いんこう科医院
-
山中 昇
和歌山県立医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
山中 昇
和歌山県医大 医 耳鼻咽喉科
-
吉江 うらら
千葉大学医学部耳鼻咽喉科学
-
高橋 雪江
ウェザー・サービス株式会社
-
渋井 隆嗣
エヌ・ティ・ティ・ジーピー・エコ株式会社
-
Delaunay Jean-Jacques
東京大学大学院工学系研究科
-
中山 俊憲
千葉大 大学院医学研究院 免疫発生学
-
田中 ゆり子
千葉大学医学部免疫
-
梁川 範幸
千葉大学医学部附属病院放射線部 放射線撮影分科会
-
春名 眞一
獨協医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
山中 昇
和歌山県医大 耳鼻咽喉科・頭頚部外科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学付属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
帝京大学 医学部 附属病院 耳鼻咽喉科
-
工藤 典代
千葉県立保健医療大学 健康科学部栄養学科
-
牧瀬 高穂
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科
-
石井 保之
独立行政法人理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センターワクチンデザイン研究チーム
-
國井 直樹
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
藤村 孝志
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
山本 陛三郎
千葉大学医学部耳鼻咽喉科
-
磯野 満
山梨環境アレルギー研究会
-
松崎 全成
山梨環境アレルギー研究会
-
増山 敬祐
山梨環境アレルギー研究会
-
松根 彰志
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
増山 敬祐
山梨大学耳鼻咽喉科
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究科健康情報学
-
松原 茂規
医療法人社団松原耳鼻いんこう科医院
-
保冨 宗城
和歌山県立医科大学 耳鼻咽喉科
-
間島 雄一
三重大 医 耳鼻咽喉科
-
石井 保之
理化学研究所rcaiワクチンデザイン研究:株式会社レグイミューン
-
中山 健夫
京都大学健康情報学分野
-
中山 健夫
京都大学大学院医学研究社会健康医学系専攻健康情報学分野
-
後藤 穣
日本医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
長谷川 祐三
千葉大学大学院医学研究院 脳神経外科学、耳鼻咽喉科学
-
山本 陛三朗
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉・頭頸部腫瘍学
-
鈴木 誉
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
著作論文
- 好酸球性副鼻腔炎の克服に向けて : 司会のまとめ
- 中咽頭癌側壁型への手術アプローチ
- Multi-detector CT を用いた内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術に必要な鼻腔・頭蓋底解剖
- P51 ホルムアルデヒド暴露による脳血流変化functional MRIを用いた検討(環境アレルギー,化学物質過敏症2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS3-4 乳酸菌刺激による樹状細胞活性化経路の解明(抗原提示細胞,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 花粉症疫学調査における病診連携について : 山梨県での取り組み
- 327 ダニアレルギー性鼻炎患者の抗原特異的サイトカイン産生細胞の検討2
- 141 ダニアレルギー性鼻炎患者の抗原特異的サイトカイン産生細胞の検討
- 口腔アレルギー症候群について : スギ・ヒノキ花粉症患者アンケート調査から
- スギ花粉症に対するプランルカストの二重盲検比較試験 : 初期治療を中心に
- 司会のことば(花粉症最新のトピックス,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- フォーラム 特別企画ディスカッション アレルギー性鼻炎患者のQOL
- 鼻アレルギーに対する免疫療法の将来
- 急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版
- 439 自動花粉測定器を用いたリアルタイム花粉測定の問題点とその改善に向けた検討(花粉症7,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 339 ホルムアルデヒドのヒトの鼻粘膜に及ぼす影響について(気道過敏症(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 188 鼻アレルギー患者のThメモリークローン維持に関する検討(アレルゲン, 抗原(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(EVS4 炎症性疾患としてのアレルギー性鼻炎に対する治療戦略,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S3-5 スギ舌下免疫療法の最新の臨床知見(S3 アレルギー性鼻炎/花粉症研究の最前線,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 61 ヒノキ花粉症とスギ花粉症 : スギ花粉特異的免疫療法はヒノキ花粉症に対しても有効か?(花粉症2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-7 慢性副鼻腔炎の病態形成に及ぼす喘息合併の意義 : NKT細胞とサイトカイン産生の検討から(気管支喘息-病態生理,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS18-3 性格特性がスギ花粉症舌下免疫療法の効果に与える影響について(MS18 アレルギー性鼻炎/花粉症2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ舌下免疫療法の最新の臨床知見
- O47-9 α-GalCer-AgDCの口腔粘膜下投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明(O47 免疫療法・アレルギー治療薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P081 スギ花粉飛散量と症状との関連に関する検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 山梨県におけるスギ・ヒノキ花粉観測と花粉症患者動向調査
- O53-6 花粉飛散情報の精度についての検討(花粉症 疫学・その他2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)