高田 潤 | 岡山大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高田 潤
岡山大学工学部
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
池田 靖訓
京都大学化学研究所
-
高野 幹夫
京都大学化学研究所
-
坂東 尚周
京都大学化学研究所
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部
-
尾坂 明義
岡山大学工学部
-
草野 圭弘
倉敷芸術科大 芸術
-
北口 仁
岡山大学工学部
-
小田 喜一
岡山大学工学部
-
難波 徳郎
岡山大学工学部環境理工学部環境物質工学科
-
草野 圭弘
岡山大学工学部
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部精密応用化学科
-
藤原 正志
岡山大学工学部精密応用化学科
-
藤井 達生
岡山大学工学部
-
藤井 達生
岡山大学工学部精密応用化学科
-
藤井 達生
岡山大学大学院自然科学研究科
-
藤井 達夫
岡山大工
-
尾坂 明義
岡山大学工学部精密応用化学科
-
北口 仁
岡山大学工学部精密応用化学科
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大学
-
池田 靖訓
京大化研
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大
-
長江 正寛
(財)応用科学研究所
-
武田 保雄
三重大学工学部
-
藤井 達生
岡山大学自然科学研究科
-
中西 真
岡山大学工学部精密応用化学科
-
中西 真
岡山大学大学院自然科学研究科
-
中西 真
岡山大学自然科学研究科
-
福原 実
岡山理科大学 工学部応用科学化
-
冨井 洋一
京都大学工学部
-
山本 直一
京都大学教養部化学教室
-
岡 与志男
京都大学教養部化学教室
-
土井 章
岡山理科大学工学部応用化学科
-
鯉沼 秀臣
東京大学新領域創成科学研究科
-
江木 俊雄
岡山大学工学部
-
間崎 啓匡
防衛大学校数学物理学科
-
高田 利夫
岡山理科大学理学部化学教室
-
長江 正寛
岡山大学環境理工学部環境物質工学科
-
菊地 丈幸
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
冨井 洋一
京都大学工学部材料工学教室
-
菊池 丈幸
岡山大学工学部精密応用化学科
-
平岡 裕
岡山理科大学理学部
-
桑原 秀行
(財)応用科学研究所
-
平岡 裕
岡山理科大学応用物理学科
-
細谷 勝宣
岡山大学工学部
-
小林 斉也
岡山理科大学工学部
-
長江 正寛
岡山大学工学部精密応用化学科
-
小林 斉也
京都大学化学研究所
-
新苗 稔展
岡山大学工学部
-
池田 靖訓
京大 化研
-
竹元 嘉利
岡山大学工学部機械工学部
-
江木 俊雄
(株)神戸製鋼所超電導・低温技術センター
-
伊藤 秀章
名古屋大学
-
山口 一裕
岡山理科大学 理学部基礎理学科
-
竹元 嘉利
岡山大学工学部
-
中 重治
金沢工業大学
-
遠藤 加寿代
岡山大学工学部
-
武田 保雄
三重大学工学部分子素材工学科
-
山口 一裕
岡山理科大学 工学部
-
広井 善二
京都大学化学研究所
-
坂東 尚周
京大化研
-
山本 凉市
金沢工業大学
-
北口 仁
岡山大 工
-
村上 隆
奈良文化財研
-
松井 敏也
東北芸術工科大学芸術学部芸術学科
-
村上 隆
奈良国立文化財研究所
-
新苗 稔展
京都大学化学研究所
-
草野 圭弘
岡山理科大学工学部応用化学科
-
浅野 光洋
岡山大学工学部精密応用化学科
-
矢田 節男
金沢工業大学
-
難波 徳郎
岡山大学環境理工学部環境物質工学科
-
松井 敏也
東北芸術工科大
-
草野 圭弘
岡山理科大学工学部
-
菅野 了次
三重大学工学部
-
飛田 守孝
岡山大学工学部機械工学部
-
山本 治
三重大学工学部分子素材工学科
-
小川 陸郎
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
小田 喜一
名古屋工技試
-
松井 敏也
岡山大学大学院自然科学研究科
-
大野 正
岡山大学工学部精密応用化学科
-
飛田 守孝
岡山大学工学部
-
飛田 守孝
岡山大学工学部機械工学科
-
吉尾 哲夫
岡山大学 環境理工学部
-
吉尾 哲夫
岡山大学環境理工学部環境物質工学科
-
渋谷 和幸
(株)神戸製鋼所技術開発本部開発推進センター
-
浅岡 裕史
岡山大学大学院自然科学研究科
-
浅岡 裕史
岡山大学工学部精密応用化学科
-
伊藤 秀章
名古屋大学工学部
-
菅野 了次
三重大学工学部資源科学科
-
小林 誠
岡山理科大学大学院
-
大原 泰源
大阪セメント
-
大藤 善弘
京都大学化学研究所
-
富井 洋一
京都大学工学部
-
佐野 恭司
京都大学化学研究所
-
畦崎 輝義
京都大学工学部
-
伊藤 浩之
大阪セメント
-
木山 雅雄
京都大学化学研究所
-
坂本 正勝
岡山大学工学部
-
高田 利夫
岡山理科大学工学部
-
江木 俊雄
(株)神戸製鋼所超伝導・低温技術センター
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所
-
工藤 徹一
東京大学生産技術研究所
-
高田 潤
岡山大学
-
高田 潤
岡山大学大学院自然科学研究科
-
北口 仁
金属材料技術研究所
-
山本 治
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
安井 至
東京大学生産技術研究所
-
武田 保雄
三重大学大学院工学研究科
-
山浦 一成
京都大学化学研究所
-
寺嶋 孝仁
京都大学化学研究所
-
伊藤 浩之
京産大・工
-
乗岡 実
岡山市教育委員会
-
武田 保雄
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
村上 健
放射線医学総合研究所
-
菅野 了次
東京工業大学総合理工学研究科
-
菅野 了次
Department Of Electronic Chemistry Interdisciplinary Graduate School Of Science And Engineering Toky
-
高橋 克明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
榊原 精
岡山大学工学部機械工学部
-
大橋 憲太郎
金沢工業大学
-
片元 勉
戸田工業(株)
-
高野 早苗
東京大学生産技術研究所
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所基盤技術センター研究基盤技術部
-
林 征治
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
川手 剛雄
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
小川 陸郎
(株)神戸製鋼所材料開発センター
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学工学部
-
冨井 洋一
京都大学エネルギー科学研究科エネルギー応用科学専攻
-
大原 泰源
大阪セメント(株)
-
武藤 明徳
岡山大学工学部物質応用化学科
-
UDDIN Md.
岡山大学工学部物質応用化学科
-
阪田 祐作
岡山大学工学部物質応用化学科
-
工藤 徹一
長崎大学工学部
-
工藤 徹一
Nagasaki University
-
阪田 祐作
岡山大学大学院自然科学研究科
-
榊原 精
岡山大学工学部機械工学科
-
Uddin M
岡山大 工
-
横山 公臣
岡山大学工学部精密応用化学科
-
上住 義明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
上甲 洋文
岡山大学工学部精密応用化学科
-
中島 英喜
岡山大学工学部
-
三木 雅道
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
福原 実
岡山理科大学工学部バイオ・応用化学科
-
谷原 学
岡山大学工学部精密応用化学科
-
張野 和正
岡山大学工学部精密応用化学科
-
Uddin Md.
岡山大学工学部
-
稲田 伸二
兵庫県立大学工学部
-
武藤 明徳
岡山大学工学部
-
星加 哲志
岡山理科大学
-
西川 進
虹技(株)研究部
-
寺嶋 孝仁
(財)生産研
-
魏 彦林
岡山大学大学院
-
河村 利夫
岡山大学工学部
-
岡村 敏彦
東ソー(株)新材料研究所第一研究室
-
寺嶋 孝仁
生産開発科学研究所
-
海地 正明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
堀石 七生
戸田工業(株)
-
西川 進
虹技(株)
-
邱 建栄
岡山大学工学部精密応用化学科
-
星加 哲志
岡山理科大学理学部応用物理学科
-
吉野 正樹
岡山大学工学部物質応用化学科
-
阪田 祐作
岡山大学工学部 物質応用化学科
-
板東 尚周
京都大学化学研究所
-
国定 昭宏
岡山大学工学部精密応用化学科
-
福原 実
岡山理科大学工学部応用化学科
-
岡田 成敏
岡山大学大学院
-
濱 敏彦
虹技(株)
-
阿山 兼士
岡山大学工学部精密応用化学科
-
三浦 喜也
岡山大学工学部精密応用化学科
-
坂本 正勝
岡山大工
-
山本 涼市
金沢工大
-
川手 剛雄
(株)神戸製鋼所
-
高橋 正志
岡山大学工学部
-
志村 健一
京都大学化学研究所
-
森 直元
岡山大学工学部
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学 大学院工学研究科 機械系工学専攻
-
林 真人
岡山理科大学工学部
-
傅 杰
岡山大学工学部精密応用化学部
-
佐野 恭司
(株)生産開発科学研究所
-
山浦 一成
(株)生産開発科学研究所
-
大原 泰源
(財)生産開発科学研究所
-
松本 宏之
京都大学工学部
-
新田 泰弘
金沢工業大学
-
森川 慶一
岡山理科大学工学部
-
金井 政史
岡山理科大学工学部
-
清水 豊一
岡山理科大学工学部
-
高井 敏彦
金沢工業大学
-
冨尾 重寿
金沢工業大学
-
大上 洋一
岡山大学工学部
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
Uddin Md.Azhar
岡山大学工学部 物質応用化学科
-
伊藤 浩之
京都大学化学研究所
-
谷川 文祥
三重大学工学部
-
畦崎 輝義
京都大学工学部金属加工学科
-
冨井 洋一
京都大学工学部金属加工学科
-
浅野 浩章
岡山大学工学部
-
国屋 宏明
岡山大学工学部
-
佐藤 幸治
岡山大学工学部
-
志谷 文音
岡山大学工学部
-
山口 一裕
岡山理科大学工学部
著作論文
- 290MeV/n^Ar照射によるBi-2223焼結体へのピニングセンター導入の試み
- 日本から出土した鋳鉄製遺物の金属組織と腐食の研究
- 出土鍛造鉄製品の腐食に関する塩素および硫黄の影響
- 岡山城本丸出土の造園材料と建築補助材料に使われた漆喰の研究
- 固相法により作製したLi添加Bi-2212相への電気化学的手法によるLiのインターカレーション
- 電極反応によるBi-2212相へのLiのインターカレーション/ディインターカレーション
- Li添加Bi-2212相の生成過程(第2報)-低温生成機構の検討-
- Bi-2212相へのPbとLiドープ
- 電極反応によるBi-2212相へのLiドープ
- Li添加Bi-2212相の生成過程
- La_2O_3-SrO-CuO系平衡状態図について
- イオン交換樹脂からの超微粒子金属化合物高分散-炭素多孔質複合材料の調製 -硬度及び磁気特性-
- 定比カチオンBi_2Sr_2CuO_δの常圧下での合成と変調構造
- Bi-2212相への酸化物粒子添加効果
- YO_-BaO(BaCO_3)-SrO-CuO系における生成相と相関係
- BaO(BaCO_3)-CaO-CuO系における生成相と相関係
- 粉末法により作製したウッドセラミックスの電磁波吸収特性と電気抵抗および細孔構造
- Mo-Ti合金のアンモニアガスと窒素ガス中での窒化挙動の比較
- Fe-Cr合金のプラズマ窒化挙動に及ぼす溶質濃度の影響
- Fe_3O_4/MO(M=Ni, Co)人工格子の作製と磁性
- 反応性蒸着法によるFe_3O_4/CoO人工格子の作製と物性
- 活性化反応蒸着法によるZnO薄膜の作製(セラミック材料)
- 活性化反応蒸着法によるPbTiO_3薄膜の作製 : 合成・キャラクタリーゼーション
- 炭化処理を行ったモリブデン合金の硬さ分布
- アンモニアガスを用いて窒化処理を行ったMo-Ti合金における表面層内の硬さ分布
- 内部窒化により組織制御したMo合金の機械的性質
- 多段内部窒化処理による希薄Mo-Ti合金の再結晶制御
- HOLZパターンによる析出物周りの徴小歪場解析
- 窒素ガスにより内部窒化させたTZM合金の低温靭性
- プレセラミックス法によるフェライト系複合材料の作製と電波吸収特性
- プレセラミックス法によるN-Znフェライト/SiC系複合焼結体の作製と電磁波吸収特性
- 反応性蒸着法によるFeTiO_3-α-Fe_2O_3固体体薄膜の作製
- 網目修飾酸化物含有テルル酸塩系ガラスの構成とラマンスペクトル
- X線回折法による非晶質三酸化タングステン薄膜の骨格構造の評価
- 急冷Bi-Sr-Ca-Su-O系の結晶化過程
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の部分溶融状態における高温X線測定
- 蓚酸法によるBi系酸化物超伝導体の研究
- 機械的粉砕と熱処理の繰り返しによるBi系2223相の変化
- Bi系Pb-2212相の生成
- Pb添加Bi系2212相の生成
- Ba添加Bi系高温相の各種雰囲気下での生成
- Bi系2223相の各種雰囲気下での生成 : 酸素分圧の影響
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(VI)
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性(II) : Tcのアニール雰囲気による変化
- 銀パイプに封入した試料でのBi系高温相の生成
- Baを添加したBi, Pb系2223相テープの超電導特性
- 銀シースBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系超伝導テープ線材の超伝導特性
- Bi系2201相の機械的粉砕と再生成過程
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性(III) : 粉砕粉の形態と反応過程
- 酸化物高温超電導体とマイスナー効果による釣り上げ現象
- 蓚酸塩法によるBi-Pb系超電導体の合成
- 蓚酸塩法によるBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温超伝導体の作成
- 鉄合金のプラズマ処理-(III)鉄合金のプラズマ浸炭
- YBa2Cu3Oxの水による分解挙動に関する研究
- 蓚酸法によるYBa2Cu3O7-xの合成と粉末特性
- メスバウアー分光法によるエピタキシャルFe3O4薄膜の表面及び界面層の研究
- 活性化反応蒸着法によるFe3O4単結晶薄膜の合成
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(第III報)
- Pb置換2201相からのPb化合物の析出 : Pb-2223相との比較
- Bi系2201相の機械的粉砕と再生成過程(II) : 各種置換体の比較
- Bi2O3-CuO系Bi2CuO4についての考察
- Bi (Pb)系酸化物超伝導体の焼結の臨界電流密度に及ぼす組成アルカリ土類元素の酸化物およびフッ化物の添加効果
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の濡れ性について
- 活性化反応蒸着法によるFe3O4/MgO超格子薄膜の作製
- Li添加Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の生成過程
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのLi添加効果(第I報)
- 鉄合金のプラズマ処理-(I)Fe-Cr合金のプラズマ窒化
- Bi(Pb)-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の緻密化と臨界電流密度に及ぼす再加圧成形の効果
- Bi (Pb)系酸化物超伝導体の焼結挙動と臨界電流密度に及ぼすアルカリ土類酸化物の添加効果
- Ba添加したBi系高温相の安定性
- Bi-2223相の化学的安定性
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのLi添加効果(第II報)
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の高Tc相生成に及ぼす"inert pair"元素酸化物の添加効果
- 「出土金属鉄製遺物の腐食」の研究に携わって
- Al-Cd-O-F系方ラスの構造と光着色(セラミック材料小特集号)
- Bi-2223相におけるPb化合物の析出・再固溶におよぼす雰囲気の影響
- Bi-2223相のピン止めカに及ぼすアニールの影響
- Bi-2223相の微細化と熱的挙動
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性 (IV) : 機械的粉砕した非晶質粉からの高温相の生成
- BiO1.5-SrO(SrCO3)-CuO 系の720℃での生成相と相関係
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(V)
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(IV)
- 鉄合金のプラズマ窒化
- 鉄合金のプラズマ処理-(II)オーステナイト系鉄合金(Fe-18Cr-9Ni)のプラズマ窒化
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性-1-粉砕粉の熱処理効果 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)
- Bi系高温超伝導体2223相の酸素圧効果 (酸化物系超伝導物質と材料) -- (昭和63年度秋季大会講演特集)
- 包晶反応によるYBa2Cu3Oxの生成 (酸化物超伝導体)
- Bi-Pb系酸化物高温超伝導体のHIP処理 (酸化物系超伝導物質と材料)
- PbO-RO-R′O(R,R′=Ca,Sr,Cu)系状態図について (酸化物系超伝導物質と材料) -- (平成元年度春季大会講演特集)
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系Pb-rich試料における高Tc相の生成 (酸化物系超伝導物質と材料)
- 超音波噴霧熱分解法によるセラミックス微粒子の合成と微細構造 (微粒子粉末材料とプロセス技術)
- Bi2O3PbO-RO(R=Ca,Sr)系状態図について (酸化物系超伝導物質と材料) -- (昭和63年度秋季大会講演特集)
- Bi,Pb-Sr-Ca-Cu-O系高Tc相の生成と電気特性 (酸化物系超伝導物質と材料) -- (平成元年度春季大会講演特集)
- Pb置換したBi系2223相における機械的粉砕と再生成過程 (酸化物超伝導物質と材料)
- Bi-Pb系高Tc相の生成に及ぼす仮焼温度の影響 (酸化物系超伝導物質と材料)
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系低温相へのLi添加効果-2- (酸化物超伝導体の材料プロセスと特性評価)
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系低温相へのLi添加効果-1- (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)