粉末法により作製したウッドセラミックスの電磁波吸収特性と電気抵抗および細孔構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Electromagnetic wave absorption characteristics, electrical resistivity and micro pore structure (specific surface area and micro pore size distribution) of the powder-method woodceramics, which were prepared by carbonizing the compacted mixtures of wood powder and 10-30 mass% of phenolic resin powder, were examined in comparison with those of the conventional MDF-method woodceramics, which were prepared by carbonizing the medium density fiber (MDF) boards impregnated with phenolic resin solution. The powder-method woodceramics carbonized at 650°C showed remarkable electromagnetic absorption characteristics as same as MDF-method woodceramics, namely the absorption values of 10%, 20% and 30% phenolic resin specimens were 35 dB at 11 GHz, 40 dB at 9 GHz and 50 dB at 2 GHz, respectively. These remarkable absorptions were mainly due to the suitably high electrical resistivities (101-103 Ωcm) of these woodceramics. The specific surface area of these woodceramics became to the maximum in the case of the carbonization at 700°C, namely 380 m2 · g-1 in the 30% phenolic resin powder specimen, 300 m2 · g-1 in the MDF specimen and 230 m2 · g-1 in the 10% phenolic resin powder specimen, respectively.
- 社団法人粉体粉末冶金協会の論文
- 2005-02-15
著者
-
高田 潤
岡山大学大学院自然科学研究科
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学工学部
-
三木 雅道
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
菊地 丈幸
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
稲田 伸二
兵庫県立大学工学部
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学 大学院工学研究科 機械系工学専攻
-
鈴木 道隆
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
高田 潤
岡山大学工学部
関連論文
- 22pPSA-1 元素置換イルメナイトFeM_xTi_O_3の構造と磁性(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- Fe(III)系新規層状含水酸化物の合成とキャラクタリゼーション
- 20pPSA-51 Fe_2O_3-FeTiO_3固溶体薄膜の電気伝導特性(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Fe (III) 系新規層状含水酸化物の合成とキャラクタリゼーション
- 290MeV/n^Ar照射によるBi-2223焼結体へのピニングセンター導入の試み
- インサート材を用いた半導体レーザによる1050アルミニウム板材/ポリプロピレン樹脂異材接合
- すずめっき皮膜のウィスカ発生・成長に対するレーザ照射の効果
- ディップコーティング法によるMo薄板上へのMo(Si,Al)2皮膜の形成
- 日本から出土した鋳鉄製遺物の金属組織と腐食の研究
- 出土鍛造鉄製品の腐食に関する塩素および硫黄の影響
- 岡山城本丸出土の造園材料と建築補助材料に使われた漆喰の研究
- Caを含有させた木質系廃棄物由来炭化物材料の硝酸性窒素吸着特性
- Caを導入した木質炭化物による硝酸性窒素吸着特性
- Caを含有させた木質系廃棄物由来炭化物材料の作製と塩化水素ガス吸収特性
- 固相法により作製したLi添加Bi-2212相への電気化学的手法によるLiのインターカレーション
- 電極反応によるBi-2212相へのLiのインターカレーション/ディインターカレーション
- Li添加Bi-2212相の生成過程(第2報)-低温生成機構の検討-
- Bi-2212相へのPbとLiドープ
- 電極反応によるBi-2212相へのLiドープ
- Li添加Bi-2212相の生成過程
- 27pTE-9 Fe_Ti_xO_3固溶体中のTi^イオンの磁気分極(27pTE 磁気共鳴一般・実験技術開発・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- La_2O_3-SrO-CuO系平衡状態図について
- WC-Co系超硬合金の材料特性に及ぼすWC粒径およびCoの質量含有率の影響
- サロン 備前焼「緋襷模様」とベンガラ--炎と酸化鉄が織り成す芸術
- 錯体重合法による炭素/Fe-Ni-Cu合金複合材料の調製と構造・電波吸収特性の評価
- 吹屋ベンガラのキャラクラリゼーションとFe_2O_3-Al_2O_3系赤色顔料の合成
- イオン交換樹脂からの超微粒子金属化合物高分散-炭素多孔質複合材料の調製 -硬度及び磁気特性-
- 定比カチオンBi_2Sr_2CuO_δの常圧下での合成と変調構造
- Bi-2212相への酸化物粒子添加効果
- YO_-BaO(BaCO_3)-SrO-CuO系における生成相と相関係
- BaO(BaCO_3)-CaO-CuO系における生成相と相関係
- 粉末法により作製したウッドセラミックスの電磁波吸収特性と電気抵抗および細孔構造
- Mo-Cr系窒化物皮膜の耐酸化性と耐食性
- Mo-Ti合金のアンモニアガスと窒素ガス中での窒化挙動の比較
- Fe-Cr合金のプラズマ窒化挙動に及ぼす溶質濃度の影響
- 416 Mo-Ti合金における耐中性子照射特性の評価(W-Ti・Mo-Ti合金,一般セッション,第53期学術講演会)
- 415 多段内部窒化法を用いたW-Ti合金の組織制御(W-Ti・Mo-Ti合金,一般セッション,第53期学術講演会)
- 伝統顔料の赤に挑む--備中吹屋のベンガラにならう新規赤色顔料の開発
- Fe_3O_4/MO(M=Ni, Co)人工格子の作製と磁性
- 反応性蒸着法によるFe_3O_4/CoO人工格子の作製と物性
- 錯体重合法を応用した炭素/Fe-Co合金複合材料の調製と磁気特性
- 酸化物および窒化物ナノ粒子分散強化型合金の作製と物性に関する研究 : 低温での内部酸化/内部窒化についての基礎研究から応用研究への展開
- 炭素系機能材料
- 27pPSA-57 Ge置換FeTiO_3の構造と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pPSA-59 Ge置換FeTiO_3の合成と物性(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-8 Fe_ Ti_xO_3(001)及び(110)配向膜の作製と物性(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- クエン酸法により合成したLa-Co置換M型Srフェライト微粒子の磁気特性
- 活性化反応蒸着法によるZnO薄膜の作製(セラミック材料)
- 活性化反応蒸着法によるPbTiO_3薄膜の作製 : 合成・キャラクタリーゼーション
- 炭化処理を行ったモリブデン合金の硬さ分布
- 多段優先窒化処理による再結晶組織制御と高靱性・高強度Mo合金の研究開発
- アンモニアガスを用いて窒化処理を行ったMo-Ti合金における表面層内の硬さ分布
- 内部窒化により組織制御したMo合金の機械的性質
- 多段内部窒化処理による希薄Mo-Ti合金の再結晶制御
- HOLZパターンによる析出物周りの徴小歪場解析
- 窒素ガスにより内部窒化させたTZM合金の低温靭性
- プレセラミックス法によるフェライト系複合材料の作製と電波吸収特性
- プレセラミックス法によるN-Znフェライト/SiC系複合焼結体の作製と電磁波吸収特性
- 反応性蒸着法によるFeTiO_3-α-Fe_2O_3固体体薄膜の作製
- 網目修飾酸化物含有テルル酸塩系ガラスの構成とラマンスペクトル
- X線回折法による非晶質三酸化タングステン薄膜の骨格構造の評価
- スプライン曲面を用いたステレオ形状復元法の改良
- 急冷Bi-Sr-Ca-Su-O系の結晶化過程
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の部分溶融状態における高温X線測定
- 蓚酸法によるBi系酸化物超伝導体の研究
- Bi系Pb-2212相の生成
- Pb添加Bi系2212相の生成
- Ba添加Bi系高温相の各種雰囲気下での生成
- Bi系2223相の各種雰囲気下での生成 : 酸素分圧の影響
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(VI)
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性(II) : Tcのアニール雰囲気による変化
- 銀パイプに封入した試料でのBi系高温相の生成
- Baを添加したBi, Pb系2223相テープの超電導特性
- 銀シースBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系超伝導テープ線材の超伝導特性
- Bi系2201相の機械的粉砕と再生成過程
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相の化学的および機械的安定性(III) : 粉砕粉の形態と反応過程
- 酸化物高温超電導体とマイスナー効果による釣り上げ現象
- 蓚酸塩法によるBi-Pb系超電導体の合成
- 蓚酸塩法によるBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温超伝導体の作成
- 鉄合金のプラズマ処理-(III)鉄合金のプラズマ浸炭
- YBa2Cu3Oxの水による分解挙動に関する研究
- 蓚酸法によるYBa2Cu3O7-xの合成と粉末特性
- メスバウアー分光法によるエピタキシャルFe3O4薄膜の表面及び界面層の研究
- 活性化反応蒸着法によるFe3O4単結晶薄膜の合成
- Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温相へのBa添加効果(第III報)
- 1P1-D09 空気圧ゴム人工筋を用いた装着型歩行訓練装置(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- Pb置換2201相からのPb化合物の析出 : Pb-2223相との比較
- Bi系2201相の機械的粉砕と再生成過程(II) : 各種置換体の比較
- Bi2O3-CuO系Bi2CuO4についての考察
- ビックスバイト型β-Fe_2O_3の生成機構
- 新規赤色酸化鉄顔料の研究開発 : 備中吹屋ベンガラ再現を目指して
- プロジェクトリーダーを育成する先進基礎科学特別コース
- Ti-Fe合金の微細組織と機械特性に及ぼすAl添加の影響
- Ti-4Fe-7Al合金の焼戻しに伴う特異現象
- 電磁波吸収材料(教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)
- 熊本県下扇原遺跡出土古代ベンガラのキャラクタリゼーション
- 熊本県下扇原遺跡出土古代ベンガラのキャラクタリゼーション
- 微生物が作るマンガン酸化物の加熱処理による結晶構造と微細構造の変化
- 電磁波吸収材料