武田 保雄 | 三重大学工学部分子素材工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高野 幹夫
京大化研
-
武田 保雄
三重大工
-
武田 保雄
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
藤森 淳
東大理
-
今西 誠之
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
武田 保雄
三重大学工学部
-
今西 誠之
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
武田 保雄
三重大学大学院工学研究科
-
武田 保雄
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
溝川 貴司
東大理
-
山本 治
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
山本 治
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
川崎 修嗣
京大化研
-
岡本 淳
東大理
-
山本 治
三重大工
-
宮内 洋司
高エ研PF
-
小出 常晴
高エ研PF
-
設楽 哲夫
高エ研PF
-
平野 敦
三重大学大学院工学研究科
-
今西 誠之
三重大学工学部
-
岡本 淳
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
長谷 泉
電総研
-
山本 治
三重大学工学部分子素材工学科
-
長谷 泉
産総研(AIST)
-
福谷 博仁
筑波大物理
-
平野 敦
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
長谷 泉
産総研エレクトロニクス
-
中島 伸夫
広大院理
-
高野 幹夫
京都大学化学研究所
-
池田 靖訓
京大化研
-
藤岡 健吾
東大理
-
池田 靖訓
京都大学化学研究所
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大学
-
小出 常晴
KEK-PF
-
松野 丈夫
理研
-
山本 治
三重大学大学院工学研究科
-
松野 丈夫
東大理
-
菅野 了次
東京工業大学総合理工学研究科
-
中西 真
岡山大学工学部精密応用化学科
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
今西 誠之
三重大学大学院工学研究科分子素材工学専攻
-
今西 誠之
三重大学大学院 工学研究科分子素材工学専攻
-
武田 保雄
三重大化学
-
宮原 恒〓
都立大・院理
-
中西 真
岡山大学大学院自然科学研究科
-
藤原 正志
岡山大学工学部精密応用化学科
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大
-
中西 真
岡山大学自然科学研究科
-
藤井 達生
岡山大学大学院自然科学研究科
-
小出 常晴
高工研PF
-
藤井 達夫
岡山大工
-
藤森 淳
東大新領域
-
関根 武俊
高エ研PF
-
小西 健久
千葉大院融合
-
今西 誠之
三重大学大学院工学研究科
-
小西 健久
東大理
-
藤井 達生
岡山大学自然科学研究科
-
菅野 了次
Department Of Electronic Chemistry Interdisciplinary Graduate School Of Science And Engineering Toky
-
池田 靖訓
京大 化研
-
藤井 達生
岡山大学工学部精密応用化学科
-
宮内 洋司
筑波大理
-
齋藤 智彦
東大理
-
宮原 恒★〓
都立大院理
-
小林 研介
東大理
-
中島 伸夫
東工大理
-
菅野 了次
神戸大理
-
設楽 哲夫
KEK-PF
-
岡林 潤
東大理
-
坂東 尚周
京大化研
-
坂東 尚周
京都大学化学研究所
-
菅野 了次
神大理
-
花井 一真
三重大学大学院工学研究科
-
雨宮 健太
東大理
-
辻岡 俊之
東大理
-
設楽 哲夫
高工研PF
-
平野 敦
三重大学工学研究科
-
鯉沼 秀臣
東京大学新領域創成科学研究科
-
菅野 了次
三重大工
-
宮内 洋司
高工研PF
-
岡副 カ
三重大学工学部分子素材工学科
-
川崎 修嗣
京都大学化学研究所
-
上田 寛
東大物性研
-
溝川 貴司
東大新領域
-
吉田 鉄平
東大理
-
秋光 純
青山学院大
-
秋光 純
青学大理工
-
佐藤 宇史
東北大院理
-
高橋 隆
東北大院理
-
毛利 信男
東大物性研
-
齋藤 智彦
東理大理
-
林 昭彦
東大物性研
-
和泉 真
JRCAT
-
鶴見 剛也
電力中央研究所
-
藤森 伸一
原研
-
岡根 哲夫
原研
-
小出 常晴
高エネ研
-
宮原 恒〓
首都大院理工
-
Chainani A.
プラズマ研
-
斉藤 祐児
原研 SPring-8
-
横谷 尚睦
東北大院理
-
間宮 一敏
高エネ研
-
宮内 洋司
筑波大物理
-
ZHANG Tao
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
LIU Sisi
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
平野 敦
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
服部 雅俊
中部電力(株)電力技術研究所 エネルギーG
-
雨宮 健太
物質構造科学研究所
-
広井 善二
京大化研:univ.of Antwerp
-
柿沼 克良
Department Of Material And Life Chemistry Faculty Of Engineering Kanagawa University
-
和泉 真
徳島大工
-
佐竹 政彦
東大理
-
有馬 孝尚
東大理
-
十倉 好紀
東大理
-
関山 明
東大理
-
広井 善二
京大化研(CREST-JST)
-
田村 弘康
東大物性研
-
小出 常晴
物講研pf
-
小出 常晴
物講研
-
泉 真
Jrcat:東大先端研
-
内山 隆司
三重大学大学院工学研究科
-
間宮 一敏
原子力機構放射光
-
宮原 恒あき
都立大理
-
設楽 哲夫
高エ研
-
岡崎 浩三
東大理
-
須崎 友文
東大理
-
森川 啓志
東大理
-
村松 康司
原研放射光
-
菅野 了次
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
菅野 了次
神戸大学理学部化学科
-
宮原 恒あき
首都大理工
-
宮原 恒〓
高工研
-
田渕 光春
大阪工業技術研究所
-
菊池 丈幸
岡山大学工学部精密応用化学科
-
雨宮 健太
高エネ研物構研
-
宮原 恒〓
高エネ研
-
斎藤 智彦
東大理
-
鶴見 剛也
東大理
-
Zhang Tao
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
-
岡本 淳
原研放射光セ
-
山村 博
神奈川大学 工学部 物質生命化学科
-
福島 千枝
東大理
-
石川 義祐
東大理
-
宮原 垣あき
都立大理
-
中島 伸夫
弘前大理
-
斎藤 智彦
物講研
-
中島 伸夫
弘前大理工
-
中島 伸夫
高エ研
-
中島 伸夫
高エ研PF
-
須崎 友文
理研
-
村松 康司
兵庫県立大物質理:原子力機構放射光
-
宮内 洋司
物講研PF
-
村松 康司
原研 SPring8
-
服部 雅俊
中部電力株式会社 技術開発本部
-
榊 嘉範
中部電力株式会社 技術開発本部
-
須崎 友文
Jstさきがけ
-
市川 貴之
三重大 工
-
柿沼 克良
神奈川大学工学部応用化学科
-
間宮 一敏
物構研PF
-
森川 啓志
東北大金研
-
横山 公臣
岡山大学工学部精密応用化学科
-
上住 義明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
上甲 洋文
岡山大学工学部精密応用化学科
-
菊地 丈幸
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
町田 信也
甲南大学理工学部機能分子化学科
-
武田 早織
神奈川大学工学部物質生命化学科
-
西野 華子
神奈川大学工学部物質生命化学科
-
松村 忠朗
三重大学工学研究科
-
榊 喜範
Electric Power R & D Center, Chubu Electric Power Company
-
TU Heng
Shanghai Institute of Ceramics, Chinese Academy of Sciences
-
PHILLIPPS Michael
Department of Energy and Hydrocarbon Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyoto University
-
山本 治
Aichi Institute of Technology
-
内山 敬太
三重大学工学部分子素材工学科
-
岡副 力
三重大学工学部
-
川崎 修嗣
JRCAT
-
高野 幹夫
JRCAT
-
武田 保雄
東大工
-
武田 保雄
三重大科学
-
関根 武俊
物講研
-
設楽 哲夫
物講研
-
河本 洋二
神戸大理
-
Sama D.d.
Indian Inst.of Science
-
Tu Heng
Shanghai Institute Of Ceramics Chinese Academy Of Sciences
-
岡本 淳
原研Spring-8
-
江崎 義美
中部電力(株)
-
加藤 愛
三重大学工学部
-
榊 嘉範
三重大学工学部
-
武田 早織
Department of Material and Life Chemistry, Faculty of Engineering, Kanagawa University
-
石田 潤
三重大学工学部分子素材工学科
-
市川 貴之
三重大学工学部分子素材工学科
-
斯 琴
三重大学大学院工学研究科
-
荒地 良典
Department of Chemistry, Faculty of Engineering, Mie University
-
向井 保雄
三重大学工学部
-
服部 雅俊
中部電力
-
Phillipps Michael
Department Of Energy And Hydrocarbon Chemistry Graduate School Of Engineering Kyoto University
-
榊 喜範
Electric Power R & D Center Chubu Electric Power Company
-
永田 幹人
神戸大理
-
武田 早織
Department Of Material And Life Chemistry Faculty Of Engineering Kanagawa University
-
Zhang Tao
Department Of Advanced Systems Control Engineering Graduate School Of Science And Engineering Saga U
-
桑原 尚子
青山学院大理工
-
Liu Sisi
Department Of Chemistry Faculty Of Engineering Mie University
著作論文
- 固体電解質複合負極を用いた水溶液系リチウム - 空気二次電池
- 31a-YM-11 SrFeO_の金属絶縁体転移のXASおよびUPS
- 31p-YH-4 La214化合物における相転移
- LiFePO_4/C複合正極を用いた全固体ポリマーリチウム電池に関する研究
- 5p-G-12 LaCuO_3のCu 2p-3d共鳴光電子分光
- 28a-YC-7 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物SrRuO_3の磁気円2色性
- SrRuO_3の電子状態II
- 水溶液系リチウム空気電池開発の現状と課題(電池技術関連,一般)
- 28p-YH-7 La_Sr_xCoO_3の光電子分光
- 22aZF-4 La_
- 28a-ZH-10 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物SrRuO_3の磁気円2色性III
- 26a-YP-7 強磁性酸化物SrRuO_3のRu M_,N_,及びOK内殻吸収磁気円2色性
- 27p-YC-14 ペロブスカイト型Fe酸化物の電子構造III
- インタ-カレ-ションと電気化学 (特集 インタ-カレ-ション)
- 31p-YM-12 円偏光放射光を用いた強磁性酸化物 SrRuO_3の磁気円2色性II
- 31p-YM-9 ペロブスカイト磁性酸化物La_Sr_XMnO_3及びSrFe_Co_XO_3の内殻磁気円二色性
- 固相法により作製したLi添加Bi-2212相への電気化学的手法によるLiのインターカレーション
- 電極反応によるBi-2212相へのLiのインターカレーション/ディインターカレーション
- Bi-2212相へのPbとLiドープ
- 電極反応によるBi-2212相へのLiドープ
- 水溶液系リチウム空気電池開発の現状と課題(電池技術関連,一般)
- 新規全固体リチウムポリマー二次電池の開発
- 理想電極界面での電気化学的手法による電極反応の解析
- Ce_Sm_O_における酸化物イオン伝導と誘電率の関係
- 層状岩塩型NaFeO_2のナトリウム脱離による構造変化と電気化学特性
- 30aPS-6 強磁性転移を示すCa_Sr_xRuO_3の磁気円二色性(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 仕込み組成と合成温度が及ぼす電極構造と特性への影響--LiCoO2とLiNi0.8Co0.2O2について
- リチウム二次電池新規正極材料 (特集 燃料電池と二次電池の新しい展開)
- 燃料電池用ペロブスカイト酸化物正極(E)
- セラミックス電気化学的酸化-酸素ドープ
- LiMn_2O_4の化学酸化によるLi脱離とリチウム二次電池正極
- Ca_Sr_xFeO_及びSrFe_Co_xO_の電気化学的手法による酸化とその性質
- 31p-K-5 ペロブスカイト型Ru酸化物の電子構造
- 3a-PS-21 Fe^を含むペロブスカイト固溶体Sr_Ca_xFeO_3(0≦x≦1)の単結晶構造と物性
- 25aYT-3 ペロブスカイト酸化物La_Sr_xMnO_3の内殻磁気円二色性IV : 物理的解釈
- 25aYT-2 強磁性ペロブスカイトSrFe_Co_xO_3の内殻吸収磁気円二色性IV : 電荷移動とスピン状態
- 24pYC-16 La_Sr_xCoO_3のCoL_、OK内殻吸収磁気円二色性
- 28a-ZH-11 ペロプスカイト酸化物La_Sr_xMnO_3及びSrFe_Co_xO_3の内殻吸収磁気円二色性III : 磁気モーメント、電荷移動、及び格子歪みの相関の証拠
- 磁性 (ペロブスカイト関連化合物 機能の宝庫) -- (固体物性)
- 固体酸化物燃料電池のカソード材料としてのLn_Sr_xMnO_3(Ln=La, Pr, Nd, Sm and Gd)
- 二酸化炭素の高温還元のためのペロブスカイト混合導電体
- 電気化学的手法によるCa_Sr_xFeO_ペロブスカイト酸化物への酸素ドープ
- ZrO_2-Sc_2O_3-Y_2O_3とZrO_2-Sc_2O_3-Yb_2O_3系の導電性
- 電気化学的酸化によるLa_Ba_xCuO_4への酸素ドープと超伝導
- 26a-YP-6 強磁性ペロブスカイトSrFe_Co_XO_3の内殻吸収磁気円二色性II : 巨大OK吸収MCXD
- 26a-YP-5 La_Sr_XMnO_3のMnL_とOK内殻吸収磁気円二色性II : x依存性
- 31p-Z-4 ペロプスカイト型遷移金属酸化物のX線吸収分光
- SrRuO_3の電子状態
- La_Sr_xMnO_3とLa_Sr_xO_3の価電子帯スペクトルの温度変化
- カーボンナノファイバーを用いたリチウム二次電池用新規Si/C複合負極材料
- 30a-PS-70 BaFeO_3のフェリ磁性
- (Sr, A)_La_FeO_3(A=Ca, Ba)の構造と物性
- ペロブスカイト型A Fe_Co_xO_3(A=Sr, Ca)の強磁性
- ペロブスカイト型AFe_CoO_3(A=Sr, Ca)の強磁性
- 3p-F-17 ペロブスカイト型Ni, Cu酸化物の光電子およびX線吸収分光
- 粉砕と加熱処理の繰り返しによるLi_2S-P_2S_5系電解質の低温合成
- 高温固体電解質燃料電池(SOFC)用正極としてのペロブスカイト型酸化物の研究
- 電池・イオン導電性材料
- 28a-K-12 La_Sr_xCoO_3の電子状態と磁性
- セラミックス基礎科学の最近の話題 - 高圧下での高温超伝導体の合成 -
- LaCu1-xMxO3(M=Fe,Ni)の合成と性質 (酸化物超伝導体の合成と特性)