電極反応によるBi-2212相へのLiのインターカレーション/ディインターカレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 粉体粉末冶金協会の論文
- 1998-07-15
著者
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大学
-
武田 保雄
三重大学工学部
-
池田 靖訓
京大化研
-
池田 靖訓
京大 化研
-
中西 真
岡山大学工学部精密応用化学科
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
中西 真
岡山大学大学院自然科学研究科
-
藤原 正志
岡山大学工学部精密応用化学科
-
池田 靖訓
京都大学化学研究所
-
上住 義明
岡山大学工学部精密応用化学科
-
草野 圭弘
倉敷芸術科学大
-
中西 真
岡山大学自然科学研究科
-
武田 保雄
三重大学工学部分子素材工学科
-
草野 圭弘
倉敷芸術科大 芸術
-
高田 潤
岡山大学工学部
-
藤原 正志
岡山大学工学部
-
武田 保雄
三重大学工学研究科
関連論文
- 備前焼"緋襷"模様の材料科学的研究 : 伝統技術に潜むナノサイエンス
- 31a-M-3 Bi_2Sr_2CaCu_2O_の渦糸状態におけるホール効果
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_の渦糸状態におけるホール効果
- 電池材料
- "世界初演"の研究を目指して
- 290MeV/n^Ar照射によるBi-2223焼結体へのピニングセンター導入の試み
- 340 Bi-2223 焼結体への 290MeV ^Ar 照射による超伝導特性の改善
- Bi系銅酸化物超伝導バルク体の電気化学的処理
- 3C11 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O 系超伝導体の HIP 処理
- 電池材料
- 電池材料
- 432 鉄細菌鞘Leptothrix sp.のキャラクタリゼーション : 水質浄化する微生物が作る特異な物質の特異な物性(生物の利用,エネルギー・環境材料,オーガナイスドセッション10,第53期学術講演会)
- 31p-R-9 RMn_2(C14型)の格子定数の温度変化
- 3H08 電気化学反応による Bi-2212 相への Li のインターカレーション
- 固相法により作製したLi添加Bi-2212相への電気化学的手法によるLiのインターカレーション
- 電極反応によるBi-2212相へのLiのインターカレーション/ディインターカレーション
- Li添加Bi-2212相の生成過程(第2報)-低温生成機構の検討-
- Bi-2212相へのPbとLiドープ
- 電極反応によるBi-2212相へのLiドープ
- 313 Bi-2212 相へのアルカリ金属添加
- NdO_-SrO-CuO系の平衡状態図
- 31a-M-8 Pb置換Bi2212単結晶における磁化特性の改善と微細構造(2)
- 31a-M-7 Pb置換Bi2212単結晶における磁化特性の改善と微細構造(1)
- ポストインターカレーション材料 : 新たな反応機構の構築
- Ce_Sm_O_における酸化物イオン伝導と誘電率の関係
- 層状岩塩型NaFeO_2のナトリウム脱離による構造変化と電気化学特性
- セラミックス電気化学的酸化-酸素ドープ
- LiMn_2O_4の化学酸化によるLi脱離とリチウム二次電池正極
- Ca_Sr_xFeO_及びSrFe_Co_xO_の電気化学的手法による酸化とその性質
- La_2O_3-SrO-CuO系平衡状態図について
- 29p-PS-36 YBa_2Cu_3O_の固体化学的研究
- Bi_Pb_Sr_Cu_O_のTcの圧力依存性
- 25pSG-6 電子ドープ型高温超伝導体Nd_Ce_xCuO_4の磁気 : 超伝導相図
- 備前焼模様「緋(火)襷」の材料科学的研究
- 備前焼「緋襷」模様の赤色
- 芸術分野における材科学的研究-備前焼-
- 22pVE-6 無容器法で作製した六方晶LuFeO_3(22pVE 誘電体(ペロフスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- サロン 備前焼「緋襷模様」とベンガラ--炎と酸化鉄が織り成す芸術
- 錯体重合法による炭素/Fe-Ni-Cu合金複合材料の調製と構造・電波吸収特性の評価
- 24pZQ-8 層状ミスフィット化合物[Sr_2O_]_CoO_2の単結晶作製と輸送特性(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 材料 備前焼「緋襷」模様の赤色
- 吹屋ベンガラのキャラクラリゼーションとFe_2O_3-Al_2O_3系赤色顔料の合成
- 18pPSA-10 Pr-La-Cu-O系T'相固溶体の相分離
- イオン交換樹脂からの超微粒子金属化合物高分散-炭素多孔質複合材料の調製 -硬度及び磁気特性-
- 定比カチオンBi_2Sr_2CuO_δの常圧下での合成と変調構造
- Bi-2212相への酸化物粒子添加効果
- YO_-BaO(BaCO_3)-SrO-CuO系における生成相と相関係
- BaO(BaCO_3)-CaO-CuO系における生成相と相関係
- 312 BiO_-SrO(SrCO_3)-CuO 系における相平衡
- 6a-ZA-10 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系のEXAFSによる局所構造の温度変化
- 備前焼「緋襷」模様の微構造と形成過程
- 備前焼の土と炎
- 錯体重合法を応用した炭素/Fe-Co合金複合材料の調製と磁気特性
- 3a-PS-1 BaTi_Sn_xFe_4O_の結晶構造と磁性
- 13p-T-5 Fe_2TiO_5結晶の高分解能電子顕微鏡観察
- 固体酸化物燃料電池のカソード材料としてのLn_Sr_xMnO_3(Ln=La, Pr, Nd, Sm and Gd)
- 二酸化炭素の高温還元のためのペロブスカイト混合導電体
- 電気化学的手法によるCa_Sr_xFeO_ペロブスカイト酸化物への酸素ドープ
- 電気化学的酸化によるLa_Ba_xCuO_4への酸素ドープと超伝導
- 2D36 機能性白金-セラミックスコンポジット粉末の合成およびその電気的特性
- クエン酸法により合成したLa-Co置換M型Srフェライト微粒子の磁気特性
- 28pPSA-11 La_Ba_Sr_xCuO_4の結晶構造、磁気秩序及び超伝導相図
- 23pSG-9 電子ドープ型Pr_LaCe_xCuO_の単結晶育成と電子相図
- 23pSG-8 La_Ba_Sr_xCuO単結晶によるLTO-LTO2構造相転移と磁化異常
- 24aZJ-9 電子ドープ型超伝導体Nd_Ce_xCuO_4のスピン揺動
- 25pYS-14 電子ドープ型高温超伝導体Nd_Ce_CuO_4の格子変調
- 26p-PSB-31 価数揺動系EuNi_2(Si_Ge_x)_2の熱膨張II
- 6a-PS-93 価数揺動系EuNi_2(Si_Ge_x)_2の熱膨張
- 5a-YG-4 AV_6O_(A=Na, Sr, Pb)の構造と物性II
- (Sr-Ca)RuO_3系の遍歴電子磁性 -インバー効果-
- (Sr-Ca)RuO_3の遍歴電子磁性 III
- (Sr-Ca)RuO3の遍歴電子磁性
- 針状形α-Fe2O3の合成と還元におけるトポタクシ-
- 27p-K-15 BaO・2TiO_2・2Fe_2O_3の誘電率
- 28p-ZC-5 Monoclinic hollandite Ba_Ti_Fe_O_8(x=0.67)の誘電的性質
- 2p-TC-4 変調構造と超伝導
- 蓚酸塩法によるBi-Pb系超電導体の合成
- 蓚酸塩法によるBi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系高温超伝導体の作成
- 超伝導酸化物の電極酸化―La2-xAxCuO4 系(A=Cb, Pb)―
- PrO1.83-CaO-CuO系の状態図
- 鉛含有ペロブスカイトBa1-xSrxPbO3-zの合成と電気的性質
- ペロブスカイト型A Fe_Co_xO_3(A=Sr, Ca)の強磁性
- 種々の雰囲気での(Ca, Sr)CuO2の合成と元素置換
- GdBa_2(Cu_Fe_x)_3O_y(x≦0.04)の超伝導特性
- 粉砕と加熱処理の繰り返しによるLi_2S-P_2S_5系電解質の低温合成
- LnNiO3-z(Ln=La, Pr)及びLaCuO3-zの酸素欠損と電気伝導
- 高温固体電解質燃料電池(SOFC)用正極としてのペロブスカイト型酸化物の研究
- 電池・イオン導電性材料
- セラミックス基礎科学の最近の話題 - 高圧下での高温超伝導体の合成 -
- BiO1.5-SrO(SrCO3)-CuO 系の720℃での生成相と相関係
- La2-xBixCuO4の合成と超伝導 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)
- アルカリ土類-銅酸化物超伝導体の高圧合成 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)
- Bi系高温超伝導体2223相の酸素圧効果 (酸化物系超伝導物質と材料) -- (昭和63年度秋季大会講演特集)
- PbO-RO-R′O(R,R′=Ca,Sr,Cu)系状態図について (酸化物系超伝導物質と材料) -- (平成元年度春季大会講演特集)
- LaCu1-xMxO3(M=Fe,Ni)の合成と性質 (酸化物超伝導体の合成と特性)
- 銅を含む層状ペロブスカイト酸化物の合成と酸素ド-プ (酸化物超伝導物質と材料)
- 無限層超伝導体A1-xCuO2-zの構造 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)
- La2CuO4及びLa2-xAxCuO4(A=Bi,Pb)の電極酸化による酸素ド-プ (酸化物超伝導体の材料プロセスと特性評価)
- La2-xSrxNiO4(0≦x≦1.6)の構造と電気伝導 (酸化物系超伝導物質と材料) -- (平成元年度春季大会講演特集)
- 圧密試験による瓦用粘土成形体の乾燥変形要因の検討