北口 仁 | 金属材料技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北口 仁
金属材料技術研究所
-
熊倉 浩明
金属材料技術研究所
-
北口 仁
NIMS
-
北口 仁
物材機構
-
戸叶 一正
金属材料技術研究所
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
北口 仁
金材研
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
土井 俊哉
鹿児島大学理工
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
松本 明善
NIMS
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構
-
松本 明善
物材機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
MIAO Hanping
CREST
-
波多 聰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
小泉 勉
昭和電線
-
熊倉 浩明
東大工
-
小泉 勉
昭和電線電纜
-
高橋 健一郎
物質・材料研究機構
-
波多 聡
九大
-
池田 賢一
九州大学大学院総合理工学研究院
-
中島 英治
九州大学大学院総合理工学研究院
-
白樂 善則
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
北口 仁
物質・材料研究機構
-
熊倉 浩明
NIMS
-
ソシアティ ハリニ
九大
-
ソシアティ ハリニ
九州大学超高圧電子顕微鏡室
-
Sosiati Harini
九大
-
和田 仁
金属材料技術研究所
-
綾井 直樹
住友電工
-
熊倉 浩明
物材機構
-
林 和彦
住友電気工業株式会社
-
綾井 直樹
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
-
岩瀬 正則
京都大学工学部
-
山田 秀之
東海旅客鉄道(株)
-
五十嵐 基仁
JR東海
-
林 和彦
住友電気工業
-
山田 秀之
筑波大
-
長谷川 隆代
昭和電線
-
一瀬 英爾
京都大学
-
嶋 邦宏
田中貴金属工業株式会社
-
高橋 健一郎
物材機構
-
池田 賢一
九大
-
中島 英治
九大
-
林 和彦
住友電工
-
畳谷 和晃
住友電工
-
菊地 昌志
住友電工
-
田中 章
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
岩崎 育美
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
引地 康雄
SWCC
-
渡辺 和雄
東北大学金研・強磁場センター
-
淡路 智
東北大学金研・強磁場センター
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
佐藤 淳一
日立電線株式会社
-
和田 仁
東大
-
菊池 昌志
住友電工
-
佐藤 謙一
住友電気工業株式会社
-
藤吉 孝則
熊本大学工学部
-
藤吉 孝則
熊本大学情報電気電子工学科
-
大谷 望
昭和電線電纜株式会社
-
中村 一
日新製鋼(株)呉製鉄所
-
末吉 哲郎
熊本大
-
波多 聰
九大・総理工
-
北口 仁
京都大学工学部
-
一瀬 英爾
京都大学工学部
-
中村 一
日新製鋼呉研
-
森谷 尚玄
日新製鋼呉研
-
丸橋 茂昭
日新製鋼呉研
-
末吉 哲郎
熊本大学
-
米倉 健志
熊本大学
-
林 和彦
住友電気工業(株)大阪研究所超電導部
-
下山 淳一
東京大学大学院 工学系研究科
-
佐藤 謙一
住友電気工業
-
末吉 哲郎
熊本大学大学院自然科学研究科
-
米倉 健志
熊本大学大学院自然科学研究科
-
高橋 健一郎
物質・材料研究機構 超伝導材料センター
-
梶田 龍
熊本大学大学院自然科学研究科
-
藤吉 孝則
熊本大学
-
嶋 邦弘
田中貴金属工業
-
山下 裕生
鹿児島大学工学部
-
束野 豊
鹿児島大学工学部
-
SOSIATI Harini
九州大学超高圧電子顕微鏡室
-
長谷川 隆代
昭和電線ケーブルシステム株式会社
-
佐藤 謙一
住友電工
-
田中 和英
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
柁川 一弘
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
小田部 荘司
九工大
-
山田 雄一
住友電工
-
小林 慎一
住友電工
-
山出 哲
住友電工
-
藤上 純
住友電気工業(株)電力・エネルギー研究所
-
中川 和彦
日立電線
-
熊倉 浩明
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
伴野 信哉
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
竹内 孝夫
物材機構
-
菱沼 良光
核融合研
-
松本 要
九工大工
-
向田 昌志
九大工
-
下山 淳一
東大工
-
下山 淳一
東京大学大学院工学系研究科
-
松本 要
九州工業大学大学院工学研究院物質工学研究系
-
向田 昌志
九州大学大学院材料工学部門
-
山田 豊
東海大
-
菊池 章弘
物質・材料研究機構
-
山崎 裕文
産総研
-
上山 宗譜
住友電気工業(株)
-
北口 仁
物質材料研究機構
-
高橋 健一郎
株式会社 コメット
-
仲津 照人
SWCC
-
長谷川 隆代
SWCC
-
藤上 純
住友電工
-
長部 吾郎
住友電工
-
鍵山 知宏
住友電工
-
中島 隆芳
住友電工
-
木須 隆暢
九大
-
菊池 章弘
NIMS
-
大倉 健吾
住友電工
-
伴野 信哉
物材機構
-
菊池 章弘
物材機構
-
飯嶋 安男
物材機構
-
吉川 正敏
JASTEC
-
田川 浩平
日立電線
-
田中 和英
日立電線
-
毛利 衛
宇宙開発事業団
-
太刀川 恭治
東海大学工学部材料科学科
-
竹内 孝夫
金材技研
-
高野 幹夫
京都大学化学研究所
-
田川 浩平
日立電線(株)
-
土屋 清澄
KEK
-
野崎 浩司
無機材研
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社超電導開発室
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
-
野崎 浩司
無機材質研究所
-
佐藤 謙一
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
-
大倉 健吾
住友電気工業株式会社 電力・エネルギー研究所 超電導開発室
-
吉積 正晃
ISTEC-SRL
-
吉川 正敏
原子力機構
-
吉積 正晃
Istec
-
長谷川 隆代
昭和電線ケーブルシステム
-
Muralidhar M
Istec-srl
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
藤吉 孝則
熊本大学大学院自然科学研究科情報電気電子工学専攻
-
木須 隆暢
九州大学
-
伴野 信哉
物質・材料研究機構
-
堀内 繁雄
無機材質研究所
-
向田 昌志
山形大
-
向田 昌志
九州大
-
太刀川 恭治
東海大・工
-
山田 豊
東海大学工学部
-
山本 凉市
金沢工業大学
-
藤上 純
住友電気工業
-
藤上 純
住友電工・エネルギー環境技術研究所
-
下山 淳一
東京大学 大学院工学系研究科
-
木須 隆暢
九州大学 大学院システム情報科学研究院 電気システム工学部門
-
田中 和英
(株)日立・日立研
-
小須田 幸助
無機材研
-
五十嵐 基仁
東海旅客鉄道(株)
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
李 寿永
無機材質研究所
-
小須田 幸助
無機材質研究所
-
堤 正幸
無機材質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所
-
太刀川 恭治
東海大学工学部
-
渡邉 騎通
物材機構
-
柁川 一弘
九州大学・工学部
-
下山 淳一
東大
-
引地 康雄
昭和電線ケーブルシステム
-
松本 要
京都大工
-
松本 要
九工大
-
山田 豊
東海大学・工
-
伴野 信哉
横浜国大
-
三橋 武文
物質・材料研究機構物質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所 第7研究グループ
-
三橋 武文
科学技術庁 無機材質研究所
-
清山 輝彦
熊本大学
-
前田 弘
金属材料技術研究所
-
平野 辰巳
株式会社日立製作所日立研究所
-
向田 昌志
山形大学工学部電気電子工学科
-
藤原 弘康
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
堀内 繁雄
三菱ガス科学(株)総合研究所
-
飯嶋 安男
物質材料研究機構
-
菊池 章弘
物質材料研究機構
-
竹内 孝夫
物質材料研究機構
-
福島 敬二
物材機構
-
池田 靖訓
京都大学化学研究所
-
三橋 武文
物質・材料研究機構
-
山崎 裕文
産業技術総合研
-
日高 祐貴
鹿児島大
-
日高 佑貴
鹿児島大
-
木須 隆暢
九大 大学院システム情報科学研究院
-
藤原 弘康
京大大学院
-
芦田 浩司
日本鉱業(株)
-
北口 仁
京大大学院
-
一瀬 英爾
京大工学部
-
岩瀬 正則
京大工学部
-
藤上 純
住友電気工業(株)
-
根本 豊
東海大学
著作論文
- DI-BSCCO^【○!R】 Type H & Type HT低温磁場特性
- DI-BSCCO^【○!R】線材の高I_c化開発
- 会議報告 9th European Conference on Applied Superconductivity 「EUCAS2009」
- Ni層間隔を変化させて作製したMgB_2/Ni多層膜の作製と超伝導特性
- 異なる組成の仮焼粉で作製したBi2212丸線材の超伝導特性とその組織
- 一括励磁方式15T(Nb_3Al/Nb-Ti)超伝導マグネットの製作と試運転
- 811 溶銑中シリコンの迅速測定 : 溶銑用シリコンセンサーの開発 II(溶鋼用センサー, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 810 副電極型シリコンセンサーの設計 : 溶銑用シリコンセンサーの開発 I(溶鋼用センサー, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- フッ素を添加したBi(Pb)-Sr-Ca-Cu-O超伝導体の組織学的研究
- ホットプレス加工による in situ PIT 法MgB_2線材の臨界電流特性向上
- in situ PIT 法MgB_2テープの不純物添加効果
- 288 アルカリ土類酸化物-塩化物系フラックス中の P_2O_5 の活量(製鋼基礎 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 電子ビーム蒸着法により作製したMgB_2/Ni多層薄膜の磁束ピンニング特性
- 電子ビーム蒸着法で作製したMgB_2/Ni多層膜の2次元磁束ピンニング特性
- 高強度酸化物超電導線材を目指した銀合金被覆材の検討
- 極薄X(X:Ni,B)層を人工ピンとして導入したMgB_2薄膜のマッチング磁場とX層間隔
- MgB_2/B多層膜の作製と超伝導特性
- 組成を変化させて作製したMgB_薄膜の超伝導特性
- プリカーサー・アニール法によって作製したMgB_2薄膜におけるC添加効果
- MgB_2/Ni多層膜のJ_c-B特性
- 種々のPIT-MgB_2線材における結晶粒間結合性
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発(III)
- PAIRプロセスBi-2212/Ag多層線材を用いた超電導マグネットの開発
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発(II)
- PAIRプロセスBi-2212/Ag多層線材を用いた超電導マグネットの開発
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発
- PAIR法によるBi-2212/Ag多層線材の機械特性と長尺化検討
- 電子ビーム蒸着法で作製したMgB_2薄膜の微細組織の組成依存性
- 冷凍機冷却Bi-2223/Agパンケーキマグネットの特性
- 宇宙における超電導合金の溶製
- ZrO_2+BaO+P_2O_5 系の固相平衡と ZrO_2+14.55mol%BaO+3mol%P_2O_5 電解質の電気電導度
- 新超電導合金の溶製(無重力下における結晶成長)
- in-situ MgB_2 線材の熱処理過程の組織観察
- Bi-2212線材の組織制御と臨界電流特性
- 異なる初期組成粉末を用いたBi2212超伝導丸線材の組織観察
- 突き合わせ法による銀被覆Bi_2Sr_2CaCu_2O_x多芯テープ状線材の超伝導接続
- Ag/Niクラッド基材を用いたBi-2212線材の低価格化の試み
- Bi-2212/Ag/Ni線材の作製と臨界電流密度
- 超伝導材料--エネルギー・環境のための将来技術へ向けて (特集 エコマテリアル--革新的技術開発を支える材料技術)
- AgクラッドNi基板テープを用いたBi-2212テープの作製
- ホール効果によるBi-2212/Ag超伝導テープ線材の異常電流分布
- Bi-2212/Ag線材の加工熱処理による特性向上
- Bi(Pb)-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の緻密化と臨界電流密度に及ぼす再加圧成形の効果
- Bi2212/Agテープ線材における電流分布の磁界方位による異方性(2)
- Bi-2212超電導体厚膜のBi雰囲気中処理と特性 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)