松本 明善 | 物材機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松本 明善
物材機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
松本 明善
物質・材料研究機構
-
松本 明善
NIMS
-
北口 仁
物材機構
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構
-
熊倉 浩明
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
松本 明善
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
熊倉 浩明
NIMS
-
熊倉 浩明
物材機構
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構
-
山田 秀之
筑波大
-
北口 仁
金材研
-
北口 仁
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
熊倉 浩明
東大工
-
山田 秀之
東海旅客鉄道(株)
-
熊倉 浩明
金属材料技術研究所
-
北口 仁
NIMS
-
五十嵐 基仁
JR東海
-
北口 仁
金属材料技術研究所
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
山田 秀之
JR東海
-
戸叶 一正
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
中根 茂行
物材機構
-
中根 茂行
Nims
-
中根 茂行
物質・材料研究機構
-
平川 正澄
JR東海
-
熊倉 浩明
金属材料技術研究所第一研究グループ
-
許 子萬
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
和田 仁
物質・材料研究機構
-
和田 仁
金属材料技術研究所
-
和田 仁
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
木村 薫
東大新領域
-
和田 仁
独立行政法人物質・材料研究機構
-
木村 薫
東京大学
-
和田 仁
物材機構
-
中根 茂行
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
木村 薫
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
五十嵐 基仁
東海旅客鉄道(株)
-
高橋 健一郎
物質・材料研究機構
-
和田 仁
金属材料技術研究所強磁場ステーション(tml)
-
和田 仁
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
岡田 道哉
日立
-
熊倉 浩明
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
波多 聰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
山田 豊
東海大
-
北口 仁
物質・材料研究機構
-
引地 康雄
SWCC
-
和田 仁
東大
-
伴野 信哉
物材機構
-
太刀川 恭治
東海大学工学部材料科学科
-
藤井 宏樹
NIMS
-
藤井 宏樹
物材機構
-
木村 薫
東大 工
-
山田 豊
東海大学工学部
-
波多 聰
九大・総理工
-
岡田 道哉
(株)日立・日立研
-
岡田 道哉
(株)日立
-
許 子萬
東大
-
戸叶 一正
NIMS
-
山田 豊
東海大学・工
-
長谷川 隆代
昭和電線
-
波多 聡
九大
-
高橋 健一郎
NIMS
-
長谷川 隆代
昭和電線ケーブルシステム株式会社
-
畠山 秀夫
物材機構
-
植松 宏
物材機構
-
仲津 照人
昭和電線ケーブルシステム株式会社
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
春山 富義
KEK
-
福井 聡
新潟大
-
古瀬 充穂
産総研
-
春山 富義
高エ研
-
田中 和英
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
岡田 道哉
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
柳 長門
核融合研
-
高橋 雅也
日立
-
淡路 智
東北大
-
淡路 智
東北大金研
-
伴野 信哉
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
竹内 孝夫
物材機構
-
白井 康之
京大
-
達本 衡輝
原子力機構
-
式町 浩二
中部電力
-
稲田 亮史
豊橋技科大
-
大嶋 重利
山形大学大学院理工学研究科
-
池田 賢一
九州大学大学院総合理工学研究院
-
中島 英治
九州大学大学院総合理工学研究院
-
下山 淳一
東京大学大学院工学系研究科
-
大塚 昭弘
JASTEC
-
藤本 浩之
鉄道総研
-
山崎 裕文
産総研
-
古瀬 充穂
(独)産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
-
仲津 照人
SWCC
-
長谷川 隆代
SWCC
-
木須 隆暢
九大
-
木村 薫
東大・新領域
-
槇田 康博
高エネルギー加速器研究機構
-
太刀川 恭治
東海大
-
槙田 康博
KEK
-
井上 廉
徳島大
-
柳 長門
核融合科学研究所
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
菊池 章弘
物材機構
-
藤本 浩之
鉄道総合技術研究所
-
藤井 宏樹
物質・材料研究機構
-
山田 穣
ISTEC-SRL名古屋
-
戸叶 一正
物材機構
-
淵野 修一郎
産業総合技術研究所
-
信時 実
大陽日酸
-
春山 富義
高エネルギー加速器研究機構
-
内山 順仁
JR東海
-
内山 順仁
東海旅客鉄道(株)
-
雨宮 尚之
京大
-
中村 武恒
京都大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
白井 康之
京都大
-
本庄 昇一
東京電力(株)
-
長谷川 隆代
昭和電線ケーブルシステム
-
槙田 康博
高エネ研
-
布谷 嘉彦
原子力機構
-
淡路 智
東北大学強磁場超伝導材料研究センター
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
武田 実
神戸大学海事科学研究科
-
小森 望充
九州工業大学
-
小森 望充
九工大
-
伴野 信哉
物質・材料研究機構
-
雨宮 尚之
横浜国大
-
馬渡 康徳
産総研
-
淵野 修一郎
産総研
-
岡村 崇弘
高エネ研
-
平塚 善勝
住友重機械工業
-
沼澤 健則
物材機構
-
飯田 光人
オービタルエンジニアリング
-
太刀川 恭治
東海大・工
-
井上 廉
物質・材料研究機構
-
下山 淳一
東京大学 大学院工学系研究科
-
平塚 善勝
ダイキン工業MEC研究所
-
野口 隆志
池上技術,編集委員
-
三島 史人
大阪大
-
田中 和英
(株)日立・日立研
-
高橋 雅也
(株)日立・日立研
-
本庄 昇一
東京電力株式会社
-
沼澤 健則
(独)物質・材料研究機構
-
沼澤 健則
科学技術庁金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
白井 康之
京都大学
-
達本 衡輝
高エネ研
-
和田 恭輔
東海大学
-
太刀川 恭治
東海大学工学部
-
岡村 崇弘
高エネルギー加速器研究機構j-parcセンター 低温セクション
-
許 名堯
住友重機械
-
下山 淳一
東大
-
Voyles P.
Uw-madison
-
植松 宏
Nims
-
引地 康雄
昭和電線ケーブルシステム
-
井上 廉
物材機構
-
井上 廉
金属材料技術研究所
-
沼津 健則
NIMS
-
平塚 善勝
ダイキン工業株式会社 半導体機器部
-
平塚 善勝
ダイキン工業
-
野口 隆志
池上技術
-
本庄 昇一
東京電力
-
白井 康之
京大エネルギー科学
-
伴野 信哉
横浜国大
-
中村 武恒
京大
-
小森 望充
九工大・情工
-
小森 望充
九州工大・情報工
-
武田 実
神戸大
-
小森 望充
九州工業大学工学研究科先端機能システム工学
-
馬渡 康徳
電総研
-
馬渡 康徳
産業技術総合研究所(産総研)
-
馬渡 康徳
産総研 電力エネルギー研究部門
-
高橋 健一郎
物材機構
-
ソシアティ ハリニ
九大
-
池田 賢一
九大
-
中島 英治
九大
-
雨宮 尚之
横浜国大工
-
根本 豊
東海大学
-
杠 直哉
九大
-
杠 直哉
九州大学
-
畠山 秀夫
物質・材料研究機構
-
ソシアティ ハリニ
九州大学超高圧電子顕微鏡室
-
Sosiati Harini
九大
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
Ikeda K
Interdisciplinary Graduate School Of Engineering Sciences Kyushu University
-
許 子萬
Superconducting Materials Center, National Institute for Materials Science
-
戸叶 一正
Superconducting Materials Center, National Institute for Materials Science
-
松本 明善
Superconducting Materials Center, National Institute for Materials Science
-
熊倉 浩明
Superconducting Materials Center, National Institute for Materials Science
-
Dou Shi
Wollongong 大
-
Kim Jung
Nims And University Of Wollongong
-
Kim Jung
Nims
-
藤井 宏樹
金属材料技術研究所
-
太刀川 恭治
東海大学 工学部
-
大橋 徹也
九大
-
嶋田 雄介
九大
-
OH SANGJUN
NFRI
-
TOMSIC MIKE
Hyper Tech Research Inc.
-
RINDFLEISCH MATT
Hyper Tech Research Inc.
著作論文
- 異なる組成の仮焼粉で作製したBi2212丸線材の超伝導特性とその組織
- MgB_2線材とその特性 : 第2報
- MgB_2線材とその特性
- ホットプレス法によって作製したMgB_2線材の組織と超伝導特性
- ホットプレス加工による in situ PIT 法MgB_2線材の臨界電流特性向上
- in situ PIT 法MgB_2テープの不純物添加効果
- 内部拡散法により作製したMgB_2線材の構造とJ_c特性
- 6th European Conference on Applied Superconductivity [EUCAS2003]
- プリカーサー・アニール法によって作製したMgB_2薄膜におけるC添加効果
- 等温部分溶融法により作製したBi2212丸線の臨界電流特性(2) : Bi2212コアの不均一性の影響
- 等温部分溶融法により作製したBi2212丸線の臨界電流特性
- 種々のPIT-MgB_2線材における結晶粒間結合性
- MgB_2線材の微細組織に及ぼす炭素系物質添加の影響
- エチルトルエン及びSiC粉末を同時添加した in situ PIT 法MgB_2テープの超電導特性(第三報) : Jc向上の要因及び添加量変化による影響
- エチルトルエン及びSiC粉末を同時添加した in situ PIT 法MgB_2テープの超電導特性(第二報) : 長尺線作製のための事前熱処理の適用
- Cu-Niシース材を用いた in situ PIT 法MgB_2線材の作製
- 内部Mg拡散法によるMgB_2線材の作製
- Ex situ PIT 法で作製したA15型超電導線材におけるアニールの効果
- Evaluation of critical current density based on percolation model in carbohydrate doped MgB_2 wires
- in-situ MgB_2 線材の熱処理過程の組織観察
- 内部Mg拡散法によるMgB_2多芯線材の作製
- In-situ 法MgB_2線材における上部臨界磁界の熱処理依存性
- Ex-situ パウダー・イン・チューブ法によるA15型化合物超伝導線材の作製
- PIT法ならびに塗布法によるビスマス系線材の臨界電流特性
- パウダー・イン・チューブ法により作製したMgB_2線材の組織と臨界電流特性
- 異なる初期組成粉末を用いたBi2212超伝導丸線材の組織観察
- (Ba, K)Fe_2As_2超伝導体の高密度多結晶試料の合成とその臨界特性
- 拡散法による7芯MgB_2線材の作製とその超伝導特性
- 会議報告 2010 Applied superconductivity Conference 「ASC 2010」
- International Cryogenic Engineering Conference 24 and International Cryogenic Materials Conference 2012 [ICEC24-ICMC2012]