小森 望充 | 九州工大・情報工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小森 望充
九州工大・情報工
-
小森 望充
九工大・情工
-
小森 望充
九州工業大学
-
小森 望充
九工大
-
小森 望充
九州工業大学工学研究科先端機能システム工学
-
小森 望充
九州工大
-
光田 尚史
九州工業大学
-
光田 尚史
九州工大
-
浜崎 拓
九州工大・情報工
-
井上 淳司
三菱重工業株式会社
-
浜崎 拓
九州工業大学
-
井上 淳司
三菱重工業
-
丸尾 亮平
九工大
-
森井 茂樹
MHIソリューションテクノロジーズ
-
小森 望充
九工大工学研究科
-
スブハン ムハマド
九工大
-
平川 剛広
九州工大
-
柳 貴裕
九州工大
-
柳 貴裕
九州工業大
-
堀 充孝
日本電磁測器株式会社
-
深川 卓哉
九州工業大学
-
淡路 智
東北大
-
淡路 智
東北大金研
-
伴野 信哉
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
白井 康之
京大
-
式町 浩二
中部電力
-
大塚 昭弘
JASTEC
-
山崎 裕文
産総研
-
松本 明善
NIMS
-
槙田 康博
KEK
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
伴野 信哉
物材機構
-
中村 武恒
京都大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
白井 康之
京都大
-
本庄 昇一
東京電力(株)
-
布谷 嘉彦
原子力機構
-
淡路 智
東北大学強磁場超伝導材料研究センター
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
中矢 文平
九州工業大学
-
宮武 頼史
九工大
-
伴野 信哉
物質・材料研究機構
-
馬渡 康徳
産総研
-
三島 史人
大阪大
-
松本 明善
物材機構
-
本庄 昇一
東京電力株式会社
-
松本 明善
物質・材料研究機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
白井 康之
京都大学
-
川西 正美
三菱日立製鉄機械株式会社
-
阿部 哲也
九州工業大学
-
本庄 昇一
東京電力
-
白井 康之
京大エネルギー科学
-
伴野 信哉
横浜国大
-
村上 恵吾
九工大工学研究科
-
光田 尚史
九工大工学研究科
-
スブハン ムハマド
九州工業大学
-
中村 武恒
京大
-
内村 容基也
九工大
-
小森 望充
九工大 工学研究科
-
馬渡 康徳
電総研
-
馬渡 康徳
産業技術総合研究所(産総研)
-
馬渡 康徳
産総研 電力エネルギー研究部門
-
浜崎 拓
九工大
-
藤岡 宏規
三菱日立製鉄機械(株)
-
小林 誠
九州工業大学
-
堀 充孝
日本電磁測器
-
豊田 健太
九工大
-
原 啓城
九工大
-
吉崎 慶
九工大
-
中矢 文平
九工大
-
磯村 直輝
九工大
-
磯村 直輝
九州工業大学
-
丸尾 英次郎
九工大
-
奥畑 太郎
九州工業大学
-
山道 健史
九工大
-
内山 達也
九州工業大学
-
丸尾 亮平
九州工大
-
大西 拓哉
九工大
-
今井 大祐
九工大
-
鴨川 元一
九州工業大学
-
平川 剛広
九工大
-
宮脇 正孝
九工大
-
野村 伸一郎
九州工大
-
上西 哲也
九州工業大学
-
野村 伸一郎
九工大
-
中村 武恒
京都大
-
陣野 良平
九州工業大学
-
野中 靖介
九州工業大学
-
浜崎 拓
九州工大
著作論文
- 13・6 電磁力関連のダイナミクス(13.機械力学・計測制御,機械工学年鑑)
- 超電導磁気浮上搬送装置の改善とシステム評価
- 複合着磁を用いた超電導磁気浮上搬送装置の提案
- F45 新しい超電導方式を用いた搬送システムの研究(F4 機械力学(電磁力・振動応用))
- 鋼板形状制御・制振装置の開発 : 第1報,要素試験結果
- 極低温ポンプ用セルフセンシング磁気軸受の改良試作
- 超電導浮上型小型フライホイール電力貯蔵装置とその評価
- 超電導軸受と永久磁石軸とを用いたフライホイール電力貯蔵装置とその性能評価(磁気軸受)
- I15 電力貯蔵用フライホイール充放電システム(I1 機械力学(磁気軸受・浮上制御))
- 719 永久磁石磁気軸受と超電導磁気軸受を用いた電力貯蔵用フライホイールシステムの設計(G.S.機械力学・計測制御(磁気軸受),九州支部 第58期総会・講演会)
- 1121 超電導磁気軸受を用いた新方式電力貯蔵用フライホイールの評価・検討
- 超電導磁気軸受の浮上力と剛性の強化
- 超電導磁気軸受の浮上力と剛性の改善
- 超電導磁気軸受システムの性能向上に関する実験的検討
- 受動型超電導軸受の性能向上のための検討・評価
- 電磁石による鋼板形状制御時の安定性に関する考察(機械力学,計測,自動制御)
- F31 新しいフライホイール電力貯蔵装置の試作と充放電システム評価(F3 機械力学(機構・モデリング))
- G13 フィールドロボットの試作・評価(G1 ロボット・制御(ロボット応用))
- 超電導バルクモータを用いた極低温ポンプ
- 3746 非接触浮上型マイクロモータの試作(G10-3 運動および振動の制御,G10 機械力学・計測制御)
- 総論 メカトロニクスの概要 (特集 機械設計ビギナーのためのメカトロニクス入門)
- 新原理による腐食鉄筋非破壊評価技術
- D23 超電導磁気浮上搬送装置の開発 : 制御システムの改善と搬送評価(D2 ロボット・制御(メカトロニクス))
- D22 極低温ポンプ用セルフセンシング磁気軸受の試作評価(D2 ロボット・制御(メカトロニクス))
- J32 一軸制御磁気軸受を用いた軸流型人工心臓の開発と評価(J3 生体工学(バイオエンジニアリング))
- F33 超電導磁気軸受を用いたポンプの設計試作と評価(F3 機械力学(機構・モデリング))
- E13 完全非破壊検査実用化のための施工鉄筋の位置及び腐食評価(E1 機械力学(計測・評価))
- G14 極低温ポンプのためのセルフセンシング磁気軸受の研究開発(G1 機械力学(磁気軸受))
- G12 一軸浮上制御による小型磁気軸受の作製(G1 機械力学(磁気軸受))
- G11 超電導磁気浮上搬送装置の搬送評価(G1 機械力学(磁気軸受))
- I14 複合着磁による超電導磁気浮上搬送装置の研究(I1 機械力学(磁気軸受・浮上制御))
- マイクロファクトリ用リニアコンベアの開発
- 小型磁気浮上モータの回転浮上制御に関する研究(磁気軸受,浮上制御)
- 713 セルフセンシング磁気軸受を用いた極低温ポンプの開発
- 712 超伝導磁気浮上搬送装置の開発
- 1122 FPGA を用いた非接触浮上型マイクロモータの試作と評価
- 1120 モードを考慮した能動型磁気軸受による最適制御
- 超電導磁気浮上型ステッピングモータの特性改善
- 910 超電導磁気軸受を用いた電力貯蔵用フライホイールの評価(ロボティクス・メカトロニクスII)
- 909 マイクロファクトリのためのマイクロ搬送機構(ロボティクス・メカトロニクスII)
- パルス着磁を用いた鉄筋のかぶりと直径の新しい評価方法
- 会議報告 2010 Applied superconductivity Conference 「ASC 2010」
- パルス着磁を用いた鉄筋のかぶりと直径の新しい評価方法
- 204 超電導磁気浮上搬送装置の複合着磁特性と推進機構(GS 機構・制御・計測I)
- 203 一軸浮上制御した磁気軸受回転機構の評価・検討(GS 機構・制御・計測I)