Ni層間隔を変化させて作製したMgB_2/Ni多層膜の作製と超伝導特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
北口 仁
NIMS
-
土井 俊哉
鹿児島大学理工
-
波多 聰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
北口 仁
金属材料技術研究所
-
北口 仁
物材機構
-
田中 章
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
岩崎 育美
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
白樂 善則
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
北口 仁
物質・材料研究機構
-
高橋 健一郎
株式会社 コメット
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構
-
北口 仁
(独)物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
北口 仁
金材研
-
高橋 健一郎
物質・材料研究機構
-
波多 聡
九大
-
白樂 善則
鹿児島大学工学部
-
田中 章
鹿児島大学工学部
-
土井 俊哉
鹿児島大学工学部
-
北口 仁
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
岩崎 育美
鹿児島大学工学部
-
土井 俊哉
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
波多 聰
九州大学大学院 総合理工学研究院 融合創造理工学部門
-
波多 聰
九州大学 大学院 総合理工学研究院
-
土井 俊哉
京都大学エネルギー科学研究科
-
波多 聰
九州大学大学院 総合理工学研究院
関連論文
- DI-BSCCO^【○!R】 Type H & Type HT低温磁場特性
- 24pWH-2 デラフォサイト型銅酸化物CuCr_Mg_xO2_の比熱(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pZR-12 デラフォサイト型銅酸化物CuCr_(Ca,Mg)_xO_2の磁気・輸送特性(24pZR Ti系・その他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZQ-7 スピネル型酸化物CuCr_Mg_xO_4の磁気・輸送特性(25aZQ スピネル・パイロクロア,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- DI-BSCCO^【○!R】線材の高I_c化開発
- 会議報告 9th European Conference on Applied Superconductivity 「EUCAS2009」
- Ni層間隔を変化させて作製したMgB_2/Ni多層膜の作製と超伝導特性
- 異なる組成の仮焼粉で作製したBi2212丸線材の超伝導特性とその組織
- 一括励磁方式15T(Nb_3Al/Nb-Ti)超伝導マグネットの製作と試運転
- スリム化DI-BSCCOの開発