戸叶 一正 | 金属材料技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
戸叶 一正
金属材料技術研究所
-
熊倉 浩明
金属材料技術研究所
-
北口 仁
金属材料技術研究所
-
MIAO Hanping
CREST
-
MIAO Hanping
科学技術振興事業団
-
藤井 宏樹
金属材料技術研究所
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
小泉 勉
昭和電線
-
小泉 勉
昭和電線電纜
-
和田 仁
金属材料技術研究所
-
小泉 勉
昭和電線電らん
-
根本 善弘
筑波大院
-
和田 仁
東大
-
嶋 邦宏
田中貴金属工業株式会社
-
根本 善弘
筑波大学工学研究科
-
嶋 邦弘
田中貴金属工業株式会社
-
黒田 恒生
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
佐藤 淳一
日立電線株式会社
-
大谷 望
昭和電線電纜株式会社
-
黒田 恒生
金属材料技術研究所
-
嶋 邦弘
田中貴金属工業
-
MIAO Hanping
金属材料技術研究所
-
大谷 望
昭和電線電纜(株)
-
富田 成明
旭硝子株式会社
-
川岸 京子
独立行政法人物質・材料研究機構超耐熱材料センター
-
伊藤 喜久男
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
上山 宗譜
住友電気工業(株)
-
熊倉 浩明
NIMS
-
和田 仁
東大院新領域
-
伊藤 喜久男
物材研
-
大倉 健吾
住友電工
-
毛利 衛
宇宙開発事業団
-
太刀川 恭治
東海大学工学部材料科学科
-
戸叶 一正
金材技研
-
林 和彦
住友電気工業株式会社
-
佐藤 謙一
住友電気工業株式会社
-
野崎 浩司
無機材研
-
戸叶 一正
東北大学金属材料研究所
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社超電導開発室
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
-
野崎 浩司
無機材質研究所
-
大倉 健吾
住友電気工業株式会社 電力・エネルギー研究所 超電導開発室
-
堀内 繁雄
無機材質研究所
-
小須田 幸助
無機材研
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
伊藤 喜久雄
NIMS
-
李 寿永
無機材質研究所
-
小須田 幸助
無機材質研究所
-
堤 正幸
無機材質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所
-
伊藤 喜久男
金属材料技術研究所
-
川岸 京子
東京工業大学 院
-
林 和彦
住友電気工業
-
浅野 清光
高エネルギー加速器研究機構
-
佐藤 謙一
住友電気工業
-
三橋 武文
物質・材料研究機構物質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所 第7研究グループ
-
三橋 武文
科学技術庁 無機材質研究所
-
戸叶 一正
金材研
-
長谷川 隆代
昭和電線
-
前田 弘
金属材料技術研究所
-
平野 辰巳
株式会社日立製作所日立研究所
-
堀内 繁雄
三菱ガス科学(株)総合研究所
-
小森 和範
(独)物質・材料研究機構超伝導材料センター特性評価グループ
-
福島 敬二
物材機構
-
三橋 武文
物質・材料研究機構
-
太刀川 恭治
金属材料技術研究所
-
戸叶 一正
科学技術庁 金属材料技術研究所第1研究グループ
-
野村 克己
日立電線
-
岡田 道哉
株式会社日立製作所日立研究所
-
福島 敬二
株式会社日立製作所日立研究所
-
田中 和英
株式会社日立製作所日立研究所
-
絵面 栄二
高エネルギー加速器研究機構、加速器研究施設
-
MIAO Hanping
National Research Institute for Metals
-
松本 明善
金属材料技術研
-
福島 敬二
日立日立研
-
小森 和範
金属材料技術研究所
-
川岸 京子
金属材料技術研究所
-
福富 勝夫
金属材料技術研究所
-
劉 建飛
高エネルギー加速器研究機構
-
稲垣 慈見
高エネルギー加速器研究機構
-
加藤 功己
日立電線株式会社
-
絵面 栄二
高エネルギー加速器研究機構
-
福富 勝夫
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
小森 和範
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
川岸 京子
物質・材料研究機構
-
嶋邦 弘
田中貴金属工業
-
黒田 恒生
物質・材料研究機構
-
上山 宗譜
住友電気工業
-
李 寿永
無機材質研究所:韓国機械研究所
-
隈 彰二
日立電線株式会社
-
野村 克己
日立電線株式会社
-
福島 敬二
日立 日立研
-
大倉 健吾
住友電気工業 超電導開発室
-
下山 淳一
旭硝子(株)
著作論文
- フッ素を添加したBi(Pb)-Sr-Ca-Cu-O超伝導体の組織学的研究
- 高強度酸化物超電導線材を目指した銀合金被覆材の検討
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発(III)
- PAIRプロセスBi-2212/Ag多層線材を用いた超電導マグネットの開発
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発(II)
- PAIRプロセスBi-2212/Ag多層線材を用いた超電導マグネットの開発
- PAIR法によるBi2212多層線材の開発
- PAIR法によるBi-2212/Ag多層線材の機械特性と長尺化検討
- X線回折を利用した銀シースBi(2212)テープ材の応力/ひずみ状態の解析
- 冷凍機冷却Bi-2223/Agパンケーキマグネットの特性
- 宇宙における超電導合金の溶製
- 新超電導合金の溶製(無重力下における結晶成長)
- Bi-2212線材の組織制御と臨界電流特性
- IV 新材料開発 : 超電導材料(研究開発の将来)
- 突き合わせ法による銀被覆Bi_2Sr_2CaCu_2O_x多芯テープ状線材の超伝導接続
- Ag/Niクラッド基材を用いたBi-2212線材の低価格化の試み
- Bi-2212/Ag/Ni線材の作製と臨界電流密度
- イオン技術により二軸配向化した広面積金属基材上YBCO薄膜の作成とマイクロ波特性
- Nb_3Sn線材のひずみ及び温度スケーリング則の関係について
- AgクラッドNi基板テープを用いたBi-2212テープの作製
- Bi-1212の合成と超伝導特性
- 高温酸化物超伝導線材の最近の進展
- ホール効果によるBi-2212/Ag超伝導テープ線材の異常電流分布
- Bi-2212/Ag線材の加工熱処理による特性向上
- 酸化物高温超伝導体の臨界電流密度とそれを支配する諸因子
- Bi2212/Agテープ線材における電流分布の磁界方位による異方性(2)
- 種々の酸素分圧下で作製したBi-2212/Agテープの粒界構造
- Bi-2212超電導体厚膜のBi雰囲気中処理と特性 (酸化物超伝導体の材料プロセス化と特性評価)