X線回折法による非晶質三酸化タングステン薄膜の骨格構造の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Amorphous tungsten trioxide films were prepared from iso-polytungstic acid as a precursor and by RF magnetron sputtering method. Framework structure was investigated based on X-ray diffraction analyses, in which amplitude function as well as radial distribution function was used. And the previously reported films prepared by vacuum evaporation and an ion exchange method using Na_2WO_4・2H_2O as a precursor were also re-examined. It was found that, in the films derived from iso-polytungstic acid, the framework had a similar manner to that in hexagonal-WO_3 crystal, whose framework was constructed by 3-, 4- and 6-membered rings formed by WO_6 ocrahedra. It was supposed that edge-sharing polyhedra and tungsten and/or WO_6 defects were present in the as-prepared film and changed to corner-sharing connection and continuous framework by post-annealing. It was also suggested that structural water was present in a hexagonal tunnel in the framework. These structural characteristics were also observed in the films prepared by vacuum evaporation and ion exchange methods. As for the sputtered films, formation of two framework-types without structural water was confirmed. The hexagonal-WO_3 like framework was formed in the films prepared under a low O_2 partial pressure, and tetragonal-WO_3 like one with an ordinary ReO_3-type structure made up with 4-membered rings was produced at a high O_2 pressure.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1995-03-01
著者
-
工藤 徹一
東京大学生産技術研究所
-
安井 至
東京大学生産技術研究所
-
尾坂 明義
岡山大学工学部精密応用化学科
-
尾坂 明義
岡山大学工学部
-
高野 早苗
東京大学生産技術研究所
-
高田 潤
岡山大学工学部精密応用化学科
-
工藤 徹一
長崎大学工学部
-
工藤 徹一
Nagasaki University
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部精密応用化学科
-
難波 徳郎
岡山大学工学部環境理工学部環境物質工学科
-
高橋 正志
岡山大学工学部
-
難波 徳郎
岡山大学環境理工学部環境物質工学科
-
三浦 嘉也
岡山大学工学部
-
高田 潤
岡山大学工学部
-
難波 徳郎
岡山大学工学部
関連論文
- 新規交代層強誘電体Bi_2WO_6-Bi_3TaTiO_9
- パネルディスカッション「環境学の体系化と研究・教育」
- 食酢用ガラスビンの環境負荷解析
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第2報) : カリウムホウリン酸塩ガラスのラマンスペクトル
- 生体用結晶化ガラス
- γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランをグラフトしたシリコーンエラストマーの細胞適合性(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- ゾル-ゲル法を用いた酸化アルミニウム複合型ヒドロキシアパタイト粉末の作製
- 四ホウ酸ナトリウムガラスコーティンゲからのチタン基板上へのTiO_2サブミクロン-スケールロッドアレーのトポタキシャルな核形成と成長
- ビタミン E 添加 UHMWPE 材料の疲労特性 : 人工膝関節における lift-off を考慮して
- 直接圧縮成形の成形条件がUHMWPE材料の酸化劣化に及ぼす影響
- メタクリロキシプロピルトリメトキシシランとカルシウム塩で修飾した生体活性PMMA系骨セメントーアパタイト形成能に及ぼすカルシウム塩の影響-
- 酸化タングステン水和物のプロトン伝導性 : 電気自動車用中温動作燃料電池の開発を目指して (材料界面マイクロ工学)
- フッ化物イオンを添加したカルシウムケイ酸塩ガラスの構造と骨石灰化
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第3報) : バリウムホウリン酸塩ガラスの構成(構造)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- ホウリン酸塩ガラスの網目構造(第1報) : カリウムホウリン酸塩ガラスの弾性率と構成
- シリカ類似構造のアルミノケイ酸塩ガラスにおける体積弾性率-体積関係(セラミック・レター)
- アルカリ土類アルミノホウ酸塩ガラスの構成(セラミックスの微細構造)
- X線回折と分子動力学によるディシリケートガラスの構造解析
- ホウ酸ガラスの構造
- ZrF_4-BaF_2-RF_3(R=Al, La)系ガラスの非定温結晶化機構
- RFスパッタリングにより作製したサマリウム・アルミニウム含有シリカ薄膜の永続的スペクトルホールバーニング
- 透明導電性セラミックス薄膜 - ITOの物性,成膜,用途
- 低比抵抗ITOの定温成膜
- 活性化蒸着法によるITO薄膜の表面モフォロジーに関する研究
- セラミックス計算機材料科学とその動向
- Li不足型LiMn_2O_4スピネルの合成と構造経時変化
- 特集「材料界面マイクロ工学」の発刊にあたって (材料界面マイクロ工学)
- 微量アルミナ添加カルシア焼結体の耐水和性
- Al_2O_3コートされた黒鉛粉末 : 水系スラリーの流動性に及ぼすAl_2O_3原料の影響
- Al_2O_3で被覆された黒鉛粉末含有Al_2O_3-C系キャスタブル耐火物の特性
- Al_2O_3コートされた黒鉛粉末-水系スラリーの流動特性
- Al添加MgO-C煉瓦の特性に及ぼす熱処理条件の影響
- MgO-C煉瓦における機械的特性の黒鉛量依存性
- アルカリリン酸塩ガラス中の結合エネルギー関係 : アルカリリン酸塩ガラスの熱化学的研究 (第2報)
- アルカリリン酸塩ガラスの溶解熱と生成熱 : アルカリリン酸塩ガラスの熱化学的研究(第1報)
- 数理形態学-その原理と可能性
- イベント会場でのリターナブルカップ利用による環境負荷の低減効果
- イベント会場でのリターナブルカップ利用による環境負荷の低減効果
- 鉛はんだの廃棄プロセスにおける環境リスク評価とエネルギー分析
- 9-18.イベント会場で使用されるリターナブルカップのLCI分析((6)LCA2,Session 9 エネルギー評価・経済)
- 産業廃棄物系プラスチックにおけるBTX回収システムのインベントリー分析
- 仮想環境下における鉛はんだおよび鉛フリーはんだからの溶出挙動
- 小売店より排出された生ごみのコンポスト化処理システムのインベントリー分析
- 紙製品の溶融化処理における環境的評価
- 9-3.廃プラスチックのBTX回収システムにおけるインベントリー分析((2)ライフサイクル分析,Session 9 エネルギー評価・経済)
- ポリ塩化ビニルの熱分解時に発生する塩化水素の抑制
- 加熱・振動によるプリント配線板上はんだの回収
- La_2O_3-SrO-CuO系平衡状態図について
- Ca^注入ないしTa^添加H_2O_2溶液で表面改質した純チタンインプラント材料周囲の骨形成について : 共焦点レーザー顕微鏡による観察
- RBO_4 単位の安定性と結合エネルギー
- Mo-P_2O_5 系の熱化学的挙動及び M(PO_3)_2 ガラスの結合エネルギー関係について
- アルカリケイ酸塩、ゲルマン酸塩及びリン酸塩ガラスにおける結合エネルギー関係
- アルカリホウ酸塩結晶中の BO_3 及び RBO_4 単位の配置と分率
- MO・2SiO_2 ガラスの結合エネルギー
- R_2O-B_2O_3-SiO_2(R=Na, K) 及び Na_2O-B_2O_3 系ガラスの弾性的性質
- アルカリケイ酸塩系ガラスの弾性的性質
- アルカリケイ酸塩系ガラスのクリストバライト型かご構造モデル
- ニッケルを含むアルカリ硼酸塩ガラスの分光学的性質と硼酸異常性
- ホウケイ酸ソーダガラスの内部摩擦
- 非晶質のX線構造解析における二つの基本的な方法の関係と特徴(セラミックスの微細構造)
- 超急冷法による Li_2O-MoO_3-WO_3 系ガラスの生成とその物性
- Li_2O・SiO_2ガラスのX線構造解析
- K_2O・SiO_2 ガラスのX線構造解析
- CREST研究「社会的受容性獲得のための情報伝達技術の開発」 (サステナブルエンジニアリング : 新たな融合領域))
- 飲料用アルミ缶のリサイクルによる環境負荷低減効果
- 廃プラスチックの焼却に伴う燃焼灰からの有害金属の溶出
- 産業活動によって生じる地球環境インパクトの定量的評価法: 例として,ビールビンのLCA (「環境工学」)
- セラミックターゲットを用いてRFスパッタリングにより作製したサマリウム含有アルミノシリケート薄膜のフォトルミネッセンス
- 石灰-アルミノシリケート組成ガラスの結晶成長に関する研究
- マイナスイオンとサイエンス : 商品化は未科学を科学にしてから
- 健康をめぐる「安全と安心」
- グリーンケミストリーの評価尺度
- リサイクルの意義と実情 : なぜリサイクルは理解しにくいか
- 技術者倫理調査研究委員会報告
- 環境研究のキーパーソンに聞く (5) : 環境科学とリスク研究
- Li2O・2SiO_2ガラスの結晶化による内部摩擦の変化
- 回転塗布法によるWO_3系エレクトロクロミック膜の構造と特性
- バナジウム酸化物ゾルの光によるキャラクタリゼーション : 新型リチウム電池の開発を目指して ( 材料界面マイクロ工学)
- Pb,Co同時置換Bi_2VO_単結晶におけるイオン導電率
- 水和ジルコニア及び水和酸化スズのプロトン伝導性 (材料界面マイクロ工学)
- スパッタリング法で成膜されたITO膜の特徴
- フラックス法で作製したSnO_2単結晶の形状に与える不純物カチオンの影響 : 成長界面II
- スーパーキャパシタ正極を目指した酸化バナジウムゲルとカーボン粒子の複合化 ( 材料界面マイクロ工学)
- 非晶質酸化バナジウムの構造及び電池への応用 (材料界面マイクロ工学)
- ペロブスカイト型Li_x(W_Nb_y)O_3単結晶の合成とリチウムイオン伝導性
- X線回折法による非晶質三酸化タングステン薄膜の骨格構造の評価
- ペルオキソポリタングステン酸系無機レジストの遠紫外光照射による構造変化
- 過酸化ポリ酸から形成される酸化物薄膜とその電気化学的機能
- UV照射した過酸化ポリタングステン酸薄膜中に安定に捕獲される酸素分子
- ペロブスカイト型複合酸化物の生成判定エキスパートシステム : 組成・構造
- トリジマイト量を制御したシリカ/ガラス複合焼結体の熱膨張及び誘電特性
- 混合アルカリアミノゲルマン酸塩ガラスの内部摩擦 : 混合アルカリピークの複合性について
- 2価イオンを含むアルカリアルミノケイ酸塩ガラスの内部摩擦
- 混合アルカリアルミノケイ酸塩ガラスの内部摩擦における緩和要素について
- BaO-P_2O_5 系ガラスの内部摩擦
- 含フッ化物ホウケイ酸ナトリウムガラスとアルミナ複合焼結体の物性
- 樹脂リサイクルの現状と今後の展望
- 環境研究のキーパーソンに聞く(4) : 市民・消費者と環境情報
- 均一沈殿法によるアルミナ水和物微粒子及びAl_2O_3コーティングCr_2O_3複合粒体の合成
- 環境研究のキーパーソンに聞く (1) 内分泌攪乱物質 (環境ホルモン) 問題の本質と解決の方向性について