渡壁 守正 | 戸田建設(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡壁 守正
戸田建設(株)技術研究所
-
千葉 脩
戸田建設(株)技術研究所
-
千葉 脩
戸田建設(株)
-
渡壁 守正
戸田建設技術研究所
-
稲井 慎介
戸田建設(株)
-
金川 基
西松建設(株)技術研究所
-
藤堂 正喜
戸田建設(株)技術研究所
-
石岡 拓
戸田建設(株)技術研究所
-
飯塚 信一
西松建設(株)技術研究所
-
飯塚 信一
西松建設技研
-
飯塚 信一
西松建設(株)
-
脇山 善夫
建築研究所
-
高井 茂光
西松建設(株)技術研究所
-
高井 茂光
西松建設(株)
-
金川 基
西松建設(株)
-
藤堂 正喜
戸田建設
-
保井 美敏
戸田建設(株)技術研究所
-
森田 高市
独立行政法人建築研究所
-
森田 高市
(独)建築研究所
-
岡本 守
戸田建設(株)技術研究所
-
石原 直
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
井上 波彦
国土技術政策総合研究所
-
西村 秀和
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
-
石原 直
国土技術政策総合研究所
-
井上 波彦
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
中村 佳也
(株)フジタ技術センター
-
長谷川 隆
独立行政法人建築研究所
-
仲宗根 淳
(株)熊谷組技術研究所
-
和泉 信之
戸田建設(株)
-
和泉 信之
戸田建設構造設計部
-
保井 美敏
戸田建設技術研究所
-
長谷川 隆
建設省建築研究所第三研究部
-
龍神 弘明
前田建設工業
-
仲宗 根淳
熊谷組技術研究所
-
長谷川 隆
(独)建築研究所
-
長屋 雅文
元 佐藤工業(株)技術研究所
-
石原 直
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
中村 佳也
フジタ技術研究所 構造研究部
-
長屋 雅文
佐藤工業中央技術研究所
-
鎌田 崇義
東京農工大学
-
金川 基
西松建設
-
鎌田 崇義
東京農工大
-
中村 佳也
フジタ工業(株)技術研究所
-
長屋 雅文
佐藤工業 中央技術研究所
-
松本 喜代隆
戸田建設(株)技術研究所
-
大川 出
独立行政法人建築研究所
-
仲宗根 淳
熊谷組
-
荒武 宗伸
千葉大学工学部
-
松本 尚志
東京電力(株)
-
大川 出
建築研究所
-
西村 秀和
千葉大学
-
伊藤 真二
(株)鴻池組技術研究所
-
石岡 拓
戸田建設株式会社技術研究所
-
OKAMOTO Mamoru
戸田建設(株)技術研究所
-
岩下 静司
戸田建設(株)構造設計部
-
大阪谷 彰
戸田建設(株)技術研究所
-
安井 健治
(株)奥村組
-
安井 健治
(株)奥村組東京支社
-
安井 健治
奥村組
-
井上 波彦
国総研
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)構造設計部
-
伊藤 真二
(株)鴻池組 技術研究所
-
国吉 秀城
東電設計(株)建築技術部
-
藤田 隆史
東京大学生産技術研究所
-
有泉 浩蔵
東京電力(株)技術研究所
-
山内 一秀
東電設計(株)建築本部
-
岡田 恒
日本住宅・木材技術センター
-
早間 将之
戸田建設(株)技術研究所
-
稲井 慎介
戸田建設 (株)
-
飯場 正紀
建築研究所
-
森田 高市
建築研究所
-
色摩 康弘
東京電力(株)
-
松本 尚志
東京電力(株)原子力研究所
-
荒井 豊人
戸田建設(株)構造設計部
-
羽鳥 敏明
戸田建設(株)技術研究所
-
高橋 良典
(株)竹中工務店技術研究所
-
岡田 恒
建設省 建築研究所
-
高橋 良典
竹中工務店設計部
-
高橋 良典
(株)竹中工務店技術研究所技術企画部
-
渡部 幸宏
戸田建設株式会社構造設計部
-
渡部 幸宏
戸田建設(株)構造設計部
-
鹿籠 泰幸
西松建設(株)技術研究所
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)横浜支店建築設計室
-
柳下 和男
戸田建設(株)技術研究所
-
藤井 和俊
(株)ピーエス三菱技術研究所
-
金子 治
戸田建設(株)
-
渡邉 秀仁
戸田建設株式会社構造設計部
-
萩原 幸男
淺沼組東京本店建築部
-
萩原 幸男
(株)淺沼組
-
渡邉 秀仁
戸田建設(株)構造設計部
-
山下 英利
戸田建設(株)構造設計部
-
松本 喜代隆
戸田建設 (株) 技術研究所
-
荒井 豊人
戸田建設(株)本社建築設計統轄部構造設計部
-
中山 和美
戸田建設(株)技術研究所
-
萩原 幸男
(株)浅沼組東京本店設計部
-
内山 義次
清水建設(株)技術戦略室企画部
-
藤澤 康雄
(株)大林組技術研究所技術企画部
-
片岡 隆広
(株)鴻池組技術研究所企画管理部
-
西向 公康
(社)建築業協会
-
高井 茂光
(財)日本建築センター建築技術研究所
-
福沢 六朗
戸田建設(株)原子力室技術部
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)
-
吉川 清峰
飛島建設構造設計部
-
大川 出
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
飯場 正紀
独立行政法人建築研究所
-
飯場 正紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
飯場 正紀
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
奥田 泰雄
独立行政法人建築研究所
-
深堀 康夫
東京電力(株)
-
野田 博
三井住友建設株式会社 技術研究開発本部 技術開発センター 住環境グループ
-
大橋 征幹
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
山内 茂一
戸田建設(株)技術研究所
-
岩波 光一
戸田建設(株)生産技術開発部
-
塙 亨
戸田建設(株)
-
境 茂樹
ハザマ技術研究所
-
藤井 睦
鴻池組技術研究所
-
伊藤 真二
鴻池組技術研究所
-
奥田 泰雄
(独)建築研究所
-
塙 亨
戸田建設建築設計統括部構造設計部
-
塙 亨
戸田建設(株)構造設計部
-
千葉 修
戸田建設
-
栗田 康平
大林組技術研究所
-
伊藤 嘉朗
ハザマ技術研究所
-
伊藤 嘉朗
ハザマ
-
谷地畝 和夫
戸田建設(株)構造設計部
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所
-
梅木 俊毅
三井住友建設(株)建築生産計画部
-
千葉 脩
戸田建設株式会社技術研究所
-
多葉井 宏
(株)竹中工務店
-
波多野 純
(株)鴻池組東京本店建築部
-
作田 美知子
三井住友建設技術研究開発本部技術研究所
-
西村 秀和
千葉大学工学部
-
伊藤 光康
戸田建設(株)技術研究開発室
-
田中 智
(株)安井建築設計事務所
-
瀧 諭
清水建設技術研究所
-
瀧 諭
清水建設(株)技術研究所
-
波多野 純
鴻池組東京本店建築部
-
西向 公康
社団法人建築業協会
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所 建築生産システム研究室
-
大橋 征幹
国土交通省 国土技術政策総合研究所
-
藤井 睦
鴻池組
-
色摩 康弘
東京電力原子力研究所
-
小山 信
独立行政法人建築研究所
-
加藤 貴司
ハザマ
-
高橋 孝二
西松建設(株)技術研究所
-
喜々津 仁密
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
岡部 実
ベターリビング筑波建築試験センター
-
菊田 繁美
戸田建設(株)技術研究所
-
小山 信
建築研究所
-
西村 宏昭
日本建築総合試験所
-
松崎 浩
(株)熊谷組技術研究所
-
酒井 吉郎
東京電力(株)技術研究所
-
金久保 利之
筑波大学システム情報工学研究科
-
酒井 吉郎
東京電力株式会社
-
酒井 吉郎
東京電力(株)
-
高橋 孝二
西松建設株式会社技術研究所
-
井上 浩男
三井造船(株)鉄構建設事業部
-
高橋 孝二
西松建設
-
露木 保男
カヤバシステムマシナリー(株)
-
岡田 恒
(財)日本住宅・木材技術センター
-
中村 修
(株)石本建築事務所
-
西村 宏昭
(財)日本建築総合試験所 試験研究センター建築物理部・耐風試験室
-
露木 保男
カヤバ工業(株)
-
高橋 孝二
西松建設(株)愛川衝撃振動研究所
-
松山 哲雄
(株)熊谷組技術研究所
-
喜々津 仁密
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
喜々津 仁密
独立行政法人建築研究所
-
喜々津 仁密
建設省建築研究所第3研究部
-
大淵 敏行
(株)安井建築設計事務所 構造部
-
鈴木 昌彦
戸田建設(株)構造設計部
-
海老澤 弘道
東京大学生産技術研究所
-
海老沢 弘道
戸田建設(株)構造設計部
-
高森 浩治
(財)日本建築総合試験所
-
根本 大治
戸田建設構造設計部
-
市村 敦史
戸田建設(株)技術研究所
-
根本 大治
戸田建設(株)構造設計部
-
小林 利之
三菱重工業(株)
-
小林 利之
三菱重工業(株)広島製作所
-
大淵 敏行
(株)安井建築設計事務所
-
西村 秀和
慶應義塾大学
-
松崎 浩
熊谷組
-
光成 高志
戸田建設(株)技術研究所
-
横田 健治
構造計画研究所応用技術部
-
井上 浩男
三井造船(株)船舶鉄鋼総括本部
-
西村 宏昭
財団法人日本建築総合試験所耐風試験室
-
光成 高志
富士基礎コンサルタント
-
笹島 圭輔
三菱重工業(株)
-
亀田 敏弘
筑波大学システム情報工学研究科
-
岡野 宗徳
ヒースト(株)ホトロングループ
-
佐々木 秀樹
(株)石本建築事務所
-
山本 健史
戸田建設株式会社
-
大川 出
建研
-
境 茂樹
(株)ハザマ技術研究所
-
加藤 貴司
(株)ハザマ技術研究所
-
藤沢 康雄
(株)大林組
-
保井 美敏
戸田建設
-
保井 美敏
戸田建設 (株)
-
色摩 康弘
東京電力
-
藤井 睦
(株)鴻池組
-
松山 哲雄
(株)windstyle
著作論文
- 21029 GPSと無線LANを利用した加速度計測システムの試作(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 2450 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その6 : 地震時変動側圧の伝達特性に関する検討
- 2240 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その4 : 観測記録に基づく地盤モデルの検討
- 2239 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その3 : 連続地中壁に作用する地震時変動側圧に関する検討
- 塔状高層建物へ適用したアクティブ・パッシブ切換え型マスダンパの性能検証
- 21362 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その4) 風観測による制振効果
- 21467 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その2)制振装置の概要と応答予測解析
- 21466 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その1)風洞実験
- ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用
- 20125 高層建築物隅角部の特記物による風振動の抑制
- 2446 アクテイブ-パッシブ切り換え型マスダンパを適用した実験棟の風応答観測
- 21036 梁主筋の定着形式が異なるRC壁柱・梁接合部のせん断強度に関する研究 : その2 実験方法および実験結果
- 20467 多目的ドームの構造設計 : その 4 ドーム屋根面に作用する風圧特性
- 風観測による実建物周りの風速場の検討
- 21299 可変ゲイン制御による制振装置を設置した超高層建物 : (その1)建物概要および風洞実験(AMD,各種制振機構(1),構造II)
- 21300 可変ゲイン制御による制振装置を設置した超高層建物 : (その2)制振装置概要および制振効果の予測解析(AMD,各種制振機構(1),構造II)
- 11019 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : (その2)漏水位置検知実験(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 11021 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : その4 マルチセンサ付きタグを用いた無線によるデータ転送実験(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 40171 ピエゾアクチュエータを用いた生産施設の微振動制御に関する基礎的研究(振動制御・対策,環境工学I)
- 建築業協会(BCS)におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究(情報システム技術)
- 21510 アップリフト制震構造の開発研究 : (その4)モデル建物の試解析と実験(連結制振・浮上り,構造II)
- 21445 圧電素子を用いた生産施設の微振動制御に関する基礎的研究(MRダンパ・圧電素子,構造II)
- 11063 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その2 効率的な研究開発情報の収集と交換のあり方についての提案(システム化技術,情報システム技術)
- 11062 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その1 研究概要と現状調査(システム化技術,情報システム技術)
- 21078 アップリフト制震構造の開発研究 : (その3)シミュレーション解析(浮上り制振,構造II)
- 21077 アップリフト制震構造の開発研究 : (その2)振動台実験結果(浮上り制振,構造II)
- 21076 アップリフト制震構造の開発研究 : (その1)概要とダンパー単体実験(浮上り制振,構造II)
- 20468 多目的ドームの構造設計 : その 5 動的風応答解析
- 21337 複数層に配置されたセミアクティブダンパによる多自由度構造物の制振 : その2 実験とシミュレーション解析による検証(セミアクティブ・防災システム, 構造II)
- 21336 複数層に配置されたセミアクティブダンパによる多自由度構造物の制振 : その1 実験概要とセミアクティブダンパのモデル化(セミアクティブ・防災システム, 構造II)
- 21323 2層化されたセミアクティブ免震システムの基礎実験 : その2 実験とシミュレーション解析による検証(セミアクティブ免震, 構造II)
- 21322 2層化されたセミアクティブ免震システムの基礎実験 : その1 実験概要と制御系設計(セミアクティブ免震, 構造II)
- 21321 MRダンパを用いたセミアクティブ免震建物に関する研究 : その16 : 制御系設計と2方向加振実験結果(セミアクティブ免震, 構造II)
- 21291 上下方向免震機構とその地震時挙動に関する研究
- 2427 建屋の復元力特性に関する研究 : その40 : 高配筋耐震壁に関する実験(シャースパン比のシリーズ)
- 2426 建屋の復元力特性に関する研究 : その39 : 高配筋耐震壁に関する実験(軸応力度のシリーズ)
- 2425 建屋の復元力特性に関する研究 : その38 : 高配筋耐震壁に関する実験(補強筋比のシリーズ)
- 21298 学校体育館の振動特性調査 : その6 切妻屋根体育館の地震観測結果(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 21160 住宅用建物と周辺地盤の常時微動測定に基づく動的相互作用効果の検討(相互作用(解析・実験)(2),構造II)
- 21288 常時微動測定および強制加振実験に基づく超高層建物の振動特性調査(常時微動:強制加振実験(1),構造II)
- 21296 学校体育館の振動特性調査 : その4 切妻屋根体育館の常時微動計測・強制加振実験(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 多自由度系免震構造物に適用したMRダンパによるセミアクティブ(GS)制御性能
- 2自由度系免震建物に適用したMRダンパによるセミアクティブ制御(GS制御)性能
- 21320 MRダンパを用いたセミアクティブ免震建物に関する研究 : その15 : 3層試験体モデルとセミアクティブ免震実験概要(セミアクティブ免震, 構造II)
- 21297 学校体育館の振動特性調査 : その5 切妻屋根体育館の立体地震応答解析(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 21294 学校体育館の振動特性調査 : その2 天井に地震被害を受けた体育館の常時微動計測・強制加振実験(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
- 20048 風観測による実建物周りの風速場の検討(風観測,構造I)
- 20466 多目的ドームの構造設計 : その 3 時刻歴地震応答解析
- 3132 高層建物スプリンクラー設備の中地震振動実験 : 第3報 スプリンクラー設備の機能維持確認結果(区画部材・設備等の耐火性(3),防火)
- 3131 高層建物スプリンクラー設備の中地震振動実験 : 第2報 実験ケースと各部の振動性状(区画部材・設備等の耐火性(3),防火)
- 3130 高層建物スプリンクラー設備の中地震振動実験 : 第1報 実験概要(区画部材・設備等の耐火性(3),防火)
- 21405 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その5)地震時の制振効果について
- 21437 H∞制御を適用したAMDによる建物の制振 : (その3)地震観測による制振性能
- 2391 免震構造の開発 : その3 : 地震観測とシュミレーション解析
- 2305 杭支持された建築物の地震観測 : その4 : 地震応答解析に及ぼす地盤モデルの影響
- 2283 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その8 : 最大地震時変動側圧の検討
- 2282 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その7 : 地震応答解析
- 21244 ダンパー付き浮き上がり許容構造の挙動(制震構造システム,構造II)
- 21237 アップリフト制震構造の開発研究 : (その6)設計用の検討(応答特性(5),構造II)
- 制振実証塔の風圧 ・ 風応答特性に関する観測と風洞実験
- 20100 塔状構造物の風圧特性に関する研究 : その2 風洞実験
- 20099 塔状構造物の風圧特性に関する研究 : その1 観測記録
- 2449 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その5 : 連続地中壁に作用する地震時変動水圧に関する検討
- 21556 多目的複合施設に建つ展望タワーに設置した制振装置の効果について
- 40142 TMDによる既存鉄骨造建物の風振動対策 : (その2) 強風観測と制振効果
- 40141 TMDによる既存鉄骨造建物の風振動対策 : (その1) TMDによる制振効果
- 21479 高層建築物における風観測 : その4-強風時における高層建築物の振動性状
- 21433 アクティブ-パッシブ切り換え型マスダンパを適用した実験棟の制振効果
- 2332 高層建築物における風観測 : その3-強風時における高層建築物の減衰評価
- 21053 学校体育館の振動特性調査 : その9 体育館の地震観測結果(加振実験(2),構造II)
- 21052 学校体育館の振動特性調査 : その8 窓等に地震被害を受けた体育館の固有値解析・地震応答解析(加振実験(2),構造II)
- 21051 学校体育館の振動特性調査 : その7 窓等に地震被害を受けた体育館の常時微動計測・強制加振実験(加振実験(2),構造II)
- 21028 地震被害を受けた体育館の天井脱落挙動に関する実験的研究 : その4 山形ラーメンの小模型振動台実験および解析(振動台実験(2),構造II)
- 21027 地震被害を受けた体育館の天井脱落挙動に関する実験的研究 : その3 実験結果(振動台実験(2),構造II)
- 21026 地震被害を受けた体育館の天井脱落挙動に関する実験的研究 : その2 振動特性実験(振動台実験(2),構造II)
- 21025 地震被害を受けた体育館の天井脱落挙動に関する実験的研究 : その1 屋根勾配を有する天井試験体の振動台実験概要(振動台実験(2),構造II)
- 21193 弾性すべり支承に制振用オイルダンパーを組込んだ免震装置の開発 : その5 オイルダンパー単体性能試験結果(免震オイルダンパー(2),構造II)
- 21436 H∞制御を適用したAMDによる建物の制振 : (その2)振動制御実験
- 21435 H^∞制御を適用したAMDによる建物の制振 : (その1)H^∞制御理論による制御系の設計
- 21361 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その3) APMDシステム構成と性能確認実験
- 2573 高層建築物における風観測 : その2-強風時における建物の応答性状
- 2572 高層建築物における風観測 : その1-強風の特性および建物壁面に作用する風圧性状
- 2135 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その2 : 観測地震記録の解析
- 2671 開閉式ドームの研究開発 : その4 : 変動風圧の特性と風応答解析
- 2670 開閉式ドームの研究開発 : その3 : 平均風圧分布の性状
- 2882 載荷履歴がRPC部材の性状に与える影響 : 実験結果の概要 : 鉄筋継手を有するRC部材の挙動に関する研究 その5
- 21144 μ設計理論を適用したAMDによる塔状建物の制振(制御理論と制振,構造II)
- アクティブ-パッシブ切換え型マスダンパーの塔状建築物への適用
- 2134 深い根入れを有する建築物の地震観測 : その1 : 地震観測システムと地震記録の概要
- 2399 アクティブ-パッシブ切り換え型マスダンパの研究 : その7 3方向変動風力による時刻歴風応答解析と強風時の制振効果
- 2553 3方向変動風力による時刻歴風応答解析
- 3092 店舗建築物スプリンクラー設備の中地震地震動による振動実験 : 第2報 加振時の挙動と機能維持確認結果(防災設備機器,防火)
- 3091 店舗建築物スプリンクラー設備の中地震地震動による振動実験 : 第1報 実験概要(防災設備機器,防火)
- 20089 ドーム構造物に作用する変動風圧特性
- 21289 実大鉄骨骨組を用いた構造躯体の損傷実験 : その2 振動特性の変化(損傷検知,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)