和泉 信之 | 戸田建設(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
和泉 信之
戸田建設(株)
-
和泉 信之
戸田建設構造設計部
-
千葉 脩
戸田建設(株)
-
千葉 脩
戸田建設(株)技術研究所
-
菊田 繁美
戸田建設(株)
-
菊田 繁美
戸田建設(株)技術研究所
-
竹中 啓之
戸田建設(株)
-
山内 茂一
戸田建設(株)技術研究所
-
竹中 啓之
戸田建設(株)技術研究所
-
大井 貴之
戸田建設(株)建築設計統轄部
-
大井 貴之
戸田建設(株)構造設計部
-
濱田 聡
戸田建設(株)
-
石川 勝美
戸田建設(株)構造設計部
-
石川 勝美
戸田建設株式会社構造設計部
-
羽鳥 敏明
戸田建設(株)技術研究所
-
根本 大治
戸田建設構造設計部
-
千葉 脩
戸田建設技術研究所
-
根本 大治
戸田建設(株)建築設計統轄部
-
清水 隆
戸田建設(株)構造設計部
-
根本 大治
戸田建設(株)構造設計部
-
濱田 聡
戸田建設株式会社構造設計部
-
石岡 拓
戸田建設(株)技術研究所
-
岡本 守
戸田建設(株)技術研究所
-
千葉 脩
戸田建設株式会社技術研究所
-
和泉 信之
戸田建設
-
藤堂 正喜
戸田建設(株)技術研究所
-
清水 隆
戸田建設株式会社構造設計部
-
稲永 英治
戸田建設株式会社構造設計部
-
稲永 英治
戸田建設(株)構造設計部
-
OKAMOTO Mamoru
戸田建設(株)技術研究所
-
渡壁 守正
戸田建設(株)技術研究所
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)構造設計部
-
高橋 孝二
西松建設(株)技術研究所
-
松崎 育弘
東京理科大学
-
高橋 孝二
西松建設株式会社技術研究所
-
浜田 聡
戸田建設(株)建築設計統轄部構造設計部
-
高橋 孝二
西松建設
-
高橋 孝二
西松建設(株)愛川衝撃振動研究所
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)横浜支店建築設計室
-
高沢 利親
戸田建設(株)構造設計部
-
海老澤 弘道
戸田建設(株)
-
阿世賀 宏
西松建設(株)技術研究所
-
阿世賀 宏
西松建設技術研究所
-
向井 幸一
戸田建設(株)構造設計部
-
渡部 幸宏
戸田建設株式会社構造設計部
-
渡部 幸宏
戸田建設(株)構造設計部
-
岩下 静司
戸田建設(株)構造設計部
-
谷地畝 和夫
戸田建設(株)構造設計部
-
飯塚 信一
西松建設(株)技術研究所
-
中野 克彦
東京理科大学
-
白井 一義
太平洋セメント
-
飯塚 信一
西松建設(株)
-
上田 宣人
太平洋セメント(株)中央研究所
-
菅野 俊介
広島大学大学院工学研究科
-
江口 尚之
(株)ピーエス三菱
-
浜戸 昇
(株)ピーエス三菱
-
渡辺 秀仁
戸田建設(株)構造設計部
-
上田 宣人
太平洋セメント中央研究所
-
芳村 学
東京都立大学工学部建築学科
-
千葉 修
戸田建設
-
阿世賀 宏
戸田建設技術研究所
-
須間 里美
広島大学大学院工学研究科
-
柳下 和男
戸田建設(株)技術研究所
-
市村 敦史
戸田建設(株)技術研究所
-
上田 宣人
太平洋セメント
-
飯塚 信一
西松建設技研
-
勅使川原 正臣
建設省建築研究所
-
藤堂 正喜
戸田建設
-
村上 雅也
千葉大学
-
野口 博
千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻
-
梅本 宗宏
戸田建設(株)
-
藤田 隆史
東京大学生産技術研究所
-
手塚 純一
戸田建設(株)構造設計部
-
西浦 範昭
西松建設
-
保井 美敏
戸田建設(株)技術研究所
-
市川 敏廣
(株)構造計画研究所
-
岩渕 貴之
熊谷組首都圏支社
-
星野 恒明
東京理科大学大学院
-
西浦 範昭
西松建設(株)技術研究所
-
寺井 靖人
戸田建設(株)本社建築工事技術部
-
石塚 馨
森ビル(株) 設計部
-
福島 順一
大成建設(株)設計本部
-
多田 公平
戸田建設 (株) 構造設計部
-
多田 公平
戸田建設(株)構造設計部
-
村上 裕貴
広島大学大学院工学研究科
-
鹿籠 泰幸
西松建設(株)技術研究所
-
塩川 真
西松建設(株)
-
市川 敏広
(株)構造計画研究所
-
大波 正行
(株)構造計画研究所
-
浪田 裕之
(株)構造計画研究所
-
藤堂 正喜
戸田建設技術研究所
-
和泉 信之
東京都立大学 工学部
-
浪田 裕之
構造計画研究所
-
小山 陽也
戸田建設(株)エンジニアリング統括部
-
辰濃 達
大成建設
-
菅野 俊介
広島大学
-
石塚 馨
森ビル株式会社設計本部構造設計グループ
-
芳村 学
東京都立大学
-
野口 博
千葉大学 工学部デザイン工学科
-
鹿籠 泰幸
西松建設技術研究所
-
長田 眞一
戸田建設(株)東京支店
-
辰濃 達
東京理科大学大学院
-
藤谷 秀雄
建築研究所
-
小谷 俊介
東京大学工学部建築学科
-
山崎 裕
建設省建築研究所
-
前田 寿朗
大成建設技術研究所
-
勝俣 英雄
大林組技術研究所
-
衣笠 秀行
東京理科大学理工学部建築学科
-
市之瀬 敏勝
名古屋工業大学
-
山村 一繁
首都大学東京都市環境学部
-
山村 一繁
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
北山 和宏
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
田村 和夫
清水建設株式会社技術研究所
-
小林 康之
西松建設(株)技術研究所
-
久保 哲夫
名古屋工業大学
-
鈴木 英之
東京大学大学院工学系研究科海洋技術環境学専攻
-
鈴木 英之
安藤建設(株)技術研究所
-
鈴木 英之
安藤建設
-
下山 善秀
日本セメント株式会社 中央研究所セメント・コンクリート研究部
-
藤井 栄
京都大学
-
塙 亨
戸田建設(株)
-
西村 宏昭
日本建築総合試験所
-
塙 亨
戸田建設建築設計統括部構造設計部
-
塙 亨
戸田建設(株)構造設計部
-
塙 亨
戸田建設構造設計部
-
笠原 彰
西松建設(株)
-
平石 久広
建設省建築研究所構造研究室
-
岡田 恒男
東京大学生産技術研究所
-
泉田 伸二
三菱建設(株)
-
三浦 宣明
清水建設(株)
-
渡辺 正人
清水建設
-
下山 善秀
日本セメント(株)開発第二部開発課
-
下山 善秀
日本セメント株式会社 中央研究所
-
露木 保男
カヤバシステムマシナリー(株)
-
露木 保男
カヤバ工業
-
梅本 宗宏
戸田建設技術研究所
-
久保 哲夫
名古屋工業大学工学部社会開発工学科
-
柳沢 延房
日本国土開発(株)技術研究所
-
西村 宏昭
(財)日本建築総合試験所 試験研究センター建築物理部・耐風試験室
-
露木 保男
カヤバ工業(株)
-
飯塚 正義
不動建設
-
左治木 計彦
東京理科大学大学院
-
田中 仁史
豊橋技術科学大学
-
勝俣 英雄
大林組
-
梅本 宗宏
戸田建設(株) 技術研究所 材料グループ
-
長田 眞一
戸田建設(株)東京支店建築部作業所
-
林 昌利
戸田建設(株)構造設計部
-
寺井 靖人
戸田建設建築工事技術部
-
吉岡 研三
大林組技術研究所
-
笠原 章
西松建設技術研究所
-
高井 茂光
西松建設(株)技術研究所
-
笠原 章
西松建設(株)
-
加藤 雄一
戸田建設構造設計部
-
加藤 雄一
戸田建設(株)
-
土橋 徹
森ビル(株)
-
小谷 俊介
東京大学
-
上田 宜人
太平洋セメント(株)中央研究所
-
武内 義夫
西松建設(株)
-
兼子 修
戸田建設構造設計部
-
藤井 郁男
新日本製鐵(株)製品技術部
-
柳川 憲治
新日本製鐵(株)建材開発技術部
-
鈴木 昌彦
戸田建設(株)構造設計部
-
市村 元
戸田建設(株)
-
石田 豊
カヤバ工業(株)
-
近藤 吉治
(株)構造計画研究所
-
海老澤 弘道
東京大学生産技術研究所
-
柿澤 哲男
戸田建設(株)構造設計部
-
鳥谷 利夫
戸田建設(株)技術研究所
-
海老沢 弘道
戸田建設(株)構造設計部
-
高森 浩治
(財)日本建築総合試験所
-
流田 隆
戸田建設(株)建築設計統轄部
-
木下 雅彦
戸田建設構造設計部
-
兼子 修
戸田建設(株)構造設計部
-
早間 将之
戸田建設(株)技術研究所
-
渡辺 秀仁
戸田建設株式会社構造設計部
-
高井 茂光
西松建設(株)
-
壁谷沢 寿海
東京大学
-
関松 太郎
大林組
-
壁谷沢 寿海
東京大学地震研究所
-
北山 和宏
東京都立大学
-
関松 太郎
大林組設計本部設計第十三部設計課
-
西村 宏昭
財団法人日本建築総合試験所耐風試験室
-
藤井 栄
京都大学工学研究科
-
鳥谷 利夫
戸田建設(株)
-
土橋 徹
森ビル(株)設計部構造設計グループ
-
衣笠 秀行
東京理科大学
-
田村 和夫
清水建設 (株) 技術研究
-
平石 久広
建設省建築研究所
-
平石 久広
建設省建築研究所第三研究部
-
西村 宏昭
日本建築総合試
-
市村 元
戸田建設(株)建築部
-
濱田 聡
戸田建設(株)構造設計部
-
芳村 学
建設省建築研究所第3研究部
-
宮野 宏
三菱製鋼
-
太田 行孝
戸田建設(株)構造設計部
-
山崎 裕
建築研究所
-
今井 弘
筑波大学システム情報工学研究科
-
漆原 宣広
五洋建設(株)建築本部建築設計部
-
高井 茂光
西松建設株式会社
-
左治木 計彦
安井建築設計事務所
著作論文
- 21251 中高層事務所ビルの試設計 : その5. 25階建純フレーム構造の試設計 : New RC建物の試設計と耐震性能の検討
- 21183 WR-PC構法に関する共同研究 : 柱-梁接合部実験(その2)
- 超高強度RC造による54階建・45階建超高層集合住宅の建設 : Wコンフォートタワーズ
- 23092 超高強度繊維補強コンクリート(UFC)を用いた骨組みに関する研究 : その1 柱部材に関する実験的研究(柱(7),構造IV)
- 23101 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その5 実験概要(柱(8),構造IV)
- 23102 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その6 実験結果の概要(柱(8),構造IV)
- 23104 200N/mm^2級UFCを用いた外殻プレキャスト柱の復元力特性に関する実験的研究(柱(9),構造IV)
- 21158 等価線形化法による応答変形の推定に関する検討 : その2 塑性変形の片寄りと応答変形(応答特性とその評価(3),構造II)
- 23235 RPCを用いた外殻プレキャスト合成柱の復元力特性に関する実験的研究(柱(8),構造IV)
- 23041 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : その9 制震柱の直交方向載荷の影響(その他,構造IV)
- 23042 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : その10 接着接合による制震柱の水平載荷実験(その他,構造IV)
- 23371 RC造建物の地震時損傷評価に関する検討 : その3 復元力特性の評価による応答変形のばらつき(設計・解析法(3),構造IV)
- 23439 制振デバイス付き超高強度RC造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : その1 実験概要(骨組(2),構造IV)
- 23440 制振デバイス付き超高強度RC造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : その2 RPC実験シリーズ(骨組(2),構造IV)
- 23441 制振デバイス付き超高強度RC造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : その3 制振デバイス付き骨組実験(骨組(2),構造IV)
- 23180 段差付き合成床スラブの耐力に関する実験的研究 : その3 段差部の検討(スラブ(1),構造IV)
- 23154 鉛直打ち継ぎと開口を有する連層耐震壁に関する実験的研究 : その2 実験結果(耐震壁(2),構造IV)
- 23153 鉛直打ち継ぎと開口を有する連層耐震壁に関する実験的研究 : その1 実験概要(耐震壁(2),構造IV)
- 23079 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その8 実験結果の概要(柱(3),構造IV)
- 23078 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その7 実験概要(柱(3),構造IV)
- 23045 段差付き合成床スラブの耐力に関する実験的研究 : その 2 実験結果
- 23044 段差付き合成床スラブの耐力に関する実験的研究 : その 1 予備実験および実験計画
- 21379 制振デバイス付 RC 造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : (その 4) オイルダンパー複合制振試験体の実験結果
- 21378 制振デバイス付 RC 造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : その 3 粘弾性ダンパー制振柱試験体の実験結果
- 21377 制振デバイス付 RC 造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : その 2 低降伏点鋼制振柱試験体の実験結果
- 21376 制振デバイス付 RC 造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : (その 1)全体研究計画
- 23213 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験 : その6 実験結果の概要(柱(3),構造IV)
- 23212 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験 : その5 実験概要(柱(3),構造IV)
- 23201 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その4 実験結果の概要(柱(2),構造IV)
- 23200 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その3 実験概要(柱(2),構造IV)
- 23104 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構および梁部材に関する実験 : その11 実験結果の概要(梁・柱接合部(1),構造IV)
- 23103 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その10 実験概要(梁・柱接合部(1),構造IV)
- 21171 履歴依存型ダンパーと速度依存型ダンパーを組み合わせた複合制震デバイスに関する研究 : (その2)複合制震デバイスのエネルギー吸収量の分担(弾塑性ダンパー,構造II)
- 21167 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : (その7)制震柱の変動軸力載荷実験(弾塑性ダンパー,構造II)
- 21163 粘弾性ダンパーを用いた制震柱に関する実験的研究 : (その1)制震柱実験(粘弾性・粘性ダンパー,構造II)
- 23410 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その9 高強度材料を用いた実験の結果
- 23409 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その8 高強度材料を用いた実験の概要
- 23097 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その4 実験結果の概要
- 23096 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造の柱部材に関する実験研究 : その3 実験概要
- 21465 オイルダンパーを用いた超高層CFT建物の設計 : その3 : フレーム試験体による性能確認実験
- 21464 オイルダンパーを用いた超高層CFT建物の設計 : その2 : オイルダンパーの単体実験
- 21430 履歴依存型ダンパーと速度依存型ダンパーを組み合わせた複合制震ディバイスに関する研究 : (その1)基本性能確認実験
- 低降伏点鋼パネルを組み込んだRC柱の耐震性能に関する実験的研究
- 塔状高層建物へ適用したアクティブ・パッシブ切換え型マスダンパの性能検証
- 22397 低降伏点鋼板を用いた制震部材に関する実験研究 : (その4) 制震柱試験体載荷実験
- 22396 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : (その3) 定振幅載荷実験結果
- 22395 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : (その2) 漸増載加実験結果
- 22394 低降伏点鋼を用いた制震部材に関する実験研究 : (その1) 実験概要
- 23296 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その7 梁主筋接合部継手
- 21362 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その4) 風観測による制振効果
- 23330 既存鉄筋コンクリート柱の耐震補強に関する実験研究 : その2 実験結果の検討
- 22384 極低降伏点鋼を用いた制震壁に関する実験研究 : その2 実験結果の概要
- 22383 極低降伏点鋼を用いた制震壁に関する実験研究 : その1 実験概要
- 21467 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その2)制振装置の概要と応答予測解析
- 21466 ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用 : (その1)風洞実験
- ハイブリッド型制振装置の塔状建物への適用
- 23415 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その6 段差柱及び幅広梁 ; 実験結果の検討
- 23414 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その5 段差梁及び幅広梁 ; 実験概要
- 20125 高層建築物隅角部の特記物による風振動の抑制
- 23040 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その4 高強度材料を用いた場合
- 22491 端部RC造中央部S造の複合梁の研究開発 : その3 部材実験-実験結果
- 2446 アクテイブ-パッシブ切り換え型マスダンパを適用した実験棟の風応答観測
- 21197 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その3 実験結果の検討
- 21196 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その2 実験結果
- 21195 プレキャスト鉄筋コンクリート造の柱梁部分架構に関する実験研究 : その1 構造実験概要
- 21050 壁柱梁接合部における梁主筋の折曲げ定着機構に関する研究 : その2 有限要素解析による検討
- 21049 壁柱梁接合部における梁主筋の折曲げ定着機構に関する研究 : その1 実験計画と結果概要
- 21038 梁主筋の定着形式が異なるRC壁柱・梁接合部のせん断強度に関する研究 : その4 2次元非線形有限要素解析
- 21037 梁主筋の定着形式が異なるRC壁柱・梁接合部のせん断強度に関する研究 : その3 実験結果の検討
- 21036 梁主筋の定着形式が異なるRC壁柱・梁接合部のせん断強度に関する研究 : その2 実験方法および実験結果
- 21035 梁主筋の定着形式が異なるRC壁柱・梁接合部のせん断強度に関する研究 : その1 研究概要
- 2292 地盤の液状化現象を考慮した高層建物の地震時挙動に関する検討 : その2 : 建物及び杭の応答解析結果
- 2291 地盤の液状化現象を考慮した高層建物の地震時挙動に関する検討 : その1 : 解析モデルと地盤の応答
- 鉄筋コンクリート構造の性能設計と各種限界状態(構造部門(RC) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 21089 New RC構造設計ガイドラインの概要 : 耐震設計の方針
- 21078 終局強度設計法による鉄筋コンクリートフレーム構造の設計とその地震応答解析 : その1 構造略設計
- 21035 整形建物の弾塑性地震応答解析 : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 2874 15階建建物の弾塑性性状に関する解析 : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 兵庫県南部地震強震記録と設計用地震動との関係(公開シンポジウム)(活動レポート)
- 2450 アクティブ-パッシブ切換え型マスダンパの研究 : その2 APMDと大規模モデルの概要
- 21052 高層壁式ラーメン鉄筋コンクリート造内柱・梁部分架構に関する実験研究 : その2 実験結果の検討
- 21051 高層壁式ラーメン鉄筋造内柱・梁部分架構に関する実験研究 : その1 実験計画と結果概要
- 21125 梁下端筋が折曲げ定着された壁柱・梁接合部の有限要素解析による検討 : その2 折曲げ定着のモデル化
- 21124 梁下端筋が折曲げ定着された壁柱・梁接合部の有限要素解析による検討 : その1 検討概要
- 21126 梁下端筋が折曲げ定着された壁柱・梁接合部の有限要素解析による検討 : その3 壁柱・梁接合部の解析
- 21260 プレキャスト梁を用いた超高層RC造集合住宅に関する耐震設計 : その4 実験結果の検討
- 21259 プレキャスト梁を用いた超高層RC造集合住宅に関する耐震設計 : その3 構造実験概要
- 21258 プレキャスト梁を用いた超高層RC造集合住宅に関する耐震設計 : その2 静的弾塑性解析および地震応答解析
- 21257 プレキャスト梁を用いた超高層RC造集合住宅に関する耐震設計 : その1 建築物概要および耐震設計概要
- 21301 中高層事務所ビルの試設計 : その2 15階並列連層耐震壁フレーム構造の試設計 - New RC建物の試設計と耐震性能の検討
- 21297 40階事務所ビルの試設計 : その1. ダブルチューブ架構 - New RC建物の試設計と耐震性能の検討
- 制振デバイス付き超高強度プレキャストRC構造による54階建・45階建住宅の設計・施工
- 外殻PCa柱を用いたアウトフレーム柱梁接合部の構造特性に関する研究,細矢博,岡靖弘(評論)
- 3057 接合部一体型高強度プレキャストRC骨組の接合部補強に関する実験的研究(柱はり接合部)
- 2100 鉛直接合部と開口を有するRC造耐震壁に関する実験的研究(耐震壁)
- 2113 段差付き合成床スラブの耐力に関する実験的研究(スラブ)
- 2106 接合部一体型高強度プレキャストRC骨組に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 3170 超高層RC造住宅の内部粘性減衰と地震応答の評価(耐震性能評価)
- 2110 200N/mm^2級繊維補強コンクリートを用いた外殻プレキャスト柱の復元力特性に関する実験的研究(高強度コンクリート(構造))
- 2135 RPCを用いた外殻プレキャスト合成柱の復元力特性に関する実験的研究(高強度コンクリート(構造))
- 3184 低降伏点鋼パネルを組み込んだRC柱の耐震性能に関する実験的研究(合成・混合構造)
- 2105 超高強度プレキャストRC柱の耐震性能に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 3031 材端近傍に開口を持つプレキャストRC梁の構造性能に関する実験的研究(はり)
- 2154 低降伏点鋼パネル付きRC造間柱の復元力特性に対する面外方向載荷の影響(耐震一般)
- 2043 X型配筋を用いた高強度プレキャストRC梁に関する実験的研究(はり)
- 2099 梁せいの大きい接合部一体型高強度プレキャストRC造骨組に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 3167 超高層RC造住宅における層降伏耐力の変動による地震時応答の変化(耐震性能評価)
- 2177 制振デバイス付きRC造骨組の耐震性能に関する研究(耐震一般)
- 2149 低降伏点鋼デバイスを組み込んだ高層RC造建物の地震応答解析(耐震一般)
- 2228 粘弾性制振デバイス付きRC造骨組の耐震性能に関する研究(耐震一般)
- 2113 超高強度RPC部材の復元力特性に関する実験的研究(高強度コンクリート(構造))
- 25 限界耐力計算法における応答変形の推定に関する考察