久保 哲夫 | 名古屋工業大学工学部社会開発工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
久保 哲夫
名古屋工業大学工学部社会開発工学科
-
山内 泰之
建設省建築研究所
-
久保 哲夫
名工大
-
久保 哲夫
名古屋工業大学
-
久保 哲夫
建設省建築研究所国際地震工学部
-
羽鳥 敏明
戸田建設(株)技術研究所
-
玉村 幸雄
熊谷組技術研究所
-
福沢 六朗
戸田建設(株)原子力室技術部
-
渡部 丹
東京都立大学
-
福沢 六朗
戸田建設(株)
-
渡部 丹
都立大学
-
町田 亘寛
(株)熊谷組原子力開発室建築技術部
-
柳下 和男
戸田建設(株)技術研究所
-
三瓶 昭彦
(株)フジタ技術研究所
-
三瓶 昭彦
フジタ工業技術研究所 原子力研究室
-
三瓶 昭彦
フジタ工業(株)
-
柳下 和男
戸田建設(株)原子力室
-
千葉 脩
戸田建設技術研究所
-
栗原 一郎
(株)熊谷組設計本部構造設計部
-
渡部 丹
建設省建築研究所
-
玉村 幸雄
(株)熊谷組
-
渡部 丹
都立大
-
千葉 脩
戸田建設(株)技術研究所
-
栗原 一郎
(株)熊谷組原子力開発室建築技術部
-
千葉 脩
戸田建設(株)
-
羽山 清一
(株)間組原子力部
-
福士 富夫
フジタ工業(株)技術研究所電子力研究所
-
羽山 清一
(株)間組
-
町田 亘寛
(株)熊谷組
-
福士 富夫
フジタ工業(株)原子力部
-
福沢 六朗
戸田建設
-
羽鳥 敏明
戸田建設原子力室
-
千葉 修
戸田建設
-
三山 剛史
フジタ工業
-
三山 剛史
フジタ工業原子力部
-
千葉 修
戸田建設(株)原子力室技術部
-
牧田 敏郎
(株)間組
-
坂元 健一郎
フジタ工業(株)技術研究所
-
牧田 敏郎
ハザマ
-
羽鳥 敏明
戸田建設(株)技術研究所原子力室
-
柳下 和男
戸田建設原子力室
-
阿世賀 宏
西松建設(株)技術研究所
-
阿世賀 宏
西松建設技術研究所
-
平石 久広
建設省建築研究所構造研究室
-
渋谷 哲
(株)熊谷組原子力開発室建築技術部
-
阿世賀 宏
西松建設 技研
-
平石 久広
建設省建築研究所
-
平石 久広
建設省建築研究所第三研究部
-
窪田 敏行
近畿大学
-
渋谷 哲
(株)熊谷組 原子力開発室
-
窪田 敏行
近畿大
-
勅使川原 正臣
建設省建築研究所
-
村上 雅也
千葉大学
-
飯塚 信一
西松建設(株)技術研究所
-
飯塚 信一
西松建設(株)
-
佐藤 和英
佐藤工業(株)
-
岡田 恒男
東京大学生産技術研究所
-
藤原 悌三
京大防災研
-
佐藤 和英
佐藤工業(株)関東支店
-
多賀 章
前田建設工業特殊構造部
-
村上 ひとみ
北海道大学工学部建築工学科
-
村上 ひとみ
北海道大学工学部
-
東浦 章
佐藤工業(株)中央技研
-
窪田 敏行
建設省建築研究所
-
東浦 章
佐藤工業(株)中央技術研究所 建築研究部門
-
東浦 章
佐藤工業(株)
-
多賀 章
前田建設工業(株)技術本部原子力グループ
-
町田 亘寛
熊谷組原子力開発室建築技術部
-
村上 ひとみ
北大工学部
-
渡辺 英彦
熊谷組原子力開発室
-
大塚 孝志
熊谷組原子力開発室
-
玉村 幸雄
熊谷組原子力開発室
-
久保 哲夫
名工大工学部
-
町田 亘寛
熊谷組原子力開発室
-
北川 良和
建設省建築研究所
-
大川 出
建設省建築研究所
-
久保 哲夫
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 博
千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻
-
政尾 享
フジタ工業
-
秋山 宏
東京大学
-
鈴木 弘之
筑波大学
-
政尾 享
大成建設(株)
-
柳瀬 高仁
佐藤工業(株)中央技術研究所
-
半谷 裕彦
東京大学生産技術研究所
-
加藤 博人
建設省建築研究所
-
加藤 博人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
加藤 勉
東京大学工学部
-
前田 安治
前田建設工業建築設計部
-
加藤 勉
東京大学
-
野口 博
千葉大学工学部
-
和泉 信之
戸田建設(株)
-
山内 泰之
(独)建築研究所
-
久保 哲夫
東大
-
上之薗 隆志
建設省建築研究所
-
岡本 伸
建設省建築研究所
-
五十石 浩
建設省建築研究所
-
川崎 清彦
前田建設工業(株)技術本部技術研究所
-
大川 出
建設省建築研究所第三研究部
-
三瓶 昭彦
フジタ工業(株)技術研究所
-
内田 和弘
フジタ工業(株)技術研究所
-
和泉 信之
戸田建設
-
和泉 信之
東京都立大学 工学部
-
上之薗 隆志
建築研究所
-
藤堂 正喜
戸田建設原子力部
-
藤堂 正喜
戸田建設原子力室技術部
-
渡部 丹
建築研究所
-
秋山 宏
日本建築学会:日本大学:東京大学
-
上之薗 隆志
国土交通省・国土技術政策総合研究所
-
川崎 清彦
前田建設工業技術研究所
-
鈴木 弘之
筑波大学大学院
-
柳瀬 高仁
佐藤工業(株)
-
深澤 義和
(株)三菱地所設計
-
宮崎 吉英
(株)間組技術研究所
-
野口 博
千葉大学 工学部デザイン工学科
-
東浦 章
名古屋工業大学
-
久保 哲夫
東京都立大学
-
滝澤 春男
北海道大学工学部建築工学科
-
藤堂 正喜
戸田建設 (株) 技術研究所
-
久保 哲夫
University of Tokyo
-
深沢 義和
東京大学大学院
-
久保 哲夫
建築研究所第三研究所
-
窪田 敏行
建築研究所第四研究所
-
千葉 脩
戸田建設原子力部
-
福沢 六朗
戸田建設原子力部
-
栗原 一郎
熊谷組原子力開発室
-
久保 哲夫
Tokyo Univ.
-
深沢 義和
三菱地所
-
鈴木 弘之
東京大学大学院
-
平石 久廣
戸田建設 建設省建築研究所 第3研究部
-
久保 哲夫
戸田建設 建設省建築研究所 第3研究部
-
渡部 丹
戸田建設
-
滝澤 春男
北海道大工学研究科
-
前田 安治
前田建設工業(株)構造設計部
-
久保 哲夫
建設省 建築研究所 国債地震工学部
-
Penzien Joseph
Structural Engineering, University of California, Berkeley
-
渡部 丹
Earthquake Engineering, International Institute of Seismology and Earthquake Engineering
-
Penzien Joseph
Structural Engineering University Of California Berkeley
-
滝澤 春男
北海道大学
-
加藤 博人
建設省建築技術研究所第四研究部実大構造物実験室
-
千葉 脩
戸田建設原子力室
-
野口 博
千葉大学
著作論文
- 21089 New RC構造設計ガイドラインの概要 : 耐震設計の方針
- 2615 建屋の復元力特性に関する研究 : その90 : 複合試験体の解析および総合検討結果
- 2612 建屋の復元力特性に関する研究 : その87 ボックス壁の復元力特性 (履歴ループの検討および2層試験体の解析)
- 2611 建屋の復元力特性に関する研究 : その86 ボックス壁の復元力特性(τ-γ係数スケルトンカーブの検討)
- 高配筋耐震壁の復元力特性に及ぼす開口の影響 : その1 水平加力実験
- 21534 不整形な原子炉建屋の耐震化に関する研究 : その1 : 全体計画概要
- 三次元地震動 : その5・地震動の主軸
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その5・鉄筋コンクリート2層実大試験体に関する研究 : 入力レベルの検討と実験結果 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その4・鉄筋コンクリート2層実大試験体に関する実験 : 実験概要 : 構造系
- 2004 三次元地震動 : その2 : 主軸方向成分の周波数特性
- 27 三次元地震動 : その1:地震動の主軸(構造)
- 2162 建屋の復元力特性に関する研究 : その76 : 耐震壁の復元力特性(荷重-変形関係の履歴ループ)
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その5:円筒耐震壁に関する実験(復元力特性) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その4・円筒耐震壁に関する実験(壁厚/半径の影響) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その3:円筒耐震壁に関する実験(半割の影響) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その2:円筒耐震壁に関する実験(概要及び実験結果) : 構造
- 日米共同研究-鉄筋コンクリート造試験体による動的加力実験手法に関する研究 : その1・実験概要
- 2161 建屋の復元力特性に関する研究 : その75 : 耐震壁の復元力特性(荷重-変形関係のスケルトンカーブ)
- 2160 建屋の復元力特性に関する研究 : その74 : 耐震壁の復元力特性(最大せん断耐力時のせん断変形)
- 2159 建屋の復元力特性に関する研究 : その73 : 耐震壁の復元力特性(最大せん断耐力)
- 2158 建屋の復元力特性に関する研究 : その72 : 耐震壁の復元力特性(検討方針および実験概要)
- 2154 建屋の復元力特性に関する研究 : その68 : 1層複合体の復元力特性(ボックス壁の検討)
- 2556 建屋の復元力特性に関する研究 : その56 : 円錐台耐震壁に関する実験(実験概要)
- 2432 建屋の復元力特性に関する研究 : その45 : RC円筒耐震壁のねじり実験(実験概要)
- 2614 建屋の復元力特性に関する研究 : その89 円錐台壁のせん断性状に関する復元力特性 (その履歴ループと復元力特性の試験体への適用)
- 2613 建屋の復元力特性に関する研究 : その88 円錐台壁のせん断性状に関する復元力特性 (そのスケルトン・カーブについて)
- 2156 建屋の復元力特性に関する研究 : その70 2層複合体の復元力特性(複合体と単体の実験結果の比較・検討)
- 2155 建屋の復元力特性に関する研究 : その69 2層複合体の復元力特性(強度および変形特性の比較・検討)
- 2421 建屋の復元力特性に関する研究 : その34 : 2層複合模型の実験(変形特性)
- 2420 建屋の復元力特性に関する研究 : その33 : 2層複合模型の実験(荷重-変形関係)
- 2419 建屋の復元力特性に関する研究 : その32 : 2層複合模型の実験(実験概要)
- 21091 New RC構造設計ガイドラインの概要 : 設計方向の検討
- 2338 1988年ネパール・インド地震調査報告 : その2 建物被害
- 2337 1988年ネパール・インド地震調査報告 : その1 震度分布と人的被害
- 2157 建屋の復元力特性に関する研究 : その71 : 複合体のスラブの面内拘束による影響
- 2424 建屋の復元力特性に関する研究 : その37 : 高配筋耐震壁に関する実験(実験概要)
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その21:高配筋耐震壁に関する実験(継続実験) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その9:高配筋耐震壁に関する実験(補強筋量の影響) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その8:高配筋耐震壁に関する実験(実験概要) : 構造
- H型柱の動的崩壊実験 : 構造
- 構造物の動的問題への同時強震記録の利用 : その1・強震記録の時間軸の揃え方の一提案 : 構造系
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その1:全体計画概要 : 構造
- 2418 建屋の復元力特性に関する研究 : その31 : 全体計画概要
- "地盤-構造物系の連成振動" : その1 : 有限要素法に於ける分割数と波動伝播について
- 地震動波形の位相特性と強度分布に関する研究