衣笠 秀行 | 東京理科大学理工学部建築学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
衣笠 秀行
東京理科大学理工学部建築学科
-
衣笠 秀行
東京理科大学
-
野村 設郎
東京理科大学
-
野村 設郎
東京理科大学理工学部
-
向井 智久
東京理科大学
-
向井 智久
独立行政法人建築研究所
-
古賀 一八
(株)長谷工コーポレーション 技術研究所 建築材料
-
向井 智久
独立行政法人建築研と究所
-
向井 智久
建築研究所
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所
-
古賀 一八
(株)長谷工コーポレーション技術研究所
-
福山 洋
建築研
-
古賀 一八
長谷工コーポレーション
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所構造研究グループ上席研究員
-
古賀 一八
長谷工コーポレーション技術研究所
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
山本 佳城
宇都宮大学大学院工学研究科
-
山本 佳城
東京理科大学大学院
-
福山 洋
建設省建築研究所国際地震工学第一耐震工学室
-
福山 洋
建設省建築研究所 国際地震工学部第一耐震工学室
-
諏訪田 晴彦
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
中埜 良昭
東京大学生産技術研究所
-
高橋 典之
東京大学生産技術研究所
-
前田 匡樹
東北大学
-
前田 匡樹
東北大学大学院 都市・建築学専攻
-
前田 匡樹
横浜国立大学工学部建設学科
-
前田 匡樹
東北大学 工学研究科 都市・建築学専攻
-
福山 洋
建築研究所
-
諏訪田 晴彦
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
重倉 祐光
東京理科大学諏訪短期大学
-
白井 一義
太平洋セメント
-
白井 一義
太平洋セメント(株)中央研究所
-
諏訪田 晴彦
独立行政法人建築研究所
-
近藤 誠一郎
東京鐵鋼
-
重倉 祐光
東京理科大学諏訪短大
-
重倉 祐光
東京理科大学
-
福山 洋
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所 構造研究グループ
-
山辺 智典
(株)コンクリート診断センター
-
山辺 智典
東京理科大学大学院
-
太田 健吾
東京理科大学 大学院
-
大西 直毅
東京理科大学理工学部
-
織裳 慎一郎
東京理科大学理工学部建築学科
-
斉藤 大樹
建築研究所
-
土田 伸二
(株)日本設計事務所
-
近藤 誠一郎
東京理科大学
-
高橋 典之
東京大学大学院工学系研究科
-
荒井 智一
東京理科大学理工学部建築学科
-
菊本 衛
Nttファシリティーズ
-
宮本 守
東京理科大学
-
八尋 絹恵
東京理科大学大学院
-
八尋 絹恵
東京理科大学
-
壁谷澤 寿一
独立行政法人建築研究所
-
斉藤 大樹
独立行政法人建築研究所
-
西村 徹
東京理科大学大学院
-
西村 俊彦
東京理科大学大学院:(現)(株)竹中工務店
-
三浦 孝之
東京理科大学大学院
-
上野 夕貴
東京理科大学
-
北代 尚稔
鹿島建設
-
鈴木 淳一
(独)建築研究所
-
田中 敬人
東京理科大学大学院
-
土田 伸二
東京理科大学
-
田中 敬人
東京理科大学大学院 理工学研究科
-
小林 克至
東京理科大学
-
森田 高市
独立行政法人建築研究所
-
森田 高市
建築研究所
-
向井 智久
建築研究所構造研究グループ
-
鈴木 弘之
筑波大学
-
鈴木 淳一
東京理科大学
-
渡邊 烈
日本設計
-
渡辺 烈
東京理科大学
-
鈴木 弘之
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
田尻 清太郎
建築研究所
-
今村 彰男
東京理科大学
-
中澤 和崇
株式会社ピーエス三菱
-
本間 茂
安井建築設計事務所
-
藤野 隆
東京理科大学大学院
-
権 淳日
東京大学大学院
-
権 淳日
東京大学工学系研究科大学院
-
関根 貴志
東京理科大学大学院
-
高橋 一城
東京理科大学
-
金 宇慶
東京理科大学大学院
-
壁谷澤 寿一
建築研究所
-
窪田 陽一
(株)東京ソイルリサーチ
-
関根 貴志
東京理科大学大学院:(現)清水建設株式会社
-
鈴木 淳一
建築研究所
-
古山 智史
東京理科大学
-
菊本 衛
東京理科大学
-
古市 恭也
東京理科大学
-
窪田 陽一
東京理科大学大学院
-
森田 高市
建築研究所構造研究グループ
-
斎藤 大樹
独立行政法人建築研究所国際地震工学センター
-
福山 洋
建築研究所構造研究グループ
-
吉岡 昌洋
長谷工コーポレーション
-
北代 尚稔
東京理科大学
-
棚野 博之
建設省建築研究所
-
塩原 等
東京大学
-
崔 琥
東京大学生産技術研究所
-
佐藤 達郎
清水建設(株)原子力本部
-
棚野 博之
(独)建築研究所材料研究グループ
-
松川 和人
東北大学大学院
-
塩原 等
建設省建築研究所国際地震工学部
-
佐藤 博紀
東京理科大学
-
林 徹
(株)長谷工コーポレーション技術開発室
-
後藤 淳
東京理科大学大学院
-
崔 琥
東京大学
-
小峯 克彦
東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程
-
浅野 美次
耐震総合安全機構
-
林 徹
長谷工コーポレーション 技術研究所
-
棚野 博之
建築研究所
-
河東 寿弥
東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
本間 茂
東京理科大学大学院
-
田中 直樹
東京理科大学大学院
-
棚野 博之
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
Shiohara Hitoshi
Depart. Of Architecture The University Of Tokyo
-
Shiohara Hitoshi
東京大学大学院工学系研究科
-
Shiohara Hitoshi
Department Of Architecture Graduate School Of Engineering The University Of Tokyo
-
Shiohara Hitoshi
Department Of Architecture Graduate School Of Engineering University Of Tokyo
-
水田 裕己
東京理科大学 大学院工学研究科建築学専攻
-
堀 克彦
全国木毛セメント板工業組合
-
佐々山 茉莉
東京理科大学
-
上野 夕貴
大成建設(株)設計本部
-
吉岡 昌洋
(株)長谷工コーポレーション 技術研究所
-
中野 武治
東京理科大学理工学研究科建築学専攻
-
室 重行
東京理科大学大学院
-
山辺 周志
東京理科大学
-
表 武史
東京理科大学
-
表 武史
東京理科大学大学院
-
勅使川原 正臣
建設省建築研究所
-
加藤 博人
建築研究所構造研究グループ
-
市之瀬 敏勝
名古屋工業大学
-
石川 孝重
日本女子大学家政学部住居学科
-
北山 和宏
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
田村 和夫
清水建設株式会社技術研究所
-
菊田 繁美
戸田建設
-
諏訪田 晴彦
建築研究所構造研究グループ
-
土肥 哲生
東京理科大学
-
太田 勤
堀江建築工学研究所
-
桝田 佳寛
宇都宮大学
-
高橋 和雄
旭化工板製造(株)
-
脇山 善夫
建築研究所
-
斎藤 大樹
建築研究所構造研究グループ
-
藤井 栄
京都大学
-
菊田 繁美
戸田建設(株)技術研究所
-
山本 佳城
宇都宮大学大学院
-
隈澤 文俊
芝浦工業大学
-
加藤 博人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
和泉 信之
戸田建設(株)
-
石川 嘉崇
電源開発株式会社茅ヶ崎研究所
-
田中 仁史
豊橋技術科学大学
-
安達 和男
Npo法人耐震総合安全機構:日本設計
-
野村 設郎
東京理大
-
野口 聡
(株)奥村組
-
野口 聡
東京理科大学大学院
-
中村 光
名古屋大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻
-
和泉 信之
戸田建設
-
和泉 信之
東京都立大学 工学部
-
壁谷沢 寿海
東京大学
-
関松 太郎
大林組
-
壁谷沢 寿海
東京大学地震研究所
-
北山 和宏
東京都立大学
-
関松 太郎
大林組設計本部設計第十三部設計課
-
竹野 博
電気化学工業(株)総合研究所
-
藤井 栄
京都大学工学研究科
-
鴨川 直昌
(株)長谷工コーポレーショシ技術研究所
-
田村 和夫
清水建設 (株) 技術研究
-
関 松太郎
(財)日本建築防災協会
-
高橋 俊之
東京理科大学
-
金沢 宇慶
三菱地所設計
-
森本 丈太郎
電気化学工業(株)総合研究所
-
中島 康策
東京理科大学理工学部建築学科
-
岡部 則之
耐震総合安全機構
-
田中 孝
耐震総合安全機構
-
瀧川 公策
耐震総合安全機構
-
安達 和男
耐震総合安全機構
-
平山 昌弘
耐震総合安全機構
-
佐藤 立
(株)大林組
-
安東 敏弘
電気化学工業株式会社 特殊混和材事業部 特混町田研究センター
-
佐々木 仁
フジタ
-
隅澤 文俊
東京大学生産技術研究所
-
岩井 明徳
(株)竹中工務店
-
井上 遊
東京理科大学
-
太田 雅昭
東京理科大学大学院
-
牧田 敏郎
ハザマ
-
鴨川 直昌
長谷工コーポレーション技術研究所
-
石川 孝重
日本女子大学
-
佐藤 達郎
東京理科大学大学院
-
平山 昌宏
耐震総合安全機構
-
加藤 博人
建築研究所
-
岩井 明徳
東京理科大学大学院
-
佐藤 立
東京理科大学大学院
-
末本 誠
東京理科大学大学院
-
勅使川原 正臣
名古屋大学院環境学研究科:独立行政法人建築研究所
-
棚野 博之
建築研
-
棚野 博之
建設省建築研究所第二研究部
-
棚野 博之
コンクリート試験方法jis原案作成委員会
-
末本 誠
清水建設(株)
-
下井 大輔
東京理科大学理工学研究科
-
永田 憲史
株式会社 建材テクノ研究所
-
加藤 博人
建設省建築研究所第4研究部
著作論文
- 経済損傷指標に基づく収益用建築物の耐震性能評価
- 23377 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その9 接合部要素実験概要(耐震補強(8),構造IV)
- 23378 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その10 接合部要素実験結果(耐震補強(8),構造IV)
- 23219 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その8 方立て壁曲げせん断実験概要及び結果(耐震補強(1),構造IV)
- 23218 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その7 接合部引張実験結果(耐震補強(1),構造IV)
- 23217 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その6 接合部引張実験概要(耐震補強(1),構造IV)
- 1086 RC部材の補修工法に関する研究 : その4 アルカリ骨材反応によるひび割れ補修後7年経過した柱部材の載荷実験
- 非耐力壁を有する実大RC造架構の修復性能評価に関する実験的研究
- 23197 非耐力壁を有する実大RC造架構の修復性能評価に関する実験的研究 : その3:非耐力壁の修復方法とその費用(骨組(3),構造IV)
- 23196 非耐力壁を有する実大RC造架構の修復性能評価に関する実験的研究 : その2:実験結果(骨組(3),構造IV)
- 23195 非耐力壁を有する実大RC造架構の修復性能評価に関する実験的研究 : その1:実験計画概要(骨組(3),構造IV)
- 大変形繰り返し載荷を受けるRC梁部材の曲げ降伏後のせん断破壊の発生メカニズムに関するエラー・カタストロフィの視点からの考察
- 鉄筋コンクリート構造の性能設計と各種限界状態(構造部門(RC) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 委員会報告 被災構造物の復旧性能評価研究委員会
- 委員会報告 被災構造物の補修補強後の耐力変形性状研究委員会
- 二重重ね合わせ接着継ぎ手の強度に及ぼす板厚の影響
- 22197 鋼厚板を用いた接着継手に生じる剥離力に関する研究
- 接着工法を用いた鋼材によるRC部材の耐震補強
- 22173 鋼構造における接着継手の強度と剛性に関する研究
- 23080 接着工法を用いた鋼材によるRC部材の耐震補強
- 3112 火災時における耐震架構の変形挙動(金属系構造・材料の耐火性(4),防火)
- 23055 脆性柱を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験的研究(選抜梗概,RC構造設計技術基準の整備に関する研究(4),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23492 耐久性・復旧性を考慮したRC構造物の性能評価型耐震設計法の構築 : その2 : 補修費用算定式の提案(設計・解析法(6),構造IV)
- 23491 耐久性・復旧性を者慮したRC構造物の性能評価型耐震設計法の構築 : その1 復旧耐震指標の提案(設計・解析法(6),構造IV)
- 20043 地震による建築物の損傷状況,機能維持に着目した実大試験体実験 : その8非構造RC外壁の計測概要と損傷状態(機能維持(2),構造I)
- 20033 建築物の災害後の機能維持/早期回復を目指した構造性能評価システムの開発 : その8修復性評価データベースに基づく修復費用・修復時間の算出(BCP,機能維持(1),構造I)
- 20032 建築物の災害後の機能維持/早期回復を目指した構造性能評価システムの開発 : その7.損傷評価・修復性評価・機能性評価に資するデータベースの構築(BCP,機能維持(1),構造I)
- 20026 安全性と修復性のトレードオフ関係を考慮した耐震設計法開発のための基礎的研究(基規準・設計法,構造I)
- 23254 RC架構に内在する局所的欠陥が地震時の崩壊メカニズムに与える影響(設計・性能評価(3),構造IV)
- 23325 経済性を考慮した地震時復旧性能評価指標(耐震補強(15),構造IV)
- 2009 速度依存型ダンパーを用いた多層RC造建物の地震時応答性状(構造)
- 速度依存型ダンパーを用いた純ラーメン多層RC造建物の地震時応答特性
- RC造連層耐震壁付きラーメン建物の地震時応答特性とエネルギーに基づく耐震設計手法
- 地震時繰り返し挙動を考慮したエネルギー釣合手法に基づく層崩壊型RC構造物の最大応答変形予測
- 23457 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 2]設計用地震動の威力
- 23324 梁降伏型RC構造物の設計手法に関する研究 : その2:地震応答解析による検討(設計・解析法(3),構造IV)
- 地震動を受けるRC構造物の限界応答変形量を保証するに必要な耐力算出法とその精度検証
- 23255 強度と剛性がRC構造物の損傷量に及ぼす影響(設計・性能評価(3),構造IV)
- ドライコンクリートに関する研究
- 断面修復材の長期接着性能に関する研究
- 1259 ドライコンクリートの研究 : その5 長期性状に関する検討
- 1140 RC部材の補修工法に関する研究 : その4 断面修復材の長期接着性評価試験
- 1139 RC部材の補修工法に関する研究 : その3 断面修復材の基礎物性試験
- 断面修復材によるコンクリート部材の補修に関する研究
- 1461 ドライコンクリートに関する研究 : (その4 混練直後の補正水量の提案と、練直しによる強度回復の検討)
- 1460 ドライコンクリートの研究 : その3 乾燥骨材の吸水に基づく補正水量に関する検討
- 23014 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その12 UFC両袖壁付き柱の実験結果(耐震補強:壁・ブレース(3),構造IV)
- 23013 UFCを用いたプレキャスト壁による耐震補強に関する実験的研究 : その11 UFC両袖壁付き柱の実験概要(耐震補強:壁・ブレース(3),構造IV)
- 1478 経年劣化を考慮した仕上げ材を施したコンクリートの中性化速度式の提案(中性化,材料施工)
- 1056 RC構造物の耐久性低下に対する経済的観点からの補修計画(長寿命を支える維持保全システム,材料施工)
- RC構造物の耐久性低下に対する経済的観点からの補修計画
- 21332 軸力を受けるRC曲げ破壊部材の繰り返し載荷時の破壊メカニズム
- 21122 繰り返し歪蓄積破壊 : その2 RC曲げ破壊部材の繰り返し載荷時の破壊モード
- 21121 繰り返し歪蓄積破壊 : その1 RC曲げ破壊部材の繰り返し載荷実験
- 21208 RC曲げ破壊部材の繰り返し載荷時におけるヒンジゾーン歪蓄積予測モデル
- 20036 建物高さの違いが火災による部分的性能劣化を有する構造物の耐震性能に及ぼす影響(積載・温度ほか(2),構造I)
- 23378 経済的な復旧性能を考慮した耐震設計手法に関する基礎的研究(設計・解析法(3),構造IV)
- 23377 火災による部分的性能劣化が構造物の降伏機構・損傷に及ぼす影響(設計・解析法(3),構造IV)
- 2920 RC曲げ破壊部材の繰り返し疲労損傷特性
- 23197 鉄筋コンクリート構造物の超小型実験の可能性に関する研究 : 代替材料特性の違いによるひび割れ性状の再現(梁(2),構造IV)
- 23315 アクリル系接着剤を用いた鋼板接着による建物の耐震補強に関する研究 その2
- 23314 アクリル系接着剤を用いた鋼板接着による建物の耐震補強に関する研究 その1
- 23459 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 4]弱層を有する RC 造建物の最大応答変形予測(耐震性能評価)
- 層崩壊型RC構造物の最大応答変形予測
- 23302 層崩壊型RC構造物のエネルギー入力量に関する考察(設計・解析法(1),構造IV)
- 23035 層崩壊型RC構造物の最大応答変位予測方法に関する基礎的研究
- 23449 繰り返し載荷を受けるRC梁部材の変形能力に関する研究 : (その2) 配筋による歪蓄積挙動に関する研究
- 23448 繰り返し載荷を受けるRC梁部材の変形能力に関する研究 : (その1) 歪蓄積による破壊メカニズム
- 21215 コンクリートひび割れ面の繰り返し応力伝達
- 2917 コンクリートひび割れ間の繰り返し載荷時せん断応力伝達
- エネルギー入力特性に着目したRC構造物の構造特性係数に関する研究
- 2987 鉄筋コンクリート構造物の大変形時における復元力特性
- コンクリートの含水状態が鉄筋腐食に及ぼす影響に関する基礎的実験
- 21077 吸収エネルギー解析に基づくRC構造曲げ破壊部材の繰返し疲労損傷評価
- 2615 鉄筋コンクリート構造物の大変形時における復元性に基づく動的解析 : 曲げ破壊部材の復元力特性
- 48 鉄筋コンクリート構造物の大変形時における復元力特性に基づく動的解析 : 曲げ破壊部材の復元力特性に基づく解析(構造)
- 23279 『正負繰り返し履歴破棄』の検証 : その2.模型実験による検証
- 23278 『正負繰り返し履歴破棄』の検証 : その1.繰り返し載荷実験による検証
- 21445 RC曲げ破壊部材の繰り返し戴荷時の破壊メカニズム
- 2011 エネルギー入力特性および表層地盤が建物応答に与える影響
- 1236 環境負荷低減型セメントを木質系セメント板に用いる場合の水和・硬化に関する基礎的研究
- 1270 環境負荷低減型セメントを用いた木質系セメント板の開発と利用に関する研究 : 第3報 低塩素型エコセメントを用いた木質系セメント板に関する研究
- 23459 RC造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その7] RC造連層耐震壁構造建物の最大応答変形予測(耐震性能評価)(設計・解析法(3),構造IV)
- 2064 RC造連層耐震壁構造建物の応答特性と等価1質点系への縮約手法に関する研究(構造)
- せん断破壊するRC造連層耐震壁構造建物の応答特性とエネルギー釣合に基づく最大変形量予測手法
- 23444 RC 造連層耐震壁構造建物の等価 1 質点系への縮約手法に関する研究
- 2038 エネルギー入力速度に基づいたエネルギーの釣り合い手法に関する研究 : 粘性減衰吸収エネルギー項Ehの修正
- エネルギー入力特性に基づいたRC構造物の応答変形予測手法とその精度検証
- 3018 火災によって生じる熱応力が鋼架構の変形挙動に与える影響 : その2 架構の変形挙動のモデル化(金属系構造(3),防火)
- 3017 火災によって生じる熱応力が鋼架構の変形挙動に与える影響 : その1 火災時の架構の挙動(金属系構造(3),防火)
- 1316 コンクリートの乾燥収縮ひび割れ低減に関する研究 : その2.拘束を受けたコンクリートのひび割れ(収縮・クリープ(4),材料施工)
- 1315 コンクリートの乾燥収縮ひび割れ低減に関する研究 : その1.自由収縮ひずみ(収縮・クリープ(4),材料施工)
- RC造ピロティ形式建物の制振補強手法に関する研究
- 23461 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 6]RC 造ピロティ建物の制振補強設計手法
- 2039 RC造ピロティ建物の1質点化に関する研究
- 等価1質点系モデルを用いたRC造ピロティ建物の制振補強設計手法に関する研究
- 21209 制震補強されたRC構造物に関する研究 : その2:ダンパーの必要耐力算出法(制震補強,構造II)
- 21208 制震補強されたRC構造物に関する研究 : その1:応答特性(制震補強,構造II)
- 23460 RC造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その8] 純ラーメンRC造建物の設計手法(設計・解析法(3),構造IV)
- 23323 梁降伏型RC構造物の設計手法に関する研究 : その1:設計手法の検討(設計・解析法(3),構造IV)
- 23101 経済性の観点からの収益用建築物の耐震性能評価(設計・解析法(1),構造IV)
- 21285 斜め方向水平力を受ける高層RC造隅柱・基礎梁接合部に関する研究 : その2. 実験結果
- 21284 斜め方向水平力を受ける高層RC造隅柱・基礎梁接合部に関する研究 : その1. 実験概要
- 21365 高強度コンクリート1階柱に及ぼす基礎梁コンクリート強度の影響に関する研究 : その2 柱・基礎梁接合部の補強に関する実験
- 21419 強度の異なるコンクリートが混在する一軸圧縮テストピース試験
- 21224 高強度コンクリート1階柱に及ぼす基礎梁コンクリート強度の影響に関する研究
- 1314 RC構造物の補修に関する研究 : その6 断面修復材の長期接着性評価試験(2)(補修・改修,材料施工)
- 1313 RC構造物の補修に関する研究 : その5 断面修復材の収縮機構(補修・改修,材料施工)
- 23239 RC梁部材の曲げ降伏後の繰り返し載荷下に特有な破壊の発生メカニズム
- 20241 繰り返し載荷によって強度と関係なく発生する破壊のメカニズム : 繰り返し歪み蓄積破壊の提案
- 23108 曲げ破壊する部材の正負繰り返し載荷下における破壊挙動
- 23460 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 5]梁降伏型純ラーメン RC 造建物の制振補強設計手法
- 2002 純ラーメンRC建物を対象とした履歴減衰型ダンパーの制振設計手法
- 制振補強されたRC構造物の応答特性とダンパーの必要耐力算出法
- 23458 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 3]梁降伏型純ラーメン RC 造建物の最大層間変形予測(耐震性能評価)
- 2035 梁降伏型RC構造物の最大層間変位予測に関する研究
- 梁降伏型RC構造物の最大層間変位予測に関する研究
- 23325 梁降伏型RC構造物の設計手法に関する研究 : その3 提案した設計法の応答による検証(設計・解析法(3),構造IV)
- 修復費用の工学的増加要因に基づく修復性評価指標の提案
- 23461 RC造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その9] RC造ピロティ建物の設計手法(設計・解析法(3),構造IV)
- 2062 立体RC造ピロティ建物の応答特性とエネルギー釣合に基づく設計手法(構造)
- エネルギー入力速度概念に基づくRC造ピロティ建物の設計手法
- フライアッシュ人工骨材を用いた高強度RC柱の耐震性能
- 23214 火災による部分的性能劣化が梁降伏型RC構造物の耐震性能に及ぼす影響(設計・解析法 (2), 構造IV)
- 1250 RC横造物における耐久性劣化の補修費用から見た経済的深刻度評価に関する研究(耐久性一般 (2), 材料施工)
- 23347 速度依存型ダンパーを用いた1質点RC構造物のエネルギー釣合に基づく最大応答変形予測手法(設計・解析法(1),構造IV)
- 22493 接着剤を併用した高カボルト摩擦接合部の性能に関する実験的研究(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 接着剤を併用した高力ボルト接合の性能について
- 22305 鋼厚板を用いた接着継手の強度に関する実験的研究
- 2065 エネルギー入力速度概念に基づくエネルギーの釣り合い手法に関する研究 : 粘性減衰吸収エネルギーEhの速度依存特性と繰り返し数NDの減衰依存特性に関する検討(構造)
- 21271 エネルギー入力特性に基づく免震層の応答特性と必要耐力算出に関する研究
- 2063 純ラーメンRC建物の損傷分布と柱梁耐力比に関する検討(構造)
- エネルギー釣り合いに基づく純ラーメンRC建物の制振補強設計手法
- 23197 低軸力下の曲げ降伏後の大変形繰り返し載荷により発生する曲げ破壊性状(柱(1),構造IV)
- 23062 低軸力下の繰り返し載荷時におけるRC柱部材の破壊挙動
- 21243 エネルギー設計法の基礎的研究 : その1 : 塑性時における一方向への損傷の集中に関する検討
- 21244 エネルギー設計法の基礎的研究 : その2 : 必要耐力算出モデルの精度に関する検討
- 曲げ降伏後の大変形繰り返し載荷を受けるRC梁部材のスリップ域における横方向歪蓄積により発生する破壊のメカニズム(推薦理由,2003年日本建築学会奨励賞)
- RC建物の減衰特性に着目したエネルギー釣合に基づく必要耐力算出法とその精度
- エネルギー釣合に基づくRC造梁降伏型建物の設計手法
- 23004 フライアッシュ高強度人工軽量骨材を用いた RC 部材の構造性能 : その 4 柱部材の耐震性能
- 低軸力下の曲げ降伏後の大変形繰り返し載荷により発生する曲げ破壊性状
- 低軸力を受けるRC柱部材の大変形繰り返し載荷下の破壊性状
- 23456 RC 造建物を対象としたエネルギーに基づく耐震性能設計手法 : [その 1]設計概念及び対象とする設計概要
- 曲げ降伏後の大変形繰り返し載荷を受けるRC梁部材のスリップ域における横方向歪蓄積により発生する破壊のメカニズム
- 23036 RC構造物の塑性時の片寄りに関する基礎的研究 : その1 : SIN波応答による片寄りのメカニズム
- 鉄筋コンクリート構造の性能設計と各種限界状態(構造部門(RC)パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 21245 エネルギー設計法の基礎的研究 : その3 : エネルギー設計法の精度検証
- 20058 J-REIT所有の収益用建築物を対象とした許容限界修復費用の分析 : その2 建物の投資と収益に焦点を当てた許容限界修復費用の分析(基規準・設計法(2),構造I)
- 20057 J-REIT所有の収益用建築物を対象とした許容限界修復費用の分析 : その1 不動産への投資と収益の観点から定まる許容限界修復費用(基規準・設計法(2),構造I)
- 20051 安全性・修復性を設計目標とした耐震設計法に関する基礎的研究 : 応答値算定法に限界耐力計算法を用いた場合の考察(基規準・設計法(1),構造I)
- 21107 三次元有限要素法を用いた弾性地盤における地下逸散減衰の評価に関する基礎的研究(相互作用(2):三次元FEM解析,構造II)
- 23238 長周期地震動を受けるRC造超高層建築物の構造性能 : その14 接合部破壊した試験体の劣化性状(柱梁接合部(3),構造IV)
- 23396 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その6 部材損傷と架構危険度の関係(骨組(4),構造IV)
- 23395 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その5 損傷量進展過程の分析(骨組(3),構造IV)
- 23394 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その4 損傷量計測方法(骨組(3),構造IV)
- 23393 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その3 現行の耐震診断法の検証(骨組(3),構造IV)
- 23391 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その1 実験概要(骨組(3),構造IV)
- 23327 安全性・修復性のトレードオフ関係を考慮した免震設計法に関する基礎的研究(免震・制震・制振(2),構造IV)
- 23399 臆性部材および剛梁からなるRC造架構の負担軸力の訴価(骨組(4),構造IV)
- 23398 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その8 RC造架構における修復性評価(骨組(4),構造IV)
- 23397 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その7 構造部材の修復性評価(骨組(4),構造IV)
- 23392 脆性部材を有するRC造架構の構造性能評価に関する実験 : その2 耐力低下部材を含む架構の解析(骨組(3),構造IV)
- 23348 靱性設計された建物の安全性・修復性関係に関する基礎的研究(設計・性能評価(3),構造IV)
- 3148 梁崩壊型RC構造物の火災による部分的性能劣化が崩壊機構に及ぼす影響(耐震一般)