能町 正治 | 阪大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
能町 正治
阪大
-
能町 正治
大阪大学理学研究科物理学専攻
-
釜江 常好
スタンフォード大学slac国立加速器研究所:kipac
-
能町 正治
阪大理
-
高橋 忠幸
宇宙研
-
高橋 忠幸
ISAS JAXA
-
国分 紀秀
ISAS JAXA
-
国分 紀秀
Jaxa
-
牧島 一夫
東大理
-
渡辺 伸
ISAS JAXA
-
中澤 知洋
宇宙研
-
寺田 幸功
埼玉大理
-
釜江 常好
SLAC国立加速器研
-
田代 信
埼玉大理工
-
国分 紀秀
東大理
-
湯浅 孝行
東大
-
釜江 常好
スタンフォード線形加速器センター
-
宮崎 聡
国立天文台
-
深沢 泰司
広大理
-
山岡 和貴
青山学院大
-
寺田 幸功
理研
-
村上 敏夫
金沢大理
-
山上 隆正
宇宙研
-
湯浅 孝行
東大理
-
山上 隆正
宇宙科学研究所
-
田中 光明
東京大学理学部
-
平山 昌治
東京大学理学部
-
米徳 大輔
金沢大理
-
高島 健
JAXA-ISAS
-
高橋 幸弘
北海道大学大学院理学院
-
渡辺 伸
宇宙研
-
高橋 忠幸
Isas Jaxa:東大理
-
能町 正治
高エネルギー物理学研究所(KEK)
-
関本 裕太郎
東京大学理学部物理学教室・初期宇宙研究センター
-
村上 浩之
立教大学理学部
-
釜江 常好
東京大学理学部
-
高橋 忠幸
東京大学理学部
-
寺田 幸功
埼玉大
-
水野 恒史
広大理
-
田代 信
埼大理
-
中澤 知洋
ISAS JAXA
-
高橋 弘充
東大理
-
Madejski Greg
SLAC
-
矢島 信之
宇宙科学研究所
-
山崎 典子
都立大理
-
山岡 和貴
青学大理工
-
高橋 弘充
広島大
-
中澤 知洋
東京大
-
中澤 知洋
東大理
-
尾崎 正伸
日本GLAST
-
田島 宏康
SLAC国立加速器研
-
尾崎 正伸
ISAS JAXA
-
村上 敏夫
金沢大学
-
牧島 一夫
理研
-
国分 紀秀
宇宙研
-
久保 信
クリアパルス
-
高橋 弘毅
長岡技科大経営情報
-
石崎 欣尚
首都大理工
-
久保田 あや
芝浦工電子
-
山上 隆正
宇宙航空開発機構
-
並木 道義
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
斎藤 芳隆
宇宙研
-
斎藤 芳隆
宇宙機構 宇宙研
-
釜江 常好
東大理
-
齋藤 芳隆
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
三谷 烈史
JAXA
-
笠羽 康正
東北大理
-
高橋 忠幸
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所
-
三谷 烈史
宇宙研
-
岡田 祐
東大理
-
尾崎 正伸
宇宙研
-
郡司 修一
山形大理
-
江澤 元
東大理
-
山岡 和貴
青学大理
-
神頭 知美
埼玉大理
-
岩瀬 かほり
埼玉大
-
高島 健
JAXA ISAS
-
国分 紀秀
JAXA ISAS
-
小高 裕和
東大理
-
藤代 巌
シマフジ電機株式会社
-
萩原 利士成
ISAS JAXA
-
窪秀 利
京大理
-
田村 忠久
神奈川大工
-
村上 浩之
立教大理
-
窪 秀利
京大理
-
高橋 忠幸
東大理
-
西村 純
神奈川大工
-
西村 純
東大宇宙研
-
久保山 智司
JAXA
-
高島 健
宇宙研
-
笠羽 康正
東北大学大学院理学研究科
-
中川 道夫
大阪産業大学工学部
-
中川 道夫
大阪市立大学理学部
-
吉田 健二
神奈川大工
-
鳥居 祥二
神奈川大工
-
牧島 一夫
東京大理:理研
-
中村 秀仁
阪大理
-
松崎 恵一
宇宙科学研究所
-
鈴木 清詞
東京大学理学部
-
郡司 修一
山形大学理学部
-
並木 道義
宇宙科学研究所
-
尾崎 正伸
JAXA宇宙研
-
国分 紀秀
ISAS, JAXA
-
高橋 忠幸
ISAS, JAXA
-
深沢 泰司
広島大
-
水野 恒史
広島大
-
高橋 弘充
広大理
-
寺田 幸功
埼大理
-
深沢 泰司
広島大理
-
高橋 忠幸
JAXA
-
玉川 徹
理研
-
北口 貴雄
東大理
-
川原田 円
理研
-
川原田 円
東大理
-
久保田 あや
理研
-
伊藤 健
東大理
-
本田 秀之
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
石徹白 晃治
東大理
-
穀山 渉
東大理
-
藤本 眞克
国立天文台
-
森脇 成典
東大新領域
-
山崎 利孝
国立天文台
-
安東 正樹
東大理
-
石徹 白晃治
東大理
-
村島 未生
アジレント・テクノロジー・インターナショナル株式会社
-
国分 紀秀
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系
-
竹井 洋
ISAS JAXA
-
山崎 典子
ISAS JAXA
-
満田 和久
ISAS JAXA
-
太田 茂雄
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
斎藤 芳隆
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
松坂 幸彦
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
山上 隆正
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
石崎 欣尚
首大理
-
田中 孝明
Kipac Stanford
-
高島 健
ISAS JAXA
-
鈴木 利治
山形大理
-
坂村 健
YRPユビキタス・ネットワーキング研究所
-
村島 未生
東大理
-
二河 久子
東大理
-
宮脇 良平
東大理
-
柳田 健之
東大理
-
田中 孝明
宇宙研
-
門叶 冬樹
山形大理
-
櫻井 敬久
山形大理
-
山下 祐一郎
山形大学
-
松崎 恵一
東大理
-
齋藤 芳隆
東大理
-
尾崎 正伸
ISAS, JAXA
-
高橋 忠幸
JAXA ISAS
-
程島 文夫
シマフジ電機株式会社
-
田苗 明
シマフジ電機株式会社
-
遠山 正明
シマフジ電機株式会社
-
小高 裕和
宇宙研
-
平栗 慎也
東大理
-
深沢 泰司
ISAS JAXA
-
大貫 宏祐
ISAS JAXA
-
高橋 忠幸
ISAS/JAXA
-
Madjeski Greg
SLAC
-
能町 正治
金沢大
-
高橋 勲
東大理
-
中潭 知洋
宇宙研
-
中澤 知洋
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部
-
高橋 忠幸
宇宙航空研究開発機構(jaxa)・宇宙科学研究本部(isas)
-
西村 純
宇宙科学研究所
-
坂村 健
東大
-
檜原 弘樹
NEC東芝スペースシステム
-
萩原 利士成
東大理
-
吉光 徹雄
JAXA
-
笠羽 康正
宇宙研
-
満田 和久
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部
-
柳田 健之
東北大学多元物質科学研究所
-
武田 伸一郎
宇宙研
-
久保田 あや
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
吉光 徹雄
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
斉藤 芳隆
宇宙機構 宇宙研
-
中島 良
山形大理
-
山下 祐一郎
山形大理
-
斉藤 芳隆
宇宙研
-
飯島 一征
宇宙研
-
能町 正治
大阪大理
-
中村 秀仁
大阪大理
-
久保田 あや
宇宙研
-
武田 伸一郎
宇宙研:東大理
-
中澤 知洋
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
大貫 宏祐
宇宙研
-
田島 宏康
ISAS
-
中本 達也
広大理
-
秋山 弘光
宇宙科学研究所
-
斎藤 芳隆
東京大学理学部
-
江澤 元
東京大学理学部
-
窪 秀利
東京大学理学部
-
松崎 恵一
東京大学理学部
-
田村 忠久
東京大学宇宙線研究所
-
森 国城
クリアパルス株式会社
-
山崎 典子
東京都立大学理学部
-
EDBERG Tim
Lawrence Berkeley Laborotory Univ. of California
-
太田 茂雄
宇宙科学研究所
-
本田 秀之
宇宙科学研究所
-
西村 純
神奈川大学工学部
著作論文
- PLDによる気球搭載PCMコマンドデコーダの開発(大気球研究報告)
- 20aBP-7 ASTRO-H衛星の時刻配信における時刻精度の定量化(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- SDS-1に搭載したスペースワイヤー実証モジュール(SWIM)(宇宙応用シンポジウム宇宙実証特集-通信・測位・観測)
- 28pSH-7 SpaceWire I/Fを用いた衛星内時刻配信の検証(28pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-13 Astro-E2衛星硬X線検出器(HXD-II)の現状III : 広域全天モニタ(WAM)部(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-2 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-11 Astro-E2衛星硬X線検出器の現状 : I(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pWJ-12 Astro-E2衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)のデータ取得系の地上最終検証(ニュートリノ検出器・DAQ,素粒子論)
- 22pSH-9 NeXT衛星等に向けたSpaceWire I/Fの開発(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-12 アレイ型LaBr_3を用いた撮像型ガンマ線検出器のSpaceWireによる読み出し(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSD-2 気球搭載用硬 X 線偏光度検出器の開発(X 線, 宇宙線)
- 24aXK-2 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発III(X線・ガンマ線衛星装置開発,宇宙線・宇宙物理)
- リアクションホイールとよじれ戻しモーターを用いた硬 X 線/γ線検出器 Welcome-1 (mk2) の方位角制御
- 3p-D-10 天体硬X線/γ線バックグラウンド検出器 : Welcome-1(MkII)によるかにパルサーの観測
- GPS を利用した気球実験用高精度時計システムの開発
- ブラジルにおける大気球実験 : 1991 年度の報告とまとめ
- 27a-ZH-9 1991年度ブラジルにおけるGX339-4の気球による観測
- MCP を用いた気球用高感度スターセンサーシステムの開発
- 22pZJ-8 透過型電子顕微鏡用TES型マイクロカロリメータデジタル処理系の開発(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSP-2 高いエネルギー分解能を持つ宇宙硬 X 線撮像用両面シリコンストリップ検出器の開発
- 28pSG-1 小型衛星搭載用宇宙実験実証プラットホーム(SWIM)(28pSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 次世代宇宙機用ネットワーク規格SpaceWireを用いたデータ処理システムの開発(宇宙探査・計測及び一般)
- 10aSB-10 Astro-E2 衛星搭載硬 X 線検出器 (HXD-II) の現状報告 (2)
- 28pSL-2 Astro-E2 衛星で狙う硬 X 線物理学
- 27pXD-11 CdTeダイオードを用いたγ線検出器の気球による実証試験と今後
- 25aXA-13 次世代ガンマ線イメージャーの読み出し回路の開発と気球実験への応用
- 29a-YJ-4 シンチファイバーによる電子観測(BETS-1)解析報告II : 画像データ
- 29p-K-5 シンチファイバーを用いた一次電子観測装置のリアルタイムモニターシステム
- 27pGS-7 ASTRO-H衛星の時刻配信における時刻精度の定量化(2)(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pRG-5 TCP/IPスタックのVHDL実装とDAQエレクトロニクス用TCP-FPGAボードの開発(26pRG 超高エネルギーν/γ,検出器フロントエンド,トリガー,素粒子実験領域)