山口 修由 | (独)建築研究所 材料研究グループ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 修由
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所構造グループ
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
山口 修由
独立行政法人建築研究所
-
中島 史郎
独立行政法人建築研究所
-
中島 史郎
独立行政法人 建築研究所
-
宮澤 健二
工学院大学建築学科
-
宮澤 健二
工学院大学
-
中島 史郎
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
中島 史郎
建築研究所
-
宮本 俊輔
(財)日本建築センター
-
宮本 俊輔
工学院大学大学院工学研究科
-
宮本 俊輔
財団法人日本建築センター
-
中川 貴文
建築研究所材料研究グループ
-
中島 史郎
国土交通省建築研究所
-
佐久間 博文
(財)ベターリビング筑波建築試験センター
-
Nakagawa Takafumi
Department Of Building Materials And Components Building Research Institute
-
橋爪 丈夫
長野県林業総合センター
-
柴田 直明
長野県林業総合センター木材部
-
齋藤 潔
齋藤木材工業(株)
-
中川 貴文
独立行政法人建築研究所
-
中島 史郎
建築研究所材料研究グループ
-
中川 貴文
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
佐久間 博文
(財)ベターリビング 筑波建築試験センター
-
佐久間 博文
(財)ベタービング筑波建築試験センター
-
柴田 直明
長野県林業総合センター
-
河合 直人
建築研究所構造研究グループ
-
山口 修由
建築研究所材料研究グループ
-
原 康之
日本ツーバイフォー建築協会
-
河合 直人
建築研究所
-
山口 修由
建築研究所
-
直井 英雄
東京理科大学工学部
-
直井 英雄
東京理科大学
-
伊藤 弘
独立行政法人建築研究所
-
遠藤 善博
東邦テナックス(株)
-
槌本 敬大
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
相馬 智明
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
久保田 一弘
東京理科大学工学部
-
布田 健
独立行政法人建築研究所
-
平出 務
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
村上 雅英
近畿大学理工学部建築学科
-
村上 知徳
三井ホーム株式会社技術統括本部技術開発グループ
-
河合 直人
独立行政法人建築研究所
-
根本 かおり
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科
-
大久保 孝昭
独立行政法人 建築研究所
-
大久保 孝昭
広島大学大学院
-
中尾 方人
横浜国立大学
-
加藤 正男
ナカ工業(株)技術研究所
-
布田 健
独立行政法人建築研究所建築生産研究グループ
-
布田 健
独立行政法人建築家救助
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科社会環境システム
-
宮村 雅史
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
直井 英雄
東大
-
根本 かおり
(独)建築研究所 建築生産研究グループ
-
根本 かおり
独立行政法人建築研究所建築生産グループ
-
直井 英雄
東大内田研究室
-
中川 貴文
建築研
-
槌本 敬大
国土交通省国土技術攻策総合研究所
-
直井 英雄
東京理科大学 工学部第二部健築学科
-
村上 知徳
三井ホーム
-
遠藤 善博
東邦テナックス
-
森 清輝
工学院大学大学院工学研究科
-
大久保 孝昭
九州大学大学院博士課程
-
平出 務
独立行政法人建築研究所
-
李 元羽
全国LVL協会
-
国崎 祐樹
株式会社キーテック
-
宮村 雅史
建築研
-
中尾 方人
横浜国立大学大学院工学研究院
-
遠藤 善博
東邦レーヨン(株)第2研究室
-
相馬 智明
東京大学大学院
-
村上 知徳
三井ホーム技術研究所
-
根本 かおり
独立行政法人建築研究所
-
村上 雅英
近畿大学理工学部
-
斉藤 大樹
独立行政法人建築研究所
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所
-
斎藤 大樹
独立行政法人建築研究所国際地震工学センター
-
福山 洋
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所構造研究グループ上席研究員
-
飯場 正紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
直井 英雄
東京大学大学院
-
田村 昌仁
独立行政法人建築研究所国際地震工学センター
-
飯島 泰男
秋田県立大学木材高度加工研究所
-
杉本 健一
森林総合研究所構造利用研究領域
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所 構造研究グループ
-
福山 洋
建築研
-
水野 二十一
(社)建築研究振興協会建築住宅研究所
-
寺木 彰浩
建築研究所 住宅・都市研究グループ
-
寺木 彰浩
建築研究所
-
大橋 義徳
北海道立林産試験場
-
小松 弘昭
日本ツーバイフォー建築協会
-
平野 茂
(株)一条工務店特建設計部
-
板垣 直行
秋田県立大学
-
古賀 純子
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
古賀 純子
(独)建築研究所
-
杉山 央
国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部
-
鹿毛 忠継
独立行政法人建築研究所
-
平野 茂
株式会社一条工務店
-
鹿毛 忠継
独立行政法人 建築研究所
-
杉山 央
国土交通省国土技術政策総合研究所 住宅研究部住宅生産研究室
-
杉本 健一
森林総合研究所構造利用研究領域チーム
-
杉本 健一
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
鈴木 修治
石川県林業試験場 石川ウッドセンター
-
吉田 弥明
静岡大学農学部
-
太田 正光
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
村上 智徳
三井ホーム(株)技術統括本部技術開発グループ
-
水野 二十一
独立行政法人建築研究所
-
平出 務
建築研究所
-
飯島 泰男
秋田県立大学 木材高度加工研究所
-
田村 昌仁
独立行政法人建築研究所
-
宮沢 健二
工学院大学
-
宮澤 健二
建築学科教授
-
原 康之
三井ホーム株式会社技術開発研究所
-
大橋 義徳
北海道立総合研究機構林産試験場
-
平野 茂
一条工務店
-
瀬戸口 俊也
東京理科大学大学院
-
村上 知徳
建築研究所構造研究グループ
-
佐藤 雅俊
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
平野 茂
(株)一条工務店
-
吉田 弥明
静岡大学
-
中川 貴文
建築研究所
-
大久保 孝昭
広島大 大学院工学研究科
-
原 康之
三井ホーム
-
佐藤 雅俊
東京大学大学院
-
吉田 弥明
静岡大学農学部木材接着学研究室
-
飯場 正紀
(独)建築研究所
-
吉田 弥明
(元)秋田県木材加工推進機構
-
直井 英雄
東京理科大学工学部建築学科
-
平出 務
竹中工務店技術研究所
-
小松 弘昭
三井ホーム
-
佐久間 博文
ベターリビング筑波建築試験センター
-
吉田 正人
東京理科大学
-
福山 洋
建設省建築研究所国際地震工学第一耐震工学室
-
平出 務
(独)建築研究所
-
平出 務
建設省建築研究所国際地震工学部
-
村上 知徳
(社) 日本ツーバイフォー建築協会
-
古賀 純子
国土交通省国土技術政策総合研究所住宅研究部
-
水野 二十一
(社)建築研究振興協会
-
大橋 義徳
地方独立行政法人北海道立総合研究機構林産試験場
-
吉田 正人
東京理科大学大学院
-
佐久間 博文
ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
杉本 健一
(独)森林総合研究所構造利用研究領域
-
杉本 健一
森林総合研
-
Iijima Yasuo
Institute Of Wood Technology Akita Prefectural University
-
板垣 直行
秋田県立大学システム科学技術学部建築環境システム学科
-
福山 洋
建設省建築研究所 国際地震工学部第一耐震工学室
-
Nakagawa Takafumi
Graduate School Of Agricultural And Life Sciences The University Of Tokyo
-
古賀 純子
独立行政法人建築研究所
-
中川 義典
高知工科大学
-
板垣 直行
秋田県立大学システム科学技術学部
-
板垣 直行
秋田県立大
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科社会環境システム専攻
-
斉藤 大樹
独立行政法人 建築研究所
著作論文
- 地盤沈下地域における戸建住宅用不同沈下対策地盤でのブロック基礎の起振機実験(構造)
- 1168 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その3 コンクリート中に埋め込んだRFIDの通信性能(機械・ロボット工法,材料施工)
- 22003 平成19年能登半島地震による木造建築物の被害概況(地震被害調査,構造III)
- 5256 携行型ねじ引抜試験機の開発及び現場試験法の検討 : 現場施工対応型手すり取付強度試験法の提案 その1(手すり・開口部・家具,建築計画I)
- 22023 平成16年新潟県中越地震において被害を受けた木造建築物の分布とその壁量(被害調査,構造III)
- 1090 合わせガラスの飛散防止性能に関する実験 : その2 実験結果(ガラス,材料施工)
- 1089 合わせガラスの飛散防止性能に関する実験 : その1 実験方法(ガラス,材料施工)
- 22067 木造建築物の耐震診断の評点と被災度の関係 : 1995年阪神淡路大震災、本山の場合(耐震診断/耐震補強・対策(1),構造III)
- 鳥取県西部地震における木造建築物の被害について (特集 鳥取県西部地震)
- 1644 ICタグを用いた建築物の管理支援技術の開発 : その5 温湿度センサ等による木造住宅の漏水・結露モニタリング検証(情報化施工(1),材料施工)
- 22005 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験 (第4報)(材料・部材性能 (1), 構造III)
- 22004 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験 (第3報)(材料・部材性能 (1), 構造III)
- 22118 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験(第2報)(部材性能(1),構造III)
- 22152 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験(パネル・ハイブリッド部材,構造III)
- 5480 ねじ引抜き力と手すり取付け強度の関係に関する実験研究 : 現場施工対応型手すり取付け強度試験法の提案 その2(姿勢・動作,建築計画I)
- 22130 木質複合建築構造技術の開発 : 木質複合建築用材の接着耐久性試験法・評価法の検討(接着・部材強度,構造III)
- 22070 木質複合建築構造技術の開発 : H形鋼を用いた接合法 その6. T字型接合部炭素繊維補強曲げ実験(モーメント抵抗接合 (2), 構造III)
- 22173 木質複合建築構造技術の開発 : H形鋼を用いた接合法 その4.T型接合部の曲げ実験(モーメント抵抗接合,構造III)
- 22174 木質複合建築構造技術の開発 : H形鋼を用いた接合法 その5.門型架構の水平加力実験(モーメント抵抗接合,構造III)
- 22126 木質複合建築構造技術の開発 : H形鋼を用いた接合法その3.継ぎ手接合部の設計式の提案(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 22158 木質複合建築構造技術の開発 : H 形鋼を用いた接合法 : その 2 継ぎ手接合単純梁実験について
- 22157 木質複合建築構造技術の開発 : H 形鋼を用いた接合法 : その 1 抵抗モーメント計算式の提案
- 5314 瓦屋根の耐震性能 : 第2編、棟瓦(構法基礎理論・開発,建築計画I)
- 22163 枠組壁工法耐火構造4階建て建物の振動特性(振動特性, 構造III)
- 22189 ラス下地モルタル塗り工法の耐力及び剥落に関する研究 : 構成材料による影響(土塗小壁・モルタル壁,構造III)
- 木ねじプローブの引き抜き抵抗を用いた木質部材の健全性診断 : 曲げ強度に基づく既存木造建築物中の木質部材の健全性診断法
- 22245 変形速度が釘側面の木部へのめり込み挙動に及ぼす影響(木材・面材料,構造III)
- 木質ハイブリッド総プロとその成果の活用
- 22032 既存木造建築物の木質部位の強度健全性診断(3) : RILEM TC215-AST(国際推奨試験法)に対する提案(部材性能(3),接合具(1),構造III)
- 壁式木質構造における層の水平耐力と構造特性係数 : 剛性とポテンシャルエネルギーを用いた耐力要素の性能評価法
- 22007 既存木造建築物の木質部位の強度健全性診断(2) : 木ねじプローブの引抜強度と木材密度・曲げ強度との関係(部材診断・補強,構造III)
- 22006 既存木造建築物の木質部位の強度健全性診断(1) : 木ねじプローブを用いた引き抜き・曲げ実験(部材診断・補強,構造III)
- 22014 国産材の荷重継続期間影響係数に関する検討 : 第1報, スギLVL小試験体(材料・部材性能 (3), 構造III)
- 22054 建築物の改善改修技術の開発 : 木ねじを用いた木質部材の健全性診断技術(耐震診断(2)・耐震補強(1),構造III)
- 22155 木質複合建築構造技術の開発 : 木質複合部材の曲げクリープ特性と部材の変形性状(パネル・ハイブリッド部材,構造III)
- 22141 壁式木質構造の保有耐力計算法 : 第1報,概要(耐震設計法(3),構造III)
- 22016 木質構造材料の長期性能の評価に関する研究 : その2 強度のばらつきを考慮した荷重継続時間調整係数の評価方法の提案(材料特性(4),構造III)
- 22015 木質構造材料の長期性能の評価に関する研究 : その1 木質I型複合梁の荷重継続時間とクリープに係る調整係数(材料特性(4),構造III)
- 22082 木質複合建築構造技術の開発 : 枠組壁工法による木質複合建築の評価法の研究(木質複合・大大特(1),構造III)
- 22130 木質複合建築構造技術の開発 : 枠組壁工法五階建ホテルの構造計算及び実験による検討(木質ハイブリッド構造,構造III)
- 高減衰ゴムを用いた木造戸建て住宅用パッシブダンパーの開発
- 8188 戸建住宅の耐震改修普及促進策に関する検討 : 「調査分析」と「対策」を組み合わせた総合的普及促進策(住宅リフォーム,建築社会システム)