緑川 光正 | 北海道大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
緑川 光正
北海道大学
-
麻里 哲広
北海道大学大学院工学研究科
-
緑川 光正
北海道大学大学院
-
麻里 哲広
北海道大学大学院
-
緑川 光正
建設省建築研究所国際地震工学部
-
小豆畑 達哉
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
緑川 光正
北海道大学大学院工学研究科
-
石原 直
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
岡崎 太一郎
京都大学大学院
-
岡崎 太一郎
ミネソタ大学土木工学部
-
笠井 和彦
東京工業大学
-
竹内 徹
東京工業大学
-
小豆畑 達哉
国土技術政策総合研究所
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理研究センター
-
岩田 衛
神奈川大学
-
竹内 徹
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
竹内 徹
東京工業大学理工学研究科建築学専攻
-
竹内 徹
東京工業大学建築学科
-
石山 祐二
北海道大学大学院工学研究科
-
村井 正敏
神奈川大学
-
石山 祐二
北海道大学
-
石山 祐二
北海道大学工学部建築工学科
-
村井 正敏
神奈川大学工学部建築学科
-
草刈 崇圭
北海道大学大学院修士課程
-
引野 剛
元(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
堀 泰健
北海道大学大学院修士課程
-
草刈 崇圭
北海道大学大学院
-
田中 康隆
北海道大学大学院修士課程
-
長谷川 達也
北海道大学大学院
-
竹内 徹
東京工業大学大学院
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理センター
-
若山 拓也
北海道大学大学院
-
成尾 渉
北海道大学大学院修士課程
-
石原 直
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
井上 圭一
福井大学大学院
-
山崎 僚平
北海道大学大学院修士課程
-
須藤 智文
(現)(株)竹中工務店:北海道大学
-
岩田 衛
神奈川大
-
大友 啓徳
北海道大学大学院
-
石原 直
国土技術政策総合研究所
-
梶原 浩一
独立行政法人防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
佐々木 大輔
北海道大学大学院
-
豊巻 真悟
(株)竹中工務店
-
佐藤 栄児
(独)防災科学技術研究所
-
佐藤 栄児
科学技術庁防災科学技術研究所
-
松岡 祐一
独立行政法人防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
田中 康隆
北海道大学大学院
-
佐々木 大輔
(現)(株)久米設計:北海道大学大学院
-
笠井 和彦
東京工業大学 大学院
-
氏家 大介
北海道大学大学院・修士課程
-
吉敷 祥一
東京工業大学建築物理研究センター
-
梶原 浩一
総合防災研究部門
-
高井 茂光
西松建設(株)技術研究所
-
金川 基
西松建設(株)技術研究所
-
高井 茂光
西松建設(株)
-
小椋 雅斗
鹿島建設株式会社
-
藤田 洋平
北海道大学大学院
-
長谷川 達也
北海道大学大学院修士課程
-
金川 基
西松建設株式会社
-
須藤 智文
北海道大学大学院・修士課程
-
和田 章
東京工業大学
-
松岡 祐一
独立行政法人防災科学技術研究所
-
安藤 広隆
東京工業大学理工学研究科建築学専攻
-
梶原 浩一
(独)防災科学技術研究所
-
大木 洋司
東京工業大学建築物理研究センター
-
藤田 洋平
北海道大学大学院・修士課程
-
大木 洋司
東京工業大学
-
デ・グズマン フィリップ
北海道大学大学院工学研究科
-
楊 シュウ麗
元北海道大学大学院
-
岩田 衛
神奈川大学工学部建築学科
-
引野 剛
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
飯場 正紀
(独)建築研究所
-
村木 泰輔
北海道大学大学院
-
金川 基
四松建設(株)技術研究所
-
笠井 和彦
早稲田大学
-
山本 洋介
東京工業大学:(現)(株)大成建設
-
吉敷 祥一
東京工業大学
-
大竹 誠寛
神奈川大学大学院
-
佐藤 圭祐
北海道大学大学院・修士課程
-
野口 和也
国土技術政策総合研究所
-
緑川 光正
国土交通省建築研究所
-
坂田 弘安
東京工業大学
-
中川 徹
大林組
-
デ グズマン
北海道大学大学院工学研究科
-
榎本 悠一
北海道大学大学院
-
楊 シュウ麗
北海道大学大学院
-
佐藤 朋彦
戸田建設株式会社
-
金川 基
西松建設(株)
-
大林 優
東京工業大学大学院
-
高井 茂光
西松建設株式会社
-
引野 剛
新日本製鉄建築事業部
-
大森 和晃
福井大学大学院
-
森田 高市
(独)建築研究所
-
井上 波彦
国土技術政策総合研究所
-
飯場 正紀
独立行政法人建築研究所
-
須藤 智文
竹中工務店(元北海道大学)
-
花井 勉
えびす建築研究所
-
梁川 幸盛
構造計画研究所耐震技術部
-
松岡 祐一
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
飯場 正紀
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
梁川 幸盛
(株)構造計画研究所
-
油川 健樹
東北大学大学院
-
梶原 浩一
独立行政法人防災科学技術研究所
-
梁川 幸盛
構造計画研究所
-
花井 勉
(株)えびす建築研究所
-
金川 基
西松建設株式会社技術研究所
-
佐藤 朋彦
北海道大学大学院
-
豊巻 真悟
北海道大学大学院
-
楊 〓麗
北海道大学大学院
-
小椋 雅斗
北海道大学大学院修士課程
-
山本 洋介
東京工業大学大学院
-
堀井 久一
コニシ株式会社
-
竹内 徹
東京工業大学大学院理工学研究科
-
山村 広樹
北海道大学大学院
-
笠井 和彦
東京工業大学 建築物理研究センター
-
森田 高市
建築研究所構造研究グループ
-
斉藤 大樹
(独)建築研究所
-
森田 高市
建築研究所
-
林 康裕
京都大学
-
須藤 智文
(現)(株)竹中工務店
-
小豆畑 達哉
国士交通省国土技術政策総合研究所
-
石原 直
国士交通省国土技術政策総合研究所
-
中田 信治
旭化成ホームズ
-
東田 豊彦
積水ハウス
-
森 俊之
大和ハウス工業
-
豊嶋 学
東急建設(株)技術研究所
-
井出 知良
東急建設(株)技術研究所
-
竹田 史朗
東急建設(株)技術研究所
-
井上 波彦
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
飯場 正紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
斉藤 大樹
建築研究所
-
飯場 正紀
国土技術政策総合研究所
-
川上 誠
(株)構造計画研究所
-
松村 秀一
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
元結 正次郎
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
伊藤 浩資
東京工業大学建築物理研究センター
-
町田 健一
住友林業株式会社筑波研究所
-
池永 雅良
オイレス工業株式会社
-
五十嵐 真理子
元国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
川上 誠
構造計画研究所
-
庄司 正弘
構造計画研究所
-
長谷川 隆
独立行政法人建築研究所
-
竹田 史朗
東急建設技術研究所
-
豊嶋 学
東急建設技術研究所
-
松田 和浩
東京工業大学
-
オビエド ファン
北海道大学大学院修士課程
-
小林 正人
明治大学大学院
-
井上 波彦
独立行政法人建築研究所
-
高田 毅士
東京大学大学院
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
小林 正人
明治大学理工学部建築学科
-
斎藤 幸雄
広島国際大学
-
町田 健一
住友林業(株)
-
小松 豊
(財)ベターリビング
-
石山 裕二
北海道大学
-
中田 信治
旭化成住宅カンパニー
-
東田 豊彦
積水ハウス(株)技術部
-
宿本 尚吾
国土交通省住宅局建築指導課
-
斉藤 幸雄
山口大学理工学研究科
-
豊嶋 学
東急建設株式会社技術研究所
-
松村 秀一
東京大学
-
長谷川 隆
(独)建築研究所
-
町田 健一
住友林業
-
松田 和浩
日本学術振興会
-
長谷川 隆
建設省建築研究所第三研究部
-
小松 豊
(財)ベターリビング筑波建築試験センター
-
池永 雅良
オイレス工業免制震カンパニー技術開発部
-
池永 雅良
オイレス工業免制震カンパニー
-
DE GUZMAN
北海道大学大学院工学研究科
-
楊 妹麗
北海道大学大学院
-
今富 陽子
東京工業大学建築学専攻
-
町田 健一
住友林業(株)筑波研究所
-
竹内 徹
東京工業大学建築学専攻
-
松村 秀一
編集委員会:東京大学
-
草刈 崇圭
鹿島建設(株)
-
堀 泰健
鹿島建設(株)
-
堀 泰健
(現)鹿島建設(株)
-
佐々木 大輔
(現)(株)久米設計
-
古橋 怜
福井大学大学院建築建設工学専攻博士前期課程
-
草刈 崇圭
(株)大建設計
-
藤田 洋平
(現)大林組
-
草刈 崇圭
鹿島建設株式会社
-
堀 泰健
鹿島建設株式会社
-
豊巻 真悟
(現)(株)竹中工務店
-
引野 剛
防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
田所 敦志
株式会社大建設計
-
竹内 徹
新日本製鐵株式会社
-
小松 豊
ベターリビング 筑波建築試験セ
-
麻里 哲宏
北海道大学
-
OVIEDO A.
北海道大学大学院博士課程
-
東石 英樹
北海道大学工学部
-
ハジャー ジェロム
イリノイ大学土木環境工学専攻
-
松井 良太
東京工業大学大学院博士課程:日本学術振興会
-
多田 尊紀
東京工業大学大学院
-
斎藤 幸雄
広島国際大学工学部
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院
-
池永 雅良
オイレス工業
-
伊藤 浩資
東京工業大学:(現)住友金属工業
-
元結 正次郎
東京工業大学
-
長谷川 達也
大成建設(株)設計本部
著作論文
- 21291 浮き上がりを生じる多層建築物の地震応答に関する模型振動台実験 : その3 塔状比の影響(振動台実験(3),構造II)
- 21243 浮き上がりを生じる多層建築物の地震応答に関する模型振動台実験 : その2 振動台実験結果(振動実験 (2), 構造II)
- ベースプレート降伏により柱脚浮き上がりを許容した10層鉄骨架構の3次元地震応答
- 22410 10層鉄骨架構の地震応答における浮き上がり降伏ベースプレートの制振効果 : (その1)転倒モーメント-頂部水平変位関係及び時刻歴応答結果(骨組:振動,構造III)
- 22411 10層鉄骨架構の地震応答における浮き上がり降伏ベースプレートの制振効果 : (その2)最大応答値及び累積塑性変形量(骨組:振動,構造III)
- 21502 変位抑制部材を有する戸建て免震住宅の地震時安全性について : その2 変位抑制部材の効果とその設計法の提案(免震住宅(2),構造II)
- 21501 変位抑制部材を有する戸建て免震住宅の地震時安全性について : その1 変位抑制部材作動時の応答解析(免震住宅(2),構造II)
- 21290 ロッキング制振構造の地震時室内挙動に関する振動台実験(振動台実験(3),構造II)
- 21239 均一せん断棒による多層建築物の浮き上がりモード特性に関する考察(応答特性(5),構造II)
- 21238 柱浮き上り制振構造に用いる降伏型ベースプレートの履歴特性と累積塑性変形性能(応答特性(5),構造II)
- 028 柱浮き上がり制振構造に用いる降伏型ベースプレートの履歴特性と累積塑性変形性能(基礎・杭・付着・すべり,講演研究論文・計画技術報告)
- 汎用慣性質量装置を用いた梁端ダンパー架構の振動台実験
- 22429 テストベッドを用いた弾性架構の自由振動実験 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その33(骨組:その他(4),構造III)
- 21410 すべり支承を用いた免震住宅実験棟の地震時及び強風時観測結果(免震戸建住宅(3),構造II)
- 21120 ベースプレート降伏型ロッキングシステム3層筋違付鉄骨架構の地震応答有限要素法解析 (続報) : 上下地震動入力を考慮した場合(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 21119 浮き上がり制振建築物に用いる降伏型ベースプレートの履歴モデル(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 21118 ベースプレート降伏型ロッキングシステム10層鉄骨造立体架構の地震応答有限要素法解析(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 023 浮き上がり制振建築物に用いる降伏型べースプレートの履歴モデル(数値解析,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 21148 浮き上がり降伏型ベースプレート大型試験体の静加力実験(応答特性とその評価(1),構造II)
- 21509 均一せん断棒による多層建築物の浮き上がり自由振動解析(連結制振・浮上り,構造II)
- 長周期構造物の応答を再現するロングストローク簡易振動台の開発,福和伸夫,佐武直紀,原徹夫,太田賢治,飯沼博幸,鶴田庸介,飛田潤(評論)
- 速度依存ダンパーをもつ木質架構の振動台実験
- 22409 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : (その3)ベースプレートの浮き上がり耐力の影響(骨組:振動,構造III)
- 22430 テストベッドを用いた弾塑性架構の震動台実験 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その34(骨組:その他(4),構造III)
- 23041 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物のコンクリート実測強度及び地震被害予測(震害(2),構造IV)
- 23404 Displacement Response Prediction of R/C Buildings with Hysteretic Dampers by ESDOF Model
- 21060 簡易解析モデルによるロッキング構造システムの等価減衰定数の評価(応答特性とその評価(6),構造II)
- 21068 エネルギースペクトル一定の模擬地震動に対する基礎浮き上がり構造物の応答(応答特性とその評価(7),構造II)
- 21302 基礎浮き上がり降伏ダンパーを有する制振建物の運動方程式の定式化(AMD,各種制振機構(1),構造II)
- 031 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物のコンクリート実測強度及び地震被害予測(RC造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 024 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : (その2)ベースプレートの浮き上がり耐力を変化させた場合の偏心筋違付鉄骨架構の解析(振動,講演研究論文、計画・技術報告)
- 023 エネルギースペクトル一定の模擬地震動に対する基礎浮き上がり構造物の応答(振動,講演研究論文、計画・技術報告)
- 022 簡易解析モデルによるロッキング構造システムの等価減衰定数の評価(振動,講演研究論文、計画・技術報告)
- 019 中間層免震構造建物の設計データの分析 : 設計事例のデータベース化と構造特性評価(振動,講演研究論文、計画・技術報告)
- 21245 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : (その2)柱浮き上がりを伴う偏心筋違付鉄骨架構の地震応答解析(応答特性(6),構造II)
- 21244 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : (その1)偏心筋違付鉄骨造実大試験体の地震応答解析(応答特性(6),構造II)
- 21062 地震動を受ける基礎浮き上がり構造物のエネルギー応答に関する研究(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
- 21411 ストッパーによる戸建て免震住宅の地震応答変位抑制効果に関する考察(免震戸建住宅(3),構造II)
- 耐震技術 : 20世紀にしてきたこと、21世紀にすべきこと(構造部門(振動)パネルディスカッション)(2000年度日本建築学会大会(東北))
- 事務所建築における積載荷重の解析(Journal of Structural Division,Vol.103,No.ST8,"7708")
- 軽量設備機器の非定常地震応答(Proceedings of the American Society of Civil Engineers,Journal of the Structural Division,Vol.103,No.EM6,"7712")
- 構造計算書審査技術に関する研究 : 審査技術の体系化と審査の厳格化における検証,北本拓也,藤井大地(評論)
- 塔状トラス架構の累積地震エネルギー吸収性能,鈴木一弁,竹内徹,大河内靖雄,小河利行,加藤史郎(評論)
- 21210 Strength Reduction Factor Considering Cyclic Deterioration and Energy Demand for Steel Structures
- 2 構造技術者の信頼回復と次世代への人材育成(II 座談会,構造計算書偽装問題から学ぶこと)
- 累積損傷と地盤条件を考慮した設計用地震力低減係数の評価
- 22521 耐震診断結果に基づく北海道の学校体育館の耐震性能(耐震補強 (2), 構造III)
- 21116 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察 (その1)(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 21115 構造物の浮き上がりと応答に及ぼす地震動上下成分の影響(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 21105 Strength Reduction Factor Considering Cumulative Damage for Rock and Alluvium Sites
- 020 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 019 構造物の浮き上がりと応答に及ぼす地震動上下成分の影響(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 018 北海道の鉄筋コンクリート造建築物の地震被害予測(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 耐震診断結果を用いた北海道の既存RC造建物の耐震性能に関する研究(構造)
- 23317 耐震診断結果を用いた北海道の既存RC造建物の耐震性能に関する検討(耐震補強(14),構造IV)
- 21149 基礎浮き上がりによる地震応答低減効果と地震動の性質(応答特性とその評価(1),構造II)
- 019 基礎浮き上がりによる地震応答低減効果と地震動の特性(振動・応答解析,講演研究論文・計画技術報告)
- 010 耐震診断結果を用いた北海道の既存RC造建物の耐震性に関する検討(耐震診断,講演研究論文・計画技術報告)
- 22543 テストベッドを用いた梁端ダンパー架構の実験計画 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その16(骨組:その他(2),構造III)
- 22471 柱浮き上がり制振建築物に用いるハンチ付降伏ベースプレートの履歴特性と塑性変形能力(接合部:柱脚,構造III)
- 22453 10層鉄骨架構の地震応答における浮き上がり降伏ベースプレートの制振効果 : (その3)ベースプレート応力状態と架構変形状態(骨組:振動(2),構造III)
- 22444 三次元振動台実験による柱浮き上がりを許容した鉄骨造縮小模型架構の地震応答 : (その3):入力方向次数および偏心の有無による最大応答値の比較(骨組:振動(1),構造III)
- 22443 三次元振動台実験による柱浮き上がりを許容した鉄骨造縮小模型架構の地震応答 : (その2):鉄骨造縮小模型架構の履歴特性および最大応答値(骨組:振動(1),構造III)
- 22442 三次元振動台実験による柱浮き上がりを許容した鉄骨造縮小模型架構の地震応答 : (その1):実験概要と時刻歴応答(骨組:振動(1),構造III)
- 21311 偏心構造物の浮き上がり地震応答に関する模型振動台実験(振動台実験(3),構造II)
- 050 エネルギー吸収ヒューズと張力材を有するロッキング鉄骨造架構の地震応答実験(振動2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 026 座屈拘束ブレースの圧縮耐力に及ぼすクリアランスの影響と座屈モード数評価(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 052 地震動を受ける基礎浮き上がり構造物のエネルギー応答と振動特性(振動2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 051 柱脚浮き上がりを許容した鉄骨造縮小模型架構の3次元振動台実験による地震応答エネルギー評価(振動2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 23312 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物及びS造体育館の耐震性能(耐震診断・耐震性能評価(1),構造IV)
- 22369 交換可能なエネルギー吸収ヒューズを有するロッキング制振鉄骨造架構の地震応答予備解析 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その42(骨組:その他(2),構造III)
- 21399 柱脚部における浮き上がりを許容したモデル建物の地震応答解析(ロッキング・設計せん断力,構造II)
- 21180 エネルギースペクトル一定の模擬地震動に対する基礎浮き上がり構造物の応答 : 浮き上がりによる上部構造の振動モードの変化(相互作用:解析(2),構造II)
- 044 エネルギースペクトル一定の模擬地震動に対する基礎浮き上がり構造物の応答 : 浮き上がりに伴う振動モードの変化(基礎)
- 040 三次元振動台実験による鉄骨造縮小模型ロッキング架構の地震応答 : (その2):入力次数および偏心の有無による最大応答値(S造2)
- 039 三次元振動台実験による鉄骨造縮小模型ロッキング架構の地震応答 : (その1):実験概要および時刻歴応答と履歴特性(S造2)
- 038 交換可能なエネルギー吸収ヒューズを有するロッキング制振鉄骨造架構の振動台地震応答実験の予備解析(S造2)
- 037 10層鉄骨架構の地震応答における浮き上がり降伏ベースプレートの制振効果 : 降伏ベースプレートの応力状態と架構の変形状態(S造2)
- 23238 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物の耐震性能と地震被害予測(耐震補強(4),構造IV)
- 025 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : 柱浮き上がりを伴う偏心筋違付鉄骨架構の地震応答解析(動特性応答・評価,講演研究論文・計画技術報告)
- 024 地震動を受ける基礎浮き上がり構造物のエネルギー応答(動特性応答・評価,講演研究論文・計画技術報告)
- 21117 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察 (その2)(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 22409 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの有限要素法による弾塑性挙動解析 : 芯材長が異なる場合の実験と解析の比較(耐震要素:ブレース(2),構造III)
- 22406 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの実験的研究 : 芯材長さ・塑性長さ比・端部リブ長さの影響(耐震要素:ブレース(2),構造III)
- 22370 制振構造建物実験概要:速報1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その43(骨組:その他(2),構造III)
- 22479 座屈拘束ブレースのクリアランスが圧縮耐力に及ぼす影響と座屈モード数評価(その2)(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- 22478 座屈拘束ブレースのクリアランスが圧縮耐力に及ぼす影響と座屈モード数評価(その1)(座屈拘束ブレース(2),構造III)
- 22403 せん断パネル及び張力材を有するロッキング架構の耐震性能 その4 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その58(骨組:その他(1),構造III)
- 22402 せん断パネル及び張力材を有するロッキング架構の耐震性能 その3 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その57(骨組:その他(1),構造III)
- 22401 せん断パネル及び張力材を有するロッキング架構の耐震性能 その2 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その56(骨組:その他(1),構造III)
- 22585 柱脚浮き上がりを許容した鉄骨造架構の3次元振動台実験による地震応答エネルギー評価 : その2 柱脚浮き上がり架構のエネルギー応答と柱脚着地時の衝撃の影響(骨組:振動(2),構造III)
- 22584 柱脚浮き上がりを許容した鉄骨造架構の3次元振動台実験による地震応答エネルギー評価 : その1 実験概要と柱脚固定架構のエネルギー応答(骨組:振動(2),構造III)
- 21487 柱脚部浮き上がりを許容した多質点系モデル建物のモード性状(応答特性(1),構造II)
- 21019 中間層浮き上がり構造の地震応答に関する模型振動台実験(振動台実験(1),構造II)
- 21525 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その14 変位依存ダンパーをもつ木質制振架構の振動台実験(制振住宅,構造II)
- 21524 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その13 速度依存ダンパーをもつ木質制振架構の振動台実験(制振住宅,構造II)
- 22353 イノベーティブ・システム実験用テストベッドの概要2 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その5(骨組 : 振動ほか (5), 構造III)
- 22352 イノベーティブ・システム実験用テストベッドの概要1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その4(骨組 : 振動ほか (5), 構造III)
- 23384 Response of Low-rise Story-drift-controlled R/C Buildings with Hysteretic Dampers under Earthquake Motions
- 22400 せん断パネル及び張力材を有するロッキング架構の耐震性能 その1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その55(骨組:その他(1),構造III)
- 036 ロッキング制振建築物に用いるハンチ付降伏ベースプレートの履歴特性と塑性変形能力(S造2)
- 024 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの有限要素法による弾塑性挙動解析 : 芯材長が異なる場合の繰り返し載荷実験結果との比較(構造解析2)
- 流体式制振装置の開発と適用, 石川理都子, 吉田治, 関松太郎, 西川孝夫, 151
- 035 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比の評価(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 030 基礎浮き上り構造物の振動モードの変化と地震応答(構造3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 048 エネルギー吸収ヒューズと張力材を用いた制御型ロッキング架構の最大地震応答評価(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
- 037 耐震診断結果に基づく北海道の既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震性能と地震被害予測(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 042 柱脚浮き上がりを許容した1軸偏心鉄骨造模型架構の地震応答エネルギー及び捩れ応答評価(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)
- 025 入力地震動の位相特性が基礎浮き上がり構造物の地震応答に及ぼす影響(構造3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 050 耐震診断結果に基づく北海道の鉄骨造屋内運動場の耐震性能と地震被害予測(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
- 鋼構造建物の安全性・機能性向上をめざした地震応答低減機構・システムの開発と検証に関する一連の研究(2012年日本建築学会賞(論文))
- 鉄骨造建物の耐震安全性の現状(第1部 耐震の今と3.11,耐震の今:成熟から拡張へ)
- 23209 耐震診断結果に基づく北海道の既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震性能と地震被害予測(耐震診断(1),構造IV)
- 21148 柱脚浮き上がりを許容したモデル建物の弾塑性地震応答性状 : (その2)エネルギ応答性状の概要と応答低減効果(P-Δ・浮上りほか,構造II)
- 21147 柱脚浮き上がりを許容したモデル建物の弾塑性地震応答性状 : (その1)解析の概要と応答性状の概要(P-Δ・浮上りほか,構造II)
- 21117 基礎浮き上り構造物の地震応答と振動モードの変化(相互作用(4):モデル化と応答,構造II)
- 21116 基礎浮き上がり構造物の地震応答に及ぼす入力地震動位相特性の影響(相互作用(4):モデル化と応答,構造II)
- 22573 制御型ロッキング架構の地震応答評価 その2 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その75(その他の骨組(1),構造III)
- 22572 制御型ロッキング架構の地震応答評価 その1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その74(その他の骨組(1),構造III)
- 22419 柱脚浮き上がりを許容した1軸偏心鉄骨造架構の地震応答エネルギー及び捩れ応答評価 : その3 捩れ応答と偏心率の関係(骨組:振動,構造III)
- 22418 柱脚浮き上がりを許容した1軸偏心鉄骨造架構の地震応答エネルギー及び捩れ応答評価 : その2 3次元応答解析概要と捩れ応答実験結果(骨組:振動,構造III)
- 22417 柱脚浮き上がりを許容した1軸偏心鉄骨造架構の地震応答エネルギー及び捩れ応答評価 : その1 実験概要と応答エネルギー評価(骨組:振動,構造III)
- 22430 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比の評価(その3)(ブレース(1),構造III)
- 22429 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比の評価(その2)(ブレース(1),構造III)
- 22428 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比の評価(その1)(ブレース(1),構造III)
- 22493 耐震診断結果に基づく北海道の鉄骨造屋内運動場の耐震性能と地震被害予測(耐震補強(1),構造III)
- 022 多段摩擦振り子支承と鉛プラグ入り積層ゴム支承を検証する実大免震建物実験 : その2 多段摩擦振り子支承の応答(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 2-2 柱脚浮き上がりを許容した多質点系モデル建物の地震応答性状(材料・構造系)
- 041 最下層柱中間部浮き上がりを許容した鉄骨造架構の履歴特性と地震応答 : 第2報 10層架構の地震応答解析結果(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
- 040 最下層柱中間部浮き上がりを許容した鉄骨造架構の履歴特性と地震応答 : 第1報 簡易解析モデルによる履歴特性(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
- 024 基礎浮き上がり構造物の地震応答における上下動入力成分の影響(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 026 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その2)(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 025 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その1)(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 018 鋼材の二面せん断接着継手に関する実験的検討(構造3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 033 制御型ロッキング架構の地震応答におけるエネルギー吸収部材の強度・剛性の影響(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)
- 22574 制御型ロッキング架構の地震応答評価 その3 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その76(その他の骨組(1),構造III)
- 21489 柱脚浮き上がりを許容した多質点系モデル建物の地震層せん断力係数分布(制震システム,構造II)
- 21543 浮き上がり地震応答における回転慣性の影響に関する模型振動台実験(振動実験(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21329 基礎浮き上がり構造物の振動モードと地震応答 : その2 地震応答解析(相互作用:解析(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21328 基礎浮き上がり構造物の振動モードと地震応答 : その1 固有値解析(相互作用:解析(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21327 基礎浮き上がり構造物の地震応答における上下動入力成分の影響(相互作用:解析(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21117 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その3 多段摩擦振り子支承の応答(免震振動実験,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22728 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの実験的研究 : 芯材細長比の違いによる強軸座屈モード(座屈拘束ブレース,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22577 鋼材の二面せん断接着継手に関する実験的検討(その他の接合要素(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22501 耐震診断結果に基づく北海道の鉄骨造屋内運動場の耐震性能と地震被害率評価(その他の骨組(2), 耐震補強,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22476 最下層柱中間部浮き上がりを許容した鉄骨造架構の履歴特性と地震応答 : (その2) 地震応答解析結果(振動(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22475 最下層柱中間部浮き上がりを許容した鉄骨造架構の履歴特性と地震応答 : その1 簡易解析モデルによる履歴特性及び地震応答解析概要(振動(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22474 制御型ロッキング架構の地震応答評価 : エネルギー吸収部材と張力材の強度比の影響(振動(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22390 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その2)(ブレース(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22389 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その1)(ブレース(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 鉄骨造建物の耐震安全性の現状
- 22670 エネルギー吸収部材をもつロッキング架構の応答解析-その2 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その95(骨組ほか(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22669 エネルギー吸収部材をもつロッキング架構の応答解析-その1 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その94(骨組ほか(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22639 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その4) : 圧縮引張耐力比の算定(ブレース(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22638 座屈拘束ブレースの座屈モード数および圧縮引張耐力比と摩擦力の評価(その3) : 繰り返し載荷実験(ブレース(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22529 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その1)簡易解析モデルによる履歴特性および静加力実験概要(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22531 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その3)地震応答解析結果(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22530 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : (その2)静加力実験結果および地震応答解析概要(鉄骨造:振動(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 部分的に柱浮き上がりを許容した偏心筋違付鉄骨架構の地震応答 : ベースプレートの浮き上がり耐力が応答に及ぼす影響
- 21382 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その6 ゴム免震試験体の時刻歴応答解析(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21381 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その5 多段摩擦振り子支承の鉛直応答(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 柱脚浮き上がりを許容した10層鉄骨造架構の3次元地震応答における降伏ベースプレートの応力状態と架構の変形状態
- 23108 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物とS造屋内運動場の耐震性能と地震被害予測(耐震診断(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22675 制御型ロッキング架構の地震応答におけるエネルギー吸収部材と張力材の効果 その1(骨組ほか(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21022 基礎浮き上がり構造物の地震応答解析と既往の実験結果との比較(相互作用:シミュレーション(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22650 2011年東北地方太平洋沖地震における筋違付鋼構造架構の地震動被害と原因の考察(ブレース(6),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22676 制御型ロッキング架構の地震応答におけるエネルギー吸収部材と張力材の効果 その2(骨組ほか(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21020 上部構造の鉛直剛性を考慮した基礎浮き上がり構造物の振動特性と地震応答 : (その1)固有値解析(相互作用:シミュレーション(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21380 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その4 多段摩擦振り子支承の特性確認(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22345 構造用接着剤を用いた鋼構造梁継手接合の設計(設計法(3),接合要素ほか,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 制御型ロッキング架構におけるエネルギー吸収部材の最適強度比
- 21021 上部構造の鉛直剛性を考慮した基礎浮き上がり構造物の振動特性と地震応答 : (その2)地震応答解析(相互作用:シミュレーション(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22405 鋼ラーメン構造の耐震基準及び柱梁接合部設計規定の日米比較(柱梁接合部(6),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 部分的に柱浮き上がりを許容した偏心筋違付鉄骨架構の地震応答
- 簡易解析モデルによるロッキング構造システムの地震応答性状と等価減衰定数の評価
- 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その4 ゴム免震試験体の時刻歴応答解析(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)
- 030 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : 第2報 ダンパーの耐力,剛性および架構層数を解析変数とした地震応答解析(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 029 柱中間部浮き上がり機構を有する架構の地震応答 : 第1報 簡易解析モデルによる履歴特性および静加力実験(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 049 構造用接着剤を用いた鋼構造梁継手接合の設計(構造8,講演研究論文、計画・技術報告)
- 044 座屈拘束ブレースの摩擦力分布を考慮した圧縮引張耐力比の評価(構造7,講演研究論文、計画・技術報告)
- 018 鋼ラーメン構造の耐震基準及び柱梁接合部設計規定の日米比較(構造2,講演研究論文、計画・技術報告)
- 025 基礎浮き上がり構造物の地震応答解析と既往の実験結果との比較(構造3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 015 耐震診断結果に基づく北海道のRC造建築物とS造屋内運動場の耐震性能と地震被害予測(構造1,講演研究論文、計画・技術報告)