高木 博史 | 奈良先端大・バイオ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
-
松田 浩一
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
郷田 桃代
東京電機大学
著作論文
- 1B10-1 セルフクローニングによるプロリン蓄積清酒酵母の育種と醸造特性の解析(醸造学,醸造工学,一般講演)
- 酵母に発見した"アセチル化酵素 Mpr1"による新しい抗酸化メカニズム : 活性酵素種の生成に関わる物質を基質とした酸化ストレス防御システム?!
- 2A16-4 epsilon-Poly-L-lysine(PL)分解酵素遺伝子の取得と破壊株を用いた機能解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2G15-2 酵母のエタノールストレスと清酒醸造におけるプロリンの影響(発酵生理学・発酵工学,醸造学・醸造工学,一般講演)
- 酵母の新しいストレス耐性機構 : 「異常タンパク質」の生成回避と分解
- 2D16-4 Corynebacterium glutamicum由来のO-アセチルセリンスルフヒドリラーゼの精製と諸性質(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 2C14-2 酸化ストレスにおける酵母の新規アセチルトランスフェラーゼMpr1の生理的役割(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- プロ配列工学による有用プロテアーゼの高機能化
- はじめに
- 酵母ユビキチンリガーゼの新しい機能 : ストレスで生じる異常タンパク質分解への関わり
- 2F16-3 Saccharomyces cerevisiae ユビキチンリガーゼ Rsp5 の変異によるストレス感受性メカニズム
- 「プロ配列工学」による酵素機能の改変
- "General Interest"への抵抗
- プロ配列への変異導入による枯草菌プロテアーゼ(サチライシン)の機能改変
- 出芽酵母Σ1278b株にプロリンアナログ耐性遺伝子を見いだした
- 915 大腸菌内発現levodione reductaseの立体選択性
- 2Ga12 清酒醸造における酵母ミトコンドリア輸送体の役割の解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 3H11-1 CO_2依存性生育を示すRodococcus erythropolis N9T-4株のアルデヒド脱水素酵素遺伝子の破壊(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1B16-4 フローサイトメーターを用いるアスタキサンチン産生酵母Xanthophyllomyces dendrorhous(Phaffia rhodozyma)の効率的スクリーニング(醸造学,醸造工学/センサー・計測工学,ロボット工学/生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 1I17-2 Rodococcus erythropolis N9T-4株が無機塩培地上で生育する際に誘導されるアルデヒド脱水素酵素の機能解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1I17-3 無機塩培地上で生育するRhodococcus erythropolis N9T-4株のホルムアルデヒド除去活性(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 産業酵母の育種技術の現状と展望(第62回大会シンポジウム報告)
- 2S-Bp03 セルフクローニング法による実用パン酵母の育種 : プロリン・アルギニン代謝に着目したストレス耐性向上(産業酵母の育種技術の現状と展望 : 有用機能の向上をめざした多面的アプローチ,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1129 プロリンとアルギニンの同時蓄積による実用パン酵母のストレス耐性の向上(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1Bp02 Induction of two key enzymes of CO_2-dependent extremely oligotrophic Rhodococcus erythropolis N9T-4
- 1Ep12 遺伝子破壊によるストレス耐性実用パン酵母の育種(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 1G09-2 酵母Saccharomyces cerevisiaeでのアスタキサンチン合成系酵素遺伝子の発現(生合成・天然物化学,一般講演)
- 2S3AM5 酵母のストレス耐性機構の解析と醸造用酵母の育種への応用(ゲノム情報を利用して醸造微生物の特性を探る,シンポジウム)
- 2B15-3 酵母アセチルトランスフェラーゼMpr1の活性に重要なアミノ酸残基の同定(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2D09-4 出芽酵母の高ショ糖感受性遺伝子破壊株の解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 1J09-4 乾燥過程における実用パン酵母の遺伝子発現解析(食品科学,食品工学,一般講演)
- 323 Bacillus alvei DC-1が生産するアミノペプチダーゼの精製とその諸性質
- 3P-1097 一過性および継続性酸化ストレス負荷条件における出芽酵母の網羅的表現型解析(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1117 転写因子の高発現により得られたストレス耐性実用パン酵母の解析(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 22 ホモポリアミノ酸ε-Poly-L-lysineを合成する新奇非リボソームペプチド合成酵素(口頭発表の部)
- 1S1p04 アミノ酸ホモポリマーepsilon-Poly-L-lysineを合成する新奇非リボソームペプチド合成酵素(新産業創出に挑むキィーエンザイムの顔ぶれ,シンポジウム)
- 3P-2002 超低栄養性細菌Rhodococcus erythropolis N9T-4株の生育に関する一酸化炭素の影響(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- システイン/シスチンのシャトルシステムによる新しい酸化ストレス防御機構--内膜のトランスポーターを介した過酸化水素除去の巧妙なしくみ
- 微生物トランスグルタミナ-ゼの構造と大腸菌での遺伝子発現
- 遺伝子組換えによる大豆乳凝集酵素の効率的生産技術開発 (〔不二たん白質研究振興財団〕第6回研究報告会記録)
- 1Kp06 プロリン/アルギニン代謝を改変した実用パン酵母の作製と製パンストレス条件下における発酵力の向上(代謝工学,一般講演)
- 1Jp19 ユビキチンリガーゼ遺伝子RSPS高発現型下面ビール酵母の造成と高濃度醸造への応用(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 2Cp08 超低栄養性細菌Rhodococcus erythropolis N9T-4株のCO資化性に着目したCO脱水素酵素の遺伝子発現解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 1Jp15 ストレス応答遺伝子の改変を利用したバイオエタノール高生産株の作製と機能解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 3Ip16 アミノ酸高蓄積実用泡盛酵母における泡盛香味成分評価とゲノム解析(醸造学,醸造工学/ペプチド工学,一般講演)
- 2Hp11 超低栄養性細菌Rhodococcus erythropolis N9T-4株に見出された新奇オルガネラ、オリゴボディーの解析(環境浄化,修復,保全技術,一般講演)
- 2Ga03 大腸菌における新規L-システイン生合成酵素の同定と発酵生産への応用(代謝工学,一般講演)
- 3Ea06 一酸化窒素を介した酵母の新しい抗酸化機構とパン酵母育種への応用(真核微生物に学ぶ新しいストレス適応機構と発酵・醸造食品への応用,シンポジウム)
- 2Gp08 転写活性化因子Msn2の高発現による産業酵母の分子育種(代謝工学/脂質工学,一般講演)
- 3P-124 超低栄養性細菌Rhodococcus erythropolis N9T-4株に見出された新奇オルガネラ「オリゴボディー」の解析(環境浄化,修復,保全技術,一般講演)
- 3P-041 出芽酵母PE-2株におけるRIM15遺伝子欠失による糖蜜発酵性の向上
- 1P-143 POG1遺伝子の発現制御による実用パン酵母の製パンストレス下における発酵力の向上(一般講演(代謝工学),第65回日本生物工学会大会)