頭蓋内圧亢進における硬膜外圧波形の変動--実験的研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
石川 正恒
北野病院脳神経外科
-
平井 収
神鋼病院脳神経外科
-
石川 正恒
京都大学医学部脳神経外科
-
石川 正垣
京都大学医学部脳神経外科
-
半田 肇
浜松労災病院脳神経外科
-
半田 肇
帝京大学 脳神経外科
-
半田 肇
京都大学医学部脳神経外科学教室
関連論文
- 荒木千里記念脳外科症例検討研究会記録(254)前頭葉症状で発症し,診断に苦慮した多発性硬化症の一例
- 91) 脳動脈瘤破裂により生じた著明な心電図の経時的変化を観察し得た一症例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 特発性正常圧水頭症--オーバービューと病態生理 (特集 特発性正常圧水頭症(iNPH)--最近の話題)
- 組織置換型人工硬膜の多施設間共同臨床試験 : GM972の有用性に関する検討
- 運動・感覚中枢に局在を持つAVMの外科治療
- 破裂脳動脈瘤症例におけるポジトロンCTを用いた局所脳血流と脳代謝
- モヤモヤ病に合併した脳動脈瘤の治療
- 頭蓋縫合早期癒合症の外科的治療の問題点
- モヤモヤ病患者におけるreverse steal phenomenon
- 頭蓋内圧脈波--圧脈波発生に関する考察と頭蓋圧環境を知る手段の有効性について
- 全身性結核を伴なわない頭蓋内結核腫の1例〔英文〕
- Causalgiaに対する脊髄刺激療法 : PISCES (Percutaneously inserted spinal cord electrical stimulation)の使用経験
- 頭蓋内圧亢進における硬膜外圧波形の変動--実験的研究
- メトリザマイドによる脊髄腔の検索
- 2-III-25 急性期虚血脳にわけるモノアミンの漏出 : 螢光組織化学的検索
- Occult intrasacral meningocele の 1 例
- 高機能カバードステントの開発 : 微細加工化と薬物徐放機能
- 関節肥厚による胸部脊柱管狭窄症の 1 例
- 末梢性中大脳動脈動脈瘤
- 椎骨動脈病変の手術における穿通枝の重要性
- 特発性正常圧水頭症のMRI/CT画像診断は可能か?
- 再発および未治癒三叉神経痛に対する外科治療(第24回日本脳神経外科コングレス「神経血管減圧術 : 困難例に対する手技)
- 項靭帯を温存した棘突起縦割り式椎弓形成術の手術法とその成績
- 脊髄硬膜動静脈瘻の塞栓術の経験(2例)
- 98 脳動脈瘤よりクモ膜下出血を起こしたSLEの1例
- いわゆる非機能性下垂体腺腫における α subunit陽性細胞について
- 脳動静脈奇形によるクモ膜下出血 (脳卒中の外科)
- 微量滴下セットを用いた神経血管減圧術(手術手技・周術期管理)
- 深在性脳腫瘍に対する定位脳手術的バイオプシー : "Bio Tac biopsy cannula"の使用経験
- 悪性脳腫瘍患者の非特異的免疫学的パラメーターに及ぼす放射線治療の影響 : PPD皮内反応とPHA幼若化現象の解離について
- 頭蓋内germ cell tumorにおける血中AFPおよびHCGの診断学的意義について
- Bevacizumab/irinotecan併用療法が著効した再発膠芽腫の1例
- 浸潤能からみた脳腫瘍細胞の動態 : Invasion testによるヒト脳腫瘍87例の検討
- 浸潤能からみた脳腫瘍細胞の動態 : Spheroidsを用いた新しいinvasion testの方法について
- 中大脳動脈閉塞性病変に対するSTA-MCA吻合術の血行動態モデル解析
- ACNU動注療法における薬物動態について
- 脳腫瘍の治療効果判定基準について
- 悪性脳腫瘍に対するT細胞増殖因子を応用した特異的免疫療法の可能性 : その基礎
- 人為的高血圧療法を目的とした自動血圧制御装置(第1報) : 装置の開発と動物実験
- マウスグリオーマ特異的キラーT細胞のクローン化
- 頭蓋咽頭腫嚢胞液中のCEA様物質に関する研究
- 実験的脳動脈瘤の研究--ラット脳動脈瘤誘発モデル (脳血管障害臨床の新しいアプロ-チ) -- (実験的脳血管障害)
- Nd-YAGレーザー導入によるレーザー脳神経外科手術の進歩
- 脳血管攣縮の新しい治療法 : Fluosol-DA,20%と虚血症状の改善
- マウス頭蓋内移植腫瘍に対するmisonidazoleの放射線増感効果と臨床応用
- 小・細血管径測定用変位計の考案
- 5.在宅重度障害患者の心身機能評価 : 介護面よりみた評価指標について(脳卒中)
- 17.失語症患者におけるCTおよび^I-IMP・SPECT所見の解離とそれによる予後予測の試み(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- H6. 老人痴呆のCT像(第24回日本リハビリテーション医学会総会)
- わが国における脳死論議
- 2 特発性脊髄硬膜外血腫の2例(1.血管性病変,第57回 近畿脊髄外科研究会演題抄録,研究会報告)
- 未破裂脳動静脈奇形の治療 : 一般市中病院での経験
- Early bifurcationに発生した中大脳動脈瘤の手術
- 4.脳神経外科専門医5, 000人時代 : 課題と展望
- 進行性の臨床経過を示した特発性頸部内頸動脈解離の1例
- 36 腫瘍内出血で発症した脊髄円錐部腫瘍の1症例(10.髄内腫瘍,第57回 近畿脊髄外科研究会演題抄録,研究会報告)
- 頭痛と複視で発症したリンパ球性下垂体炎の1例
- パーキンソン病睡眠障害に対する脳深部刺激療法の影響
- パーキンソン病に対する脳深部刺激療法の適応について : 合併症からの検討
- マルチトラック微小電極を用いた視床下核刺激療法の最適化と刺激合併症予防
- 特発性正常圧水頭症患者のクリニカルパス (特集 認知症とクリニカルパス)
- 特発性正常圧水頭症診療ガイドラインの目的と要点(特発性正常圧水頭症)
- 特発性正常圧水頭症 : 診断をより確実にするために(LS-4 特発性正常圧水頭症の診断と治療, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 何が未知なのか?(温故創新)
- 脳神経外科 (特集 新人ナース応援号(1)各科手術の基礎 早わかりポイント)
- 術中所見からみた未破裂脳動脈瘤の破裂危険性についての検討
- 3. 再発および未治癒三叉神経痛の外科的治療(B2 神経血管減圧術 : 困難例に対する手技)
- 2. INPH : 新しい診療ガイドライン(案)について
- 荒木千里記念脳外科症例検討研究会記録(229)第三脳室,側脳室を占拠する巨大germinomaの一例
- 高齢者特発性正常圧水頭症に対する髄液シャント術 : 短期および長期効果の検討
- 新しい完全埋め込み式頭蓋内圧計の開発とその臨床経験
- 血管攣縮の発生機転--脳血管 (脳卒中と心臓)
- 10. Medulloblastoma in Two Brothers
- 特発性内頸動脈海綿静脈洞瘻の治療法
- 脳血栓の実験的研究 : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 実験的脳動脈瘤 : 実験条件の再検討および成因に関して
- シャント感染の治療--難治性脳室炎に対する脳室ドレナ-ジの脳室胃吻合術への変換〔英文〕
- 9. Suprasellor teratoma in childhood
- この患児に対する治療方針 (髄膜炎後水頭症(手術適応と術式の選択))
- Cefotiamの髄液移行に関する研究 (Cefotiam-3-)
- 神経膠腫 (脳外科はここまできている)
- CT上のperiventricular lucency (PVL)
- 頭蓋単純撮影で認められるNeurofibromatosisの一次性骨変化
- MethylnitrosoureaのSD-JCL ratの小脳に対する催奇形作用
- N-nitroso compoundsの催奇形作用 : MethylnitrosoureaとethylnitrosoureaのSD-JCL ratの中枢神経系に対する催奇形作用の比較
- MethylnitrosoureaのSD-JCL ratにおける催奇形作用 : とくに脳の先天異常について
- 慢性硬膜下血腫の脳血管撮影像 (頭部外傷における脳血管撮影の手技と読影)
- EC/IC bypass手術--適応と効果 (脳卒中のトピックス)
- 閉塞性脳血管障害の外科的治療 (神経疾患の治療--最近の進歩)
- 閉塞性脳血管障害の外科的治療
- Stroke急性期血流再建術の成績と限界
- 松果体部腫瘍の治療について
- 悪性腫瘍-1-脳腫瘍 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 脳腫瘍-3-治療
- 脳腫瘍-2-診断
- 脳腫瘍-1-頻度・病理
- グリオ-マの外科的治療 (中枢神経系の悪性腫瘍)
- ワニの涙症候群(Bogorad症候群) (症候群1977--概念の変遷とその今日的意義--脳・神経・筋系)
- Chemical teratogenesis : SD-JCLラットの中枢神経系に対するmethylnitrosourea (MNU), ethylnitrosourea (ENU)の催奇形作用 : 先天異常と悪性腫瘍
- L-Norepinephrine前駆物質L-threo-3,4-Dihydroxy-phenylserineによるHarmaline振戦の抑制