Assessment of N-Acetylation Genetic Polymorphism in Japanese Using Bhattacharya's Method.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The genetically controlled isoniazid N-acetylation capacity was determined in 340 unrelated Japanese subjects residing in Japan. After an oral dose of 300 or 400mg of isoniazid, the "molar acetylation ratio" (INH/AcINH) in 8hr urine was measured by high-performance liquid chromatography. Bhattacharya's analysis was performed with the data obtained from INH/AcINH. The frequency distribution of the molar acetylation ratio showed an apparent trimodal pattern. Trimodal distributions were estimated to be 40 (rapid actylator: RA): 50 (intermediate: IM): 10 (slow acetylator: SA). These results suggested antimode of -0.85 and -0.325 (log INH/AcINH) discriminating trimodal distributions (RA>-0.85, -0.85<IM<-0.325, -0.325<SA). These 340 unrelated Japanese subjects were classified as RA (136 subjects), IM (170 subjects), or SA (34 subjects). This result was similar to previous studies. Although the present work was focused on isoniazid phenotyping, Bhattacharya's method may be applicable to other genetic polymorphic drugs such as dapsone, mephenytoin, and metoprolol.
著者
関連論文
- 新生児における硫酸アルベカシンの薬物動態の検討
- 極低出生体重児における微量検査を用いたIndomethacin血中濃度測定 : 周産期医療における有用性ついて
- 高速液体クロマトグラフ法による Methotrexate 血中濃度測定法の検討 : 螢光偏光免疫測定法との比較及び骨肉腫患者血液への応用
- P-3 HPLC によるフェニル酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウムおよびジクロル酢酸ナトリウムの血中濃度同時測定法の開発
- A-22 Zonisamideの発達薬理と臨床薬理遺伝学的検討(予報)
- P-128 糖尿病患者に対する経口血糖降下薬の適正使用の検討 : 腎機能低下患者に対するグリベンクラミドの使用
- ニコチン酸アミドと高級脂肪酸との複合体の調製とその物理化学的性質
- Thiamine Disulfideと高級脂肪酸との複合体
- ルミノール化学発光を用いる毛髪中糖化タンパクの高感度測定法の開発(「若手研究者の初論文」)
- インドメタシンカプセルの溶出試験とバイオアベイラビリティ
- 肝疾患における尿中neopterin測定の意義(第1報)
- 高速液体クロマトグラフィーによるウサギ血しょう中ヨードホルムの定量
- 高速液体クロマトグラフィーによるオフロキサシンの血中濃度測定
- アミノフィリン錠剤および坐剤のBioavailability
- Piroxicamの直腸内投与に関する基礎的研究 : ラットによる薬物動態学的検討
- Rifampicin の Pharmacokinetics に対する食事の影響
- Rifampicin の food effect
- ヒト口腔粘膜を用いたN-アセチルトランスフェラーゼ遺伝的多型判定法の開発
- 口腔粘膜を試料としたArylamine N-acetyltransferase (NAT) GenesのGenotyping Test
- Rifampicinの酵素誘導と時間依存性
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中トラピジルの測定および喘息患者における体内動態
- ポストカラムラベル化剤としてニンヒドリンを用いる高速液体クロマトグラフィーによる食肉中のストレプトマイシンの蛍光定量
- 高速液体クロマトグラフィーによるメキシレチンの血清中濃度測定およびその蛋白結合率
- 高速液体クロマトグラフィーによる新生児血漿中パニペネム濃度の測定
- 26-P7-58 新生児、未熟児におけるパニペネム(カルベニン[○!R])の体内動態に関する研究 : HPLC による微量定量法の確立
- ルミノール反応に基づく還元物質の化学発光
- 連続液-液分配法/液-固抽出法による香粧品の前処理法の検討界面活性剤含有試料中のパラオキシ安息香酸エステルの定量への応用
- 電気化学的検出高速液体クロマトグラフィーによるヒト血清中テオフィリンの定量(医薬品の分析)
- 逆相高速液体クロマトグラフィーによる血しょう中の抗精神病薬クロスピプラミンの定量
- 電量検出を用いたフローインジェクション法によるタンパク質の高感度定量
- インライン反応系を用いる逆相液体クロマトグラフィーによるアミノ酸の紫外部検出
- 「父」 か 「母」 か 「友」
- フローインジェクション法によるゲンタマイシンの蛍光定量
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清及び尿中フロセミドの定量(医薬品の分析)
- ビタミンDの比色定量に及ぼすBHT-hydroperoxideの影響
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中インドメタシンの測定
- 1,2-Naphthoquinoneおよび1,2-Naphthoquinone Sulfonic Acidの2-Acylhydrazoneの有機試薬としての検討
- ベンゼン置換体に対するVitali-Freeman反応
- アミノアルキルベンゼンとMarquis試薬との反応
- NaphthylamineとMarquis 試薬の反応
- D-酒石酸のアルカリ転位反応の分析的解析
- 1,2-Naphthoquinone-2-semicarbazone-4-sulfonic AcidとBismuthとの反応
- ゲルろ過による脂溶性ビタミンの分離(IX)ビタミンA分解物および酸化防止剤のゲルろ過における挙動
- 1,2-Naphthoquinone-2-semicarbazone類の合成および金属との反応
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中リファンピシンの測定
- 高速液体クロマトグラフィーによる血清中ジソピラミドの定量(医薬品の分析)
- カートリッジタイプのクリーンアップ用ミニカラムについて
- Metabolism of ketoprofen following single rectal dosage in elderly subjects.
- 臨床検査における強酸中の呈色反応機構
- Assessment of N-Acetylation Genetic Polymorphism in Japanese Using Bhattacharya's Method.
- Association between the Acetylation Genetic Polymorphism and Drug-Induced Lupus Erythematosus. Isoniazid Drug-Induced Lupus Erythematosus.:Isoniazid Drug-Induced Lupus Erythematosus
- Pharmacokinetics of Theophylline in Premature Infants with Apnea
- Rifampin の体内動態
- The study of Antimode in races of the acetylation genetic diversity.
- Competitive Nephelometric Immunoassay Method for the Determination of Drug in Body Fluid
- Research on metabolism of Oxsoralen.
- Determination of Procainamide and N-Acetylprocainamide in Breast Milk and Serum Usiug High-Performance Liquid Chromatography