Felty症候群と思われる1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present paper is concerned with a case of Felty Syndrome.<BR>The patient was a 68-year-old, housewife, and was admitted to our hospital with chief complaints of palpitation. Since his midfifties the patient had been troubled with rheumatoid arthritis and she was found to be thrombocytopenia at age 61.<BR>The examinations of blood showed slight hypochromic anemia and leukopenia. Serum protein electrophoresis disclosed an increase in the r-globulin fraction. A latex fixation test was positive.<BR>The patient was given Fe-agent without improvement of anemia but there was a striking improvement with a administration of prednisolone.<BR>The problem of Felty Syndrome was discussed in this case report.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
鶴岡 延熹
昭和大学医学部血液内科
-
清水 盈行
昭和大学医学部第二内科
-
奥山 雄一
昭和大学医学部第二内科学教室
-
津田 紘輔
昭和大学医学部第二内科学教室
-
木村 道夫
昭和大学医学部第二内科学教室
-
高橋 喜重
昭和大学医学部第二内科学教室
-
清水 盈行
昭和大学医学部第二内科学教室
関連論文
- 血液疾患に併発した好中球減少性感染症に対するAztreonamとClindamycin併用療法におけるG-CSF併用効果
- 血液疾患に伴う深在性真菌症に対するミコナゾールと G-CSF の併用効果に関する検討 : 多施設共同試験
- 血液疾患患者に合併した好中球減少をともなった感染症におけるamikacinとimipenem/cilastatin sodiumおよびG-CSF併用療法の効床効果
- 上顎部に発症し消化管および全身に腫瘤を形成した髄外性形質細胞腫
- Waldenstrom マクログロブリン血症にみられた免疫グロブリンH鎖遺伝子再構成
- 心嚢内浸潤を認めた鼻咽頭腔原発natural killer cell lymphomaの1例
- 高齢者のMRSA感染症に対するVancomycin Hydrochlorideの使用法
- 急激な経過をとり病理学的にlymphoid interstitial pneumonia が証明されたmulticentric Castleman's disease
- 多発性骨髄腫における血中可溶性interleukin-2受容体の臨床的意義
- 免疫グロブリン異常症の主要症候の病態と対策免疫異常
- Shay顆粒球肉腫のin vitro軟寒天培養
- 急性リンパ性白血病におけるサイクリン依存性キナーゼインヒビターp16INK4a,p15INK4bの遺伝子解析
- 白血病細胞の分化誘導 -細胞の基本的属性を踏まえて-
- 培養白血病細胞ML-2およびK-562に対する細胞内サイクリックAMP上昇物質の分化誘導効果
- 細胞内サイクリックAMP上昇物質の併用による培養白血病細胞の分化誘導
- 白血病細胞の分化とサイクリックAMP
- (5)胆汁酸動態
- 実地医家のための血液検査成績の見方
- 白血病における病像の推移と多様性--自験例の分類と考察
- Wallenberg症候群の3症例
- 白血性細網症の2例
- 好中球過分葉を認めたク-ムス試験陰性自己免疫性溶血性貧血の1例
- 家兎骨髄細胞の核酸,蛋白合成
- Shay顆粒球肉腫のRNA合成におよぼす諸物質の影響
- 内視鏡的に摘出し得た胆道内回虫症の1例
- アスペルギルス心筋炎により死亡した急性骨髄性白血病の1例
- Hairy cell leukemiaの1例
- ヘパリンによる出血凝固系諸検査成績の改善をみた前骨髄球性白血病の1例
- 末期に頭蓋内腫瘤を認めた慢性骨髄性白血病の一剖検例
- 四肢末端壊死を伴ったT細胞リンパ腫(Tγ)の1例
- 多彩な神経症状を示したクモ膜下出血の一症例
- 心嚢炎および胸膜炎を主症状とした急性骨髄性白血病の1例
- Atlas Occipitalisationを伴ったBasilar Impressionの一例(症例報告)
- 三尖弁血栓の剥離により肺塞栓をきたした急性骨髄性白血病の1例
- 濾胞性リンパ腫の臨床病理学的検討
- 続発性ヘモクロマト-シスによる心筋障害で死亡した発作性夜間血色素尿症の1例
- 骨髄に多数のringed sideroblastを認めた赤白血病の1症例
- 脳出血を合併し十二指腸潰瘍穿孔で死亡した悪性高血圧の一剖検例
- 当科における過去10年間の白血病臨床統計
- 初発症状発現後11年を経過し急性肺水腫で死亡した大動脈炎症候群の1剖検例
- 興味ある胆嚢癌の1剖検例
- 虫垂カルチノイドの1例
- 肝疾患とCeruloplasmin代謝に関する研究
- Felty症候群と思われる1例
- 発作性夜間血色素尿症の1例
- 発症後25年を経て再燃をみた発作性夜間血色素尿症の1例
- 著明な寒冷凝集を示したEvans型自己免疫性溶血性貧血の一例
- 成人にみられた先天性総胆管拡張症に合併した胆嚢良性腫瘍の1例
- 膵石症4例
- 当教室〔昭和大学第2内科学教室〕における膵疾患,肝腫瘍の腹部超音波検査
- 閉塞性黄疸の超音波診断
- セルロプラスミンに関する研究 特に末梢赤血球へのFe59導入率を中心として
- 肝性ポルフィリン症の一例
- 寒冷凝集素価の上昇を認め,巨大空洞の穿孔により気胸を惹起した単球性白血病の1例
- 慢性肝疾患および慢性骨髄増殖性疾患における血清鉄,フェリチン,セルロプラスミンの意義
- 好酸球増多症を伴った膵炎(膵障害)の3症例
- るいそうを主訴した脳腫瘍の1剖検例
- 核型分析からみたShay顆粒球肉腫細胞の増殖と臓器分布
- Haemoneticsによる血液成分分離の実際--各種疾患での使用経験
- タイトル無し