ブル-ギルに寄生していたUrocleidus ferox(単生目)〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A monogenean parasite was found on the gills of bluegill (Lepomis macrochirus) taken from the Chizuka Pond in Fukuyama City, Hiroshima Prefecture, in 1978. The parasite was identified as Urocleidus ferox, MUELLER 1934 according to the taxonomical keys of PRICE and MCMAHON (1967) and referring to the description of Onchocleidus mucronatus (synonym of U. ferox) made by MIZELLE (1938). The finding worthy of special mention is the vas deferens of the present species loops around the intestinal crus in contradiction to the YAMAGUTI's key of diagnosing the genus Urocleidus. This is the first record of this monogenean parasite in Japan, and it was considered that the parasite had been introduced from North America simultaneously with the introduction of bluegills.
- 日本水産學會の論文
著者
-
室賀 清邦
広島大学生物生産学部水族病理学研究室
-
吉松 隆夫
(独)水産総合研究センター養殖研究所
-
笠原 正五郎
広島大学生物生産学部
-
吉松 隆夫
広島大学生物生産学部
-
室賀 清邦
広島大学生物生産学部
関連論文
- クルマエビの種苗生産過程におけるPAVの発生状況
- RT一PCRによるブリからのPhotobacterium damselaの影響
- ブル-ギルに寄生していたUrocleidus ferox(単生目)〔英文〕
- クロアワビ筋萎縮症の水平感染
- 情報 : ワークショップ「貝類の新しい疾病」
- 種苗生産施設における感染症の防除対策
- 中村中六先生のご逝去を悼む
- ヒラメのエドワジエラ症に対する予防免疫の試み
- ワムシ高密度大量培養用餌料の開発(ワムシ大量培養法の進展とその現状)
- ワムシのニフルスチレン酸ナトリウム浴の効果持続時間と栄養強化剤の影響
- PRDV検出用PCRのための核酸抽出法
- アマノリプロトプラストの水産用飼料材としての利用(海藻類の単細胞化とその産業利用)
- シマアジのウイルス性神経壊死症
- 脂瞼・眼球白濁症のサバヒー(Chanos chanos)から分離されたVibrio sp.
- スジエビのビブリオ感染症とエビノコバンの寄生
- アユから分離されたNAGビブリオの生理学的性状および病原性
- 養殖ウナギから分離された病原性Vibrio-IV : デオキシリボ核酸の研究
- 海産魚介類の仔稚におけるウイルス性および細菌性疾病
- 海外における貝類の疾病問題
- アユおよびクロソイ病魚から分離された Vibrio ordalii
- 養殖ウナギから分離された病原性Vibrio―VI : 本菌感染症の診断法
- 銅処理したウナギの血液における食菌作用の低下
- ヒラメにおける Edwardsiella tarda の感染実験
- ウナギ病魚から分離された非定型 Aeromonas salmonicida
- 寄生性橈脚類Neoergasilus japonicusのノープリウス期における発育
- クエおよびトラフグにおけるウイルス性神経壊死症の発生
- ヒラメ仔魚の腸管白濁症原因菌としてのVibrio sp.の分離
- 養殖アユに発生したPseudomonas anguilliseptica感染症
- 5種のウナギ病原菌の増殖温度
- Vibrio anguillarumの菌体外産物の毒性
- 水からのVibrioa anguillarumの検出〔英文〕
- Vibrio anguillarumの産生するプロテア-ゼ〔英文〕
- 銅処理によるウナギのEdwardasiella tarda及びPseudomonas anguillisepticaに対する感受性の増大〔英文〕
- 天然アユ種苗からのVibrio anguillarumの検出〔英文〕
- 養鰻環境中におけるEdwardsiella tarda
- 免疫電気泳動法によるPseudomonas anguillisepticaの抗原分析〔英文〕
- スコットランドのヨ-ロッパウナギ(Anguilla anguilla)から分離されたPseudomonas anguilliseptica〔養殖ウナギの赤点病に関する研究-8-〕
- Pesudomonas anguillisepticaの血清学的性状〔英文〕
- 養殖クロダイにおけるAlella macrotrachelusの寄生
- 仔稚魚期のクロソイ,トラフグにおけるキジハタの消化管内細菌相〔英文〕
- スジエビ卵形成過程における血リンパ雌特異リポタン白質の変動〔英文〕
- ブル-ギルに寄生していたUrocleidus ferox(単生目)〔英文〕
- シオミズツボワムシの増殖速度と単性生殖雌の生活史〔英文〕
- マダイ仔稚魚の発達に及ぼすチロキシンおよびチオウレアの影響〔英文〕
- 天然および養殖アユの卵脂質の比較
- シマアジ新魚からの神経壊死症原因ウイルス(SJNNV)に対する抗体の検出〔英文〕
- マダイの脂質代謝に及ぼすアオサ粉末添加飼料の効果〔英文〕
- アユの脂質蓄積に及ぼすクロレラエキス添加飼料の効果〔英文〕
- クロレラエキスを投与したアユの絶食時の体成分の変化〔英文〕
- アユに対する飼料脂質含量の影響とクロレラエキスの添加効果〔英文〕
- マイワシ投与ハマチの栄養性疾患〔英文〕
- Vibrio anguillarumの新しい3種のO‐血清型の追加
- 養殖ウナギから分離された病原性Vibrio-5-血清学的検討
- 養殖マダイの抗菌性に及ぼすアオサ粉末の投与効果〔英文〕
- 養殖ハマチの血液・体成分に及ぼす藻類添加飼料の効果
- Effect of dietary protein/starch ratio and energy level on growth of the giant freshwater prawn Macrobrachium rosenbergii.
- Vibrio anguillarum infection in flounder (Paralichthys olivaceus) fingerlings.
- Humphreysia hoi sp. nov. (Copepoda: Poecilostomatoida,Chondracanthidae) parasitic on the gills of Parapercis sexfasciata (Temminck & Schlegel) (Pisces: Teleostei,Parapercidae),with description of first male of the genus.
- Pasteurella piscicida infection in juvenile red grouper (Epinephelus akaara).
- ヒラメ鰭由来の一細胞系〔英文〕
- マダイ稚魚からの Vibrio anguillarum の分離
- 蛍光抗体法によるウイルス性表皮増生症の診断〔英文〕
- Vibrio anguillarum infection in tiger puffer (Takifugu rubripes) firgerlings.