鼻口蓋管嚢胞の20例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We made clinical and statistical analysis on 20 cases of Nasopalatine duct cyst, and the following results were obtained:<BR>1) Among 20 cases, 11 were male and 9 were female. No significant differences could be found in frequency by sex distinctions.<BR>2) As for the age of patients, they were distributed from twenties to seventies, and mean age was 44.3 years.<BR>3) As for the chief complaint, swelling was claimed in 8 cases and pain in 4 cases, while no subjective symptom was recognized in 8 cases.<BR>4) Bilateral central incisor was found in 12 cases, and among them only 3 cases showed their central incisors positive on both sides as a result of the electric pulp test.<BR>5) Radiogram exams revealed the following:<BR>i) 12 cases were round-like, 6 cases oval and 2 gourdshaped in their appearance on occlusal films.<BR>ii) The maximal diameter of the cyst on occlusal films measured approximately 20 nun<BR>iii) The cases with anterior nasal spine recognized inside of cyst shadow on the radiograms were 13 with occlusal view and 10 with conventional intraoral radiogram. So called heart-shape shadow in intraoral radiogram was seen in 3 cases.<BR>iv) The cyst borders were clear in 10 cases and another 10 cases were not. The latter showed a longer mean of maximal diameters than the former.<BR>v) The cyst was located in mid-suture region of maxilla in all cases. 11 cases appeared eccentric.<BR>6) As for treatment, the procedures were made from labial side in most cases, 2 cases were from the palatal side.<BR>7) Histopathological exams revealed the following:<BR>i) The kinds of epithelium of cystic wall were as follows: Pseudostratified ciliated columnar epithelium was found in 15 cases, cuboidal epithelium was in 14 cases and squamous epithelium was in 5 cases (counts are duplicated)<BR>ii) Cysts which have two kinds of epithelium in their walls were found in 13 cases.<BR>iii) Among the cases of pseudostratified ciliated columnar or cuboidal epithelium, partial squamous metaplasia was observed in 6 cases.<BR>iv) Relatively larger bundles of nerves and blood vessels were recognized in 10 cases.<BR>v) Glandular tissue was observed in 7 cases.
著者
-
松本 光彦
日本大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
小野 正道
日本大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
高山 泰男
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
遠山 良成
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
佐藤 廣
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
田中 博
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
寺門 正昭
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
関連論文
- 日本大学歯科病院第4綜合診療室における管理症例の検討
- 歯性病巣感染に起因すると思われる掌蹠膿疱症の1例
- 超高齢口腔癌患者に対する根治手術施行症例6例の検討
- 下顎歯肉・頬粘膜癌切除による歯肉, 口底, 頬部全層欠損を遊離前腕皮弁を用いて即時再建した1例
- 舌弁による下顎歯肉癌切除後の軟組織欠損再建の2例
- 下顎骨内のX線透過性病変から発見された多発性骨髄腫の1例
- Pyogenic granuloma 20 例の臨床統計的観察
- 口蓋に生じた筋上皮腫の1例
- 小照射野X線CTによる智歯と下顎管の位置関係についての検討 : 第2報 単純X線像との関係について
- 鶏胚肢芽における軟骨性骨格原基の形成
- 軟骨形成過程におけるシアル酸含有複合糖質の局在パターン
- 細胞内情報伝達系の異なるドパミンD_1-様受容体機能の行動薬理学的差異
- スポーツ選手の口腔健康度と咬合力について
- 血管腫, 白板症および扁平苔癬に対する凍結外科療法の臨床的検討
- 顎顔面骨骨折の臨床統計的観察 : 2. 20歳代と高齢者(60歳以上)との比較
- 裏装上皮に悪性変化を認めた歯原性角化嚢胞の1例
- 原発巣の確定に苦慮した上顎癌と肺癌の同時性重複癌と思われる1例
- 巨大な両側性過長茎状突起の1例
- 破折インプラントの走査型電子顕微鏡観察
- 顎顔面部外傷に関する臨床統計的観察 : 1. 過去5年間の患者および疾患動向
- 下顎頭の関節包内骨折の診断に対する Orthocubic super high resolution CT (Ortho-CT) system の臨床応用 : 回転パノラマ撮影および側斜位経頭蓋撮影との対比
- 抜歯窩の治癒過程におけるBMPの遺伝子発現
- 抜歯後疼痛に対するYM177の用量反応性ならびに至適投与量に関する検討
- 37. 両側性に生じた含歯性嚢胞の1例(第1089回千葉医学会例会・第25回歯科口腔外科例会)
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に関する研究 : 第1報 過去5年間の根治的頸部郭清術施行例に関する臨床的検討
- 下顎大臼歯部にみられた良性セメント芽細胞腫の1例ならびに本邦における文献的考察
- 著明な骨吸収のみられた下顎 Verrucous Carcinoma の1例
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に関する研究 : 第2報 頸部転移リンパ節のCT画像所見ならびに病理組織学的所見について
- 頬部に発生した類表皮嚢胞の8例ならびに本邦における文献的考察
- 金属アレルギー性口内炎に継発し診断確定に苦慮した舌扁平上皮癌の1例
- 口蓋に生じた乳頭状唾液腺腫の1例
- メフェナム酸を対照とした抜歯後疼痛に対する TS-110 の二重盲検比較試験成績
- TS-110 の抜歯後疼痛に対する用量設定試験成績
- 大臼歯部に生じた癒合歯10例の臨床的検討
- 強作用麻薬性鎮痛薬を用いて口腔癌末期患者の疼痛管理を行った4例
- 43. 粘膜病変の治療経過中に発見された脳腫瘍の1例(第1069回千葉医学会例会・第24回歯科口腔外科例会)
- 35. 耳下腺鰓嚢胞の1例(第1089回千葉医学会例会・第25回歯科口腔外科例会)
- 耳下腺良性リンパ上皮性疾患の術後に悪性リンパ腫の発症をみた1例 : 症例報告ならびに文献的考察
- 口底癌の耳下腺リンパ節転移を疑わせた Warthin 腫瘍の1例
- 後区副咽頭間隙リンパ節に転移を伴った上顎歯肉癌の1例
- 消炎鎮痛剤TS-110の抜歯後疼痛に対する初期的検討
- 上顎洞粘膜病変における cyclooxygenase-2 発現の検討
- 口腔粘膜扁平上皮癌手術症例の臨床視診型分類の意義について--日本大学歯学部口腔外科学教室における132症例の検討
- 翼口蓋窩に浸潤した上顎癌3例の切除術式について
- 口腔扁平上皮癌患者における腫瘍マーカーの臨床的検討
- 口蓋に生じた壊死性唾液腺化生の1例
- インプラント経過不良症例に関する臨床的検討
- 新しく開発された歯科用小型CT(Ortho-CT)の口腔外科領域への応用 - 上顎部に生じた病変 -
- 口腔白板症の臨床統計的検討
- 抜歯窩の治癒過程におけるTGF-βおよびI型コラーゲンの遺伝子発現について
- 再手術により前腕皮弁を救済しえた下顎歯肉癌の1例
- 下顎頭肥大の2例ならびに本邦における文献的考察
- 骨髄組織の筋肉内での新生骨形成に関する研究 : 電子線照射の効果について
- 晩期残存した上顎第2乳臼歯口蓋根が上顎洞に迷入した1例
- 中高年の知的障害者の音楽療法への関わり方と歯の残存、咬合状態の関係
- エナメル上皮腫辺縁切除後2回の骨移植によるインプラント治療の1例
- IIB-8 Butyrate regulates prostanoid synthesis in colon and oral cancer cells
- 口底扁平上皮癌一次症例の手術成績--舌癌,下顎歯肉癌および上顎歯肉・硬口蓋癌との比較
- 37. 著しい歯肉増殖症の1例(第1069回千葉医学会例会・第24回歯科口腔外科例会)
- 卒業を控えた歯学部学生の意識調査から : 最近4年間における第6学年の意識の変化
- 顎下部に生じた巨大な悪性リンパ腫の一例
- 咬合力に関する研究 : 第2報 顎変形症患者の手術前後における比較
- 上顎大臼歯部に発生した周辺性骨腫の1例ならびに本邦における文献的考察
- 上顎歯肉, 硬口蓋扁平上皮癌の手術成績
- 強作用麻薬性鎮痛薬を用いて口腔癌末期患者の疼痛管理を行った20例
- ラット顎下腺主導管結紮による萎縮顎下腺への薬剤拡散効果と顎下腺再生
- 抗 chick fibrillin 抗体のラット血管壁弾性組織に対する免疫組織化学的交差反応性の検討
- 上顎前歯部に生じたvascular leiomyomaの1例
- 下顎に生じた軟骨肉腫の1例
- A case of pleomorphic adenoma arising at the retromolar region.
- Two cases of von Recklinghausen's disease with neurofibroma arising in oral cavity.
- 頬部に生じた骨腫の1例
- 3歳児にみられた唾石症の1例
- A case of verruciform xanthoma in the mandibular gingiva.
- 舌下面に生じたリンパ上皮性嚢胞の1例-特に免疫組織学的検索-
- ヒドロキシアパタイト顆粒を用いたいわゆる open mucosal flap technique による歯槽堤形成術の経験
- 口腔外科領域におけるCH-800(Fentiazac)の臨床評価--多施設二重盲検比較試験
- 抜歯創の治癒不全を生じた大理石骨病と思われる1例
- 舌下面に生じたリンパ上皮性嚢胞の3例とその免疫組織学的検索
- 下顎骨に生じた類腱線維腫の1例
- 小唾液腺 (頬部, 上唇) に発生した多形性腺腫の5例
- Three cases of border lesions between benign and malignant tumors in oral mucosa.
- 化骨性線維腫の2例
- A case of adenolymphoma. Immunohistological studies.:Immunohistological studies
- 鼻口蓋管嚢胞の20例
- 耳下腺腫瘍が疑われた石灰化上皮腫の1例
- タイトル無し
- Bilateral submandibular sialolithiais: Report of two cases.
- Squamous cell carcinoma arrising in left upper neck : Report of a case.
- A case of papillomatosis arising from the part of D-P flap reconstruction after nine post-operative years.
- A case of tuberculous ulcer of the maxillary gingiva.
- ビデオ嚥下造影検査時の被曝線量
- クローズドロック症例の下顎頭移動量と開口量に及ぼすパンピング療法および鏡視下剥離授動術の効果についての検討
- 口腔癌切除後にインプラント補綴を行った無歯顎患者の3例
- 口底扁平上皮癌一次症例の手術成績 : 舌癌, 下顎歯肉癌および上顎歯肉・硬口蓋癌との比較
- 日本大学歯学部付属歯科病院における過去11年間の顎口腔領域悪性腫瘍による入院患者の動態について
- ゼラチンを応用した骨修復モデルによるインプラントの力学的検討 : 第1報 シリンダータイプとスクリュータイプインプラントのトルクについて
- ドパミンD_4およびD_5受容体ノックアウトマウスの顎顔面領域の運動に及ぼすSKF 83959の効果 : 雌雄差の検討
- 高強度ポリ-L-乳酸(PLLA)骨接合ミニプレート・スクリューシステムおよび口腔内アングルスクリュードライバーシステムの臨床使用経験
- 口腔粘膜扁平上皮癌手術症例の臨床視診型分類の意義について : 日本大学歯学部口腔外科学教室における132症例の検討