卒業を控えた歯学部学生の意識調査から : 最近4年間における第6学年の意識の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-03-01
著者
-
後藤 實
日本大学歯学部口腔診断科
-
佐藤 廣
日本大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
西山 實
日本大学歯学部歯科理工学教室
-
菊地 邦好
日大・歯・細菌
-
西山 實
日本大学歯学部
-
西山 實
日本大学歯学部歯科理工学講座
-
佐藤 廣
日本大学 歯学部 口腔外科学 第2講座
-
橋本 光二
日本大学歯学部放射線学教室
-
橋本 光二
日本大学歯学部放射線学教室 総合歯学研究所高度先端医療研究部門
-
後藤 實
日本大歯学部口腔診断学講座:日本大総合歯学研究所臨床研究部門
-
山崎 晴美
日本大学歯学部心理学研究室
-
菊地 邦好
日本大学歯学部細菌学教室
-
佐藤 恵
日本大学歯学部生物学教室
-
後藤 實
日本大学歯学部口腔診断学教室
-
佐藤 廣
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
佐藤 廣
日本大学歯学部口腔外学教室第2講座
関連論文
- 心理的因子を伴った三叉神経痛の一例
- 日本大学歯科病院第4綜合診療室における管理症例の検討
- チタンの鋳込みに関する研究 : 第5報 試作チタン合金の鋳込率について
- チタンの鋳込みに関する研究 : 第4報 Ti-6Al-7Nb合金の鋳込率について
- 義歯の管理に関する研究 : 義歯の破折修理時に形成する修理接合面形態が修理後の曲げ強さに及ぼす影響
- 平成18・19年度日本歯科理工学会教育検討委員会報告書
- 歯槽骨欠損部のCPC填入後の組織学的治癒反応
- カルシウムフォスフェイトセメントの骨補〓への応用に関する基礎的研究
- P-23 Calcium Phosphate Cementの骨補〓への応用について
- P-29 Calcium Phosphate Cementに対する組織反応について
- Calcium Phosphate Cementを応用した象牙質知覚過敏症の治療に関する研究
- P-21 エナメル質の再石灰化に関する研究
- P-35 象牙質知覚過敏症の治療に関する基礎的研究
- 粉末粒度を微細化したグラスアイオノマーセメントに関する研究 : 硬化挙動と崩壊率
- クラウンの保持力に関する研究 : RESIN MODIFIED GLASS IONOMER CEMENT による検討
- クラウンの保持力に関する研究 : 合着用グラスアイオノマーセメントの粉末粒度の微細化がクラウンの保持力に及ぼす影響について
- ガスバーナーの改良III : 歯科用合金の溶融性能について
- ピント位置の個人差がレーザー溶接に及ぼす影響
- P-81 石膏系埋没材の膨張挙動(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-8 歯冠用レジンと歯科用金属との接着耐久性(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 歯科用合金のレーザー溶接に関する研究 : 術者による焦点距離の相違と溶け込み深さ
- ガスバーナーの改良 II : 火口の傾斜角度調整について
- 歯科用合金のレーザー溶接に関する研究 : 引張試験後の破断面の観察
- ガスバーナーの改良
- ガスバーナーの改良 : 第1報 火炎調整部について
- 歯科訪問診療時のコンパクト集塵ボックスの開発第3報 : 折りたたみ式集塵ボックス開閉部の改良
- 歯性病巣感染に起因すると思われる掌蹠膿疱症の1例
- 磁性アタッチメントの維持力に関する基礎的研究 : キーパーの表面粗さが及ぼす影響について
- 超高齢口腔癌患者に対する根治手術施行症例6例の検討
- Pyogenic granuloma 20 例の臨床統計的観察
- 口蓋に生じた筋上皮腫の1例
- 小照射野X線CTによる智歯と下顎管の位置関係についての検討 : 第2報 単純X線像との関係について
- 鶏胚肢芽における軟骨性骨格原基の形成
- 軟骨形成過程におけるシアル酸含有複合糖質の局在パターン
- 上顎歯槽部に発生した歯原性腫瘍の2例
- 平成15年度日本大学医学部総合健診センター内の歯科健診受診者の調査 : 第1報
- 顎顔面骨骨折の臨床統計的観察 : 2. 20歳代と高齢者(60歳以上)との比較
- 卒業を控えた歯学部学生の学生生活に対する意識について : N大学歯学部学生の調査から
- 原発巣の確定に苦慮した上顎癌と肺癌の同時性重複癌と思われる1例
- 巨大な両側性過長茎状突起の1例
- 破折インプラントの走査型電子顕微鏡観察
- 歯科心身症に対する塩酸セビメリンの使用経験
- 歯科心身症に対するミルナシプランの使用経験について
- 顎関節症患者に対する心理テストの検討 : 第1報
- 咬合異常感を愁訴にもつ患者に対する半夏厚朴湯の効果について
- 口腔領域の心理社会的因子の影響が考えられた疾患に対する免疫学的検討(第6報)
- ID-25 自我状態と内分泌機能の関係について : 第1報 : カテコラミンとの関係について(内分泌・代謝)
- 心理社会的要因の関与した口腔領域の疾患に対する fluvoxamine の効果について
- 心理ストレスによる口腔内環境の変化について (第1報) : 口臭の変化の検討
- 顎顔面部外傷に関する臨床統計的観察 : 1. 過去5年間の患者および疾患動向
- 下顎頭の関節包内骨折の診断に対する Orthocubic super high resolution CT (Ortho-CT) system の臨床応用 : 回転パノラマ撮影および側斜位経頭蓋撮影との対比
- 抜歯窩の治癒過程におけるBMPの遺伝子発現
- 抜歯後疼痛に対するYM177の用量反応性ならびに至適投与量に関する検討
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に関する研究 : 第1報 過去5年間の根治的頸部郭清術施行例に関する臨床的検討
- 下顎大臼歯部にみられた良性セメント芽細胞腫の1例ならびに本邦における文献的考察
- 著明な骨吸収のみられた下顎 Verrucous Carcinoma の1例
- 口腔癌の頸部リンパ節転移に関する研究 : 第2報 頸部転移リンパ節のCT画像所見ならびに病理組織学的所見について
- 頬部に発生した類表皮嚢胞の8例ならびに本邦における文献的考察
- 金属アレルギー性口内炎に継発し診断確定に苦慮した舌扁平上皮癌の1例
- 口蓋に生じた乳頭状唾液腺腫の1例
- メフェナム酸を対照とした抜歯後疼痛に対する TS-110 の二重盲検比較試験成績
- TS-110 の抜歯後疼痛に対する用量設定試験成績
- 強作用麻薬性鎮痛薬を用いて口腔癌末期患者の疼痛管理を行った4例
- 対応に苦慮した極度の歯科治療恐怖症患者の1例
- 耳下腺良性リンパ上皮性疾患の術後に悪性リンパ腫の発症をみた1例 : 症例報告ならびに文献的考察
- 口底癌の耳下腺リンパ節転移を疑わせた Warthin 腫瘍の1例
- 後区副咽頭間隙リンパ節に転移を伴った上顎歯肉癌の1例
- 消炎鎮痛剤TS-110の抜歯後疼痛に対する初期的検討
- 翼口蓋窩に浸潤した上顎癌3例の切除術式について
- 口腔扁平上皮癌患者における腫瘍マーカーの臨床的検討
- インプラント経過不良症例に関する臨床的検討
- 椎骨形成過程におけるBMPリガンドとレセプターの遺伝子発現について
- 新しく開発された歯科用小型CT(Ortho-CT)の口腔外科領域への応用 - 上顎部に生じた病変 -
- 口腔白板症の臨床統計的検討
- 歯科治療モデルの患者の非言語的情動発現に対する歯科医師の評価について(第1報)
- C-12-73 口腔領域の心理社会的因子の影響が考えられた疾患に対する免疫学的検討(第3報)(口腔外科)
- IIC-12 歯科治療時の交感神経活動に対する腹式呼吸の影響について(歯科・口腔外科)
- II-E-41 歯科治療時の不安、緊張に対する自律訓練法の効果 : 血中Glucose、遊離脂肪酸を指標として(歯科・口腔外科)
- IIF-18 口腔領域の心理社会的要因の関与が考えられた疾患に対す甘麦大棗湯の効果について(口腔領域)
- 歯科治療時の交感神経機能に対する腹式呼吸の効果について
- 音楽効果による歯科治療時の交感神経機能の抑制について
- 口腔領域の心因の関与した疾患に対する免疫学的検討 : 第5報 特発性舌痛症に対する検討
- 口腔領域の心因の関与した疾患に対する免疫学的検討(第3報)
- IIC-14 舌痛症患者における免疫学的検討(歯科・口腔外科)
- 日本大学歯学部口腔診断科
- 抜歯窩の治癒過程におけるTGF-βおよびI型コラーゲンの遺伝子発現について
- 下顎頭肥大の2例ならびに本邦における文献的考察
- 骨髄組織の筋肉内での新生骨形成に関する研究 : 電子線照射の効果について
- 中高年の知的障害者の音楽療法への関わり方と歯の残存、咬合状態の関係
- 卒業を控えた歯学部学生の意識調査から : 最近4年間における第6学年の意識の変化
- 歯科医育機関の立場から
- 咬合力に関する研究 : 第2報 顎変形症患者の手術前後における比較
- 口腔領域の心因の関与した疾患に対する免疫学的検討(第4報)
- II-E-25 口腔領域の心因の関与が考えられる患者の免疫機能について(口腔外科II)
- 上顎大臼歯部に発生した周辺性骨腫の1例ならびに本邦における文献的考察
- マウス顎顔面の発育におけるCBFA-1およびBMP-4の局在について
- 上顎歯肉, 硬口蓋扁平上皮癌の手術成績
- Three-electrode system血液ガス分析装置の歯科臨床応用への試み : 一般講演要旨
- Three-electrode system血液ガス分析装置の歯科臨床への試験的応用
- 口腔外科領域におけるCH-800(Fentiazac)の臨床評価--多施設二重盲検比較試験