ループス膀胱炎の4例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
全身性エリテマート一デス(SLE)にまれながら間質性膀胱炎を合併することが最近示され,これはlupus cystitis (ループス膀胱炎)と呼ばれている.今までにこのループス膀胱炎の本邦におけるまとまつた報告はなかつたが,われわれは最近4例のループス膀胱炎と思われる症例を経験した.いずれも中年女性で,頻尿などの膀胱症状を訴えて発症し,亜急性に進行して水腎症に至つている.これらの患者はまたいずれにも悪心・嘔吐・下痢などの消化器症状を合併していた.うち1例はステロイド療法・腎瘻造設術後も腸管運動の低下からイレウスを繰り返し,消化管出血により死亡した. 1例は腎瘻造設後にネフローゼ症候群が出現しSLEと診断された.他の2例はループス膀胱炎と診断後,ステロイド療法により膀胱・消化器症状の改善をみた.本疾患はまれではあるが,膀胱の他消化器症状を合併するなど特有の臨床像をもつたSLEのsubgroupの一つと考えられる.しかし既知の特定の自己抗体との相関は認められなかつた.また1例で消化管粘膜下の血管にimmune depositsを認めたが,膀胱では明らかな血管炎はみられなかつた.この疾患は初期には他覚的所見に乏しく,診断が遅れる傾向があるが,早期治療により症状の改善が期待できることから,膠原病患者の膀胱症状に遭遇した際には,念頭におかなければならない疾患と考えられる.
著者
-
井坂 茂夫
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
島崎 淳
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
冨岡 玖夫
千葉大学医学部第二内科
-
末石 真
千葉大学医学部第2内科
-
今泉 照恵
千葉大学医学部第二内科学教室
-
吉田 尚
千葉大学医学部
-
高林 克日己
千葉大学医学部内科学第二
-
杉山 隆夫
鹿島労災病院内科
-
木村 亮
旭中央病院内科
-
冨岡 玖夫
千葉大学医学部第2内科
-
島崎 淳
千葉大学医学部泌尿器科
-
井坂 茂夫
千葉大学医学部泌尿器科
-
末石 真
千葉大学医学部第二内科
-
今泉 照恵
千葉大学医学部第2内科
-
高林 克日己
千葉大学医学部第二内科
関連論文
- 表在性膀胱腫瘍に対する Adriamycin 再発予防膀胱腔内注入療法第4次研究(術前注入療法の再発予防効果)結果報告
- 10. ロダン塩による腎障碍(第34回千葉医学会総会講演要旨)
- 神経因性膀胱に対するウラピジルの効果 : プラセボ、30mg, 60mg投与による二重盲験試験
- ガンマーセミノプロテイン〔γ-Seminoprotein (γ-Sm)〕血清中濃度測定の前立腺癌診断への応用
- 尿路結石症における尿細胞診
- 腎盂尿管腫瘍の細胞診診断
- 前立腺癌の治療効果判定基準
- 前立腺癌内分泌療法の組織学的治療効果
- 前立腺癌に対する重粒子線 (炭素イオン線) 治療(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 21-OH-lase部分欠損を伴ったと考えられた巨大副腎腺腫によるCushing症候群の1例
- 120.膀胱上皮内癌の組織像と細胞診との比較検討(総合(泌尿器)23, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 96.上部尿路系の擦過細胞診について(第13群 泌尿器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- FISH(Fluorescence In Situ Hybridization)法を用いた前立腺癌における染色体の数的異常
- von Hippel-Lindau病に合併した両側褐色細胞腫の1例
- 内視鏡用超音波プローブを用いた膀胱腫瘍の深達度診断
- 進行性(StageII,III)精巣腫瘍の治療成績
- 尿路悪性腫瘍におけるTissue Polypeptide Antigen(TPA) : 血液, 尿, 組織における検討
- 進行性腎細胞癌に対するインターフェロン-αおよびインターフェロン-γ併用療法の治療成績
- 前立腺癌の病理組織学的所見 : 核異型(nuclear anaplasia)と構築異型(structural atypism)の検討
- 前立腺癌T1cの性質 : T2との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌患者の末期経過
- 前立腺癌のpT2亜分類の検討
- 腎孟尿管癌に対する腎保存手術
- 腎盂尿管癌に対するリンパ節郭清の検討
- WS6 座長のことば(Insignficant Prostate Cancerの予測,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 進行性膀胱腫瘍に対する術前照射の近接効果
- continence mechanism の研究 : 第一報: continenceに必要な尿道長について
- 精阜異常による排尿障害
- Detrusor Sphincter Dyssynergia : 脊損以外の各種排尿障害患者における発現頻度と外括約筋々電図所見
- 超音波ドプラ法による分腎機能評価
- 前立腺肥大症における組織構成成分と交感神経α遮断剤の効果
- 異所性ACTH産生症候群を呈した前立腺癌の1例
- 単純性腎嚢胞の臨床的検討
- ヒトアンドロゲンレセプター・ポリクローナル抗体の作製および前立腺組織におけるヒトアンドロゲンレセプターの免疫組織化学的検討
- 腎盂尿管癌リンパ節郭清の問題点 : 泌尿器癌リンパ節郭清の問題点
- 前立腺癌骨転移病変の骨単純X線像
- 前立腺癌における代謝酵素遺伝子多型の関与
- OP-003 ハイリスク前立腺癌に対する放射線治療の成績、および他の治療法との比較(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 小児尿路感染症 : "千葉市学童における無症候性細菌尿および千葉大学医学部泌尿器科における小児尿路感染症"
- 前立腺肥大症における組織構成成分と交感神経α遮断剤の効果
- 前立腺癌の組織学的検討 : 生検時および剖検時の比較
- 前立腺癌の速中性子線療法
- 前立腺癌の内分泌療法
- 進行性胚細胞腫瘍に対する自家骨髄移植併用の大量化学療法 : 6症例の経験
- "9+0" Immotile Spermatozoaの2例
- Immotile-Cilia Syndrome
- 常染色体優性遺伝(成人型)嚢胞腎の腎機能に関する予後因子
- 前立腺癌患者のQOLの評価法の検討
- Klinefelter 症候群の臨床的観察
- 過去10年間の千葉県における腎細胞癌の実態
- 骨盤内に巨大腫瘍を形成した回腸癌の1治験例
- 前立腺癌脊椎転移による脊髄麻痺
- 前立腺偶発癌の検討
- 尿道の末梢神経障害の診断法に関する尿道ノルアドレナリン除神経過敏の有用性の検討
- Continence mechanismの研究 : 第3報 内括約筋部尿道におけるbeta receptorの役割について
- 膀胱癌に対する術前照射の組織学的効果
- 13. 男子性腺不全症について(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 前立腺癌治療経過における前立腺特異抗原の高感度測定の有用性
- 前立腺癌におけるHPVの感染およびp53癌抑制遺伝子変異
- 前立腺癌におけるアンドロゲン受容体遺伝子変異
- 第8染色体短腕上には前立腺癌に対する2つの癌抑制遺伝子が存在する
- 脊椎椎間板ヘルニアにおける尿流動態検査成績
- 泌尿器科におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)感染症
- Coagulum腎盂および腎切石術
- 小児尿路結石症の臨床的検討
- 再燃前立腺癌における, 腫瘍マーカー倍加時間
- 前立腺癌に対する吸引細胞診の有用性
- アンドロゲン依存癌(SC115)由来の非依存性サブライン(CS2)が分泌する増殖因子の精製
- カルシウム含有尿路結石症の再発ならびに,これに対する薬物療法の効果
- 血尿の原因と予後
- 腎結石手術におけるコアグルム使用の仮性再発および真性再発に対する効果
- 顕微鏡使用による精管再吻合術
- 進行前立腺癌に対し薬物去勢にホルモン剤を併用する意義の臨床的検討 : 第3報 : 前立腺癌Zoladex研究会
- 転移のない腎細胞癌の予後因子解析
- 腎孟尿管癌におけるp53とKi-67の免疫組織化学的検討
- 上部尿路カテーテル長期留置患者の腎機能について
- 両側悪性腎腫瘍の1例
- 前立腺癌の血清前立腺特異抗原(PSA)の前立腺体積比および経時的変化率
- ヒト10番染色体移入によるラット前立腺癌の転移抑制機序の検討
- ヒト8番染色体移入に伴うラット前立腺癌の基底膜浸潤能の抑制
- ヒト10番染色体移入によるラット前立腺癌の転移抑制
- クッシング症候群の臨床的観察
- シスチン尿症の臨床的検討
- Stage D_2前立腺癌の内分泌療法
- 原発性上皮小体機能亢進症の診断
- 前立腺癌におけるEndorectal Coil MRIによる原発巣の診断
- 骨転移診断のためのPSA,PAP,アルカリフォスファターゼ値
- 第6染色体短腕上に存在する癌抑制遺伝子はヒト前立腺癌の転移に関係する
- 睾丸腫瘍の治療
- 表在性膀胱腫瘍の進展の予知因子
- 核磁気共鳴画像による膀胱腫瘍の深達度診断
- 膀胱尿管逆流防止術57例の検討
- 精巣腫瘍後腹膜転移巣の立体画像解析
- 腎細胞癌における核小体形成部位の検討
- 泌尿器科癌臨床試験ガイドライン
- 浸潤性膀胱癌に対する骨盤内リンパ節郭清の検討
- T2前立腺癌に対する術前内分泌療法と神経温存前立腺全摘除術
- 前立腺癌と肥大症のMRI診断
- 腎盂尿管癌の術後再発様式及び予後
- ループス膀胱炎の4例