脊椎椎間板ヘルニアにおける尿流動態検査成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
椎間板ヘルニアの手術目的に入院し,手術前に当科を受診した31例に問診による排尿異常と尿流動態検査を施行した.椎間板ヘルニアの脊椎レベルは,頚胸椎(C4-T10)14例,胸腰椎移行部(T11-L2)2例,腰椎(L2-S1)15例であった.術前排尿症状は,閉塞症状11例(36%),刺激症状5例(16%)両症状5例(16%),無症状10例(32%)であった.尿流動態検査では23例(74%)に異常が認められた.そのうち尿流率の低下は14例中6例(43%)に,30ml以上の残尿は31例中9例(29%)に,膀胱内圧曲線および外尿道括約筋筋電図異常が16例(52%)にみられた.排尿機能異常は,肛門周囲知覚の低下と相関した.手術後の排尿機能は,22例に評価可能で,改善14例(64%),不変1例(4%),悪化2例(9%),術前後とも異常なし5例(23%)であった.従って,手術治療を必要とする脊椎椎間板ヘルニアは神経因性膀胱を高率に合併し,肛門周囲知覚検査は,排尿障害の存在を予測する上で簡単でしかも有用な検査法であると考えられた.また整形外科的手術による排尿障害の改善度は高く,悪化は少ないと考えられた.
- 1991-04-20
著者
-
高橋 和久
千葉大学医学部整形外科
-
島崎 淳
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
服部 孝道
千葉大学医学部附属病院神経内科
-
山西 友典
千葉大学医学部泌尿器科
-
高橋 和久
千葉大学医学部付属病院材料部
-
山西 友典
獨協医科大学 泌尿器学教室
-
村山 直人
松戸市立
-
安田 耕作
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
村山 直人
千葉大学医学部泌尿器科学教室
-
服部 孝道
千葉大院・医・神経内科
-
高橋 和久
日本医科大学 整形外科
-
永嶌 薫
千葉大
-
永嶌 薫
千葉大学医学部泌尿器科学講座
-
服部 孝道
千葉大学医学研究院神経内科
-
島崎 淳
千葉大学医学部泌尿器科
関連論文
- 腰椎前方固定術後における性機能障害
- 日本整形外科学会頚部脊髄症質問票(JOACMEQ) : パート3 : 信頼性の検証
- 日本整形外科学会頚髄症評価質問票 : パート2 : 代替項目の確認
- 日本整形外科学会頚髄症評価質問票 : パート1 : 質問項目の抽出
- 表在性膀胱腫瘍に対する Adriamycin 再発予防膀胱腔内注入療法第4次研究(術前注入療法の再発予防効果)結果報告
- 側弯症患者における胸壁運動の解析
- 母指対立運動における各筋の役割と対立再建術の特性の検討
- 10. ロダン塩による腎障碍(第34回千葉医学会総会講演要旨)
- 神経因性膀胱に対するウラピジルの効果 : プラセボ、30mg, 60mg投与による二重盲験試験
- 慢性腰痛における bupivacaine を用いた椎間板ブロックによる症候性椎間板の同定 : 椎間板ブロックと従来検査との比較
- 術後3年以内のPSを併用したPLFの隣接椎間障害は固定範囲によらない
- 腰椎前方固定術前後における腰痛、QOLの検討
- 腰痛治療・管理の動向と課題
- Discussion (2)
- Discussion (1)
- ガンマーセミノプロテイン〔γ-Seminoprotein (γ-Sm)〕血清中濃度測定の前立腺癌診断への応用
- 尿路結石症における尿細胞診
- 腎盂尿管腫瘍の細胞診診断
- 前立腺癌の治療効果判定基準
- 前立腺癌内分泌療法の組織学的治療効果
- 前立腺癌に対する重粒子線 (炭素イオン線) 治療(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 21-OH-lase部分欠損を伴ったと考えられた巨大副腎腺腫によるCushing症候群の1例
- 腰仙部における巨大なepidermoid cystの1治験例
- 腹腔鏡下腰椎前方固定術の試み
- 単一椎間の腰椎椎間板ヘルニアにより2根障害を呈した腰部神経根奇形の1例
- ゴルフスイングにおける体幹部動作解析
- 225. 肥満症患者における運動療法とパーソナリティ分類との関わりについて
- FISH(Fluorescence In Situ Hybridization)法を用いた前立腺癌における染色体の数的異常
- 子宮筋腫を合併した巨大な腰椎部神経鞘腫の1例
- 進行性腎細胞癌に対するインターフェロン-αおよびインターフェロン-γ併用療法の治療成績
- 前立腺癌の病理組織学的所見 : 核異型(nuclear anaplasia)と構築異型(structural atypism)の検討
- 第5腰椎分離症における腸腰靱帯の生体力学的機能
- 内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術の試み
- 前立腺癌T1cの性質 : T2との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌患者の末期経過
- 前立腺癌のpT2亜分類の検討
- 腎孟尿管癌に対する腎保存手術
- 腎盂尿管癌に対するリンパ節郭清の検討
- WS6 座長のことば(Insignficant Prostate Cancerの予測,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 高度腰椎すべり症における仙骨の変化- 病因上重要と思われる所見-
- 2方向CTスカウト撮影によるせき柱の三次元計測
- 進行性膀胱腫瘍に対する術前照射の近接効果
- continence mechanism の研究 : 第一報: continenceに必要な尿道長について
- 精阜異常による排尿障害
- Detrusor Sphincter Dyssynergia : 脊損以外の各種排尿障害患者における発現頻度と外括約筋々電図所見
- 超音波ドプラ法による分腎機能評価
- 前立腺肥大症における組織構成成分と交感神経α遮断剤の効果
- 異所性ACTH産生症候群を呈した前立腺癌の1例
- 単純性腎嚢胞の臨床的検討
- ヒトアンドロゲンレセプター・ポリクローナル抗体の作製および前立腺組織におけるヒトアンドロゲンレセプターの免疫組織化学的検討
- 胸腰椎損傷に対するanterior two-rod plate手術の脊柱可撓性・日常生活動作等に関する術後成績
- 前立腺癌骨転移病変の骨単純X線像
- 前立腺癌における代謝酵素遺伝子多型の関与
- 前腕骨支持組織損傷による前腕部回旋不安定性に関する実験的研究
- OP-003 ハイリスク前立腺癌に対する放射線治療の成績、および他の治療法との比較(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 小児尿路感染症 : "千葉市学童における無症候性細菌尿および千葉大学医学部泌尿器科における小児尿路感染症"
- 二方向同時X線撮影によるひざ形状解析 : 第1報, 回転角の計算法の呈示
- 前立腺肥大症における組織構成成分と交感神経α遮断剤の効果
- 前立腺癌の組織学的検討 : 生検時および剖検時の比較
- 前立腺癌の速中性子線療法
- 前立腺癌の内分泌療法
- 進行性胚細胞腫瘍に対する自家骨髄移植併用の大量化学療法 : 6症例の経験
- "9+0" Immotile Spermatozoaの2例
- Immotile-Cilia Syndrome
- 常染色体優性遺伝(成人型)嚢胞腎の腎機能に関する予後因子
- 前立腺癌患者のQOLの評価法の検討
- Klinefelter 症候群の臨床的観察
- 過去10年間の千葉県における腎細胞癌の実態
- 骨盤内に巨大腫瘍を形成した回腸癌の1治験例
- 97.救急カート中央管理の導入と効果(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 97 救急カート中央管理の導入と効果(機器管理,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 前立腺癌脊椎転移による脊髄麻痺
- 前立腺偶発癌の検討
- 尿道の末梢神経障害の診断法に関する尿道ノルアドレナリン除神経過敏の有用性の検討
- Continence mechanismの研究 : 第3報 内括約筋部尿道におけるbeta receptorの役割について
- 膀胱癌に対する術前照射の組織学的効果
- 二方向同時X線撮影による大たい骨形状解析 : グラフィック表示と前ねん角およびけい体角の計算
- 二方向同時 X 線撮影によるせき柱形状解析 : せきつい骨回転の三次元的きょう正角の計算
- 13. 男子性腺不全症について(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 前立腺癌治療経過における前立腺特異抗原の高感度測定の有用性
- 前立腺癌におけるHPVの感染およびp53癌抑制遺伝子変異
- 前立腺癌におけるアンドロゲン受容体遺伝子変異
- 第8染色体短腕上には前立腺癌に対する2つの癌抑制遺伝子が存在する
- 脊椎椎間板ヘルニアにおける尿流動態検査成績
- 泌尿器科におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)感染症
- Coagulum腎盂および腎切石術
- 小児尿路結石症の臨床的検討
- 再燃前立腺癌における, 腫瘍マーカー倍加時間
- 前立腺癌に対する吸引細胞診の有用性
- アンドロゲン依存癌(SC115)由来の非依存性サブライン(CS2)が分泌する増殖因子の精製
- カルシウム含有尿路結石症の再発ならびに,これに対する薬物療法の効果
- T2-9 内視鏡下外科手術の新たなる展開 : Laparoscopic Lumbar Discectomyの試み(第47回日本消化器外科学会総会)
- 二方向同時X線撮影によるせき柱形状解析 : 第3報, つい骨配置の解析精度
- 二方向同時X線撮影によるせき柱形状解析 : 第2報,せきつい骨の回転状態を表す三方法の呈示
- 前腕骨支持組織損傷の回内外回旋軸への影響
- 急性期理学療法のEBM
- イヤーブックレビュー '95-96
- 腰部脊柱管狭窄症に対する手術療法
- 腰椎部 Instability の計測法
- 馬尾・腰仙部神経根障害画像診断学