肝線維症および肝硬変症におけるエンドトキシン体内分布の実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CCl<SUB>4</SUB>肝障害ラットに<SUP>3</SUP>H標識エンドトキシンを投与し,その動態,臓器分布,組織内局在について検討した.Wistar系雄性ラットにフェノバルビタール水のみを飲水させた対照群加えてCCl<SUB>4</SUB>吸入を施行し作成した肝線維症群,より長期のCCl<SUB>4</SUB>吸入を行い作成した肝硬変群(各群N=5)の全動物につき,体重1gあたり12,000CPMの<SUP>3</SUP>H標識エンドトキシンを静注し,その24時間後に屠殺した.各臓器のオートラジオグラフィーでは,<SUP>3</SUP>H標識エンドトキシンの集積は肝Kupffer細胞に目立ったが,肝での集積量は対照群に比べ他の2群で著減していた.臓器中<SUP>3</SUP>H標識エンドトキシンの定量の結果,対照群に比し肝線維症群,肝硬変群ではエンドトキシンは脾,肺,血中で増加し,肝組織中で有意に減少しており,これら2疾患における肝のエンドトキシン処理能の低下と,それに起因したエンドトキシン血症の発生という一連の機序が示唆された.
著者
-
志賀 淳治
東京大学医学部病理学
-
白井 睦訓
香川医科大学第三内科学教室
-
西岡 幹夫
香川医科大学第3内科
-
森 亘
東京大学医学部病理学教室
-
西岡 幹夫
香川医科大学内科学構座第3内科
-
吉村 吾志夫
昭和大学医学部藤ケ丘病院腎臓内科
-
西岡 幹夫
香川医科大学3内科
-
白井 睦訓
香川医科大学3内科
関連論文
- 抗IgE惹起モルモット喘息(新しい喘息モデル)の生理学的, 病理学的研究
- 大網に原発した巨大な悪性線維性組織球腫の1例
- 肝細胞癌腫瘍マーカーとしての血清抗p53抗体の有用性
- 4.妊娠に合併した子宮頸癌3例(婦人科1 : 子宮頸部(I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 274.胸水に腫瘍細胞を認めた腎嚢胞合併腎孟扁平上皮癌の一例(総合8 : 体腔液, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 124.乳癌細胞診におけるc-erbB-2遺伝子産物の免疫組織化学的検討(癌遺伝子・細胞化学, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- K 562細胞フェリチンと正常ヒト肝組織フェリチンの比較研究
- 総胆管結石治療における内視鏡的乳頭拡張術と内視鏡的乳頭括約筋切開術の比較検討
- 亜硝酸剤舌下投与による内視鏡的総胆管結石摘出術
- 消化器疾患における正常肝でのサイトカインの発現について
- 内視鏡的経乳頭的胆嚢内挿管による胆嚢内超音波検査の試み
- Barrett上皮における腸上皮化生のメチレンブルー染色法を用いた内視鏡的検討
- 2. 胆道閉鎖症術後食道静脈瘤出血に EIS を施行した 1 乳児例(第 27 回日本小児内視鏡研究会)
- 38) 小柴胡湯経口投与による非 A 非 B 型肝炎患者の IL-2 反応性および産生能の検討
- 最近20年間の剖検例よりみた産婦人科疾患の概観 (産婦人科病理組織アトラス)
- ガイドワイヤールーメン付きプレカット用パピロトームの使用経験
- 7. 腹腔鏡下胆摘術 (LSC) の前処置としての胆管結石 EST 下切石術の適応 : ERCP 胆管像からの検討(第26回日本胆道外科研究会)
- 抗HeLa細胞フェリチンモノクローナル抗体の対応エピトープについて
- 末梢肺野に見られた微小増殖性病変の病理学的検討
- 胃原発悪性線維性組織球腫の1例
- 大腸内視鏡と体外式超音波検査で経過を追った狭窄型虚血性大腸炎の1例
- 有茎性胃外発育型平滑筋芽細胞腫の1例
- 肝細胞癌症例の長期生存の背景因子と治療法の検討
- 自己免疫性肝炎における抗U1-RNP抗体に関する研究
- 肝疾患における抗Soluble liver antigen 抗体に関する研究
- Videofluorographyをもちいたパーキンソン病,進行性核上性麻痺の嚥下障害の検討
- 34) 直腸癌を合併した急性上腸間膜動脈閉塞症の1例 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 副腎皮質ステロイド内服により緑内障を来した自己免疫性肝炎の2例
- 肝生検後のhemobiliaに対し,経カテーテル的動脈塞栓術(TEA)で止血しえた一例
- 非B非C型慢性肝炎の臨床的検討
- 血小板由来好中球貪食能亢進因子(MAPP)の産生機構
- 肝細胞癌診断におけるAFP-L3分画の臨床的意義
- 尾状葉のCT画像による慢性肝疾患の病態評価
- B型ならびにC型慢性肝炎における免疫異常について
- 肝細胞癌におけるpp60^の活性増強
- 抗LKM 1抗体陽性C型慢性肝炎患者の臨床像とインターフェロン治療
- 劇症肝炎の病理(招待講演,第7回北里医学会総会抄録)
- 先天異常と悪性腫瘍 : 先天異常と悪性腫瘍
- 325 マウス過敏性肺炎モデルにおける病変の自然消退とその抗原特異性
- 胸部X線像の読み方-10-
- 肝細胞癌におけるHLAクラスI抗原およびTAP遺伝子の解析
- 4.リコンビナントタンパクによって同定したC型肝炎ウイルスNS3領域のCTLエピトープ
- 母趾原発明細胞肉腫(clear cell sarcoma)の1例
- II.原発性胆汁性肝硬変3.診断基準と重症度
- HLAクラスII抗原よりみた原発性胆汁性肝硬変の臨床像
- 無症候群原発性胆汁性肝硬変患者における PDC-E2に対するT細胞
- 消化器 自己免疫肝疾患の病態と治療
- 原発性胆汁性肝硬変における炎症性サイトカインの肝局所産生について-Reverse transcription-polymerase chain reaction法を用いて-
- フェリチン (腫瘍マ-カ-の検索とその臨床的意義)
- Isoferritin〔邦文〕 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (Tumor marker)
- フェリチン (がんの早期診断) -- (血液生化学的診断)
- Isoferritin (癌の生化学的診断法--Paraneoplastic syndromeとTumor marker) -- (Tumor marker--最近の進歩と限界性)
- フェリチン (癌診療のトピックス) -- (血液生化学診断の進歩)
- Isoferritin (現代臨床機能検査--その実際と解釈) -- (腫瘍細胞機能検査--Tumor marker)
- Immunological heterogeneity in human ferritinemia
- 胎児型ヘモグロビンの生理--とくにヘモグロビンFの性状とその測定法について
- 実験的肝癌発生過程におけるEpoxide hydrolase, γ-Glutamyl transpeptidaseおよびα-Fetoproteinの組織内局在様式の検討
- C型慢性肝炎における末梢血単核球のリコンビナントHCV抗原に対する反応能に関する検討
- ヒト肝細胞癌,肝硬変におけるAnnexin I mRNAの増強 : northern blot, in situ hybridization法を用いた検討
- 肝癌におけるmyristoylated alanine-rich C kinase substrateの発現増強
- LECラットの肝癌発症におけるSrc-related proteinの関与 : 核内に存在する新しいSrc related proteinの可能性
- ウッドチャック(Marmota monax)に見られたTaenia crassicepsの幼虫(Cysticercus longicollis)による嚢虫症の一例〔英文〕
- シュワルツマン反応による家兎肝臓の急性出血性壊死
- 劇症肝炎に伴う諸臓器の変化
- HBV感染症におけるrecombinant HBc抗原に対する末梢血リンパ球増殖反応能の検討
- 超音波映像下ドレナージおよび化学療法が奏効した多発性肝膿瘍の1例
- 急性肝炎症状で発症した高令者ルポイド肝炎の1例
- 末梢血単核細胞のインターロイキン2への反応性に及ぼすHBc遺伝子産物の影響
- HBウイルス抗原のNatural Killer細胞活性への影響
- 肝細胞癌症例におけるLAK活性低下機構の免疫学的解析
- Mouse hepatitis virus劇症肝炎に対するOK-432の抑制効果
- 肝細胞癌患者におけるNatural Cell-Mediated Cytotoxicityの検討
- 慢性肝疾患における血清アデノシンデアミナーゼ活性の臨床的意義について
- 肝線維症および肝硬変症におけるエンドトキシン体内分布の実験的検討
- 肝部分切除後ラットにおける3H-エンドトキシンの体内分布に関する検討
- 肝細胞癌患者における Lymphokine Activated Killer Cell (LAK) 活性の Biological Response Modifier による変動
- 肝部分切除術後の急性肝壊死発生機序に関する実験的検討
- 腫瘍結節間のHBV-DNA組み込みパターンに差異が見られた興味ある肝細胞癌の1剖検例
- B型肝炎ウイルスの存在様式からみた同一症例における肝硬変結節の異質性
- δ因子陽性肝細胞癌の1剖検例
- 肝細胞癌とB型肝炎ウイルス : ウイルスDNA組込みの有無からみたその病理組織学的検討
- シュワルツマン反応を用いた選択的肝部分壊死モデル
- 慢性肝疾患の劇症化に関する病理学的研究
- ヒト胃粘膜におけるヒスタミンの局在
- Effects of a PAF antagonist CV-3988 on the acute gastric erosions of rats by water-immersion stress.
- Effects of a platelet activating factor(PAF) antagonist CV-3988 on the acute gastric erosions of rats by water immersion and restrained stress, and by ethanol.
- The growth pattern of woodchuck hepatocellular carcinoma. Analysis of abdominal echogram pattern and WHV DNA integration pattern.:Analysis of abdominal echogram pattern and WHV DNA integration pattern
- Protective effect of 16,16-dimethyl PGE2 and 17s-20-dimethyl-6-oxo PGE1 methyl ester against necrotizing agents induced damage to rat gastric mucosa a histlogical study.
- 肝組織内HBc抗原の局所によるインターフェロン投与効果の判定
- Pathophysiological resarch of autoimmune liver disease. Human cytokine genes expression in SCID mice liver reconstituted with mononuclear cells of patients.:Human cytokine genes expression in SCID mice liver reconstituted with mononuclear cells of patient
- The effect of cimetidine on prostaglandin mediated autodefensive mechanism of rat gastric mucosa.
- Establishment of a new cell line from a woodchuck hepatocellular carcinoma.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Distribution of hepatitis B surface antigen in the liver.
- Histopathological analysis of 73 autopsy cases of "acute-on-chronic" in Japan. Influence of alcohol abuse on exacerbation of chronic liver disease.:Influence of alcohol abuse on exacerbation of chronic liver disease
- Effects of plasma albumin infusion on minimal change nephrotic syndrome.
- Peliosis hepatis:超音波断層像と病理組織像を比較検討した1剖検例
- Direct histopathological correlation analysis of ultrasonographical image of minute hepatic cancer nodules: Using formalin-fixed autopsied liver.
- Hepatic pseudolipoma: A hitherto undescribed hyperechoic hepatic nodule. Direct correlation between ultrasonography and histology.:Direct correlation between ultrasonography and histology